なごみ板

この掲示板は2007/3/31を持ちまして利用を終了いたしました。ありがとうございました

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃園芸質問箱(ヤエ板) ┃画像園芸質問箱(ヤエ写板)  
33 / 107 ツリー ←次へ | 前へ→

お宅の食虫植物 akito 06/6/21(水) 2:37 [添付]
Re:お宅の食虫植物 ちょこれっと 06/6/22(木) 9:09
Re:お宅の食虫植物 renya 06/6/23(金) 15:33
Re:お宅の食虫植物 06/6/22(木) 12:20 [添付]
Re:お宅の食虫植物 renya 06/6/23(金) 16:37
Re:お宅の食虫植物 06/6/28(水) 22:36
Re:お宅の食虫植物 renya 06/7/3(月) 14:04
Re:お宅の食虫植物 ウミユスリカ 06/8/8(火) 7:08
Re:お宅の食虫植物 06/8/13(日) 20:06
Re:お宅の食虫植物 ウミユスリカ 06/8/14(月) 16:40
Re:お宅の食虫植物 06/8/14(月) 20:24
Re:お宅の食虫植物 renya 06/8/16(水) 23:18
Re:お宅の食虫植物 renya 06/6/23(金) 14:40
Re:お宅の食虫植物 もえ 06/6/27(火) 21:56
Re:お宅の食虫植物 renya 06/7/3(月) 13:36
Re:お宅の食虫植物 もえ 06/7/25(火) 1:54
Re:お宅の食虫植物 renya 06/7/29(土) 18:56 [添付]
Re:お宅の食虫植物 もえ 06/7/30(日) 14:46
Re:お宅の食虫植物 renya 06/8/7(月) 21:22 [添付][添付]
Re:お宅の食虫植物 もえ 06/8/14(月) 19:38
Re:お宅の食虫植物 renya 06/8/16(水) 21:38
Re:お宅の食虫植物 renya 06/9/25(月) 7:05 [添付][添付]

お宅の食虫植物
 akito  - 06/6/21(水) 2:37 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : サセニア・レウコフィラ花.jpg
・サイズ : 25.1KB
   食虫植物とゆうと、気持ち悪いとか、不気味とかイメージがあるかと思いますが
彼らも可愛い花や綺麗な花咲かせたりします。
食虫植物のこうゆう一面もあるんですよって知ってもらいたくって投稿してみました。

または、うちの子はこんな感じよ!などの「うちの子自慢」などもしていただくと嬉しいです^^

購入してから一年はじめて!一輪だけ咲いた、サラセニア・レウコフィラです。
ついつい嬉しくて撮りました。^^

添付画像
【サセニア・レウコフィラ花.jpg : 25.1KB】

Re:お宅の食虫植物
 ちょこれっと  - 06/6/22(木) 9:09 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

1年で、さっそく咲いたんですね〜。
シックな色合いですね。

私のうちのも、去年から育てています。スタート時、大きい葉でも太モヤシくらいの株でしたから、花が咲くのはだいぶ先のことになるのかな・・・?
これは、どの位の高さになっているんですか?

近くに置いているペチュニア等と違って、サラセニアにはせっせと肥料をやるわけにもいかず、大きくな〜れ〜と、じっと念じるのみ。
太モヤシが、今年は鉛筆くらいの葉も出てくるようになりました。

Re:お宅の食虫植物
   - 06/6/22(木) 12:20 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC02032.jpg
・サイズ : 162.2KB
   こんにちは(^^)
ひとり?だけですが、うちにもいます。ハエトリソウです。
室内のコバエを食べてもらおうと連れ帰ったのですが、
あまり食べる気配はなし^_^;
しかし、買ってきたままの小さい鉢で、特に手入れもしていなのに、
ものすごいきれいな白い花を咲かせてくれて、驚きました。
しかも、花茎がすごく長くて(30センチ以上あったはず)さらに驚きました。

添付画像
【DSC02032.jpg : 162.2KB】

Re:お宅の食虫植物
 renya  - 06/6/23(金) 14:40 -

引用なし
パスワード
   akitoってなってますがrenyaです
ハンドルネームかえてみようかなぁ〜なんて考えて打ち込んだものの
ややこしいから止めようと思いながらも変えるの忘れて投稿したおばかです。

以後お見知りおきを・・・・苦笑

Re:お宅の食虫植物
 renya  - 06/6/23(金) 15:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ちょこれっとさん:
こんにちわ^^ありがとうございます。

>>1年で、さっそく咲いたんですね〜。
>シックな色合いですね。

実物を見るのは僕も初めてです。
あ・・・・確かに綺麗とゆうわけではないですが(汗)
実物は写真のよりもう少し赤みが強かったです。

>私のうちのも、去年から育てています。スタート時、大きい葉でも太モヤシくらいの株でしたから、花が咲くのはだいぶ先のことになるのかな・・・?
>これは、どの位の高さになっているんですか?
>太モヤシが、今年は鉛筆くらいの葉も出てくるようになりました。

実はこの子はホームセンターで枯れかけているのを購入したんです。
葉は30センチくらいで、気になって何度か見入ってるうちに、
だんだんと葉がまばらになり全体的に茶色くなってきてました。
悩んだのですが、結局買ってかえりましたw
連れ帰ってからはうちのベランダの特等席(日照時間の一番長いと思われる場所)に
ビップ待遇?(毎日、灌水と腰水の交換)で、新芽も増えて元気になりました。
植え替えとかして現在にいたります。

葉は大きいので高さ60センチ前後、小さいのでも45センチ前後くらいです。
花は十分に成長してれば2〜3年で咲くそうです。
確かに、肥料やる訳にはいかないですもんね〜想像してだけでも怖いです。
ガクガク((。。))プルプル
成長には日照時間(環境)と水遣りではないかと思います。

今の悩みは、上に伸びてた大き葉がだんだんと(色々と原因がかさなって)
横に広がってきてるのが悩みです。
洗濯物干すのに邪魔だとか言われてます。><

Re:お宅の食虫植物
 renya  - 06/6/23(金) 16:37 -

引用なし
パスワード
   ▼祐さん:
こんにちわ、はじめまして。^^

>ひとり?だけですが、うちにもいます。ハエトリソウです。
>室内のコバエを食べてもらおうと連れ帰ったのですが、
>あまり食べる気配はなし^_^;
>しかし、買ってきたままの小さい鉢で、特に手入れもしていなのに、
>ものすごいきれいな白い花を咲かせてくれて、驚きました。
>しかも、花茎がすごく長くて(30センチ以上あったはず)さらに驚きました。

本当に真っ白で綺麗な花ですね〜^^
しかも!!花茎が30センチ以上って長いですね〜びっくりです。
花は株の割りに大きいのでしょうか?
青々と立派に育てて、らっしゃるんですね^^

それと種もできるのでしょうかね?
もし良かったら、この後の様子など教えてください^^

小学校の時に(何の知識もないのに)枯らして以来育てた事ないですが、
今年はやってみようかなぁ〜><
また枯らすのではと怖い気もしますが・・・・

 
PS:やっと投稿できたー^^フリーズなんか嫌いだ〜w

Re:お宅の食虫植物
 もえ  - 06/6/27(火) 21:56 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。家にもハエトリソウ、ウツボカズラ、サラセニアの名前がわからないのですが、横に寝転んで上を向いてるサラセニアがあります。ハエトリソウはここのところ、元気がなくなってます(-_-;) ウツボカズラとサラセニアは、元気に沢山新芽を出してくれてます(°∀°)家の食虫植物はサラセニア以外、今年で二年になります。サラセニアはまだ一年目です。でも何か可愛いですよね。

Re:お宅の食虫植物
   - 06/6/28(水) 22:36 -

引用なし
パスワード
   ▼renyaさん:
ども、こんばんは(^^)

>花は株の割りに大きいのでしょうか?

花の大きさは、株に比べてさほど大きくはないですが、
あの株からこの花が!という驚きでした。
あと、とにかく花茎が長くてびっくりです。

>それと種もできるのでしょうかね?
>もし良かったら、この後の様子など教えてください^^

株に負担がかかる、という、他の花の育てかたに準じて、
花が終わった後はすぐに切ってしまい、種はつけていません<(_ _)>

元気に育っているとほめていただきましたが、
実はな〜んにもせず、放任なんです。ただ、水をやるだけ…
なのにこんなに育ってくれて、感激です。
超ずぼらな自分で大丈夫なので、どなたでも大丈夫なんではないでしょうか(^^)

Re:お宅の食虫植物
 renya  - 06/7/3(月) 13:36 -

引用なし
パスワード
   もえさん、こんにちわ。はじめまして^^
最近こちらの方に来るの忘れていたrenyaです。><

もえさんちは三種類なんですね〜^^
ウツボカズラとハエトリソウは二年になるんですか〜^^ウツボカズラは大きくなってるのでしょうね〜^^
僕は入院してたとはいえ、今年の冬に枯らしてしまいました;;

ハエトリソウは元気がないとのことですが、今は元気になられましたか?
育ててる植物が元気がないと心配ですよね;;
やはり元気に育ってくれてると嬉しいものですし^^

うちにもちゅーと半端に横たわってくれてるサラセニア・プルプレアと思われるのがいますw(お店の人も種類が解らないとゆわれました)
僕の家のは横たわる壺状(尿瓶ってゆうな)って表現が近いと思います。w

うちのも新芽を伸ばしてきてます。
また近いうちに写真とって乗せるようにしますね^^

もしよかったらもえさん家のこもみせてくださいね〜^^
では失礼します。

Re:お宅の食虫植物
 renya  - 06/7/3(月) 14:04 -

引用なし
パスワード
   ▼祐さん:
こんにちわ〜お久しぶりです^^

>あの株からこの花が!という驚きでした。
>あと、とにかく花茎が長くてびっくりです。
そうですよね〜^^
葉のいかつさに比べたら花が白くて綺麗やなぁ〜って驚きでした^^
花茎が30センチ以上ってのがすごいですもんね^^

>株に負担がかかる、という、他の花の育てかたに準じて、
>花が終わった後はすぐに切ってしまい、種はつけていません<(_ _)>

なるほど〜やはり負担になるんですね^^
僕最初の投稿のサラセニアの花そのままにしてるのですが・・・・やばかったかな^^;
種など見てみたいし増やせないかと企んでみたものの少し不安になってきました><
今のところは、新芽も伸びつつ元気なのですが・・・・花びらが落ちて少しめしべのところが膨らんできたかなって感じですが実の方はあんまり成長してない?
気がします。
こちらもまた写真とってみますね〜^^

>実はな〜んにもせず、放任なんです。ただ、水をやるだけ…
>なのにこんなに育ってくれて、感激です。
>超ずぼらな自分で大丈夫なので、どなたでも大丈夫なんではないでしょうか(^^)

こんなに上手に育ててはるのに、そんなずぼらだなんて言いすぎです><
祐さんみたいに育ててみたいなぁ〜と思い、通りがけに見かけてたのですが、
その日は用事がありお店に立ち寄る事が出来ず、次の日店に行ってみたのですが
売れてしまってました、あああああT。T

今は探してるところです。
それでは失礼します。

Re:お宅の食虫植物
 もえ  - 06/7/25(火) 1:54 -

引用なし
パスワード
   ▼renyaさん:
>返事ありがとうございました。ハエトリソウは中々回復してくれません(-_-;) あとの2つは元気にしてますよ。また家の子も、写真とりましたら紹介させていただきますね。そうそう、入院してたと書いてありますが、お体大丈夫ですが?無理しないでくださいね。でわ失礼します。

Re:お宅の食虫植物
 renya  - 06/7/29(土) 18:56 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : S・プルプレアかも.jpg
・サイズ : 50.0KB
   こんばんわ〜ご無沙汰してます。
お暑い日が続きますがお元気でお過ごしでしょうか?

もえさん、こんばんわ^^

ハエトリソウなかなか元気にならないですか?
なんか元気になる方法あるといいですね

食虫植物に活力剤使うのは怖いし
かといって安易に植え替えるのも危険な気がします。

う〜んどなたか食虫植物に活力与える良い方法ご存知の方おられないでしょうかね〜?

もえさん家のサラセニアは横になってるとゆってはったの思い出して
同じ種類なのかなぁ〜て
うちのはこんなんです。見てやってください><w

添付画像
【S・プルプレアかも.jpg : 50.0KB】

Re:お宅の食虫植物
 もえ  - 06/7/30(日) 14:46 -

引用なし
パスワード
   ▼renyaさん:
>こんばんわ〜。ほんとに暑いですね(^_^;)仕事から家に帰ってくると、家の中がサウナー状態になってしまってます(-_-;)えっと家のサラセニアですが、確かにその画像とにてますが、ちっと違うんですね。入り口の部分は、ヒラヒラしたものが家のにはありません。でもヒラヒラした部分は、人間でたとえると、お腹から首にかけてヒラヒラが付いてます。

Re:お宅の食虫植物
 renya  - 06/8/7(月) 21:22 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : VFSH0014.JPG
・サイズ : 10.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : VFSH0013.JPG
・サイズ : 19.0KB
   もえさん、こばわ〜^^
ほんまに暑いですね〜今年初めて泳ぎに行ってきました^^
甥っ子とプールですが^^気持ちよかったです^^

ちっと違うんですね。入り口の部分は、ヒラヒラしたものが家のにはありません。でもヒラヒラした部分は、人間でたとえると、お腹から首にかけてヒラヒラが付いてます。

もえさんのお家の子は入り口はどんな感じですか?
大きく膨れて巻き込みぎみとかではないですか?

もしそうなら、s・プシタシナとゆう種類かもしれませんね^^

僕もサイトと本で見てみてゆってるだけなのですが・・・><

今日はうちの四つ又モウセンゴケが花を咲かせたのでのせてみます^^
うまく取れてませんが二枚目はアップです><

添付画像
【VFSH0014.JPG : 10.8KB】

添付画像
【VFSH0013.JPG : 19.0KB】

Re:お宅の食虫植物
 ウミユスリカ  - 06/8/8(火) 7:08 -

引用なし
パスワード
   祐さんこんにちは。

ハエトリソウ、私も、長崎で仕事をしていたときは、栽培していました。毎年分球して増殖していましたが、北海道に引っ越す寸前に健康を害した折に水遣りが行き届かず、枯らしてしまったのですが。

>花の大きさは、株に比べてさほど大きくはないですが、
>あの株からこの花が!という驚きでした。
>あと、とにかく花茎が長くてびっくりです。

面白いことに、この花に集まってきて受粉に与る昆虫を調べてみたんですが、なんとキンバエ類が多いんです。まぁ、こういう平べったい花はおおむねハエやハナアブといった昆虫に依存する、ハエ媒花が多いんですが・・・。キンバエ類はよく獲物にもなっていたので、なんとも複雑な思いで観察していました。

>株に負担がかかる、という、他の花の育てかたに準じて、
>花が終わった後はすぐに切ってしまい、種はつけていません<(_ _)>

まぁ、定石ではあるんですが、私は毎年花のあとに実った種子を採取して実生も繰り返していたんですが、それでも親株は毎年分球で増殖していました。適した条件下では、けっこう丈夫な植物ですね。水切れさえしなければ・・・。

Re:お宅の食虫植物
   - 06/8/13(日) 20:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ウミユスリカさん
はじめまして。
いつも各方面へのレスを読んで勉強させていただいてます<(_ _)>
これ(ハエトリソウのみ)しか育てていないのに(しかも気まぐれで購入)
たぶん(各方面への書き込みを読んで勝手に判断)超専門家であろうかたに
コメントをいただいて恐縮しております^_^;

うう〜ん(@_@)
自分にはみんなコバエに見えますが、それぞれ違うのですね。
ちなみに、うちのハエトリくんは、虫はあまり好きではないようです…

>親株は毎年分球で増殖していました。
分球って…ハエトリは球根?(^_^;)知りませんでした…orz
買ってきたままの2号鉢そのまんまで、
とにかく水をやるときはざばーっと入れ替え、腰水にする、
それだけで2年間育ててきたのですが、
そろそろ植え替えも必要かと思っていたところです。
周りに纏っているのはミズゴケなのでしょうか…
もこもこふわふわしたものです。
今年はがんばって植え替えにチャレンジしてみますヽ(^o^)丿

▼renyaさん
モウセンゴケの花もものすごききれいですね!
ちょっとグロテスクな普段の姿と、ぜんぜん違う花の姿のギャップに
ガーンとやられてしまいますよね、食虫植物って。

Re:お宅の食虫植物
 ウミユスリカ  - 06/8/14(月) 16:40 -

引用なし
パスワード
   ▼祐さん:

>これ(ハエトリソウのみ)しか育てていないのに(しかも気まぐれで購入)
>たぶん(各方面への書き込みを読んで勝手に判断)超専門家であろうかたに
>コメントをいただいて恐縮しております^_^;

いやぁ、私も食虫植物はそんなに本格的にやっているわけでもないので、素人同然ですよ。本気で何年も栽培したのって、ハエトリソウぐらいですもん。

>うう〜ん(@_@)
>自分にはみんなコバエに見えますが、それぞれ違うのですね。
>ちなみに、うちのハエトリくんは、虫はあまり好きではないようです…

捕虫葉いっぱいに収まるぐらいのけっこう大きなハエやハチをよく捕獲してましたね。栽培環境が長崎県の農村地帯ということもあったのかもしれませんが。あんまり小さなコバエサイズの昆虫だと、捕虫葉も駆動しないのでは?あれの耐用捕虫回数、せいぜい3回ぐらいでしょ。あんまり小さな虫で動いていては、経済的にペイしないですから。

>分球って…ハエトリは球根?(^_^;)知りませんでした…orz

地下茎が短く短縮していて、冬になって葉が枯れても葉柄の付け根部分は肥大して宿存しており、完全に鱗茎タイプの球根になっているんですよ。これが毎年分球して株が大きくなっていきます。

>買ってきたままの2号鉢そのまんまで、
>とにかく水をやるときはざばーっと入れ替え、腰水にする、
>それだけで2年間育ててきたのですが、

それでいいと思いますよ。私も、よく日の当たるところに置いて、毎日ザバザバ水をかけて腰水にしていました。

>そろそろ植え替えも必要かと思っていたところです。
>周りに纏っているのはミズゴケなのでしょうか…
>もこもこふわふわしたものです。
>今年はがんばって植え替えにチャレンジしてみますヽ(^o^)丿

植え替えは、毎年早春2月ごろ、根が動き始める直前ですね。栽培書で紹介していたとおり、ピートモスに籾殻と揉み解して粉末状にしたミズゴケをどさっと混ぜて、植えつけてました。植えつけたら、すぐに水をじゃぁじゃぁかけて、腰水です。寒冷地でなければ、基本的に屋外管理できっちり冬眠させてやります。種子も、同様の培養土にとりまきです。

Re:お宅の食虫植物
 もえ  - 06/8/14(月) 19:38 -

引用なし
パスワード
   ▼renyaさん:
>こんばんは。ほんと毎日炎天下で、いやになりますよね(´Д`;)ヾいいなー泳ぎにいってきたなんて。そうとう気持ちよかったんでしょうね(´∇`)私なんて仕事でお盆休みがなくて、まだどこにも出かけてません( iдi )あ、モウセンゴケのお花可愛いですね。私もいつかわ育ててみたいですね。そのときはモウセンゴケについて、色々おしえてくださいねん。そして家の子の写真まだ時間がなくて撮ってないんです。ごめんなさい_(._.)_なので今度ゆっくり時間のある時にでも、サイトで調べて家とそっくりなのがありましたら、またここにのせさせていただきます。ちなみに家の子の入り口わ、パイポをもっとまんまるにしたような感じです。これで説明になってるかな(^_^;)意味がわからなかったら、ごめんなさい。

Re:お宅の食虫植物
   - 06/8/14(月) 20:24 -

引用なし
パスワード
   ▼ウミユスリカさん:

植え替え方法を詳しく教えていただきありがとうございました<(_ _)>
うちのやつは普段は室内で育てているので、
少しずつ外に出してならして、寒さにあててから、
来年には植え替えにもチャレンジしてみます!

Re:お宅の食虫植物
 renya  - 06/8/16(水) 21:38 -

引用なし
パスワード
   ▼もえさん:

>>こんばんは。とろけそうなぐらい暑い日々が続いてますよね><
私なんて仕事でお盆休みがなくて、まだどこにも出かけてません( iдi ) 

お休みないのは大変ですね;;
僕もまとまった休みは無いですがマッタリしていたところに甥っ子の襲撃がありそのまま連れて行けとせがまれましたw お守りですよw
もえさんもゆっくりお休みとれるといいですね^^

>あ、モウセンゴケのお花可愛いですね。私もいつかわ育ててみたいですね。そのときはモウセンゴケについて、色々おしえてくださいねん。

僕も去年、食虫植物はじめたばかりの初心者です。
ですから、皆さんに教えてもらう事ばかりです。
いいろいろな情報交換などしていただければ嬉しいです^^

このヨツマタモウセンゴケは去年ホームセンターで枯れかけの奴買って帰ったのでこんな、花が咲くなんて思ってませんでした。
驚きです。
花は花茎に着いてる下の蕾から、咲いていくようです。
一つの花は早朝から咲いて夕方にはすぼんで一日で終わりのようです。

そして家の子の写真まだ時間がなくて撮ってないんです。ごめんなさい_(._.)_なので今度ゆっくり時間のある時にでも、サイトで調べて家とそっくりなのがありましたら、またここにのせさせていただきます。ちなみに家の子の入り口わ、パイポをもっとまんまるにしたような感じです。これで説明になってるかな(^_^;)意味がわからなかったら、ごめんなさい。

いえいえ^^謝らないでください。
ここで皆さんとお話できるのが楽しいので^^
なんとなく想像できました。タバコをすう時に使うパイプがまん丸に膨れてる感じなのかとそうぞうしてます^^

Re:お宅の食虫植物
 renya  - 06/8/16(水) 23:18 -

引用なし
パスワード
   祐さん、こんばんわ^^ご無沙汰してます。
佑さん!ついに我が家にもハエトリソウが仲間に加わりました。
なかなか見つからないので、今年はもうあかんのかなぁ〜っと諦めかけていたのでとても嬉しいです。
今度こそは(小学生の時以来)ちゃんと育てれるように頑張りたいと思います。

>モウセンゴケの花もものすごききれいですね!
ちょっとグロテスクな普段の姿と、ぜんぜん違う花の姿のギャップに
ガーンとやられてしまいますよね、食虫植物って。

うんうん。そうですよね〜^^僕もなんとなく買った「ムシトリスミレ」可愛く綺麗な花を咲かせるのに感動して、本気ではまりはじめました。

ウミユスリカさん
こんばんわ、はじめまして。
僕もウミユスリカさんのレスを見て多々勉強させていただいてます。

>いやぁ、私も食虫植物はそんなに本格的にやっているわけでもないので、素人同然ですよ。本気で何年も栽培したのって、ハエトリソウぐらいですもん。

>

>>分球って…ハエトリは球根?(^_^;)知りませんでした…orz
>
>地下茎が短く短縮していて、冬になって葉が枯れても葉柄の付け根部分は肥大して宿存しており、完全に鱗茎タイプの球根になっているんですよ。これが毎年分球して株が大きくなっていきます。

僕も知りませんでした。種だけだとずっと思ってました。
分球出来るやなんてほんと、おどろきです。

>>買ってきたままの2号鉢そのまんまで、
>>とにかく水をやるときはざばーっと入れ替え、腰水にする、
>>それだけで2年間育ててきたのですが、

うちのモウセンゴケ類やサラセニア類もドバドバっと灌水とゆう感じで育ててます。
>
>植え替えは、毎年早春2月ごろ、根が動き始める直前ですね。栽培書で紹介していたとおり、ピートモスに籾殻と揉み解して粉末状にしたミズゴケをどさっと混ぜて、植えつけてました。植えつけたら、すぐに水をじゃぁじゃぁかけて、腰水です。寒冷地でなければ、基本的に屋外管理できっちり冬眠させてやります。種子も、同様の培養土にとりまきです。

僕も来年には植え替えれるように、大事に育てて行こうと思います。
それでは失礼します

Re:お宅の食虫植物
 renya  - 06/9/25(月) 7:05 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : VFSH0011.JPG
・サイズ : 13.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : VFSH0012.JPG
・サイズ : 11.2KB
   久々に投稿してみました。
久々だったので思わず新規でやってしまいました。^^;
書き直しです><

最近朝夕がずいぶんと涼しくなって来ましたね。^^
夜なんかは虫があっちこっちで鳴いてます。
もう秋ですね〜^^

冬に向けてそろそろウツボカズラや耳掻き草、モウセンゴケ達を室内に取り込む準備しないとと思う今日この頃のrenyaです。

今年の初夏に購入したビブリス・リフロニアです。
薄紫の小さい花がとても綺麗な僕のお気に入りです。

現在は夏の間たくさん咲いてた花の種が実って収穫にいそしんでます。
最初に比べると花はまばらになりましたが、まだ咲いているのでもう少し楽しめそうです。
原産地では多年草のようですが、日本では冬越しは室内で無いと難しいみたいなので、取り込みと種の実生にチャレンジしてみようかと思っています。

発芽させるのにちょっとコツがいるみたいで、うまくいくか心配ですが種も沢山取れてるので頑張ってみます。
うまく実生させて育ててらっしゃる方のHP発見しました。
丁寧に詳しく乗せていただいてるので、参考にさせていただいて頑張ります。

添付画像
【VFSH0011.JPG : 13.1KB】

添付画像
【VFSH0012.JPG : 11.2KB】

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃園芸質問箱(ヤエ板) ┃画像園芸質問箱(ヤエ写板)  
33 / 107 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free
[←TOPページへ戻る]   [ヤエ責任編集過去ログ(仮)→]