タイトル

Topページ >「と」からはじまる植物(27件)

1件~27件目表示(全27件)
トウカエデ
トウカエデ

街路樹として広く植えられています。紅葉も美しい
ムクロジ(カエデ)科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:10m~20m

⊿詳しい育て方
トウガラシ
トウガラシ

香辛料としての他、観賞用の品種もある
ナス科 難易度:ふつう 開花期:6月~8月 高さ:60cm~80cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ドウダンツツジ
ドウダンツツジ

スズランのような釣り鐘状の小さな花。刈り込みにも強いので生け垣にも利用される
ツツジ科 難易度:ふつう 開花期:3月~6月 樹高:1m~5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
トキソウ
トキソウ

日当たりの良い湿地に生える野生ラン。地下茎がよく伸びる
ラン科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月 高さ:10cm~20cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
トキワマンサク
トキワマンサク

クリーム色の細長い花びらが特長の花木。赤花のベニバナトキワマンサクも広く普及
マンサク科 難易度:ふつう 開花期:4月~5月 樹高:4m~5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
トクサ
トクサ

地下茎が横に伸びてそこから地上に向けてまっすぐに茎を伸ばす
トクサ科 難易度:ふつう 開花期:7月~8月 高さ:30cm~1m

⊿詳しい育て方
ドクダミ
ドクダミ

明るい日陰でよく育つ植物で、茎や葉をちぎったりもんだりすると独特の臭気がある
ドクダミ科 難易度:そだてやすい 開花期:5月~8月 草丈:20cm~30cm

⊿詳しい育て方
トケイソウ
トケイソウ

時計の文字盤と針のような姿がユニーク。たくさんの種類がありバラエティー豊か
トケイソウ科 難易度:ふつう 開花期:7月~9月 樹高:つるが長く伸びる

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
トサミズキ
トサミズキ

日本原産の花木で、花は黄色。庭木のほか公園などにも植えられる
マンサク科 難易度:ふつう 開花期:3月~4月 樹高:1m~5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
トチノキ
トチノキ

日本に自生する落葉高木。自然樹形が美しいので、剪定は最小限にとどめる
トチノキ科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月 樹高:10m~30m

⊿詳しい育て方
トックリラン
トックリラン(ノリナ)

株元が大きくふくらむので、この名前がある
リュウゼツラン科 難易度:ふつう 耐寒温度:3℃ 高さ:30cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ドデカテオン
ドデカテオン

シクラメンとサクラソウを合わせたような草姿。夏越しがポイント
サクラソウ科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月 草丈:10cm~40cm

⊿詳しい育て方
トベラ
トベラ

大気汚染や潮風に強く植え込みなどとして広く利用されている樹木
トベラ科 難易度:ふつう 開花期:4月~5月 樹高:2m~4m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ドラセナ
ドラセナ

定番の観葉植物、色々な種類がある
キジカクシ科 難易度:そだてやすい 耐寒温度:5℃~10℃ 高さ:30cm~20m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ドラセナ・サンデリアーナ
ドラセナ・サンデリアーナ

ササのような形の葉に筋模様が入る。さし木でふやす
キジカクシ科 難易度:そだてやすい 耐寒温度:10℃ 高さ:60cm~6m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
スルクロサ
ドラセナ・スルクロサ(ゴッドセフィアナ)

葉っぱに入る黄色い斑点や太い筋模様が特長
キジカクシ科 難易度:そだてやすい 耐寒温度:5℃~10℃ 高さ:60cm~2m

⊿詳しい育て方
ソングオブインディア
ドラセナ・レフレクサ ‘ソング・オブ・インディア’

葉に黄色い縁取りが入る。葉の真ん中に黄色い筋が入るのは、ソング・オブ・ジャマイカ
キジカクシ科 難易度:そだてやすい 耐寒温度:10℃ 高さ:60cm~3m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
トラデスカンチア
トラデスカンチア

種によって様々な色や形の葉をもつが、特に白やピンクの縦縞模様が入る品種はキュート
ツユクサ科 難易度:ふつう 耐寒温度:5℃ 高さ:這うように伸びる

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
トラフアナナス
トラフアナナス

虎縞のような斑が入る葉っぱがユニークで印象に残る
パイナップル科 難易度:ふつう 耐寒温度:8℃ 高さ:40cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
トリコグロッティス
トリコグロッティス

東南アジア原産のラン。耐寒性はなく、15℃程度必要
難易度:ふつう 開花期:主に春から秋 草丈:30cm~90cm

⊿詳しい育て方
トリコピリア
トリコピリア

大きくラッパ状に開いた唇弁が特徴的です。オンシジウムの近縁とされます
難易度:ふつう 開花期:2月~5月 草丈:20cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
トリテレイア
トリテレイア

花茎を長く伸ばして、先端に数輪から数十輪の花を咲かせる
キジカクシ(ユリ)科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月 高さ:30cm~40cm

⊿詳しい育て方
トリトニア
トリトニア

植えっぱなしでよく育つ球根植物。秋植え春咲き
アヤメ科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:30cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
トリトマ
トリトマ

花茎を長く伸ばして、オレンジ色のトーチのような花を咲かせる
ススキノキ(ユリ)科 難易度:ふつう 開花期:6月~10月 高さ:60cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
トルコギキョウ
トルコギキョウ

清楚な雰囲気で美しい花。切り花として需要が高い。タネがすごく細かい
リンドウ科 難易度:ふつう 開花期:5月~7月・9月~10月 高さ:30cm~90cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
トレニア
トレニア

夏花壇に向くかわいらしい花。ナツスミレとの別名がある
アゼナ(ゴマノハグサ)科 難易度:そだてやすい 開花期:6月~10月 高さ:15cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ドンベヤ
ドンベヤ

アフリカ・マダガスカル原産の常緑性低木。品種により開花時期は異なるが多くは秋~冬
アオギリ科 難易度:ふつう 開花期:11月~4月 高さ:2m~3m

⊿詳しい育て方
1 

1件~27件目表示(全27件)