ガーデニングの家庭の医学「ヤサシイエンゲイ」


[トピック一覧] [使い方] [記事一覧] [キーワード検索] [過去ログ] [管理用]

 スレッド一覧 

  [34702] 中玉トマト(レッドオーレ)と、ミニトマト(アイコ)の水やりについて教えて下さい。
    DATE : 2007年06月22日(金) 19時12分
    NAME : ちゃおりんさん
    EMAIL:
    U R L:


    ベランダで、今年初めてのキッチンガーデニングです。
    (シソと、ミニトマト、中玉トマト、ハーブ3種類ではじめています。)

    日当たりは、まあまあです。
    アイコは8号鉢に一本、レッドオーレは65センチのプランターに2本苗を植えました。2日前に植えたばかりです。

    自分なりに本や、ネットで調べたりして、水やりは、1日1回朝底から水があふれるくらいタップリとあげていました。
    (シソにも、同様に水をあげていましたが、こちらの掲示板で教えていただき、水をあげ過ぎだと判明し、今日は水やりをしませんでした。)

    水やりについては、あまり詳しい情報を得られず、このままでよいのか
    心配しています。

    「夏は一日2回朝夕、タップリとあげましょう」とか、
    「1日1回朝あげるのが良いでしょう」
    「やや、乾燥気味に育てると味が良くなるので、土の表面が乾いたり
    葉がしおれたら、たっぷりあげましょう」

    などの記載がありました。すくすくと育って欲しいと思っていますが
    一体、どのように水やりをするのがベストなのか、教えて下さい。

 
[34704] (1) Re: [34702] 中玉トマト(レッドオーレ)と、ミニトマト(アイコ)の水やりについて教えて下さい。  
DATE : 07/06/22(金) 19:32
NAME : たぬきさん
EMAIL:
U R L:


はじめまして。

大阪堺市、マンション2階の東向きベランダで「アイコ」を育てています。
現在、次から次ぎに収穫し、食卓に彩りを添えてくれています。

アイコは、春に65センチプランターに2本、チビ苗を植えました。
少し前までは「土が乾いたら水やり」でしたが、最近は気温も上がったので1日1回、たっぷりと水やりしています。

正しいのかどうかは分からないんですけど、この水やりの仕方で毎日、美味しいアイコを食べています。

 
[34775] (2) Re: [34704] [34702] 中玉トマト(レッドオーレ)と、ミニトマト(アイコ)の水やりについて教えて下さい。  
DATE : 07/06/24(日) 14:14
NAME : ちゃおりんさん
EMAIL:
U R L:


たぬきさんこんにちは。

> 現在、次から次ぎに収穫し、食卓に彩りを添えてくれています。
実際に、同じようにプランターで育てている方のお話をうかがえて、とても参考になります!

水遣りの方法ですが、大体、他の植物と同じ感覚ですか?
トマトだけ、特に気をつけていることがあれば教えて下さい。

大きなトマトだと、実が4,5個くらい残るように手入れが必要だと聞いたことがありますが、「アイコ」は、花を取ったりする必要は無いのですよね?

摘心など、育て方は一般的なミニトマトとおなじなのでしょうか。

 
[34779] (3) Re: [34702] 中玉トマト(レッドオーレ)と、ミニトマト(アイコ)の水やりについて教えて下さい。  
DATE : 07/06/24(日) 15:32
NAME : たぬきさん
EMAIL:
U R L:


こんにちは。たぬきデス。

水やりはお花より多めかな?
雨降りなどの日は今のところ、花には水やりをしていないんです。
ベランダで雨は降り注がないんですが、湿気で花は水やりしなくてもOKな状態です(今のこちらの環境では)
でも、トマトだけは毎日、水やりしないと葉がしおれてしまうんで水やりは毎日です。土の表面が乾いてないのに水やりしないとしおれてしまうんで。

あまり「育て方」も読まずに育ててるんで(子供が小学校の低学年の時に学校で育てていたのを持って帰って来て、それから5年ほど毎年育ててます)くわしくもないし、正しいのかどうかも「?」の自己流なんで、こんな返答でいいのかどうか分からないんですが・・・。
とりあえず我が家のアイコは水がたくさん欲しいようです。
アイコ以外に安売りのミニトマト苗も育てていますが育て方は一緒です。

摘心はした事はないです。
芽かきと下葉取り、あとは肥料を適宜(って、これも適当で期間を決めて肥料をやってません(^_^;))このくらいですかね〜、やってる事と言えば・・。
あっ、あと、青いトマトの実が日陰になってしまう部分の葉は取ってます。
花は取った事はないです。

今、アイコ2本と安売りミニトマト1本(これがアイコより美味しいのが悔しかったり、嬉しかったり、複雑な心境)の計3本を育てていますが、家族4人で、食卓&お弁当に毎日でも余るくらいの収穫です。

 
[34833] (4) Re: [34779] [34702] 中玉トマト(レッドオーレ)と、ミニトマト(アイコ)の水やりについて教えて下さい。  
DATE : 07/06/25(月) 09:40
NAME : ちゃおりんさん
EMAIL:
U R L:


おはようございます。

初めてキッチンガーデニングする私にとって、本当に「水やり」が難しいです。

タイミングが難しいです。毎日一回とか、決まっていればそのとおりにやるのですが、やはり生き物なので、マニュアルどおりには行かないものなのですね。

水やりのタイミングは
・葉がしおれる→SOS 

植物の様子を気にかけながら、土の乾き具合を見てあげる感じなのですね。きっと。
「土の表面が乾いたら」と、本で見ても、全くイメージがわかなかったのですが
土の表面をちょっとよけて、手で触って湿り具合を見るという感じなんですよね。

> あまり「育て方」も読まずに育ててるんで
本などを見るとトマトは「上級者」向けの作物となっていました。
でも、あまり神経質にならなくても、なんとか育ってくれるなら
頑張れそうです。たぬきさんは5年も育てていらっしゃるのでしたら
きっと、感覚的に「育て方」が身についていらっしゃるのでしょうね。

> アイコ以外に安売りのミニトマト苗も育てていますが育て方は一緒です。
品種の事とかあまり調べずに、苗を買いに行き、初心者でも比較的世話が難しくない「ミニトマト」を植えてみようかなぁ、、と思ったのですが、
もうミニトマトの苗はひ弱なものしか残っていませんでした。
たまたま、「アイコ」が一本だけ残っていて、100円引きの198円でゲットしました。

> 摘心はした事はないです。
背丈はどのくらいになるんですか?何段くらいまで実がつきますか。

> 芽かきと下葉取り、あとは肥料を適宜
下葉とりとは、どんな風にやるのですか。下の葉が枯れてきたらすぐに取った方が良いのか、ある程度苗がそだって大きくなるまで待ったほうが良いのか、、、。
教えていただけますか。

> あっ、あと、青いトマトの実が日陰になってしまう部分の葉は取ってます。
実がある程度大きくなってから葉っぱを取ると赤くなりやすいという事でしょうか。

3本で、4人家族で毎日十分な収穫があるなんてすごいですね。
うちは2人家族なので、きっと満足できる収穫になりますよね。
とっても楽しみです。大切に育てていきます。

どんどん、欲が出てしまいます。他の作物も育ててみたくなってしまいました。

 
[34852] (5) Re: [34702] 中玉トマト(レッドオーレ)と、ミニトマト(アイコ)の水やりについて教えて下さい。  
DATE : 07/06/25(月) 22:12
NAME : たぬきさん
EMAIL:
U R L:


こんばんは、たぬきです。

見た目で土が乾いていると分かる土の種類もありますし、真っ黒で触ってみないと乾いているかどうか分からない種類もありますよね。
色んな失敗と成功を繰り返し数年です。

日差しの具合や、風通し、また苗の具合でも、適した育て方ってあるようですね。 だから植物を育てる自分の所の環境と育てたい苗・種がうまく一致した時に成功!となるような気がします。
だから、超初心者でも大丈夫!っていうような花や野菜でも我が家の環境ではその植物にとって日差しが足りず育ってくれなかったり、反対に難しいと言われる植物が案外うまく育ったり。

我が家のミニトマト3本は今現在120〜130センチ強(土から測って)です。上部まで実が付いています。
安売り苗の実は売っているミニトマトと同じ大きさ。アイコはそれより大きめです。

下葉取りは虫予防になると、子供が学校から持って帰って来た時に言ってたので毎年やっています。実が付いた頃にやってます(←正しいかどうかは分かりません。すみません)枯れてない青々してる下葉も取ってます。

まだ青い実が日陰になる葉を取っているというのは、近所のおばあちゃんが青い実は日に当たって赤くなると言っていたので取るようになしました。
赤くなるのが確かに早いです。赤くなるには日差しだけが必要なのかどうかは分かりませんが(いい加減な返事でごめんなさい)

色々野菜を育てるのは楽しいですね。
狭いベランダなので1回食べたら終わり・・・って量しか育てられない種類もありますが、自分で育てた物を食卓に並べられるっていうのもなかなか楽しいものです。

ちゃおりん様も成功と失敗を繰り返し、頑張ってください(^_^)v
失敗は成功の元。でもズボラな私は去年の失敗を忘れ、また同じ事をしてしまい自滅も多いんですが(^_^;)
お互い楽しみましょうね!

 
[34862] (6) Re: [34702] 中玉トマトと、ミニトマトの水やりについて教えて下さい。  
DATE : 07/06/26(火) 12:42
NAME : ヘタレおじんさん
EMAIL:
U R L:


はじめまして。
トマトの水遣りは確かに難しいですね。
こちら(北陸)では畑のトマトに傘やビニールをかけている人がいます。
桃太郎とかの大玉トマトは果実の肥大期に雨が降ると水分をグンと吸います。
そうすると実の肥大にカルシウム供給が追いつかないので実が割れてしまいます。これがトマト栽培が上級者向けとなっている一因です。
もともとトマトは乾燥地帯であるアンデスが原産なので乾燥には強いです。(特に原種に近いミニトマトは)
で、ちゃおりんさんの水遣りの方法は間違っていませんよ。成長が遅いかも知れないですが、甘いトマトが採れるはずです。
神経質に考えなくても水分過剰でもトマトは大丈夫です。整枝した茎を水栽培して結実させたことがありますから←水っぽかったです

トマトは一本立ちが基本で、止め芯しないと2mを超えます。北陸では無理ですが、瀬戸内地方では12月まで15段目まで実をつけるそうです。

ちゃおりんさんはベランダ栽培ですので乾燥が激しいと思いますが、植え方のコツをひとつ。 苗は自根のヒョロヒョロ苗を用意します。(50cmぐらい)
で、茎の先が20cmほど出るようにして残りは横にして埋めます。3日もすればちゃんと立ち上がります。埋めた茎からも根が発生するので、乾燥に強く、倒伏にも強いトマトがつくれます。欠点は場所をとることと追肥がやりにくいことですが・・・もう一つ欠点といえるかどうか不明ですが、大玉の品種は接木が一般的なので、この方法は使えません。

私は地植えにしてますが、元肥は醗酵鶏糞と骨粉のみ。追肥は市販の総合液体肥料で対処しています。トマトは栄養生長と生殖成長が交互に訪れるので、実の肥大期にはカルクロンを、花を付けるためにリン酸を、葉の成長のために尿素をと、それぞれの生育ステージに応じて肥料を葉面散布していますが。

色々と訳の解らないことを書きましたが、難しく考えなくても育てて食べて、楽しめれば良いと思います。

 
[34867] (7) Re: [34862] [34702] 中玉トマトと、ミニトマトの水やりについて教えて下さい。  
DATE : 07/06/26(火) 16:03
NAME : ちゃおりんさん
EMAIL:
U R L:


ヘタレおじんさん、はじめまして!

丁寧に教えていただきありがとうございます。

水分をたくさん吸ったトマトは単純に、みずみずしくて美味しいものかと思っていました。違うんですね。

> 神経質に考えなくても水分過剰でもトマトは大丈夫です。
と、いうことは、私がはじめにしていたように、「毎日、朝タップリと水やり」
でも、根ぐされの心配などはありませんか?

> ちゃおりんさんはベランダ栽培ですので乾燥が激しいと思いますが、植え方のコツをひとつ。 苗は自根のヒョロヒョロ苗を用意します。(50cmぐらい)

こんな方法もあるんですね。びっくりしました。倒して植えるなんて、、。
と、いうことは、売れ残っているホームセンターのヒョロヒョロ苗を買ってきて
植えると、丈夫なトマトに育つという事でしょうか?
さっき、ホームセンターに行ってみたら、黒ポットに入っている苗が
最終価格!と、安くなっていたので、、、。
デルモンテの中玉のトマトが残っていたような、、、。
この方法だと、65センチのプランターに一本だけという事になりますか?

ちょっと話題がそれますが、プランター栽培で長期不在(7月に10日間)となる場合は
どのようにするのが良いでしょうか。アドバイスいただけませんか。
トマト以外にも、シソ、ハーブ3種類(セージ、タイム、ローズマリー)あります。
うちのベランダは一階で日当たりはまあまあ、(多分10時くらいから3時くらいまで)雨水は多少入る程度です。激しい雨だと、かなり雨水が入るかも、、。

1、ベランダにそのまま置いて、雨水を期待する
2、日の当たる地面(じゃり)に置いて雨水を期待する。
3、日の当たる地面(じゃり)に置いて雨水を期待しつつ、
  ご近所さんに水やりをお願いする。
4、ご近所さんの家のベランダに置いてもらい、こまめに、様子を見てもらい
  水やりもしてもらう。

●ご近所さんはガーデニングをした事が無い人なので、頼んでいく場合は
 詳細に水のやり方等を説明していく必要があります。

ぜひ、教えて下さい。

 
[34869] (8) Re: [34867] [34862] [34702] 中玉トマトと、ミニトマトの水やりについて教えて下さい。  
DATE : 07/06/26(火) 17:28
NAME : ヘタレおじんさん
EMAIL:
U R L:


特急のレス有り難う御座います。
>
「毎日、朝タップリと水やり」 でも、根ぐされの心配などはないです。
ただ、鉢の底に受け皿を置くと危ういですが。
私が水栽培したときは、3日ごとに水の総入れ替えをやっていました。
植物の根に酸素が必要なのは常識で植物栽培の基本だと書いてある本が多いですが、トマトには当てはまらないような気がします。
が、あくまでも乾燥でも湿潤でも耐えられるという意味ではなく、どちらかの状態の栽培方法なら大丈夫ということです。←急激な環境の変化(乾湿が交互にくる)には対応できないようです。

倒して植えるのは路地栽培向きで、畝幅1.5mに並列植えで株間を1m確保できる場合の裏技です。株間が狭いと隣の株と根が喧嘩します。

この方法だと、65センチのプランターに一本だけという事になりますか?
そのとおりです。ベランダ栽培にはお勧めできないというか空間がもったいない植え方です。

プランター栽培で長期不在(7月に10日間)となる場合は、自動給水器を利用してみてはどうでしょう?
1週間用で600円程度で売っています←ネットで調べてみてください。
雨水を期待して底に皿を置くのは勿論ですが、蒸発を少しでも防ぐために黒マルチをしてみたらどうでしょう?
黒いビニールをプランターの形に切って、切れ込みを入れて、茎以外が黒くなるように株元に敷いて終わりです。
そのときの気候にもよりますが、3番の雨を期待しつつ御近所さんに水遣りお願いが一番良いのでは?
お隣さんが素人さんなので、自動給水器の水の補充のお願いだけで良いとは思いますが(雨が降ったときには皿の水を捨てて欲しいけど)、やっぱり不安が
一杯ですね。まあ、枯れても文句は言わない、お土産を買ってくるの2点を覚悟しておけば良いかな?と思います。

御免なさいね、うちは長期間に渡って家を空けることがない(あっても私の実家とか妻の妹に頼むし)ので、経験不足でお役に立てないみたいです。

 
[34895] (9) Re: [34869] [34867] [34862] [34702] 中玉トマトと、ミニトマトの水やりについて教えて下さい。  
DATE : 07/06/29(金) 10:36
NAME : ちゃおりんさん
EMAIL:
U R L:


ヘタレおじんさんこんにちは。

水やりのこつをはじめ、育て方について、とても勉強になりました。
ありがとうございました。

自動給水器ですが、ネットで検索してみたものの、見つけられませんでした。
1万円以上の高価なものは見つかったのですが、、、。
商品名などご存知でしたら教えていただけませんか。

> 雨水を期待して底に皿を置くのは勿論ですが、蒸発を少しでも防ぐために黒マルチをしてみたらどうでしょう?

不在中は受け皿はあった方がいいのでしょうか。
水やりの回数が減るので、受け皿を置いておき、水やりで溜まった水を根っこが受け皿からも
水をえることが出来るということでしょうか。

黒マルチですが、コレをすると、土に自然に降り注ぐ雨水を遮断してしまうような気がするのですが、、、。どうなんでしょう?
すみません、素人考えです、、。

>やっぱり不安が一杯ですね。まあ、枯れても文句は言わない、お土産を買ってくるの2点を覚悟しておけば良いかな?と思います。

そうですよね。今まで植物を育てた経験が無いので、こんなに大変なものなのかと
実感しています。
そして、そんなお世話を頼まれる方も、気が重いかもしれませんね。
上記の二つの「覚悟」は必須ですね。




No Pass


引用なし返信はこちら