Topページ > 庭木・花木・果樹の仲間(220件)
<<<151件~180件目表示(全220件)>>> |
ハクチョウゲ
刈り込んで生け垣などに利用。春に1cm足らずの白い花を株いっぱいに咲かせる |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
ハゴロモジャスミン
つるが長く伸びて白色の花を房状にたくさん咲かせる。花の香りが強い |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
ハナイカダ
葉の真ん中に花が咲いて実がなる。湿り気のある日陰でよく育つ |
|
[⊿詳しい育て方] |
ハナズオウ
春に葉がでる前に枝が見えないくらいびっしりと花を咲かせる |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
ハナノキ
花どきと紅葉の1年で二度おいしいカエデの仲間 |
|
[⊿詳しい育て方] |
ハナミズキ
庭木の他、街路樹や公園樹としても広く利用される |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
パパイア
寒さに弱く、鉢植えでの栽培が基本。果実は花後4ヶ月~半年で熟す |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
ハマナス
一重咲きのバラの仲間。枝にはびっしりと鋭い刺がつきます |
|
[⊿詳しい育て方] |
ハンカチノキ
花をくるむようにして付く2枚の葉が枝にハンカチがぶら下がっているように見えるのでこの名前がある |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
バンジロウ(グァバ)
比較的寒さに強い熱帯果樹。果実は生食やジュースなどに利用できる |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
ヒイラギ
葉の縁にある触れると痛いほどのトゲ状のぎざぎざが特徴的 |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
ヒイラギナンテン
庭木に最適な樹木のひとつで、花に芳香のある園芸品種などにも人気がある。秋の紅葉も美しい |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
ヒサカキ
比較的日陰に強く、芽吹く力の強い常緑樹。サカキの代用品として神事に使用される |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)
木を覆わんばかりに純白の花をたくさん咲かせる。非常に生長がゆっくりな樹木 |
|
[⊿詳しい育て方] |
ビナンカズラ
真っ赤な果実がまとまって付き、球形になる。花もかわいらしい |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
ヒマラヤスギ
世界三大庭園樹のひとつ。自然樹形は非常に雄大で印象的だが相当場所をとる |
|
[⊿詳しい育て方] |
ピラカンサ
秋から冬にかけて赤や柿色の小さな実を枝いっぱいに付ける。庭木、生垣、トピアリーなど用途は広い |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フウ(タイワンフウ)
美しい紅葉と、丸い変わった集合果。近縁のモミジバフウの方が街路でよく見かけます |
|
[⊿詳しい育て方] |
フェイジョア
亜熱帯性の果樹ですが、比較的寒さに強くミカンが露地栽培できる環境なら植栽可能 |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フォザキラ・マヨール
花は糸のような細長いものが枝を覆うようににまとめて付き、その姿はさながら「白いブラシ」 |
|
[⊿詳しい育て方] |
ブーゲンビレア
ピンクや白、オレンジ色に色づく葉っぱを観賞する植物。つるがよく伸びる |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
フジ
つる性の落葉高木で、日本では古くから親しまれている |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
ブッシュカン(仏手柑)
果実の先端が細く分かれて、まるで手の指のように見えるのでこの名前がある |
|
[⊿詳しい育て方] |
ブッドレア
穂状に咲く小さな花には芳香があり、チョウを誘う |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
ブナ
日本の森を代表する、美しい樹木です |
|
[⊿詳しい育て方] |
プラタナスの仲間
街路樹などに広く利用される落葉高木です。丸い集合果がかわいらしい |
|
[⊿詳しい育て方] |
フヨウ
花は短命で朝開くと夕方にはしぼんでしまいますが、次々と新しい花を咲かせる |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
ベニバナトチノキ
枝先に咲く赤紅色の花穂は鮮やかで、遠くからでもよくわかる |
|
[⊿詳しい育て方] |
ベロペロネ
別名コエビソウ。エビのような色彩と姿の花穂がおもしろい |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
ポインセチア
クリスマスの定番、きれいに葉を色づかせるのは中々むずかしい |
|
[⊿この植物について][⊿詳しい育て方] |
1 2 3 4 5 6 7 8
151件~180件目表示(全220件) |