真っ白い粉を吹いたふっくらとした形の葉
フクムスメ(福娘:コチレドン)
科名:ベンケイソウ科学名:Cotyledon orbiculata var. oophylla原産地:南アフリカ草丈:15cm-50cm難易度 (そだてやすい) |
フクムスメ(福娘:コチレドン)とは
南アフリカ北西・ナマクアランド原産の多肉植物です。葉は長さ2~3cm、ふっくらと厚みがあります。葉の地色は緑ですが、表面に白い粉を吹き、ほとんど白色に見えます。葉の先端は縁をなぞるように紅色に色づきます。成長すると高さ50cmほどに達し、低木状になります。
初夏から秋にかけて花茎を長く伸ばして、その先端に数輪の花を付けます。花は赤に近いオレンジ色、釣り鐘状で先端が裂けてくるりとカールします。
近い仲間で比較的栽培されているものに、「ヨメイリムスメ(嫁入り娘)」「リンネ(輪廻)」、「ヨメイリムスメ」と「フクムスメ」の交配種「フクダルマ(福だるま)-ふっくら娘、とも-」などがあります。
育て方
栽培カレンダー1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
開花期 |
植え替え |
日当たり・置き場所 ポイント
日によく当てたほうがよいですが、強い日射しを嫌がります。春~秋は直射日光を避けた明るい場所に置くか遮光します。耐暑性はそこそこありますが暑すぎると弱るので夏は風通しの良い場所へ。
寒さに弱いので冬は室内の日当たりの良い場所に置きます。日照不足になると間延びしやすいので気をつけます。
春~秋は屋外でも栽培できますが、雨ざらしにすると葉の表面の白い粉が落ちて、汚れたようになります。また、若干冷え込む時期の雨(秋雨など)は特によくなく、葉に黒い斑点ができてそれが広がり葉が腐ることもあります。できれば、屋根のある場所で栽培したほうがよいでしょう。
水やり・肥料
水は土が乾いてから与えます。乾燥させると葉の張りが失われ、しわっとなりますが、水をやれば元に戻り枯れることは少ないです。むしろ水のやり過ぎに気をつけてください。冬は回数をぐっと減らし、気づいたときに与える程度で。じょうろで上からじゃーじゃー水をかけるようなやり方を続けると葉の白い粉が落ちるので気をつけます。
肥料は春と秋、ときどき液体肥料などを与えます。
植え替え・用土
植え替えの適期は春~初夏です。用土は水はけのよいものが適しています。
ふやし方
さし芽でふやすことができます。
適期は春で、葉を数枚付けて茎を切り取り土に挿します。根が出るまで一切水は与えません。根が出る前に水を与えると茎から腐ります。
その他 ポイント
置き場所や水やりの項にも説明がありますが、葉表面の白い粉は非常にデリケートで落ちやすく、手で触っても落ちてしまいます。白粉が落ちても見た目的な問題が大きく、栽培に大きな支障はありませんが気をつけましょう。
ポイント
・白い粉が落ちやすいので扱いに気をつける
・強い日射しは避ける
・夏は風通しよく、冬は室内へ
近い仲間
熊童子 |
銀波錦 |
関連するページ
ベンケイソウ科多肉植物・サボテン