ガーデニングの家庭の医学「ヤサシイエンゲイ」


[トピック一覧] [使い方] [記事一覧] [キーワード検索] [過去ログ]

 過去ログからのスレッド一覧 

選んだ記事は [No28454] です。

  [28429] パンジーの苗が徒長気味
    DATE : 2006年11月23日(木) 09時48分
    NAME : かずさん
    EMAIL:
    U R L:


    こんにちは。大阪在住のかずです。
    4週間程前に購入したパンジーの苗がひょろひょろ、ぐらぐらになってきています。苗購入の際、小ぶりでがっちりの苗を選ぶ、ということも知らず、ついたくさん花の咲いていたひょろっとしたのを選んでしまいました。
    その後買い足した、小ぶりでがっちりの苗はぐらつかないしっかりした苗として成長中です。
    このまま、ひょろっとしたまま春をむかえるのか、思い切ってこの時期切り戻しをしたらよいのか悩んでいます。
    ひょろっとしながら、けなげに一苗7つ程花をつけています。
    花そのものの大きさは小ぶりで、ビオラよりちょっと大きめといった感じです。
    もし切り戻すならば、どの程度切ってしまうべきなのでしょうか?
    場所は南向きベランダで、日照時間は4〜5時間です。
    よろしくお願いいたします。

 
[28454] (1) パンジーは、春の花が本来ですよね♪  
DATE : 06/11/23(木) 21:28
NAME : 吹田操車場跡さん
EMAIL:
U R L:


パンジーは、極端には真夏以外は、大きくなると開花するので、晩秋から花が少なくなるので、園芸屋さんは、大忙しでしょうね。

9月に種まきした、小ぶりの苗は、お正月までにむっちりと大きくなって、2月の中ごろに初めてつぼみが出ます。そんな株は、春をまさに謳歌して咲いてくれます。

さて、咲いた花は、このような株よりは勢いが劣りますが、まずは、花がらを枝元から摘み取り、地上から1枚か2枚目のかれこんでいない健全な葉のすぐ上でカットしてください。

お花が残っていても、それは一輪挿しにしてあげてください。
そうでないと、株が弱ります。

カットした株は、やわらかい培養土(花と野菜の土)に植えて、暖かい日は、ハイポネックスの規程の2倍にうすく薄めた液肥を、週に1度あげてください。

大阪ということなので、特に霜よけなどはいらないとおもいます。
日照時間も問題ないと思います。

ただし、最高気温が10度を下回るようなときは、やめてください。

ゲンキな花たちが春にいっぱい咲くようにお祈りしています。

 
[28490] (2) Re: [28454] パンジーは、春の花が本来ですよね♪  解決しました!
DATE : 06/11/25(土) 09:45
NAME : かずさん
EMAIL:
U R L:


吹田操車場跡さん、お返事ありがとうございます。

> 9月に種まきした、小ぶりの苗は、お正月までにむっちりと大きくなって、2月の中ごろに初めてつぼみが出ます。そんな株は、春をまさに謳歌して咲いてくれます。

おお〜、たのもしい株ですね(^o^)

> さて、咲いた花は、このような株よりは勢いが劣りますが、まずは、花がらを枝元から摘み取り、地上から1枚か2枚目のかれこんでいない健全な葉のすぐ上でカットしてください。

かなり、ばっさりと切ってしまうのですね。(^_^;)

> お花が残っていても、それは一輪挿しにしてあげてください。
> そうでないと、株が弱ります。


わかりました。やってみます。
>
> ゲンキな花たちが春にいっぱい咲くようにお祈りしています。


ありがとうごさいます。
吹田操車場跡さんの、お花たちもいっぱい咲きますように。





- Step Bank -