星形の花が可愛らしい小球根

イフェイオン(ハナニラ)とは

ユリ科 「い」からはじまる植物 球根植物

イフェイオン(ハナニラ)
この植物の育て方
科名
ユリ(ヒガンバナ)科
学名
Ipheion uniflorum
別名
イエイオン アイフェイオン
原産地
中央~南アメリカ
大きさ
高さ15cm~20cm
開花期
3月~4月
難易度
★☆☆☆☆(やさしい)

こんな植物です

主にメキシコからアルゼンチンにかけてに分布する小球根で、秋に球根を植え付けると春に花を咲かせます。

学名の読みの違いから、イエイオン、アイフェイオンとも呼ばれます。英名は花の形からスプリング・スターフラワーです。茎や葉を折るとニラのような刺激臭があるので、ハナニラとも呼ばれます。ちなみに野菜のニラとはさほど近い仲間ではありません(科は同じですが、属が異なります)。

線形の細長い葉を地際からたくさん伸ばします。葉は立ち上がらずに地面を寝るように伸びます。

3月~4月に花茎を15cmほど伸ばし、その先端に星形の花を1輪咲かせます。花色は白みがかった淡いブルーや紫、白などがあります。非常に丈夫で植えっぱなしにしておくと、球根が自然に増えたりタネが散ってよくふえます。詰め気味に植えると、開花したときに花の絨毯のようになり見栄えがします。主役にはなりにくいですが、花壇の縁取りなどで活躍してくれます。葉や茎が傷つくと臭いがぷーんとするので、人の通り道などには不向きです。


名前の由来

イフェイオンの仲間はおよそ25種が知られていますが、多く栽培されているのはユニフロラ種です、一般的にこの種を指してイフェイオンやハナニラと言います。また、別種に黄花ハナニラとも呼ばれるセロウィアナム種〔I. sellowianum〕、上品なブルー花の園芸品種ロルフ・フィドラー〔I. Rolf Fiedler〕などがあります。秋に球根が出回るほか、早春から苗や鉢花としても流通します。

関連する植物