ガーデニングの家庭の医学「ヤサシイエンゲイ」


[トピック一覧] [使い方] [記事一覧] [キーワード検索] [過去ログ]

 過去ログからのスレッド一覧 

選んだ記事は [No12256] です。

  [12228] シクラメンの根腐れ
    DATE : 2005年02月07日(月) 13時22分
    NAME : しずかさん
    EMAIL:
    U R L:


    年末にシクラメンの鉢をいただきました。
    が、いただいたときから少ししおれ気味で、水をやっても元気にならないので、水が多かったのかと思い、液肥をさして、水はほとんどやらないでおきました。
    2-3週間経ったあたりに、表土がかなり乾いていたので、下から水が出るくらい水をやったら、どんどん花・葉が倒れてきてしまって、腐ったように枯れてしまいます。腐ったものからどんどん摘み取っているので、いまはかなり禿げてしまって、まっすぐ立っている葉っぱ・花は2-3枚となってしまいました。つぼみも少しだけ残っています。
    鉢は、南向きのガラス越しにおいていて、天気がいいときは外に出したりして、なるべく乾燥させるようにしていました。
    根元を見ると少しカビが生えています。もう2週間ほど水はあげていません。液肥は差しっぱなしです。一度掘り返すか、植え替えたりしたほうがいいでしょうか?対処法がありましたら、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

 
[12232] (1) Re: [12228] シクラメンの根腐れ  
DATE : 05/02/07(月) 22:37
NAME : 美緒さん
EMAIL:
U R L:


はじめまして。

 根腐れが全体に行き渡らないうちに早めに植え替えをなさったほうがよろしいと思われます。
 まだ蕾や葉が残っているところをみると、全体には行き渡っていないものと思われます。

 植え替えの際には、かならず腐ってしまった根を全て切り落とすことが重要です。カビはおそらくシクラメンに多い、灰色カビ病かと思われます。
 灰色カビ病は湿った土などに多くできます。

 かならず早めに植え替えを行ってください。

 
[12234] (2) Re: [12228] シクラメンの根腐れ  
DATE : 05/02/08(火) 02:19
NAME : ぽーさん
EMAIL:
U R L:


葉が黄色くなって枯れるとか、つぼみがカラカラに乾いて枯れるのではなく、腐った感じ(水分が多い感じ)で茎からヘタれていくのでしょうか? だったら、カビが生えていることと考え合わせて、灰色かび病の可能性大ですね。
球根はしっかりしていますか? しっかりしていれば助かる可能性がありますけど、ぶよぶよ・スカスカだったら難しいかもしれません。

また、灰色カビ病以外にも問題があるかもしれません。それがはっきりしないと、植え替えても回復できない可能性がありますので、確認させてくださいね。

根腐れと判断された理由は何でしょう? 最初から、土がずっと乾かなかったのでしょうか?

> 水をやっても元気にならないので、水が多かったのかと思い、液肥をさして、水はほとんどやらないでおきました。
これがすごく気になります。文面から推察すると、年末に鉢が来てから1か月半ぐらいの間、最初は頻繁に水やり→その後は2〜3週間に1度くらいの間隔で1〜2度やったのみ、と受け取れるのですが・・・。
鉢は底面給水鉢でしょうか。それなら1週間ぐらい乾かないことも理解できますが、それにしても2週間に1度では乾かしすぎでしょう。

で、肥料のアンプルは挿しっぱなしなんですよね。
花や葉がつぎつぎにあがってくるようなら肥料も必要ですが、調子の悪いときに肥料は逆効果です。
> 2-3週間経ったあたりに、表土がかなり乾いていたので、下から水が出るくらい水をやったら、どんどん花・葉が倒れてきてしまって、腐ったように枯れてしまいます。
私の想像ですが、肥料を挿しっぱなしにしておいたため少しずつ液肥が流れ出ていたものの、土が乾いているので深くは浸透しなかった。そこに水をやったため、水に溶けて、通常よりかなり濃い肥料が鉢全体に回り、根が肥料やけしてしまった・・・という気がします。つまり、
「最初から何らかの原因で弱っていた→乾燥しすぎでさらに根いたみ→肥料やけで根にとどめ→ここぞとばかりカビ病が繁殖」ということではないでしょうか。
とりあえず肥料はすぐに抜いてください。

もう一つ、置き場所の温度が高すぎないか、チェックしてみてください。
短期間にシクラメンが枯れてきたら、私はまず温度を疑います。昼はせいぜい25℃まで、夜は15℃以下がシクラメンには快適なようです。南側の窓辺で太陽サンサン、夜は暖房ガンガンというような部屋では、すぐに元気がなくなりますよ。
http://yasashi.info/shi_00017g.htm

いずれにしても、根腐れかどうかは別として根がいたんでいるのは間違いなさそうなので、植え替えたほうがいいでしょうね(危険な賭けかもしれませんが)。肥料を挿してあったあたりの土は、なるべく落としましょう。
灰色かび病は、軽症なら乾燥ぎみに管理することで治ることもありますが、ここまで株が弱っているなら、ちゃんと殺菌剤を使ったほうがいいと思います。
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/byoki19.html

 
[12252] (3) Re: [12234] [12228] シクラメンの根腐れ  
DATE : 05/02/09(水) 20:56
NAME : しずかさん
EMAIL:
U R L:


> 葉が黄色くなって枯れるとか、つぼみがカラカラに乾いて枯れるのではなく、腐った感じ(水分が多い感じ)で茎からヘタれていくのでしょうか? だったら、カビが生えていることと考え合わせて、灰色かび病の可能性大ですね。
はい。ぶよぶよした水っぽい感じで、しわしわになって枯れていきます。
> 根腐れと判断された理由は何でしょう? 最初から、土がずっと乾かなかったのでしょうか?
そうですね。土が乾いていないのに、茎が倒れてしまうので、そう思ったのです。

皆様、アドバイス頂きありがとうございます。球根の状態を確認して、早速植え替えをしたいと思います。

 
[12256] (4) Re: [12228] シクラメンの根腐れ  
DATE : 05/02/10(木) 00:48
NAME : ぽーさん
EMAIL:
U R L:


根に異常がなくても温度が高すぎると,茎が倒れやすくなります。
植え替え後はしばらく直射日光を避け、明るくて涼しい室内で管理してくださいね。





- Step Bank -