選んだ記事は [No4326] です。
DATE : 2004年03月02日(火) 22時35分 NAME : しげやんさん EMAIL: U R L: 去年の暮れに買ったシクラメン。 素人なので「何号鉢」とかはよくわかりませんが、けっこう大きくて(上から見て直径35cm位)きれいなピンクが咲いて、とても好きになりました。 絶対に来年も咲かすぞ〜!!と思い、いろんなサイトの「シクラメンの育て方」などを閲覧してますと、直射日光が大好きとの事。 一日のうち数時間でも日光に当てるように、と教えられますので、そうしてやるのですが・・・ 朝、良く日の当たる窓ごしに置くが、夕方には葉がよれよれになり悲惨な姿になります。土はちゃんと濡れてます。 しかし、一晩でまた元気になるので「ホット」ひと安心! 普段は暖房の入らない寒い部屋に置いているので、急に温度が上がるのが原因かと思い、外に出してみるが結果は同じ。 花屋さんのは日光に当たりとても気持ち良さそうなのになぁ・・・? 我が家のシクラメンも元気な姿で日に当てたいです。 何が原因なのでしょうか?
|