クレマチス・アーマンディの育て方

花付きの良い常緑性クレマチス

キンポウゲ科 「く」からはじまる植物 花木・庭木・果樹

クレマチス・アーマンディ
科名
キンポウゲ科
学名
Clematis armandii
別名
-----
原産地
中国中部~西部
大きさ
5m~10m (つる長)
主な開花期
4月~5月
耐寒性
つよい
難易度
★★☆☆☆(そだてやすい)

こんな植物です

中国原産の常緑つる性花木です。適度に湿度のある場所を好み、原産地では川沿いなどに多く育ちます。一面を覆うくらいたくさん咲く花の美しさに加え、育てやすさからも人気が高いです。園芸ではアーマンディを元として改良された品種をアーマンディ系と呼びます。代表的な品種に‘アップル・ブロッサム’や‘日光’などがあります。

花は春、新葉が出てくる前に咲き始めます。白もしくはほんのりとピンクがかった色で大きさは約4cm~6cm、花びらは4枚~6枚が一般的で花には甘い芳香があります。葉は細長い形で革のような質感があります。 種小名のアーマンディーは人名に由来します。

育て方

栽培カレンダー

栽培カレンダー

主な作業の適期

植え付け 3月 / 11月~12月
剪定 6月
肥料 4月~10月

日常の手入れ

剪定

枝をばっさりと短く切り戻すような剪定は、植え替えや移植する時以外は極力避けます。通常は枯れた枝をきれいに取り除き、混み合っている部分の枝をすくような感覚で剪定を行います。作業は花後の6月頃が適しています。

日当たり・置き場所

日当たり~半日陰の場所でよく育ちます。

寒さには非常に強く-5℃くらいまでなら屋外で冬越し可能で、地植えもできます。しかし、寒風にさらされると葉や芽先が傷み、春からの生長に影響を与えますので気を付けましょう。


水やり・肥料

肥料を与える時期は春~秋です。

かかりやすい病害虫

とくにありません。

植え付けと用土

植え替えの適期は開花前の3月、冬の11月~12月頃です。やや湿り気のある肥えた土を好みます。

ふやし方

挿し木でふやすことができます。適期は5月~6月です。

関連する植物