なごみ板

この掲示板は2007/3/31を持ちまして利用を終了いたしました。ありがとうございました

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃園芸質問箱(ヤエ板) ┃画像園芸質問箱(ヤエ写板)  
74 / 107 ツリー ←次へ | 前へ→

春の風物 Sub-Rosa 06/4/9(日) 19:46 [添付][添付]
Re:春の風物 Iwasaki 06/4/9(日) 23:44
Re:春の風物 Sub-Rosa 06/4/10(月) 8:30

春の風物
 Sub-Rosa  - 06/4/9(日) 19:46 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 06040916.DSCN0052.JPG
・サイズ : 257.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 06040916.DSCN0053.JPG
・サイズ : 304.8KB
   今日筍を掘りました。関東から西で筍と言ったら孟宗竹のたけのこですが、
これは中国の伝説の孝行息子の名前が付いた竹で元々は日本に無かった品種です。

伝説の内容は真冬にタケノコを食べたいと母親が願って、孝行息子の孟宗が雪の中を取りに行ったらタケノコが有ったという話です。桃谷のメンマのビンズメでお馴染みのお話ですね。

掘る道具はエンピを使いました。

添付画像
【06040916.DSCN0052.JPG : 257.7KB】

添付画像
【06040916.DSCN0053.JPG : 304.8KB】

Re:春の風物
 Iwasaki  - 06/4/9(日) 23:44 -

引用なし
パスワード
   ▼Sub-Rosaさん:
>今日筍を掘りました。関東から西で筍と言ったら孟宗竹のたけのこですが、
>これは中国の伝説の孝行息子の名前が付いた竹で元々は日本に無かった品種です。
>
>伝説の内容は真冬にタケノコを食べたいと母親が願って、孝行息子の孟宗が雪の中を取りに行ったらタケノコが有ったという話です。桃谷のメンマのビンズメでお馴染みのお話ですね。
>
>掘る道具はエンピを使いました。
京都の西山地域は 専用の道具で筍を掘ります。
孟宗竹は 私の町では 身近な生産品で 日本の孟宗竹発祥の地という 碑も立っています。

このアドレス http://www.kyotakenoko.gr.jp/ のページの下の方に石碑の写真が載っています。

又 京都の西山地域は 筍の栽培でも関西では有名です。
中国の孟宗の伝説は 祇園祭の孟宗山の題材にも成っています。

このアドレス http://www.kbs-kyoto.co.jp/gion/enjoy/index.html はKBS京都放送局の物で 祇園祭りの映像等見れますので 興味があれば見てください。

Re:春の風物
 Sub-Rosa  - 06/4/10(月) 8:30 -

引用なし
パスワード
   >京都の西山地域は 専用の道具で筍を掘ります。
>孟宗竹は 私の町では 身近な生産品で 日本の孟宗竹発祥の地という 碑も立っています。

タケノコは北側の隣地から生えてくるもので、
北隣の家の竹やぶと境界を接しているために生えてくるわけで、
現在我が家に竹やぶはありません。
また、京都の竹やぶがタケノコを掘るための筍畑であるのに対して、
家の近所は地震のさいの避難場所の色彩が強いです。
関東大震災の後(9月1日)地下に根を深く張り、
地割れを起こさない竹やぶに布団を引いてそこで避難生活をしていたと、
祖父母からは聞かされています。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃園芸質問箱(ヤエ板) ┃画像園芸質問箱(ヤエ写板)  
74 / 107 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free
[←TOPページへ戻る]   [ヤエ責任編集過去ログ(仮)→]