ヤサシイエンゲイ

美しい銀白色の葉

ユーカリ

ユーカリ
科名:フトモモ科
学名:Eucalyptus
原産地:オーストラリア タスマニア島 
ニュージーランド
樹高:6m~60m
主な開花期:品種により異なる
栽培難易度:バー バー バー バー バー
(ふつう)

くわしい育て方

ユーカリとは

600種類の仲間がオーストラリアを中心に分布する常緑性の高木です。ユーカリというと、コアラが食べる葉っぱ、みたいなイメージがありますが、コアラが食用とするのはその中でもごく一部の種です。日本には1875年頃に渡来し街路樹や切り枝(生け花)に利用されてきました。

芳香のある葉がポプリなどに使われるレモンユーカリや銀白色で円形の葉がユニークで庭植えやコンテナ植えで人気の高いギンマルバユーカリなどの品種が比較的以前から普及していましたが、シルバーリーフとして、今では色々な種類のユーカリが入手できるようになりました。

シルバーリーフ
葉の美しい植物(カラーリーフプランツ)のなかで、銀色の葉をもつもののこと。植物全体が銀白色に見えるので、花が咲いていなくても存在感が大きい。

関連するページ
ユーカリの育て方
フトモモ科