ガーデニングの家庭の医学「ヤサシイエンゲイ」


[トピック一覧] [使い方] [記事一覧] [キーワード検索] [過去ログ]

 過去ログからのスレッド一覧 

選んだ記事は [No11264] です。

  [11160] シクラメンの花摘みについて
    DATE : 2004年11月22日(月) 08時44分
    NAME : 貝森さん
    EMAIL: ganbarun.ryo@c3-net.ne.jp
    U R L:


    こんにちは
    シクラメンの花摘みのやり方がよくわかりません
    下に花びらがまるったときにつむのですか?
    まさかそれって
    つぼみですか
 
[11216] (1) Re: [11160] シクラメンの花摘みについて  
DATE : 04/11/25(木) 02:50
NAME : ぽーさん
EMAIL: chivipoo@lime.livedoor.com
U R L:


シクラメンは、花を最後まで咲かせてしまうとものすごく体力を消耗し、次の
つぼみが出にくくなるというウワサ。早め早めに摘んだほうがいいですよ。

花の色がちょっと褪せてきたな、花びらのハリがなくなりしんなりしてきたな、
と思ったら、花がら摘みのタイミング。茎の中ほどを指でつまみ、ねじりながら
上に引っ張るようにして、根元から摘みます。
(ヤサシイエンゲイのシクラメンのページにも、イラストつきで説明してあります
ので見てくださいね)
茎の途中で取れてしまったときは、残った茎をそのままにしておくと病気の原因
になることがあります。茎を残さず、なるべく根元から取り除くようにしましょう。
茎がふにゃっと柔らかくなって、根元から取りきれない場合もありますが、
数日すると茎が枯れて固くなるのでその時点で摘み取ります。
早めに摘んだ花は切花として、コップにでも挿しておけば数日は楽しめます。

花がら摘みのときは、ついでに枯れた葉も摘んでしまいましょう。
根元をかき分けると、小さいまま枯れたつぼみや葉が見つかることもあります。

なお、めしべに花粉がつくと、若い花でもボトッと落ちやすくなります。
これをほっておくと種ができて、体力消耗→花つきが悪くなります。
なので、種を採る目的がなければ、これも見つけたらすぐに摘んでください。
枯れた花と違って茎がシャンとしているので、一瞬「つぼみ?」と間違いそうに
なりますが、つぼみなら先端がとがりぎみですし、こちらは茶色く丸っこい
殻みたいになりますから、慣れれば区別できると思います。

 
[11264] (2) Re: [11216] [11160] シクラメンの花摘みについて  
DATE : 04/11/28(日) 16:41
NAME : 貝森さん
EMAIL: ganbarun.ryo@c3-net.ne.jp
U R L:


> シクラメンは、花を最後まで咲かせてしまうとものすごく体力を消耗し、次の
> つぼみが出にくくなるというウワサ。早め早めに摘んだほうがいいですよ。
>
> 花の色がちょっと褪せてきたな、花びらのハリがなくなりしんなりしてきたな、
> と思ったら、花がら摘みのタイミング。茎の中ほどを指でつまみ、ねじりながら
> 上に引っ張るようにして、根元から摘みます。
> (ヤサシイエンゲイのシクラメンのページにも、イラストつきで説明してあります
> ので見てくださいね)
> 茎の途中で取れてしまったときは、残った茎をそのままにしておくと病気の原因
> になることがあります。茎を残さず、なるべく根元から取り除くようにしましょう。


有難うございました
> 茎がふにゃっと柔らかくなって、根元から取りきれない場合もありますが、
> 数日すると茎が枯れて固くなるのでその時点で摘み取ります。
> 早めに摘んだ花は切花として、コップにでも挿しておけば数日は楽しめます。
>
> 花がら摘みのときは、ついでに枯れた葉も摘んでしまいましょう。
> 根元をかき分けると、小さいまま枯れたつぼみや葉が見つかることもあります。
>
> なお、めしべに花粉がつくと、若い花でもボトッと落ちやすくなります。
> これをほっておくと種ができて、体力消耗→花つきが悪くなります。
> なので、種を採る目的がなければ、これも見つけたらすぐに摘んでください。
> 枯れた花と違って茎がシャンとしているので、一瞬「つぼみ?」と間違いそうに
> なりますが、つぼみなら先端がとがりぎみですし、こちらは茶色く丸っこい
> 殻みたいになりますから、慣れれば区別できると思います。






- Step Bank -