タイトル

Topページ > ランの仲間(79件)

1件~30件目表示(全79件)>>>
アスコセントラム
アスコセントラム

小型のランですが、花はひとつの茎にたくさん付けますので美しく目を引きます
難易度:そだてやすい 開花期:4月~8月 草丈:10cm~25cmくらい

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アングレカム
アングレカム

あらかた花色は白で香りがあります。花や株の大きさは種によってまちまちです
難易度:ふつう~むずかしい 開花期:3月~6月 草丈:7cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
アングロア
アングロア

半開きの花がユニーク。暑さ、寒さにやや弱い
難易度:ふつう 開花期:種によって異なる 草丈:20cm~50cm 

⊿詳しい育て方
ウチョウラン
ウチョウラン

愛らしい姿と色の花、小型なところもかわいらしい
難易度:ふつう 開花期:6月~7月 草丈:6cm~20cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
エピデンドラム
エピデンドラム

洋ランの中ではまだ育て方が易しい部類に入ります。茎が伸びる種と伸びない種があります
難易度:ふつう 開花期:種によって異なる 草丈:30cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
エビネ
エビネ

日本を代表する野生ランのひとつです。花色や形が豊富で非常にバラエティーに富む
難易度:ふつう 開花期:4月~5月 草丈:40cm~60cm 

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
エランギス
エランギス

比較的小型のランです。空気中の湿度が高い環境を好みます。
難易度:むずかしい 開花期:主に12月~4月 草丈:3cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
エリア
エリア

草姿や形態は種によって様々で変化に富んでいますが、花は短命でおとなしいものが多いです
難易度:ふつう 開花期:春~秋 草丈:5cm~40cm

⊿詳しい育て方
エリデス
エリデス

東南アジアが原産のランで、花茎が垂れ下がり小さめの花をたくさん付けます
難易度:むずかしい 開花期:4月~7月 草丈:20cm~40cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
オサラン
オサラン

日本の野生ラン。風通しのよい半日陰を好み、湿度の高い環境でよく育ちます
難易度:ふつう 開花期:6月~7月 草丈:5cm~10cm

⊿詳しい育て方
オドントグロッサム
オドントグロッサム

派手な色彩や、おもしろい模様の入るものが多い、冷涼な気候を好む
難易度:むずかしい 開花期:4月~7月 草丈:30cm~60cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
オンシジウム
オンシジウム

ポピュラーな洋ラン。株姿や性質など様々な系統があり、近年細かく再分類されました
難易度:そだてやすい~むずかしい 開花期:まちまち 草丈:15cm~70cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
カキラン
カキラン

柿色の花が控えめで渋い、湿り気のある場所を好む野生ラン
難易度:ふつう 開花期:6月~7月 草丈:30cm~70cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
カクチョウラン
カクチョウラン(ファイウス)

大型の地生ラン、雄大な花穂に大きな花、漢字で書くと「鶴頂蘭」。水切れに注意
難易度:ふつう 開花期:6月~7月 草丈:40cm~1m

⊿詳しい育て方
カタセタム
カタセタム

雄花と雌花があるラン。薄手で大きな葉は冬~春に落葉、特にピレアツムは美しい
難易度:ふつう 開花期:12月~4月 草丈:20cm~40cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
カトレア
カトレア

洋ランの女王、大型からミニまで大きさは様々、原種・交配種ともに魅力が高い
難易度:そだてやすい~むずかしい 開花期:種によりまちまち 草丈:10cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
カランセ
カランセ

エビネの仲間、東南アジア原産で冬は落葉する。花色は主に赤、ピンク、白など
難易度:ふつう 開花期:12月~1月 草丈:30cm~60cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ガンゼキラン
ガンゼキラン

大きな葉っぱと、鮮やかな黄色い花。葉に黄色い斑点が入るものはホシケイランと呼ぶ
難易度:ふつう 開花期:5月~6月 草丈:40cm~60cm

⊿詳しい育て方
キクノケス
キクノケス(シクノチェス)

カタセタムに近い仲間、反り返る花びらと湾曲するずい柱が印象的
難易度:ふつう 開花期:まちまち 草丈:20cm~40cm

⊿詳しい育て方
キシス
キシス

あまり馴染みのないランですが、きれいな花を咲かせます
ラン科 難易度:ふつう 耐寒温度:10℃℃ 高さ:30cm~40cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クマガイソウ
クマガイソウ

袋状の丸い花びらが印象に残る。上下に2枚出る円形の葉っぱもかわいい。漢字では「熊谷草」
難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 草丈:20cm~40cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
グラマトフィラム
グラマトフィラム

夏頃に鉢物が出回る。花は黄色で一部の原種は超大型
難易度:ふつう 開花期:主に春~夏 開花期草丈:30cm~3m

⊿詳しい育て方
コリアンテス
コリアンテス

奇妙な形のラン。花のかたちからバケツランとも
難易度:ふつう~むずかしい 開花期:夏~冬が多い 高さ:30cm~50cm

⊿この植物について
ゴンゴラ
ゴンゴラ

花茎が垂れ下がって特徴的な花を咲かせる。大きな葉はハダニが付きやすい
難易度:ふつう 開花期:主に4月~7月 草丈:30cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
サイコプシス・パピリオ
サイコプシス・パピリオ(オンシジウム・パピリオ)

虫のような形の花を花茎の先端に1輪ずつ咲きます
難易度:ふつう 開花期:不定期 高さ:およそ1m(開花時)

⊿この植物について
サギソウ
サギソウ

羽ばたくサギのような花姿がユニーク。日当たりの良い湿地を好む
難易度:ふつう 開花期:6月~9月 草丈:20cm~50cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
ジゴペタラム
ジゴペタラム

ランではあまり見ない鮮やかな紫色、ウイルス耐性があまりない
難易度:ややむずかしい 開花期:3月~5月 草丈:30cm~1.3m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
シュンラン
シュンラン

日本に自生するラン。香りが良い
難易度:ふつう 開花期:4月~5月 草丈:15cm~20cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
シラン
シラン

ランの仲間だが、丈夫なので庭植えで楽しめる。群植すると開花したとき見事
ラン科 難易度:ふつう 開花期:3月~4月 高さ:20cm~30cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
シンビジウム
シンビジウム

鉢物洋ランの代表格、低温に強く育てやすい。花色も豊富
難易度:そだてやすい 開花期:12月~4月 草丈:30cm~60cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
1  

1件~30件目表示(全79件)