チューベローズ
この植物の解説

育て方はこのページの下

科名
リュウゼツラン科
学名
Polianthes tuberosa
用途など
鉢植え 庭植え
開花期
7月~9月
大きさ
高さ60cm~1m
耐寒性
よわい
難易度
★★★☆☆(ふつう)

育て方

栽培カレンダー

栽培カレンダー

主な作業の適期

球根植え付け 4月下~5月
球根掘りあげ 11月上
肥料 6月 / 9月

日常の手入れ

支柱を立てる

花茎が伸びてくると根元から倒れやすくなるので、株元に土を寄せるか支柱を立てて花茎を支えるようにしましょう。

日当たり・置き場所

日当たりが悪いと球根が育たずに花つきも悪くなります。一年を通して日当たりの良い場所で育てるようにましょう。高温を好み15℃以上あるとよく育ちます。

寒さに弱く球根が凍ったり霜に当たると枯れてしまいます。暖地では掘り上げなくてもそのまま冬越しする事ができますがそれ以外の地域では掘り上げて保存する方が安全です。秋に地上部分が枯れた頃に掘り上げて風通しの良い日陰で完全に乾かしたあとにバーミキュライトとともに箱や袋に入れて室内の暖かいところで保存します。球根の状態で休眠していても枯らさないためには10℃くらいの気温がほしい。

水やりと肥料

乾燥を嫌いやや湿り気のある土を好みますので土の表面が乾いたら水をたっぷり与えるようにします。特に真夏などの乾燥する時期は水切れに注意しましょう。乾燥しすぎると弱ります。

丈夫に育てるためには肥料が不可欠です。植え付けるときにあらかじめ土に化成肥料1にぎりと油かす2にぎり(いずれも1㎡当たりの量)を混ぜ込んでおく以外に追肥として6月と9月に1回ずつ肥料を与えましょう。6月の肥料はしっかりと生長させて開花に備えるため、9月の肥料は花後に球根を太らせるためです。

適した土

水はけ、水もちがよく肥えた土が適します。庭植えにする場合は腐葉土や堆肥を混ぜ込んでおきます。鉢植えにする場合は赤玉土(小粒)7:腐葉土3の割合で混ぜた土を使用します。

植え替え・植え付け

さし木

球根の植えつけの適期は4月~5月ですが5月中旬頃に気温が充分上がってから植え付ける方が一番確実です。気温が低いと芽が出にくく生育も悪いです。球根は小さなものだと花が咲かないので購入するときは注意が必要です。球径4cm高さ6cmくらいで30g以上の球根が適していますが、お店ではなかなか高さや重さは量れないのでできるだけ大きくて重い球根を選ぶようにします。

庭植えは15cm間隔で10cmの深さに植え付けます。鉢植えは6号鉢(直径18cm)に3球が目安で、球根の上には5cmほど土をかぶせます。

開花率を高める方法として植え付ける10日ほど前に湿らせたバーミキュライトや水ゴケとともにビニール袋に入れて15℃~35℃の高温状態に置いたあとに植え付けるという方法(高温処理といいます)があります。しかし保温しなければならないので手間がかかります。ちなみに湿らせた状態で高温状態にするのは、乾燥したままだと球根が腐る心配があるからです。

ふやし方

球根がよく増えるので、それをばらして植え付けます。ただし、子球はたいがい十分成長する前に寒さで休眠に入ってしまうので、小さくて植え付けてもその年は花が咲きません。毎年花を楽しみたい場合は新たに球根を購入し直した方がよいでしょう 。

かかりやすい病害虫

害虫:アブラムシ

春先から茎葉にアブラムシがつきます。見つけ次第薬剤を散布して駆除しましょう。

関連する植物