タイトル

Topページ科名別検索>ユリ科の植物(43件)

1件~30件目表示(全43件)>>>
アガパンサス
アガパンサス

大型の草花で梅雨頃に花茎を伸ばして、ブルーや白、ピンクの花をたくさん咲かせる
ユリ(ヒガンバナ)科 難易度:そだてやすい 開花期:6月~9月 高さ:70cm~1.5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アスパラガス
アスパラガス

乾燥に強く、低温にも比較的耐える。日に充分当てて、葉を色つやよく育てる
ユリ(キジカクシ)科 難易度:ふつう 耐寒温度:3℃ 高さ:50cm~3m 

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アマドコロ
アマドコロ

笹のような形の葉を茎の左右に行儀良く並んで付け、白い筒状の花がぶら下がるように咲く
ユリ(キジカクシ)科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:30cm~80cm

⊿詳しい育て方
アリウム
アリウム

きれいな花を咲かせるネギの仲間
ユリ(ヒガンバナ)科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~6月 高さ:20cm~80cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アルストロメリア
アルストロメリア

色々な系統がありますが、春に咲いて夏に休眠するタイプがよく育てられている
ユリ(ユリズイセン)科 難易度:ふつう 開花期:4月~6月 草丈:40cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アロエ
アロエ

日本でもなじみ深いが、個性的な種が豊富にあり、その魅力は語り尽くせない
ユリ(ススキノキ)科 難易度:ふつう 耐寒性:0℃~5℃ 高さ:15cm~3m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
イトラッキョウ
イトラッキョウ

糸のような細い葉っぱを出し、花茎を長く伸ばして先端に小花がまとめて付く
ユリ(ヒガンバナ)科 難易度:ふつう 開花期:8月~11月 高さ:15cm~20cm

⊿詳しい育て方
イエイオン
イフェイオン (ハナニラ)

星形の小さな花を咲かせる。まとめて植えると素敵
ユリ(ヒガンバナ)科 難易度:そだてやすい 開花期:3月~4月 高さ:15cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
オーニソガラム
オーニソガラム

基本的に白花が多いが、鮮やかなオレンジ花の種も
ユリ(キジカクシ)科 難易度:ふつう 開花期:3月~5月 高さ:10cm~90cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
オリヅルラン
オリヅルラン

定番の観葉植物。シャムオリヅルランは寒さに弱い
ユリ(キジカクシ)科 難易度:そだてやすい 耐寒温度:3℃(シャム…は10℃) 高さ:30cm~80cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
カタクリ
カタクリ

はかなくも可憐な春の山野草
ユリ科 難易度:ふつう 開花期:3月~4月 高さ:7cm~40cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
カマシア
カマシア

秋に球根を植えると、春に開花し、夏は休眠
ユリ(キジカクシ)科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:30cm~1.2m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
カロコルツス
カロコルツス

乾燥気味の土壌を好む、秋植え球根植物
ユリ(カロコルツス)科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月 高さ:15cm~60cm

⊿詳しい育て方
ギボウシ
ギボウシ

ホスタとも呼ばれる。葉色や模様がカラフルで、日陰でよく育つ
ユリ(キジカクシ)科 難易度:そだてやすい 開花期:6月~9月 高さ:15cm~1.5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クロユリ
クロユリ

黒に近い濃い紫色の花。花には独特の臭気がある
ユリ科 難易度:むずかしい 開花期:4月~5月 高さ:15cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
グロリオサ
グロリオサ

つるをなにかに絡ませながら伸びる。揺らめく炎のようなおもしろい花姿
ユリ(イヌサフラン)科 難易度:ふつう 開花期:7月~8月 つる長:80cm~1.5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
コルチカム
コルチカム

葉っぱが出る前に花が咲く。花色はピンクが多い
ユリ(イヌサフラン)科 難易度:ふつう 開花期:9月~11月 高さ:15cm~20cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
サンダーソニア
サンダーソニア

壺型の黄色い花がユニーク。切り花にも利用される
ユリ(イヌサフラン)科 難易度:ふつう 開花期:6月~7月 高さ:60cm~70cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ジャノヒゲ
ジャノヒゲ(リュウノヒゲ)

庭園に用いる下草の定番
ユリ(キジカクシ)科 難易度:そだてやすい 開花期:7月~8月 高さ:10cm~30cm

⊿詳しい育て方
十二の巻き

ジュウニノマキ(十二の巻)

白い横縞が特長。強い日射しを避ける、明るい日陰でよく育つ
ユリ(アロエ)科  難易度:そだてやすい 草丈:10cm~15cm 

⊿詳しい育て方
ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ

丈夫で育てやすい山野草。群生させると特にきれい
ユリ(シュロソウ)科 難易度:ふつう 開花期:3月~4月 高さ:20cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
シラー
シラー

秋植え春咲きの球根。種によって姿や大きさは様々
ユリ(キジカクシ)科 難易度:育てやすい 開花期:3月~6月 高さ:5cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
スズラン
スズラン

ドイツスズランはニホンスズランに比べると、丈夫で育てやすい
ユリ(キジカクシ)科 難易度:ふつう 開花期:3月~4月 高さ:15cm~20cm 

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
チオノドグサ
チオノドグサ

キラキラ輝くように咲く。高山性で高温多湿に弱い
ユリ(キジカクシ)科 難易度:そだてやすい 開花期:3月~4月 高さ:10cm~20cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
チャイブ
チャイブ

刻んで薬味ネギのように使ったり。別名セイヨウアサツキ
ユリ(ヒガンバナ)科 難易度:ふつう 開花期:5月~7月 樹高:20cm~30cm 

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
チューリップ
チューリップ

春を代表する草花。色も花の形も豊富で選ぶ楽しみもある
ユリ科 難易度:ふつう 開花期:3月~5月 高さ:30cm~70cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ツルバキア
ツルバキア

葉や茎を折ると、ニンニクのような刺激臭がある
ユリ科 難易度:ふつう 開花期:5月~7月 高さ:30cm~1m

⊿詳しい育て方
トリテレイア
トリテレイア

花茎を長く伸ばして、先端に数輪から数十輪の花を咲かせる
ユリ(キジカクシ)科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月 高さ:30cm~40cm

⊿詳しい育て方
トリトマ
トリトマ

花茎を長く伸ばして、オレンジ色のトーチのような花を咲かせる
ユリ(ススキノキ)科 難易度:ふつう 開花期:6月~10月 高さ:60cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ハナアロエ
ハナアロエ (ブルビネ・フルテスケンス)

初夏に小さな黄色やオレンジ色の花を咲かせます。強健な植物ですが過湿に注意
ユリ(ハナツルボ)科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月 高さ:20cm~40cm

⊿詳しい育て方
1 2

1件~30件目表示(全43件)