ガーデニングの家庭の医学「ヤサシイエンゲイ」


[トピック一覧] [使い方] [記事一覧] [キーワード検索] [過去ログ]

 過去ログからのスレッド一覧 

選んだ記事は [No10417] です。

  [10417] 葉の裏に付く白い小さな虫の正体?
    DATE : 2004年10月24日(日) 12時14分
    NAME : なるとママさん
    EMAIL:
    U R L:


    現在パンジーをタネから育てている最中です。
    すでに葉が7〜8枚出てすくすく元気に育っているのですが
    最近になってこの苗の周囲を白い小さな虫が飛び交っています。
    普段は葉に付いているようで水遣りをすると一斉に飛び回ります。
    よく観察してみると苗の葉の裏にたくさん付いていました。
    この白い小さな虫(大きさは1o以下ぐらいとほんとに小さいです)の正体はいったい何なのでしょうか?
    苗に悪影響を及ぼすのか?それと駆除方法なんかもあれば
    教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 
[10421] (1) Re: [10417] 葉の裏に付く白い小さな虫の正体?  
DATE : 04/10/24(日) 15:30
NAME : かんたさん
EMAIL:
U R L:


それはたぶんオンシツコナジラミだと思います。
アブラムシのように汁を吸うのでダニがついたときのように
カスリ状になったり、ウィルス感染も可能性があります。

間接的には排泄物によってすす病が誘発されることも
あります。
薬で駆除しますが飛んで逃げるため周囲の植物も
同じように散布することをお勧めいたします。

違う虫だったらごめんなさいね。

参考に http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu15.html
 
[10422] (2) Re: [10421] [10417] 葉の裏に付く白い小さな虫の正体?  
DATE : 04/10/24(日) 16:03
NAME : なるとママさん
EMAIL:
U R L:


きっとかんたさんのおっしゃるように
オンシツコナジラミだと思います。
早速薬剤散布いたします。
どうもありがとうございました。
 
[10423] (3) Re: [10417] 葉の裏に付く白い小さな虫の正体?  
DATE : 04/10/24(日) 16:11
NAME : ゆきたんさん
EMAIL:
U R L:


なるとママさん こんにちわ
その小さな虫は 温室コナジラミだと思います
葉の裏に生息していて暖かくなると大発生して飛び回り、排泄物で葉がベタベタします。 
葉に黒い斑点が付いていれば、コナジラミの卵です。おもに此の卵で越冬します。18〜27度位で産卵数が多くなり高低温では減少します。
数が多くなければ石鹸水を作って霧吹きで散布して30分後に水で洗い流します。
予防的にオルトラン粒剤やモスピラン粒剤を株元にまきます。(主に温室コナジラミにたいしてはモスピランかと?)
成虫の産卵期間を考慮に入れて 2〜3日おいて再度殺虫剤を散布します。
(石鹸水で効果がなかったら殺虫剤を使用 ) 





- Step Bank -