ガーデニングの家庭の医学「ヤサシイエンゲイ」


[トピック一覧] [使い方] [記事一覧] [キーワード検索] [過去ログ]

 過去ログからのスレッド一覧 

選んだ記事は [No566] です。

  [553] パンジー、ビオラを移植したいのですが・・・
    DATE : 2002年09月03日(火) 09時08分
    NAME : みかりんさん
    EMAIL:
    U R L:


    こんにちは
    パンジーとビオラを種まきしました。無事に芽が出て双葉になり、早くに芽が出たものは小さな本葉が見えてきました。そろそろ移植しようと思うのですが、育苗用の土がありません。買ってくれば早いとは思うのですがなるべくなら買わずに今ある土で何とかなるといいなぁと思います。でもどの土をどれだけ混ぜたらいいかがわかりません。それと本葉が出てきたものから順次移植すればいいんでしょうか?わかる方、教えてください。
    あと種まきに使ったピートバンなのですが使い終わったら皆さんどうされてますか?捨てるのももったいなくて・・・ほかの種まきに使っても大丈夫なんでしょうか?いいリサイクルの方法などありましたら教えてください。
    よろしくお願いします

 
[558] (1) Re: [553] パンジー、ビオラを移植したいのですが・・・  
DATE : 02/09/03(火) 19:14
NAME : 東海林めぐみさん
EMAIL:
U R L:


一度使用したタネまきの土は再びタネまきには使用しない方がよいでしょう。一度使用した土にタネをまくと、「苗立ち枯れ病」という病気にかかりやすく、かかってしまうと一夜にして苗が枯れてしまいます。これは一度使用した土には病菌がはいっている可能性があるからです。タネをまく以外、赤玉土などを混ぜて草花の苗の植えつけなどには特に支障はないと思いますが、もう一度タネをまくのはやめておいた方がよいでしょう。タネまきは清潔な新しいものを使う方がよいでしょう。タネをまいて育てる場合、発芽して苗ができたら7割方成功したようなものですから。
苗づくりの土は草花の培養土でもかまいませんし、もし色々と土が単品であるのでしたら赤玉土の小粒6に対して腐葉土4の割合で混ぜた土を使用しましょう。その際、マグァンプKなどのゆっくりと効く粒状タイプの肥料を混ぜ込んでおくと、その後の生育が良くなります。苗の移植は順次に行うというよりあらかたの苗が本葉が2枚〜3枚でそろった頃に行うとよいと思います。

 
[566] (2) Re: [553] パンジー、ビオラを移植したいのですが・・・  解決しました!
DATE : 02/09/04(水) 08:25
NAME : みかりんさん
EMAIL:
U R L:


東海林さんにはいつもいつも、初歩的な質問にとても親切に答えていただいて感謝感激しています。ありがとうございます。
移植の方は大きくても本葉がちっちゃく見えてきたぐらいなのでほとんどが本葉2〜3枚出るまで待ってからしたいと思います。土の方はいろいろ単品のものがあるので自分で作ってやってみることにしました。
ピートバンは1度種まきに使ったら2度目は使えないんですね。勉強になりました。ほかのことに使いたいと思います。

また質問することが多々あると思いますが、その時はよろしくお願いします。





- Step Bank -