ガーデニングの家庭の医学「ヤサシイエンゲイ」


[トピック一覧] [使い方] [記事一覧] [キーワード検索] [過去ログ]

 過去ログからのスレッド一覧 

選んだ記事は [No14082] です。

  [13865] パンジーの徒長
    DATE : 2005年05月04日(水) 20時29分
    NAME : カナルさん
    EMAIL:
    U R L:


    いつもお世話になってます_(._.)_

    4月半ば過ぎにわりと状態のいいパンジーを2株買ってきて植えています。
    ですが、元気にどんどん咲いてはいるのですが、徒長して伸び伸びになってあばれていて、ちょっと困っています(^_^;)もうこの時期では仕方がないのでしょうか?
    夜型の生活をしているため、昼過ぎに起きると、水不足で、だれて延びて寝ています。水をあげると起きます。

    よそではわりと行儀よく咲いてるコもいるようなので、徒長しないような条件等あれば教えてください。

    こちらは東京で南西向きアパートの2階、日当りはいいです。
    肥料はあげていません。

    追伸)2月に相談したワイヤープランツは、先月新芽が出てきました。
    アドヴァイスいただいた方々、ありがとうございました!!

 
[13888] (1) Re: [13865] パンジーの徒長  
DATE : 05/05/05(木) 07:54
NAME : VITAさん
EMAIL:
U R L: http://vita.easter.ne.jp/


> 徒長して伸び伸びになってあばれていて、ちょっと困っています(^_^;)

気温が高いからですよ〜。
仕方ないです。

> 夜型の生活をしているため、

植物は夜型の生活ができません。
なるべくなら、午前中のうちに水やりを済ませたほうが良いんですけどね〜。

> よそではわりと行儀よく咲いてるコもいるようなので、

もっと早い時期(4月上旬)なら、切りもどしが可能です。

 
[13902] (2) Re: [13865] パンジーの徒長  
DATE : 05/05/05(木) 18:26
NAME : mizuさん
EMAIL:
U R L:


私もパンジーが大好きで、今はこんもりと、鉢よりずいぶん大きくなり、
元気にしています。

私が心がけていることは、週に1回以上液肥を上げることです。
これは小さい苗の時からそうしています。
それと鉢に植え付けの時には固形の肥料を混ぜ込んでいます。

それから、しょっちゅう終わりかけの花を摘み、種がつかないようにしています。
ですから、次々とつぼみを持ち、わりとピンと立ちすました顔がこっちを見ています。

 
[13913] (3) Re: [13865] パンジーの徒長  
DATE : 05/05/05(木) 22:13
NAME : 水瀬葵さん
EMAIL:
U R L: http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/


うちではパンジーは草姿が乱れて徒長した枝は切り戻してます。咲いてるのに切り戻すのはちょっと気が引けますけど案外すぐ復活してくれます。

 
[13921] (4) Re: [13865] パンジーの徒長  
DATE : 05/05/05(木) 22:52
NAME : みさきちさん
EMAIL:
U R L:


半日陰や涼しい所におくと比較的徒長しにくいです。
この時期はもう仕方ないという部分もありますけどね。
ある意味、パンジーの正しい姿だと思いますし。
いかに徒長しないパンジー苗を作るか、
というのは花農家やパンジーの種まきする人の大きな悩みだそうですよ。

水は家に帰ってきた時にあげたほうがいいですよ。
夜は植物は根っこで呼吸しています。
水をあげると窒息しますので、少々ではかれたりしませんが、やっぱり負担ですから。

mizuさんは沢山肥料あたえてるんですね。
かなり薄めないとですね。
私も液肥使いますけど、肥料あたりが嫌ですし、軟弱な株になっても困るので
春になってからのみ10日に一回です。

 
[13923] (5) Re: [13921] [13865] パンジーの徒長  
DATE : 05/05/05(木) 23:34
NAME : mizuさん
EMAIL:
U R L:


> mizuさんは沢山肥料あたえてるんですね。
> かなり薄めないとですね。
> 私も液肥使いますけど、肥料あたりが嫌ですし、軟弱な株になっても困るので
> 春になってからのみ10日に一回です。


みさきちさん、肥料あたりってあるんですね。
知らずにやってました。ありがとうございました。
やり過ぎないようにします。
私がやっているのは、ハイ○ネックスを1000倍にして、水遣りの時に。
土に入れたのは、マ○ンプの顆粒です。
でもこれで結構毎年成功してます。
がっしりした株になってますよ。
種もカタログで注文した強い種だからかも知れませんが。

あと、肥料には木酢がいいとも聞きました。
これだと化学肥料ではないので、大丈夫なのかな?

> 半日陰や涼しい所におくと比較的徒長しにくいです。

日陰だとひょろっとしません?
パンジーはお日様大好きと聞きましたが。
間違ってたらごめんなさい。
暑さに向かう頃からは、半日陰だとちょうどいいのかな?

 
[13933] (6) Re: [13913] [13865] パンジーの徒長  
DATE : 05/05/06(金) 10:42
NAME : hanababaさん
EMAIL:
U R L:


> うちではパンジーは草姿が乱れて徒長した枝は切り戻してます。咲いてるのに切り戻すのはちょっと気が引けますけど案外すぐ復活してくれます。

私は、切り戻した枝を花瓶に挿しています。つぼみも咲いてくれて結構うれしいです。

 
[13950] (7) Re: [13865] パンジーの徒長  
DATE : 05/05/06(金) 19:05
NAME : カナルさん
EMAIL:
U R L:


皆様、たくさんのご意見ありがとうございました。
今日はこちらは雨で涼しいので、パンジーはシャキっと元気にしております(*^_^*)
やはり時期的に、気温が高いと徒長は仕方ないのですね。
でもうちのパンジーはまだ来たばかりなので、来月くらいまでは頑張ってもらいたいので、皆様のアドヴァイス大変参考になりました。

ポイントは涼しい場所と切り戻しですね。
早速明日、半日陰に場所変えして、切り戻してみようと思います。
切り戻しは、根元から手でちぎればいいのでしょうか?それともはさみで切った方がいいでしょうか?皆さん、どうしてますか?

余談ですが、アブラムシも多く発生していやになります・・(>_<)

 
[13958] (8) Re: [13950] [13865] パンジーの徒長  
DATE : 05/05/06(金) 22:31
NAME : mizuさん
EMAIL:
U R L:


> 切り戻しは、根元から手でちぎればいいのでしょうか?それともはさみで切った方がいいでしょうか?皆さん、どうしてますか?

私ははさみで、ばっさり切り詰めました。
株の根元を見ると、もう新しい芽が出てきているのもあるかも知れませんよ。

> 余談ですが、アブラムシも多く発生していやになります・・(>_<)

これにはオル○ランが即効で効きますよ。

 
[13993] (9) Re: [13865] パンジーの徒長  
DATE : 05/05/07(土) 20:59
NAME : ふうさん
EMAIL:
U R L:


11月下旬に植えて、半年余りも楽しめるなんてパンジーってお花好きにはたまりませんね。
色数も形も豊富、花壇、コンテナ、寄せ植え、釣り鉢なんでもこいですから。
私も伸びすぎたのは(と、こちらの勝手な判断で、パンジーはまだまだ伸びたらないのかも)小さなわき芽の見えているところでハサミでばっさりです。
切ったのは、食卓に飾ったりして家の中でも楽しんでます。
花ガラ摘みもがんばってねぇと話しかけながらマメにやってます。
植え付けのとき、腐葉土と一緒に、乾燥牛糞を混ぜてます。
何年か前にNHKの趣味の園芸のテキストで見てから実行してます。
一緒に植えたチューリップが大きな球根ができて、ビックリの年もありました。

 
[14004] (10) Re: [13958] [13950] [13865] パンジーの徒長  
DATE : 05/05/07(土) 23:07
NAME : VITAさん
EMAIL:
U R L: http://vita.easter.ne.jp/


> これにはオル○ランが即効で効きますよ。

顆粒のタイプは浸透移行牲ですから、根から吸収して効き目がでるまで
時間がかかりますよ〜。
水和剤ならすぐ効くと思いますが(私は使ったことがないのですが)
即効性を求めるなら、アブラムシに直接薬剤をかけるエアゾ−ル缶や
スプレーボトルの方がヨロシイかと思います。

 
[14077] (11) Re: [13865] パンジーの徒長  
DATE : 05/05/09(月) 21:39 *
NAME : カナルさん
EMAIL:
U R L:


mizuさん、ふうさん、VITAさん、
またまたありがとうございました。

うちのも伸びすぎてきたので、切り詰めようかと思います。
もう一花咲いてもらうために・・

アブラムシは手持ちのスプレーボトルで退治します。
なかなか憂鬱な作業ですが、頑張ります。

またよろしくお願いします_(._.)_

 
[14082] (12) Re: [13865] パンジーの徒長  
DATE : 05/05/09(月) 21:55
NAME : mizuさん
EMAIL:
U R L:


アブラムシですが、私は顆粒をぱらぱらとかけておきます。
そうすると次の日には全滅しています。
1日待てば大丈夫です。
特に顆粒をまいたあとみずやりをしてなくても、
少し湿っていれば吸収したような・・・
水遣りや雨の前ならもっと早く効くかもしれませんが。
スプレーだと、葉や花の裏側にいるアブラムシには
直接かかりにくいかなと思って、顆粒を愛用しています。
それと、苗を植えつける前にも、
肥料と一緒にオル○トランを混ぜ込んで植えると、
アブラムシに強い株になると聞いて実行しています。
確かにアブラムシだらけになる株は少ないです。

いろいろな方法があるので、カナルさんがんばってくださいね。





- Step Bank -