Topページ >「ふ」からはじまる植物(55件)
1件~30件目表示(全55件)>>> |
ファッツヘデラ(ファトスヘデラ)
ヘデラとヤツデを掛け合わせた交雑種。日陰でもよく育ちます |
|
[⊿詳しい育て方] |
ファレノプシス(コチョウラン)
高級鉢物としてよく知られるラン。冬の寒さと、春~秋の直射日光に気をつける |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フィカス・プミラ
這うように茎が伸びていって、シワの寄った小さな丸い葉を出します |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フィカス・ベンジャミナ(ベンジャミン)
光沢のある小さめの葉が茂る。幹をねじったりして色々な形に仕立てた鉢植えが出回る |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フィゾステギア(カクトラノオ)
ピンクや白の花を穂状に咲かせる。カクトラノオの名は茎の断面が四角いところから |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フィットニア
細かい網目見ようが美しい |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フィーバーヒュー (マトリカリア)
解熱や防虫に効果があるハーブとして古くから知られる |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フィロデンドロン
種によって形も性格も大きく異なる |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フウ(タイワンフウ)
美しい紅葉と、丸い変わった集合果。近縁のモミジバフウの方が街路でよく見かけます |
|
[⊿詳しい育て方] |
フウセンカズラ
紙風船のような形の果実がユニーク。白いハート型の模様ができるタネもおもしろい |
|
[⊿詳しい育て方] |
フウセントウワタ
表面にたくさんのとげとげが生えた果実がユニークで印象に残る |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フウチソウ
風にさらさら揺れる姿は風情がある |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フウラン
風通しの良いところに吊しておくとよく育つ。花に芳香あり |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フェイジョア
亜熱帯性の果樹ですが、比較的寒さに強くミカンが露地栽培できる環境なら植栽可能 |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フェラリア
色も姿も渋い球根植物 |
|
[⊿詳しい育て方] |
フェンネル
株元がふくらむフローレンスフェンネルは野菜のように利用 |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フォザキラ・マヨール
花は糸のような細長いものが枝を覆うようににまとめて付き、その姿はさながら「白いブラシ」 |
|
[⊿詳しい育て方] |
フォックスフェイス(ツノナス)
突起のある果実の形がおもしろく、観賞用に栽培される |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フォリドタ(ポリドータ)
小さな花を穂状に咲かせるランの仲間、キネンシス種が普及しています |
|
[⊿詳しい育て方] |
フクジュソウ
迎春用の鉢植えとしても親しまれている。根が乾燥を嫌うので休眠期でも乾かさない |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
全身を覆う白粉が特長。強い日射しを避ける、白粉が落ちるので雨に当てない |
|
[⊿詳しい育て方] |
ブーゲンビレア
ピンクや白、オレンジ色に色づく葉っぱを観賞する植物。つるがよく伸びる |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フジ
つる性の落葉高木で、日本では古くから親しまれている |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フジバカマ
秋の七草のひとつで、大きくなると草丈2mになる大型の草花 |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
プセウデランテムム
葉も花も美しい熱帯性の植物。日当たりとやや湿り気のある環境を好む |
|
[⊿詳しい育て方] |
フタリシズカ
通常2本の花茎を出すので、この名前がある |
|
[⊿詳しい育て方] |
フッキソウ
庭園の下草や緑化に広く利用される。光沢のある葉が美しい |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
ブッシュカン(仏手柑)
果実の先端が細く分かれて、まるで手の指のように見えるのでこの名前がある |
|
[⊿詳しい育て方] |
ブッドレア
穂状に咲く小さな花には芳香があり、チョウを誘う |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
プテリス
見た目涼しげなシダ植物。乾燥に注意 |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
1 2 1件~30件目表示(全55件) |