タイトル

Topページ >「く」からはじまる植物(42件)

1件~30件目表示(全42件)>>>
クジャクサボテン
クジャクサボテン

平べったい葉を付けるサボテンの仲間。大きな花は非常に美しい
サボテン科 難易度:ふつう 開花期:4月~6月 高さ:60cm~1.5m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クスノキ
クスノキ

西日本では街路樹や並木でよく見られる常緑樹。樟脳で有名
クスノキ科 難易度:ふつう 開花期:5月~6月 樹高:~30m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
グズマニア
グズマニア

葉の基部から水分を吸収する。子株を出してふえる
パイナップル科 難易度:ふつう 耐寒温度:3℃~5℃ 高さ:30cm~60cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クチナシ
クチナシ

初夏に香りの高い純白の花を咲かせる。寒さにさほど強くないので寒冷地での地植えは難しい
アカネ科 難易度:ふつう 開花期:6月~7月 高さ:40cm~3m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クテナンテ
クテナンテ

多湿の環境を好み、乾燥すると葉が丸まる
クズウコン科 難易度:ふつう 耐寒温度:10℃~12℃ 高さ:30cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クヌギ
クヌギ

雑木林を代表する樹木。かつては薪炭材としてたくさん植えられました。樹液に昆虫が集まる
ブナ科 難易度:育てやすい 樹高:~17m

⊿詳しい育て方
クフェア
クフェア

筒状のがくが花よりも目立ち美しい。日本では低木性のものがよく栽培される
ミソハギ科 難易度:ふつう 開花期:8月~10月 高さ:30cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クマガイソウ
クマガイソウ

袋状の丸い花びらが印象に残る。上下に2枚出る円形の葉っぱもかわいい。漢字では「熊谷草」
難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 草丈:20cm~40cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
熊童子

クマドウジ(熊童子)

ぷっくりふくらんだ葉っぱがかわいらしい。高温多湿に弱い、水・肥料は控えめに 
ベンケイソウ科 コチレドン 難易度:ふつう 草丈:10cm~20cm 

⊿詳しい育て方
ヨウシュクモマグサ
洋種クモマグサ

こんもり茂った株にウメのような形の花をたくさん咲かせる。高温画質が苦手
ユキノシタ科 難易度:むずかしい 開花期:3月~5月 高さ:5cm~10cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
グラジオラス
グラジオラス

立派な花穂が目立つ、定番の球根植物
アヤメ科 難易度:そだてやすい 開花期:6月~10月 高さ:40cm~1.3m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クラスペディア
クラスペディア

黄色い小花がくす玉のように咲く。高温多湿や寒さにやや弱いので、鉢植えが育てやすい
キク科 難易度:ふつう 開花期:6月~8月 高さ:60cm~90m

⊿詳しい育て方
グラマトフィラム
グラマトフィラム

夏頃に鉢物が出回る。花は黄色で一部の原種は超大型
難易度:ふつう 開花期:主に春~夏 開花期草丈:30cm~3m

⊿詳しい育て方
クリ
クリ

秋の味覚の代表格。実を確実に成らせるためには複数の品種を植えるのが基本です
ブナ科 難易度:ふつう 開花期:6月 樹高:~20m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クリサンセマム
クリサンセマム(ノースポール)

マーガレットににた白い花をたくさん咲かせる。丈夫
キク科 難易度:そだてやすい 開花期:3月~6月 高さ:15cm~25cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クリサンセマム ムルチコーレ
クリサンセマム・ムルチコーレ

春に可愛らしい黄色花を咲かせる。寒さや多湿にやや弱いので置き場所や水やりに気をつける
キク科 難易度:ふつう 開花期:4月~6月 高さ:15cm~25cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クリスマスローズ
クリスマスローズ

少し地味でおとなしい感じ。地植え・鉢植えともに栽培できる
キンポウゲ科 難易度:ふつう 開花期:2月~4月 高さ:30cm~60cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クリトリア
クリトリア

花色は濃いブルーの品種がポピュラーだが、白や橙色もある
マメ科 難易度:ふつう開花期:6月~10月 つる性

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クリナム
クリナム

大型の球根植物。花茎を長く伸ばして、その先端にたくさんの花を付ける
ヒガンバナ科 難易度:ふつう 開花期:6月~9月 高さ:50cm~1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クリプタンサス
クリプタンサス

カラフルな細い葉っぱを放射状に出す。水が好き
パイナップル科 難易度:ふつう 耐寒温度:0℃ 高さ:10cm~40cm

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
グリーンネックレス
グリーンネックレス

グリーンピースのような球状の葉っぱを付ける多肉植物です
キク科 難易度:そだてやすい 耐寒温度:2℃~3℃ つる長:1m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クリンソウ
クリンソウ

サクラソウの仲間です。湿潤な環境を好み、乾燥を嫌がる
サクラソウ科 難易度:ふつう 開花期:4月~6月 高さ:30cm~90cm

⊿詳しい育て方
クルミ
クルミ

雄花と雌花の咲く時期に時間差があるので、確実に実を成らせるには複数の品種を植えます
クルミ科 難易度:ふつう 開花期:5月 樹高:5m~20m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クレオメ
クレオメ

長く伸びる雄しべがユニーク。蝶が舞っているような花姿
フウチョウソウ科 難易度:そだてやすい 開花期:5月~10月 高さ:90cm~1.2m

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
グレコマ
グレコマ

野草でよく見かけるカキドオシの仲間。土に接した節からも根を出して広く茂る
シソ科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:5cm~20cm

⊿詳しい育て方
クレソン
クレソン

生長期は常時摘み取ってサラダなどに利用できる。水辺でよく育つ
アブラナ科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:30cm~90cm

⊿詳しい育て方
モモイロタンポポ
クレピス→モモイロタンポポ

タンポポのような姿の花を咲かせるが、タンポポとは違う種
キク科 難易度:そだてやすい 開花期:4月~5月 高さ:30cm~40cm

⊿詳しい育て方
クレマチス
クレマチス

生育旺盛でつるがよくのびるので、垣根にも利用できる。鉢植えにする場合は支柱が必要
キンポウゲ科 難易度:まちまち 開花期:まちまち 樹高:つるが長く伸びる

⊿この植物について][⊿詳しい育て方
クレマチス・アーマンディー
クレマチス・アーマンディー

原種系クレマチスの一種で春に白~ほんのりとピンクがかった色の花を咲かせる
キンポウゲ科 難易度:ふつう 開花期:4月~5月 樹高:つるが長く伸びる

⊿詳しい育て方
クレマチス・アンシュネンシス
クレマチス・アンシュネンシス

真冬に花を咲かせるクレマチスです。寒さに強い反面、やや暑さをいやがる性質がある
キンポウゲ科 難易度:ふつう 開花期:12月~1月 樹高:つるが長く伸びる

⊿詳しい育て方
1 

1件~30件目表示(全42件)