ガーデニングの家庭の医学「ヤサシイエンゲイ」


[トピック一覧] [使い方] [記事一覧] [キーワード検索] [過去ログ]

 過去ログからのスレッド一覧 

選んだ記事は [No33206] です。

  [33206] 朝顔の育て方について
    DATE : 2007年05月21日(月) 13時31分
    NAME : はこちゃん
    EMAIL:
    U R L:


    初めておじゃまします。
    これまで園芸関係は苦手(すぐ枯らせてしまったり…)で、
    なかなかチャレンジできないでいたのですが、息子がお友達に
    朝顔の種をいただいてきました。
    基本的な育て方はこちらのサイトなどで調べたのですが、
    まだわからない点があるので教えて下さい。

    マンション住まいなのですが、南向きのベランダはわけあって園芸には
    使えないので、東側にあるベランダで育てることになります。
    幸い広いので、日当たりは良いのですが、屋上のような感じで
    上にまったく屋根がありません。
    雨が直接降りかかる場所だと良くないでしょうか。
    家に長方形のプランターがあるので、それを使用する予定で、
    つるが伸びてきたらベランダの柵に這わせようと思っているので
    雨のたびに屋根のある場所へ移動させるのは難しいです。

    あと、いただいたのはお友達の家で去年取れた種だそうで、
    家庭で採取した種をまくにあたっての注意点などがありましたら
    教えて下さい。
    初心者丸出しの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

 
[33208] (1) Re: [33206] 朝顔の育て方について  
DATE : 07/05/21(月) 14:51
NAME : なご実さん
EMAIL:
U R L:


雨に当っても 私は問題ないとおもいますよ^^
偶然雨の日に開花してしまった朝顔の花が少々見苦しくなる程度で、1日花ですし あまり気になりません(私は。)

自家採取の種だからといって特に注意することも無いと思います。
というか、私は注意してません(笑)
あまり神経質にならず、楽しんで 「芽でるかなぁ〜」とお子様と楽しまれてはいかがでしょうか^^

朝顔は根の張りがすごいので、深いタイプのもののほうがいいかもしれませんよ^^

 
[33220] (2) Re: [33206] 朝顔の育て方について  
DATE : 07/05/21(月) 19:39
NAME : ぽよんとさん
EMAIL:
U R L:


はこちゃんさん、こんばんは(^^)
私もルーフバルコニーで毎年朝顔を育てています。
(私はヘブンリーブルーとフライングソーサーなので、正確には西洋朝顔)
雨があたる点については、なご実さんもおっしゃっているように、
花が傷むのはしかたがないけど、1日花ですし、次々咲くので、私もあまり気にしていないです。
で、私も柵に絡ませているのです。
放っておいても自然に絡みますが、自分で下方向には行きませんので、
きれいに絡ませるには少々お手伝いをしてあげたほうがいいかもしれません。
(そのうち子づるが出てきて、後半はどうしてもごちゃごちゃになりますが(^^ゞ)
あと、これは意外な盲点だったのですが(私だけか^_^;)、
当然お日様に向かって花が開きますので、向きによっては柵の外側にたくさん咲くことに。
東側ということなので、日が昇るにつれて部屋側を向くのかな?と思いますが、
お日様の向きをいま一度確認されたほうがいいかもしれません。
あと、これも当然ですが、からませたら移動できないので、
その周辺を他の用途に使わないかどうかも確認したほうがいいです。

あと、自家採取の種は発芽しにくいので、
水につけて芽が出てから蒔くとか、種にやすりで傷をつけるというのもよく聞きますが、
私は一度もやったことがないです^_^;
とりあえず、何粒がどばっと蒔いて、毎回なんとなく芽は出ているもので^_^;

何本育てるのかわかりませんが、プランターに数本ならけっこう育ちますね。
朝顔のきれいな柵ができるといいですね。

 
[33251] (3) Re: [33206] 朝顔の育て方について  
DATE : 07/05/22(火) 13:29
NAME : ボクゼンさん
EMAIL:
U R L:


私のマンションでは風が強いので朝顔はできませんが、昔朝顔は父がやってました。直径20センチくらいの素鉢で1本植えですが、つるにせず、株状にに作ります。本葉が5〜6枚になったら、先端をカットします。すると下の葉の間から別の芽がいくつか出てきて、要するに枝分かれしてゆきます。これを数回繰り返し、あまり高さが高くならないように(50センチくらいまでかな〜)します。朝顔は幹があまり太くならず、自立できないので、中心に1本支柱をいれ、それに目立たない紐で軽く結びながら育てます。うまく行くとこんもりした感じに仕上り、花が狭い範囲でいくつも咲くので、なかなかいいですよ。確か花も蔓よりは多きくなったと記憶してます。ハコちゃん以外の方も試してみたらいかかですか。手をかけることで楽しみもふくらむと思います。

 
[33263] (4) ありがとうございました  解決しました!
DATE : 07/05/22(火) 20:36
NAME : はこちゃん
EMAIL:
U R L:


皆さんご親切にありがとうございます!
専門的な質問が多いであろう中、初心者の質問を読んでお返事をいただけて
感謝しております。

雨についてはさほど心配しなくても大丈夫のようで、安心しました。
太陽の向きのことはまったく考えていませんでしたので、今一度
確認してみます。
小学1年生で育てる朝顔を私が育てられなかったらどうしようと
ドキドキしていましたが(^^;;、あまり気負わず楽しんで育てようと
思います。息子の幼稚園ではいろんな花を育てていて、水遣り当番などが
あるようで、私よりしっかり育ててくれるかもしれません。

ボクゼンさんのお父様のやり方、頭でその様子を思い描きながら
読ませていただきましたが、素敵な鉢になりそうですね。
丸い鉢も1つあるので、そちらにも植えてみます。

まだ土を用意していないので、明日にでも早速買いに行こうと思います。
わくわくしてきました(^^)
皆さんありがとうございました。





- Step Bank -