ポンポンと枝に咲く花

コデマリ

バラ科 「こ」からはじまる植物 花木・庭木・果樹

コデマリ
この植物の育て方
科名
バラ科
学名
Spiraea cantoniensis
別名
スズカケ
原産地
中国
大きさ
高さ1m~1.5m
開花期
4月~5月
難易度
★★☆☆☆(そだてやすい)

こんな植物です

〔〕内は学名、S.はSpiraeaの略。

中国原産の落葉低木で、名前は小さな手毬状の花姿に由来します。日本でも古くから知られており、「スズカケ(鈴掛)」の古名があり、江戸時代の初めには庭木などに利用されていました。現在でも庭木として親しまれているほか、切り花としても広く利用されます。寒さに強く土質もあまり選ばず、剪定もあまり必要がないなど、手入れしやすいので公園などにも広く植栽されています。

種小名のカントニエンシス(cantoniensis)は「広東産の」の意味で自生地に由来します。

樹高は1m~1.5mで枝は細くて長く伸びたものはゆるく弓状にしなります。主な開花期は4月~5月で、5枚の花びらをもつ径7mm程の小花がまとまって咲き、およそ3cmの手毬状になります。満開時は枝に沿ってびっしりと手毬状の花が付き、その姿は見事です。秋に紅葉して、冬は葉を落とします。

その他の種類

変種に花びらがたくさん付いて、少し重たそうな花姿になるヤエコデマリ〔var. plena〕があります。


仲間

同属で近い仲間にシモツケ〔S. japonica〕やユキヤナギ〔S. thunbergii〕があります。オオデマリ〔Viburnum plicatum var. plicatum〕は名前こそ近いですが、全く別の植物です。

関連する植物