かわいらしい葉色のコントラスト
ユウバエ(夕映え:アエオニウム)
科名:ベンケイソウ科学名:Aeonium decorum ‘Variega別名:キュオニウム原産地:カナリア諸島草丈:25cm難易度 そだてやすい |
ユウバエ(夕映え:アエオニウム)とは
季節によって変化する葉の様子がおもしろい多肉植物です。生育期は葉の縁が紅色に彩られ、新芽は黄色味を帯びます。休眠期は緑一色になります。
主な生育期は冬で、夏はほとんど生長が止まり休眠状態になります。 初夏になると白い小花が固まって咲くことがあります。下の方の古い葉はぽろぽろ落ちていくので茎が露出します。最終的には、長く伸びた茎の頂点に放射状に広がった葉っぱが乗っかって、花が咲いたような姿になります。
葉っぱはヘラ状で、縁には細かくギザギザが入ります。株があまり大きくならない内からよく子株を吹いて、細かく枝分かれします。草丈は20cm~25cmになります。
育て方
栽培カレンダー1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
植え替え |
日当たり・置き場所
暑さにはそこそこ耐えますが、多湿は良くないので夏は風通しのよい日陰が無難です。
耐寒性はあまりないので、冬は最低気温5℃を目安にして、室内に取り込みます。中心から新芽を出したり、子株を吹きながら生長している時期は、良く日の当たる場所で育てます。
水やり・肥料
完全に土が乾いてから水やりします。多湿にすると根が傷みやすく、葉色も鈍ります。特に夏は休眠しており、水をあまり必要としないので注意しましょう。生育期、キレイ葉を色づかせたい場合も、乾かし気味にした方が良いです。
肥料は植えるとき土に混ぜ込んでおけばそれ以上必要ありません。肥料が多いと、葉がきれいに色づかないこともあります。
用土・植え替え
植え替えは春か秋に行います。用土は水はけのよいものを使います。
ふやし方
頂点の芽を切り取ってさし芽で増やします。適期は秋です。腐りやすいので挿し穂は十分に乾かし、根を出して生長をはじめてからも、水やりは控えめにします
ポイント
主な生育期は冬
寒さに弱いので5℃を目安に室内へ
水やりは土が乾いてから
関連するページ
ベンケイソウ科多肉植物・サボテン