ガーデニングの家庭の医学「ヤサシイエンゲイ」


[トピック一覧] [使い方] [記事一覧] [キーワード検索] [過去ログ]

 過去ログからのスレッド一覧 

選んだ記事は [No24482] です。

  [24469] アサガオのつぼみが大きくなりません。
    DATE : 2006年07月18日(火) 08時02分
    NAME : ゆかぽんさん
    EMAIL:
    U R L:


    はじめまして。
    植物の栽培は好きなんですが失敗も多いので、みなさまにアドバイスをいただきたくお邪魔いたしました。

    子供が学校で育てているアサガオを持ち帰っています。

    5号鉢くらいの大きさで、2株植わっています。
    肥料は学校で入れてもらった固形のものが、土の上に8粒程度入っています。
    マンションの西側ベランダにしか育てられる場所がなく、午後からしか日光が当たりません。

    それでも持ち帰ってからかなり伸びて(支柱に80cmくらいの高さまで巻きついています)、花が下のほうの2輪だけ咲いたのですが、上のツルに出てきたつぼみがかなり小さいうちに茶色くなって大きくなりません。
    よく見ても、大きくなりそうなつぼみはほとんど見当たりません。
    咲いた2輪は学校でついていたもので、家に持ち帰ってからついたつぼみはほとんどが小さいまま枯れているように見受けられます。

    家での育て方は土の表面が乾いたら多めの水やり、水やりの2〜3回に1回くらいの割合でハイポネックスの液肥を1000倍に薄めてやっています。

    夏休みの間観察を続け、2学期にはまた学校に持っていってみんなで種取りをするそうです。花が咲かなかった(枯らしてしまった)という観察日記はあまりにもかわいそうなので、どうかよきアドバイスがあればお願いいたします。

 
[24482] (1) Re: [24469] アサガオのつぼみが大きくなりません。  
DATE : 06/07/18(火) 11:33
NAME : CB大阪さん
EMAIL:
U R L:



子供の、アサガオ教材は難しい。ややこしい事すると、子供がすねる。
上手く育たないと、ママ(パパ)が枯らしたと怒り出す。

肥料のやりすぎ。土が固いので根張りが悪い。葉色も薄く黄緑色している。
苗姿もヒョロヒョロで葉の隙間も広くスケスケと考えます。

鉢回りの土2cm幅を、鉢の隅を箸で、つっいて土を解す。取り出して、園芸
用土(腐葉土4とその辺の土6を混ぜる。その辺の土は、雑草の種があるので、
表土5cmは削り取りその下の土を使う)を入れる。

芽先蔓を10-20cm摘み取る。しばらくすれば、葉の元から新芽が出てきます。
(本来は、苗の時に摘むとか、葉の状態を見て、半分とか1/3を摘み取る)

絵日記には、蕾が枯れてしまうので、土を少し入れ替えたとか芽先を摘んだ
とか書いておく。

箸で、周りの土をつついて、土を解しても随分と違います。(丁寧に)

旅行・里帰りなどでよく枯らす。
そこで、近所で小さい苗を貰うとか、苗が大きければ、数枚の葉を付けて、20cm程度にきって持ち帰る。(根に土を付けて持ち帰る)
又は、
今、種をキッチンタオルの上において、湿らし台所で、発芽させる。
 いわゆる予備苗を持つ。その後とりあえず適当な植木鉢に植えておき、大
きくなれば、指定の植木鉢に植える。先輩の去年のものを探す。(最近は、
学校で、植木鉢は、回収しているのでないかもしれない。ゴミになると保護
者からのクレームがあるため。) (^_^;)

枯れたら、枯れたで、友達のアサガオで共同研究ということでも良い。

いずれにしても、難儀な問題です。
イネの栽培よりかはましな植物。イネの場合なら実がならないときもある。
といって、農家のイネでは大きすぎて、ペットボトルには入らない。

兎に角沢山咲くと良いですね。



 
[24498] (2) Re: [24482] [24469] アサガオのつぼみが大きくなりません。  
DATE : 06/07/18(火) 18:34
NAME : ゆかぽんさん
EMAIL:
U R L:


CB大阪さん さっそくのレスありがとうございました。

確かに、葉と葉の間隔が広いです。うちのベランダを見たのかというくらい
的を射ておられて、びっくりしました(^^;A

一度先のツルを切って、土をほぐして様子を見てみます。
いっぺんにあれこれやるとどれで効果があったのかわからないので、ひとつずつつぶしていきたいと思います。

そのほうが観察日記もいろいろ書けそうですし・・・

ありがとうございました。
状態が改善できることを祈って、お世話していきます。





- Step Bank -