ガーデニングの家庭の医学「ヤサシイエンゲイ」


[トピック一覧] [使い方] [記事一覧] [キーワード検索] [過去ログ]

 過去ログからのスレッド一覧 

選んだ記事は [No18210] です。

  [18203] ビオラの芽がなかなか育ちません
    DATE : 2005年11月13日(日) 02時05分
    NAME : 楊さん
    EMAIL:
    U R L:


    ビオラを種から育てているのですが、なかなか成長しません。
    何が問題なのでしょうか・・?
    それとも、そういうものなのでしょうか?

    種まきは9月下旬くらいなので、もうそろそろ二ヶ月になります。
    撒いた当初は室内の半日陰に置いていました。
    一・二週間ほどして芽が出てきたのですが、モヤシのようにヒョロヒョロになってしまったため、朝の2時間ほど日光にあたる場所(室内)に移動しました。
    しかし相変わらずモヤシなので、昼過ぎまで日が当たるベランダに出しました。
    その状態で一ヶ月ほど、徐々に葉が大きくなってはいますが、やっと3,4枚になった程度で、まだ双葉状態のものも多いです。
    すごく成長が遅いような気がするのですが、ビオラってそんなものなのでしょうか??
    最初にモヤシにしてしまったのがまずかったのでしょうか?
    このままでちゃんと育つのかも心配です・・
    彼らのために空いたままになっているプランターも虚しいですし・・(T_T)
    水遣りは毎朝7〜8時ごろあげています。
    住まいは神奈川県横浜市で、マンションの7階です。(風強いです)
    どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします。

 
[18205] (1) Re: [18203] ビオラの芽がなかなか育ちません  
DATE : 05/11/13(日) 11:22
NAME : ハナさん
EMAIL:
U R L:


発芽後の日照不足で徒長し成長が悪いのでしょうね。
私は少しでも発芽の兆しがみえたらすぐ日の当たる所へ移動させます。
でないとモヤシのようにひょろひょろになってその後の植え替え&定植がしにくいから…。
さて、今現在も日照不足のようですね〜。できるだけ太陽に当てる時間を長くしてくださいね。もう寒い時期になりますから成長は春に比べると遅いですが…全く成長していないのならば肥糧が足りていないのでしょう。
まだ双葉状態の子は心配ですね(>.<)
水やり方法は問題無いと思いますので、朝の水を薄い液肥に変えてみては?
私なら、1週間から10日に一度程度朝の水を液肥にしてガンガン太陽を当てます。
液肥の倍率によっては回数は変動しますけれど。
双葉で2ヶ月…ある意味枯れてないだけリッパ!!でも黄変はあるのでは?
双葉に黄変ある子はあきらめて、本葉が出ている子を残し育てた方がいいような…。とにかく小さい苗ですから暖かくしてあげてみてください。

 
[18206] (2) Re: [18203] ビオラの芽がなかなか育ちません  
DATE : 05/11/13(日) 11:46 *
NAME : CBさん
EMAIL:
U R L:


私は毀れ種の自然任せですから、気にしていませんので大変成長が遅いです。
私はビオラ派ですが、野路スミレのイメージで育てています。最初は小さく咲いて、開花最盛期の時期には、園芸種の風合いでこんもりと咲かせています。

温度があって、根が確りすれば、急に大きくなります。
 
問題点として、花は晩秋から初夏までこんもりとして、育てたいと言う、限りない、贅沢な要求に有ります。其れが一般的な考え方であり、半ば当然と考えられています。又其れが可能な草花です。
しかしそれには、可也の努力が必要です。

発芽の問題として、
 1)早く咲かせたいが未だ温度が高い・・・ムリ
 2)発芽にバラツキが有る・・・ムラ
 3)その時のまでスペースを空けておかなければならない・・・ムダ 
其処に工夫がされます。

種が割れれば(発芽すれば)後は自然任せで、成長する。温度・日当り・肥糧(種蒔きは温度と湿度のみ必要ですが、発芽すれば、日当りも肥糧も必要です。赤ちゃんも出産するまでは、ミルクは要りませんが、生まれればミルクも要る。ミルクであってご飯ではない。ガラガラも声掛けも必要です。言葉ではない。やさしい環境と刺激の事)

後は、参考HPと比較してください。
発芽ばらつきを防ぐ方法の例
http://www.jasendai.or.jp/pgkadan18.htm
低温発芽管理の例
http://blog.goo.ne.jp/fleuriste_chouette/e/f28ac8077a840eb15c93c0838da47bb0
成長記録の例
http://www1.odn.ne.jp/koyama/viola-2004.htm#2004年9月4日

 
[18210] (3) Re: [18203] ビオラの芽がなかなか育ちません  解決しました!
DATE : 05/11/13(日) 15:01
NAME : 楊さん
EMAIL:
U R L:


どうもありがとうございます!
お恥ずかしい話、肥料をやっていませんでした。。
さっそく明日の水遣りから、肥料をサイクルに組み込みます。

ナハさま、
やはり日照不足で虚弱体質になってしまっているのでしょうね・・
とりあえず黄変の子は今のところ見当たらないのですが、やはり、二葉のまま一ヶ月、というのは普通じゃないですよね・・・
ごはんをちゃんとあげていなかったのに、まだ生きていてくれていることがありがたかったりします。
気長に付き合ってきます。

CBさま、
HPのご紹介、どうもありがとうございます!
写真入りのものは状態が確認できて、とても参考になります。
早速お気に入りに登録しました。
まだしばらく植えつけるのには時間がかかりそうなので、空いているプランターには別の花を植えちゃうことにします。
ビオラが育ってきたら、またどこかにスペースを確保します。
もう街には咲いているビオラ苗がちらほら出てきているので、「これから急速に成長するのかも・・・?」と思ってしまっていました。





- Step Bank -