ガーデニングの家庭の医学「ヤサシイエンゲイ」


[トピック一覧] [使い方] [記事一覧] [キーワード検索] [過去ログ]

過去ログページ: 【】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【


  [11530] ゴールドクエストが枯れてきました。
    DATE : 2004年12月15日(水) 12時43分
    NAME : あさん
    EMAIL:
    U R L:


    クリスマス用にと1ヶ月前に購入したゴールドクエスト
    (プラ鉢植え・高さ90cm)が枯れてきました。
    南向きで日当たりの良い玄関先に置いて
    土の表面が乾いたら水やりをしていたのですが
    枝の先が垂れ下がり茶色く変色してカリカリになってきました。
    てっぺんも枯れているのですが、再生する方法は無いでしょうか?
 
[11537] (1) Re: [11530] ゴールドクエストが枯れてきました。  
DATE : 04/12/15(水) 17:19
NAME : Irisさん
EMAIL:
U R L:


今の時期は表面が乾いているように見えても中身は湿っていることが多いです。
指をつっこんでみて中が乾いているのを確認してから水をやる方がよいと思います。
あとは念のため根詰まりしてないかどうかをチェックしてみて下さい。
ゴールドクエスト…一瞬ドラクエを想像してしまった(^.^;)。

 
[11545] (2) Re: [11530] ゴールドクレストが枯れてきました。  
DATE : 04/12/16(木) 09:26
NAME : あさん
EMAIL:
U R L:


ゴールドクレストの間違いです。
お恥ずかしい。
水やりは土の乾き具合を確認して
やるようにしてみます。
鉢の底を見てみましたが根は出ていないので
根詰まりではないと思うのですが…。
カリカリに枯れてきた枝先は切った方が
良いのでしょうか?

 
[11547] (3) Re: [11530] ゴールドクエストが枯れてきました。  
DATE : 04/12/16(木) 12:01
NAME : Irisさん
EMAIL:
U R L:


ゴ−ルドクエストで乗ってるサイトもありましたよー(^▽^)。
病気でないならば一応今はそっとしておいた方がよいと思います。
枯れた葉っぱを少し取り除く程度で。
一度鉢から出してみて根腐れを確認してみた方がよいかもしれません。

 
[11548] (4) Re: [11530] ゴールドクエストが枯れてきました。  
DATE : 04/12/16(木) 12:28
NAME : 旬さん
EMAIL:
U R L:


お持ちのゴールドクレストはどちらで購入されたものでしょうか?

毎年この時期になると、クリスマス用に大量のゴールドクレストを流通させるため、
温室などの高温多湿下で促成的に栽培されたものが多く販売されるようです。
(針葉状の軟らかい葉にする目的もあるとのことです)
このような苗は、地植えで十分な管理のもとで生育された苗に比べ、環境の変化に弱く、
枯れ込みやすい性質があります。
詳しくはこちらのページをご参照下さい。

http://www.ponnitai.com/database/cupressus/macrocarpa.shtml#goldcrest
http://www.ponnitai.com/utility/guide/#c050

十分な根拠があるわけではないので以下は私見ですが、この時期HCで大量に販売される
ゴールドクレストは、上記のように温室で大量栽培されたものが多いように思います。
お持ちの苗がこのようなものであった場合、葉先が枯れるなどの症状が出始め
たときには
残念ながらすでに手遅れの場合が多いようです。
再生は難しいかもしれません。

否定的な回答になってしまってすみません。

 
[11549] (5) Re: [11530] ゴールドクエストが枯れてきました。  
DATE : 04/12/16(木) 15:52
NAME : あさん
EMAIL:
U R L:


Irisさん、旬さんありがとうございます。

ゴールドクレストはホームセンターで購入したものです。
ホームページを参照させてもらいましたが
環境の適応が低い株の可能性が高いです。
旬さんのおっしゃる通り手遅れかもしれませんが
枯れた葉っぱを取り除いてしばらく様子をみようかと思います。
 
[11554] (6) Re: [11530] ゴールドクエストが枯れてきました。  
DATE : 04/12/16(木) 23:09
NAME : 旬さん
EMAIL:
U R L:


ひとつだけ補足を

枯れた葉を取り除いて様子をみる案に賛成ですが、置き場所は日当たりの良い場所ではなく
半日陰か明るい室内(ただし、暖房のきいた部屋は避ける)に移した方が良いと思います。
本来、屋外の日当たりの良い場所を好むので、スレッドにお書きになった管理方法で原則的には正しいのですが、
クリスマス前にHCに出回る苗に限っては、その年の冬は屋内の明るい場所で管理し、翌年の春に屋外に出した方が
枯らす可能性が低いように思います。

 
[11560] (7) Re: [11530] ゴールドクエストが枯れてきました。  
DATE : 04/12/17(金) 09:03
NAME : あさん
EMAIL:
U R L:


旬さんありがとうございます。
さっそく屋内に移してみます。



  [11505] シクラメンの球根にヒビ
    DATE : 2004年12月14日(火) 15時33分
    NAME : あきなさん
    EMAIL:
    U R L:


    去年購入し、家で夏越しさせたシクラメンのことです。
    秋を過ぎて順調に葉も茂り、つぼみも少しずつ大きくなってきています。
    ところが今日、球根に幅2ミリ、長さ(見えている範囲で)2.5センチ位のひびが、縦に入っているのを見つけました。土に埋もれている部分まで広がっているかどうか不明です。深さは2ミリぐらいで、クリーム色の内部が露出しています。
    シクラメンは球根が腐りやすいと良く聞くのですが、このひびの部分からカビてしまいそうで、不安です。
    どのように手当てすれば良いでしょうか。
    現在は、昼はベランダで日光浴をさせ、夜は家の中に入れています(寒い地方なので)。水は4〜5日に一度ぐらい、土が乾いたら与えています。
    よろしくお願い致します。

 
[11519] (1) Re: [11505] シクラメンの球根にヒビ  
DATE : 04/12/15(水) 00:25
NAME : Ryu.さん
EMAIL:
U R L:


成長期に水切れさせると良くそのようなことが起こります。

殺菌剤などで殺菌し、よく乾燥させてください(草木灰をつけるのも良いです)。
通風の良いところで管理を行い、カビや腐敗に注意するようにしてください。

腐りやすいとは言われますが、定期的な殺菌と通風の管理を行えばそうそう腐敗するものではありません。
昼は日光浴、夜は室内に入れるというあきなさんの管理は良い管理だと思います。
そのような管理をしていればまず腐敗は無いでしょう。

 
[11527] (2) Re: [11519] [11505] シクラメンの球根にヒビ  
DATE : 04/12/15(水) 11:34
NAME : あきなさん
EMAIL:
U R L:


ありがとうございます!

> 殺菌剤などで殺菌し、よく乾燥させてください

乾燥についてなのですが、底面給水の鉢ではないので、ヒビの部分にかからないように水をやろうとしてもどうしても回ってしまい、毛細管現象のような感じでヒビの中に水が入ってしまいます(わかりにくい表現で申し訳ありません)。
ティッシュで吸い取ろうとしたのですがうまくいきません。
こよりのようなものでなんとかして吸い取った方がいいのでしょうか。
あとはドライヤーで乾燥させるぐらいしか思いつかないのですが、これはやりすぎてしまいそうで怖いのです。

殺菌剤は、「殺虫・殺菌剤」と表記されているスプレー式でアブラムシやハダニなどに使うものが手元にあるのですが、これで大丈夫でしょうか。

くどくどと質問して申し訳ありません・・・。
園芸は初心者なのですが、ようやくもう一度花を見られそうな雰囲気になってきたところなので、なんとかしてあげたいのです。
どうぞよろしくお願い致します。

 
[11535] (3) Re: [11505] シクラメンの球根にヒビ  
DATE : 04/12/15(水) 14:59
NAME : kiyokoさん
EMAIL:
U R L:


スプレー式の薬剤の効果はちょっとわかりませんが、私はベンレートを使っています。
水遣りですが、ひびのあるところから逆のところに土に少しくぼみを作って、
そこにゆっくりと注ぎ込む&水が引くまで待つをくり返すというのはどうでしょうか?

 
[11538] (4) Re: [11505] シクラメンの球根にヒビ  
DATE : 04/12/15(水) 21:23
NAME : Ryu.さん
EMAIL:
U R L:


殺菌については出来れば専用の殺菌剤を使用した方が宜しいです。
(殺虫殺菌剤の多くはうどん粉病や黒星病をターゲットとしており、
 灰色カビ病のようなカビ類の殺菌には効果ありません)
ベンレートやダコニールなどは適応範囲も広いので便利です。
球根表面が乾いた状態で噴霧または潅注し、1日以上は水に当てないでください。

潅水に関してはそこまで厳重な注意は不要と思います。
水遣り後に通風が良い日の当たるところに置けば十分乾きます。

で、今農薬のカタログを見ていて見つけたのですが、
「トップジンMペースト」と言う薬剤がお手軽でよさそうです。
ペーストタイプの殺菌剤で、家具のひび割れ補修剤の様に使用できます。
以前に他の殺菌剤で消毒した上でこちらを使用すればなお宜しいかと思います。
(タケダ化成ばかりですが回し者ではないです)

 
[11553] (5) Re: [11505] シクラメンの球根にヒビ  解決しました!
DATE : 04/12/16(木) 21:41
NAME : あきなさん
EMAIL:
U R L:


Kiyokoさん、Ryu.さん、ありがとうございました。
今日は天気がよかったので、なるべくヒビの部分に日光が当たるようにしておいたところ、大分乾いてきました。
今後の水遣りは、Kyokoさんのおっしゃるように、反対側から少しずつ方式でやってみたいと思います。
殺菌剤は、お話を伺った感じでは「ベンレート」がいろいろ使えそうな感じですので、早急に購入してかけてみます。
ご教示頂いた「トップジンMペースト」も、園芸用品店で探してみます。
今回のことで、やっぱり一通りの薬品は揃えて置くべきだということが良く分りました。
なんとか回復させて、もういとど花を咲かせるべく頑張ります。
本当にどうもありがとうございました。




  [11408] クレストについて
    DATE : 2004年12月09日(木) 18時56分
    NAME : 明美さん
    EMAIL:
    U R L:


    水やりは、葉っぱにも水をかけてよいのでしょうか??

 
[11464] (1) Re: [11408] クレストについて  
DATE : 04/12/12(日) 01:51
NAME : VITAさん
EMAIL:
U R L: http://vita.easter.ne.jp/


私はかけてます(かかってます)
雨を考えると問題ないのでは?

 
[11551] (2) Re: [11464] [11408] クレストについて  解決しました!
DATE : 04/12/16(木) 17:20
NAME : 明美さん
EMAIL:
U R L:


ありがとうございました。。早速 水をかけてやりました(^O^)/




  [11542] アマリリスの植え付け時期について
    DATE : 2004年12月15日(水) 23時02分
    NAME : ウミウシさん
    EMAIL:
    U R L:


    現在アマリリスの球根が数個手元にあるのですが、すでに全ての球根から葉が見えだしています。
    こちらのサイトの説明では植え付け時期は3〜4月となっていましたが、これは寒い時期から暖かくなる時期のことを指しているのでしょうか?
    また、もし僕の物みたいに葉が出てしまっているものは植えた方がいいのでしょうか?

    僕の住んでいるところが沖縄なので多少時期はずれると思うのですが、ご存じの方がいましたらご指導宜しくお願いします。

 
[11544] (1) Re: [11542] アマリリスの植え付け時期について  
DATE : 04/12/16(木) 08:59
NAME : のまほ@つくばさん
EMAIL:
U R L:


沖縄は、最低気温も10℃をきることがほとんど無いくらいなので、アマリリスは常緑で育つはずです。すぐに植えてあげてください。

 
[11550] (2) Re: [11544] [11542] アマリリスの植え付け時期について  解決しました!
DATE : 04/12/16(木) 16:42
NAME : ウミウシさん
EMAIL:
U R L:


どうもありがとうございます!
これでアマリリスも無事に咲くことができるかもしれません。
本当に感謝いたしますm(_ _)m




  [11511] アネモネの茎を折られた
    DATE : 2004年12月14日(火) 18時49分
    NAME : スミスさん
    EMAIL:
    U R L:


    アネモネの茎をポッキリ折られてしまいました。一番大きく出ていたやつ
    だったのでいたずらされたのかと思います。途中まで顔をのぞかせていた
    ものもやられました。
    次々と葉を伸ばしてくるアネモネですがこれから新たに葉は出てくるもの
    でしょうか。きのうまでイキイキとしていたのにそこが空になってしまって
    ショックです。
    アドバイスお願いいたします。

 
[11523] (1) Re: [11511] アネモネの茎を折られた  
DATE : 04/12/15(水) 07:20
NAME : ゆきたんさん
EMAIL:
U R L:


アネモネ.......私が若かった頃??育てた事があります
球根の上下が?? どっちやねん!! わからなくて横むきに植えて発芽を確認してから向きを直した事が........懐かしい(私も若かったな〜〜〜〜〜)

茎を折られる? いたずらって誰が(何が)いたずらするのでしょうか?
心当たりがあるのですか? 
ヨトウムシ(ネキリムシ)の被害ではないでしょうか? 
株元を掘り返してみるか、暗くなってから探してみては?と思います
ことしは暖かいのでまだ見つかるのではないかな

 
[11526] (2) Re: [11523] [11511] アネモネの茎を折られた  
DATE : 04/12/15(水) 11:05
NAME : スミスさん
EMAIL:
U R L:


> 心当たりがあるのですか? 
誰かまでは分からないけれど近所の奥さんたちからいろんな被害を聞きます
シクラメンの花を全部むしられたという方、柵を壊されたという方や
うちは猫の被害がありやっと最近おさまった所でした。

> ヨトウムシ(ネキリムシ)の被害ではないでしょうか? 
> 株元を掘り返してみるか、暗くなってから探してみては?と思います
> ことしは暖かいのでまだ見つかるのではないかな

一つだけやられるということもあるのでしょうか?
この虫は姿が恐ろしいですね。もしいたらどうしよう。ピンセットでも
つまむの非常な勇気がいりますね。うううー

 
[11531] (3) Re: [11526] [11523] [11511] アネモネの茎を折られた  
DATE : 04/12/15(水) 12:57
NAME : Irisさん
EMAIL:
U R L:


> この虫は姿が恐ろしいですね。もしいたらどうしよう。ピンセットでも
> つまむの非常な勇気がいりますね。うううー

捕殺するのが一番早いのですが、どうしてもあの姿が…(><)って人はやっぱ殺虫剤になるでしょう。
様々な種類のものが売られていますので、ご自分の用途にあったものを使ってみて下さい。
オルトランの粒剤を母が使ってるのしか見たことないので何とも言えないんですけど…(^〜^;)
私の場合はその場で浅く土で埋めて重石をするか(つぶれてしまえー!みたいな)か、
唐辛子の抽出液を薄めたものをぶっかけるかの方法で対処してます(両方とも一応死にます…)。

いたずらってほんと困るっていうか、「よくここまでやるなぁ…」ってあきれかえることも多いですよね。
花をむしるとかは明らかに人間の仕業だし…。むしゃくしゃして弱いものに当たりちらすっていう人もいますから。

 
[11534] (4) Re: [11511] アネモネの茎を折られた  
DATE : 04/12/15(水) 14:55
NAME : kiyokoさん
EMAIL:
U R L:


いたずらに関しては他の掲示板でも話題になってましたね。
ダミーの監視カメラをつけてみるとか、色々と対策が練られていました。
しかしなかなか決定的な方法がないですね。
うちは吠えまくる犬がいるせいか、猫も鳥も寄ってこないし、
人が来ればすぐに分かりますので今のところ被害はないですが・・・
対策のために吠える犬を新規に飼うってのもムチャですしねぇ。

 
[11540] (5) Re: [11534] [11511] アネモネの茎を折られた  
DATE : 04/12/15(水) 22:11
NAME : スミスさん
EMAIL:
U R L:


Irisさんkiyokoさん対策のアドバイスありがとうございます。
うちの花壇は道路に面している為、人目につきます。柵はあるけど近所の
人たちと気軽に話せるようあまり要塞のようにはしていません。お花を
植えるとたくさんの人が声をかけてくれます。
道路の向かい側が公園なので子供たちもたくさんいます。
人目につく所はある程度いたずらされてもしょうがないと思っているので
すがされるとやっぱり心穏やかではいられませんね。ご近所で土を耕した
所にずかずかと足跡がいっぱいあって人事ながら悲しくなりました。
話がいたずらにいってしまってすみません。本題はこのアネモネはもう
葉っぱが出てこないのでしょうか。このことがとても知りたいです。
虫はまだ姿を見せません。Irisさんの方法、とてもいいですね。




  [11506] シクラメンの花や葉が元気がありません
    DATE : 2004年12月14日(火) 16時50分
    NAME : かりんさん
    EMAIL:
    U R L:


    天気が良かったのでお外に3時間ほど置いていたら花や葉がしわっと横たわって元気がありません・・
    どうした元気に回復しますか??
    それともこのまま枯れてしまうのでしょうか?
    教えて下さい

 
[11507] (1) Re: [11506] シクラメンの花や葉が元気がありません  
DATE : 04/12/14(火) 17:11
NAME : いるかさん
EMAIL:
U R L:


あ、それはよくあります。
私の場合は、水をたっぷりやって日陰においておきます。
しばらくすれば元気になると思いますよ。
私も詳しくないのでよく分からないのですが、
日に慣れてないことが原因だと思います。

 
[11520] (2) Re: [11506] シクラメンの花や葉が元気がありません  
DATE : 04/12/15(水) 00:29 *
NAME : Ryu.さん
EMAIL:
U R L:


追記を。

日陰に置いても回復しないような場合は新聞紙を鉢の周りに巻き(植物の高さまで)、
そのままバケツなどで腰水をしてあげれば回復が早まります。




  [11487] ワイルドストロベリーの育て方について。
    DATE : 2004年12月13日(月) 14時51分
    NAME : いのさん
    EMAIL:
    U R L:


    ワイルドストロベリーの苗を知人からわけてもらったのですが
    育て方がよくわからないのですが、土はどのようなのがいいのでしょうか?
    ホームセンターなどで売ってる、培養土でも大丈夫でしょうか?
    肥料は何がいいのでしょうか?
    初めてでまったくわからないので教えてください。
 
[11492] (1) Re: [11487] ワイルドストロベリーの育て方について。  
DATE : 04/12/13(月) 16:54
NAME : 美緒さん
EMAIL:
U R L:


はじめまして。
早速ですが、教えます。

まず土ですが、乾燥と過湿に弱いので、湿り気のある土で育てます。湿り気のある土でしたら、培養土でも何でもOKです。植える2週間前に堆肥をやっておきます。鉢でも簡単に育ちます。

次に、植え付け時期ですが、季節を問わず植え付け・株分けできます。

そして肥料ですが、11月、苗が根づいてきたら、追肥をやります、2月にも追肥、生育後肥効が落ちないようにします。カリ成分の多い肥料をやります。
 
[11493] (2) Re: [11487] ワイルドストロベリーの育て方について。  解決しました!
DATE : 04/12/13(月) 17:44
NAME : いのさん
EMAIL:
U R L:


美緒さん、ご返答ありがとうございました。

 
[11518] (3) Re: [11487] ワイルドストロベリーの育て方について。  
DATE : 04/12/14(火) 23:45
NAME : 水瀬葵さん
EMAIL:
U R L: http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/


ちょこっと追加
苗は冬場室内に入れないように。(北海道でも自生してる植物ですから耐寒性は優れてます)寒さに当てないと翌年花つきが極端にわるくなります。




  [11452] 花をさかせてみたい
    DATE : 2004年12月11日(土) 10時35分
    NAME : 園芸おばさん
    EMAIL:
    U R L:


    3年目のアロエさん・・・・赤い花を咲かせてみたいのですが。
    アドバイス下さい。

 
[11455] (1) Re: [11452] 花をさかせてみたい  
DATE : 04/12/11(土) 15:06
NAME : ゆきたんさん
EMAIL:
U R L:


関東南部で、冬は無加温ハウスにいれて鉢植えで育てています。(キダチアロエです)
園芸おばさん(私も同じ)が地植えでそだてていらっしゃるのでしたら、参考までに....

アロエは春と秋が生育期で植え替えの時期ですが、花を咲かせるためには、草丈の半分以下の直径の鉢で、桜の咲くころ植え替えを行います。
(鉢が大きいと栄養生長しますので、小さい鉢にして性殖生長させ花を着けやすくする)
用土は、水はけさえよければ特に選びません
アロエが最もよく生長する4〜7月は、鉢土の表面が乾いたらたっぷり水を与えます。
アロエは40センチくらいの高さにならないと、花をつけません。水を十分やって大きく生長させましょう。
梅雨明け〜9月上旬は、花づきがよくなるよう、十分日光にあてながら、水はやらずに乾かし気味で育てます。
植え替え時に緩行性の化学肥料を少量施します。肥料がおそくまで効いていると花づきが悪くなります。

 
[11516] (2) Re: [11452] 花をさかせてみたい  
DATE : 04/12/14(火) 23:28
NAME : 園芸おばさん
EMAIL:
U R L:


ありがとうございます。40cmにはまだ足りないようです。
もう少し成長させてみます。関東北部で若干寒さがありますので鉢植えで、今は家の中です。路地で栽培できたらいいなあと思いますが、がんばります。




  [11423] ポトスの挿し芽(移植)について
    DATE : 2004年12月10日(金) 09時40分
    NAME : はなこさん
    EMAIL:
    U R L:


    ポトスが一枝花瓶の中で根を出しました。
    土に植え替えたのですが、葉が黄色くなってきました。
    時期的に無理なのでしょうか?
    なんとか元気にしてあげたいのですが・・
    ちなみに住まいは京都です今は5・6度から16・17度くらい

 
[11428] (1) Re: [11423] ポトスの挿し芽(移植)について  
DATE : 04/12/10(金) 11:25
NAME : やぶさん
EMAIL:
U R L:


「ヤサシイエンゲイ」さんの育て方にも書かれていますが、植え替えは暖かい時期の方が良いですね。
私も会社で大量生産(笑)で鉢数を増やし中ですが、寒くなってからだと根腐を起こしたりで駄目になる率が高かったですし(暖かい時期でも上手く根が張らない時もありましたが・・・。)根が少ししか出てないと同じ様にダウンするコもありました。
余りアドバイスになってなくて申し訳ないですがσ(−_−;)
なるべく温度差のない暖かい場所で様子を見られてはどうでしょうか。

 
[11429] (2) Re: [11423] ポトスの挿し芽(移植)について  
DATE : 04/12/10(金) 11:25
NAME : VITAさん
EMAIL:
U R L: http://vita.easter.ne.jp/


水中で発達した根は、水に囲まれて育つので一生懸命水を吸い上げる努力をしません。
(根の構造がそう作られています)
なので、土に植えると土用の根が出てくるまでは、吸水障害が起きます。
強い光に当てたりすると、体の水分がなくなって枯れますので、
置場に注意してください。
で、なるべく暖かくして根の成長を促すといいかと思います。

 
[11514] (3) Re: [11423] ポトスの挿し芽(移植)について  
DATE : 04/12/14(火) 23:13
NAME : はなこさん
EMAIL:
U R L:


やぶさんVITAさんありがとうございました
この暖かい気候のおかげでか?なんとか小さい葉は青々として元気に大きくなてきました。暖かくしてお水をたくさんあげて大きい葉は取ってしまいました。ほんとうに大量生産できそうな勢いのある植物ですね
初めてですが大きく育てたいと希望が持てそうです。
ありがとうございました

 
[11515] (4) Re: [11423] ポトスの挿し芽(移植)について  解決しました!
DATE : 04/12/14(火) 23:16
NAME : はなこさん
EMAIL:
U R L:


解決しましたを入れ忘れました




  [11469] ダイヤモンドリリー(ネリネ)の芽が今頃出た
    DATE : 2004年12月12日(日) 10時26分
    NAME : スミスさん
    EMAIL:
    U R L:


    今年の8月に地植えしたダイヤモンドリリー(ネリネ)が今頃になって
    1センチくらいの芽を出し始めました。ずっと音沙汰無しだったのに
    今からだとどうなってしまうのか心配です。家は東京とだいたい同じ気温で
    花壇が北西にあるためうんと寒い日は霜も張ります。雪が降ったらどうした
    らいいのかビニール袋をかぶせておけばいいと言う人もいますが雪の重みは
    けっこうあるから支柱もしなってしまうだろうしバケツをかぶせるのも
    これからニョキーと花茎がのびるとそんなひょろ長いのもないし、今から
    先を心配しています。どなたかダイヤモンドリリーを育てたことのある方
    アドバイスお願いいたします。

 
[11471] (1) Re: [11469] ダイヤモンドリリー(ネリネ)の芽が今頃出た  
DATE : 04/12/12(日) 19:41
NAME : Irisさん
EMAIL:
U R L:


ダイアモンドリリーを育てたことはありませんが…。
春咲きのものは今頃芽が出てもほとんど問題はないように思います。
ただ、霜とかで新芽がやられちゃうかもしれませんので、心配ならば腐葉土とかでマルチングするのがいいでしょう。
また、1センチ位の高さなら雪の重みでボキッと行くことはほぼないと思います。
雪の中は意外と暖かかったりするのでそこまで心配はいらないかと。今年は暖冬ですしね(f^-^;)。
大体花茎をあげるのは3〜4月頃?だったでしょうか。まだまだ先ですのでご安心を(^.^)/

 
[11476] (2) Re: [11471] [11469] ダイヤモンドリリー(ネリネ)の芽が今頃出た  
DATE : 04/12/13(月) 07:23
NAME : スミスさん
EMAIL:
U R L:


> 春咲きのものは今頃芽が出てもほとんど問題はないように思います。
春咲きではなくて9〜11月に咲くタイプのものなのです。ヒガンバナの仲間

> ただ、霜とかで新芽がやられちゃうかもしれませんので、心配ならば腐葉土とかでマルチングするのがいいでしょう。
これ以上芽が伸びないといいのですが短期間でニューっと花茎が伸びてしまわないか心配なのです。

> 雪の中は意外と暖かかったりするのでそこまで心配はいらないかと。
そうなんですか、知らなかったです。ほっとしました。

親切なアドバイスありがとうございました。でももうちょっと他の人のアドバ
イスを待ってみます。

 
[11477] (3) Re: [11469] ダイヤモンドリリー(ネリネ)の芽が今頃出た  
DATE : 04/12/13(月) 07:49
NAME : ゆきたんさん
EMAIL:
U R L:


ネリネ 夏に植えると晩秋(10〜11月)に開花するというので購入、毎年葉ばかりで花を見る事が出来ないでいました 3年目の今年 初めて開花して感激しました。 花持ちがよくて半月以上さいていました。

冬に休眠する種と夏に休眠する種があるようですが、8月に植えられたということですから、夏に休眠する種のようですね(私も同じ)
寒さに弱いということですが地植えでも大丈夫 今は葉が大きく伸びています。特に防寒対策していませんが、Iris様がおっしゃるようにマルチングなされば(腐葉土は球根が腐敗しやすいので使いません)安心でしょう
5月ころ葉が黄色にかわってきて地上部が枯れて、夏には休眠 いつ頃芽がでるか?記憶にない!!
リコリスと違い花が咲く時に葉が出ています(リコリスは花後に葉が出る)
花茎が上がるのは秋になってから(初めての事ではっきりとは??)です
多肥は避けて(痩せた土地に生息)球根は首が出るくらいの浅植え 球根が増えて窮屈になったほうが、花が咲きやすいようです
球根が小さいと、花がさくまで2年以上かかるようですから、来年駄目でも気長に待って下さい。

 
[11478] (4) すみません  
DATE : 04/12/13(月) 08:34
NAME : Irisさん
EMAIL:
U R L:


すみません、ネリネとアガパンサスが頭の中でごっちゃになってたみたいです。違うのにね(><)

 
[11484] (5) Re: [11477] [11469] ダイヤモンドリリー(ネリネ)の芽が今頃出た  
DATE : 04/12/13(月) 13:14
NAME : スミスさん
EMAIL:
U R L:


 3年目の今年 初めて開花して感激しました。 
うわーっよかったですね。球根はこういったことがあるから感激ひとしおですね。

> 寒さに弱いということですが地植えでも大丈夫 今は葉が大きく伸びています。
うちもリコリスがそうです。花は咲きませんでした。ネリネも結構丈夫なのでしょうか?
特に防寒対策していませんが、Iris様がおっしゃるようにマルチングなされば(腐葉土は球根が腐敗しやすいので使いません)安心でしょう
ゆきたんさんはどこにお住まいですか?マルチングってどのようにすればいいのでしょうか?特に何もしなくても平気なのかな。

> リコリスと違い花が咲く時に葉が出ています(リコリスは花後に葉が出る)
> 花茎が上がるのは秋になってから(初めての事ではっきりとは??)です

もしかして狂い咲きではと思ったんですが、もう花茎がニューっと伸びるよう
なことはないでしょうか。今から花だと困るなあ。どうすればいいんだろう
またアドバイスお願いいたします。

 
[11486] (6) Re: [11478] すみません  
DATE : 04/12/13(月) 13:17
NAME : スミスさん
EMAIL:
U R L:


> すみません、ネリネとアガパンサスが頭の中でごっちゃになってたみたいです。違うのにね(><)
そんなとても可愛い絵文字がいっぱいあって嬉しかったです。
気にしないでまたアドバイスしてください。よろしくお願いします。

 
[11494] (7) Re: [11469] ダイヤモンドリリー(ネリネ)の芽が今頃出た  
DATE : 04/12/13(月) 18:20
NAME : ゆきたんさん
EMAIL:
U R L:


私は千葉に住んでいます 
寒さに弱いと注意書きがあったので鉢植えにして、翌年の開花を期待しつつ冬は軒下で管理しました。 咲かないんです!!  ショックでした....... で、くやしいから地植えにしてしまいました。 芽(葉)の周りにバークチップを敷いて球根を凍らせないようにマルチングしてかわいがって育てたのに また葉ばかり これって不良品??とあきらめて何もしないで(肥料や水)いたら、今年になってやっと咲きました(意外と丈夫??)

なにしろ初めて咲いた我が家のネリネちゃんなので、的確なアドバイスが出来なくて申し訳ないのですが、スミスさんのネリネは今年花茎が上がる事は無いと思いますよ

 
[11509] (8) Re: [11494] [11469] ダイヤモンドリリー(ネリネ)の芽が今頃出た  
DATE : 04/12/14(火) 18:39
NAME : スミスさん
EMAIL:
U R L:


ゆきたんさんまたアドバイスありがとうございました。
ネリネちゃんは意外と丈夫だという体験を教えてくださってとても参考に
なりました。園芸書にはない生きた知識なのでとても貴重です。
花茎ももうたぶん伸びないといわれてほっとしました。

ところで今日はアネモネがいたずらされたみたいでガガーンです。
また投稿するので是非見てください。

 
[11512] (9) Re: [11509] [11494] [11469] ダイヤモンドリリー(ネリネ)の芽が今頃出た  解決しました!
DATE : 04/12/14(火) 18:51
NAME : スミスさん
EMAIL:
U R L:


解決マーク忘れてました。




  [11393] ローズマリーの寄植え
    DATE : 2004年12月08日(水) 23時29分
    NAME : aoineさん
    EMAIL:
    U R L:


    はじめまして。

    30cmくらにのローズマリーが数本あり、
    大きめの鉢かプランターに寄植えにしようと思っています。
    最近よくあるコニファーなどをポイントに使ったような
    寄植えみたいなかんじに使いたいと思うのですが・・・。

    ローズマリーは乾燥を好む植物だと聞きます。
    ビオラ、パンジー、アリッサムなど、
    よく園芸店で見かけるような植物とは
    育てるのは難しいですか?

    相性のよい植物(花)がありましたら
    アドバイスお願いします。

 
[11466] (1) Re: [11393] ローズマリーの寄植え  
DATE : 04/12/12(日) 02:13
NAME : VITAさん
EMAIL:
U R L: http://vita.easter.ne.jp/


相性の良い花はよく分かりませんが、乾燥気味に管理できる・日当りを好む・一年草、
この三つをクリアすれば大丈夫かと思います。
ローズマリーを管理のメインにすれば良いのかなと思うので。
寄植えにするときに、プランターの中にポリポットを仕込んでおいて、
一年草をその中に入れるようにすれば植替えも楽ですし、ローズマリーの根を
痛めないと思いますよ。
背の低い物がバランスが良いと思うので、これからの時期でしたら
アレナリア、アゲラタム、ハナビシソウ、リビングストンデージーなんかも
似合いそうですね。

 
[11510] (2) ありがとうございました  解決しました!
DATE : 04/12/14(火) 18:46
NAME : aoineさん
EMAIL:
U R L:


> 寄植えにするときに、プランターの中にポリポットを仕込んでおいて、
> 一年草をその中に入れるようにすれば植替えも楽ですし、ローズマリーの根を
> 痛めないと思いますよ。

なるほど●〜*
ポリポットですか。参考になりました。
他の寄植えでも応用できそうですね。
早速苗探しに行ってみます!
丁寧にありがとうございました。




  [11360] パキラの葉が開かない
    DATE : 2004年12月07日(火) 17時37分
    NAME : ゆみこさん
    EMAIL:
    U R L:


    はじめまして。
    3年前から窓辺でパキラを育てています。
    一度剪定して新しく生えてきた葉が全部開ききりません。
    少し開いた傘のようで中央でこんもりしてしまっています。
    昼間は日当たりのいい出窓に置き、夜は室内にいれています。
    ポトスと寄席植えにしてあり、水やりは、一週間に2回くらいです。
    なにか問題があるのでしょうか。
    アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

 
[11397] (1) Re: [11360] パキラの葉が開かない  
DATE : 04/12/09(木) 08:38
NAME : こねこさん
EMAIL:
U R L:


パキラの剪定は今頃(11月)されたのでしようか、とすると葉の展開は遅れるかも知れません。3年も育てて居るとのことで、枯れることは無いでしょう。中南米原産の植物なので、今後の剪定は、初夏にすることをお進めします。

 
[11508] (2) Re: [11360] パキラの葉が開かない  解決しました!
DATE : 04/12/14(火) 18:26
NAME : ゆみこさん
EMAIL:
U R L:


一安心しました。
こねこさんアドバイスありがとうございました。剪定は初夏にします。




  [11297] 花後のデンファレの管理?
    DATE : 2004年11月30日(火) 10時51分
    NAME : はるなつさん
    EMAIL:
    U R L:


    「デンファレ」とラベルのついたランを頂きました。
    ランについては全くの素人なので、ネットでもいろいろ調べてみたのですが、書いてあることがまちまちで結局どうしたらよいのかが良く分りません。
    置き場所、水遣りのタイミングなど、ご指導いただけたら嬉しいです。
    直径10センチほどのプラスチックの鉢、ミズゴケに植えてあります。
    高さ25センチほどの茎の上に3枚葉がついたもの(その上に花が咲いていましたが切花にしました)が2本あり、その他に3〜5センチの先のすぼまった白い皮に覆われた茎(バルブというもの?)が4本生えています。
    ホームセンターのようなところで購入したものらしいです。
    現在は居間(夜間15度ぐらい?)の日当たりのいいところに置いています。
    頂いてから一週間ほどですが、ミズゴケはまだ湿っている感じなので水はやっていません。
    うちに来てから日に日に葉が黄色くなってきているような気がするのですが、何が原因なのでしょうか・・・。
    また、ラン関係で参考になるサイトなどもご紹介頂けたら嬉しいです。

    よろしくお願い致します。

 
[11465] (1) Re: [11297] 花後のデンファレの管理?  
DATE : 04/12/12(日) 02:04
NAME : VITAさん
EMAIL:
U R L: http://vita.easter.ne.jp/


詳しくないので一般的な情報のみですが・・・
デンドロビウムはいくつか種類があって、デンドロビウム・ファレノプシスを
デンファレと呼びます。

> 置き場所、水遣りのタイミングなど、ご指導いただけたら嬉しいです。

デンドロのなかでも強光と高温を好みます。
簡単に言うと
春:5月ごろに戸外に出す。30%遮光。水は乾いたらたっぷり。
夏:戸外で50%遮光。水は乾いたらたっぷり。乾き具合によっては一日二回。
秋:10月ごろ室内に移す。水やりは徐々に量を減らす。
冬:レース越しの日に当てる。水は乾燥気味にバルブが萎れない程度。

> また、ラン関係で参考になるサイトなどもご紹介頂けたら嬉しいです。

ランは検索するとたくさん出てきますよ。
この掲示板のあるサイトもランが充実しています。
http://www42.tok2.com/home/kengei/te_00003g.htm

 
[11490] (2) Re: [11465] [11297] 花後のデンファレの管理?  
DATE : 04/12/13(月) 16:09
NAME : はるなつさん
EMAIL:
U R L:


どうもありがとうございました。
なるべくあたたかいところに置いて、賓客待遇してみます。

> ランは検索するとたくさん出てきますよ。

たくさんありすぎて、どうしたらよいのか分らなくなってしまって・・・。
でも、これで一つ指針が頂けたので、なんとか頑張ってみます。

> この掲示板のあるサイトもランが充実しています。

参考にさせて頂いて、いつかもう一度花が見られるように頑張ります!

 
[11499] (3) Re: [11297] 花後のデンファレの管理?  
DATE : 04/12/14(火) 00:48
NAME : VITAさん
EMAIL:
U R L: http://vita.easter.ne.jp/


はい、ガンバって下さいませ(^-^)

「これで疑問は解決〜♪」でしたら、解決マークにチェックを入れていただけると
ウレシイで〜すm(__)m

 
[11504] (4) Re: [11297] 花後のデンファレの管理?  解決しました!
DATE : 04/12/14(火) 15:23
NAME : はるなつさん
EMAIL:
U R L:


申し訳ありません!
チェック入れ忘れましたm(__)m

どうぞまたよろしくお願い致します。




  [11409] シマトネリコが枯れ始めているのですが…
    DATE : 2004年12月09日(木) 19時50分
    NAME : さとさん
    EMAIL: satojun@mc.point.ne.jp
    U R L:


    先月中旬、玄関前にシマトネリコを植えました。
    日当たり、水はけは特に問題ないと思うのですが、元気がなく枯れ葉が目立ち始めています。
    植え替え時は、根を張るために葉が枯れることもあるようですが、既に1ヶ月経っているので、このまま枯れてしまうのではないかと心配しています。
    ネットオークションで購入した為、鹿児島から横浜への移動になってしまい、温度差や運搬時の痛みなども影響しているのでしょうか?

    このまま、そっとしておいた方が良いものか、肥料などを与えた方が良いのか悩んでいます。ちなみに、植え替え時には腐葉土+赤玉土を使用しました。
    園芸初心者ですが、何か良いアドバイスがありましたらお教えください。

 
[11414] (1) Re: [11409] シマトネリコが枯れ始めているのですが…  
DATE : 04/12/09(木) 23:18
NAME : 旬さん
EMAIL:
U R L:


おそらく植替えによる一時的なストレスだと思います。
もともとシマトネリコは半落葉樹で、寒地では冬場に落葉します。
お住まいの横浜は常緑で生育するほぼ北限にあたります。
常時であれば落葉せずに越冬しますが、植替えのストレスと環境の変化で落葉しているのだと思います。
植替え自体に問題がなければ、来春には新芽が出てきます。あまり心配はいりません。
なお、新芽が伸びる時期(3月頃)まで施肥は厳禁です。また、水やりも控えめにした方が良いでしょう。

 
[11491] (2) Re: [11409] シマトネリコが枯れ始めているのですが…  
DATE : 04/12/13(月) 16:34
NAME : みわきちさん
EMAIL:
U R L:


さとさん、はじめまして。
我が家もこの秋シマトネリコを植えました。東京ですが、これは近所の農協で買ったものです。たぶんさとさんが買われたのはヤフオクのものでしょうか。私もチェックしていました。株立ちできれいですよね〜!
枯れこみについてですが、我が家のものもところどころ落葉しています。でも半落葉なので仕方ないかなと思っています。さとさん家のは鹿児島から来たものですし、やはりこれまでの温室のような環境から突然寒くなったので、一時的に落葉しているような気がします。春までそっと見守ってあげたらいかがでしょうか。

 
[11502] (3) シマトネリコが枯れ始めているのですが…  
DATE : 04/12/14(火) 10:32
NAME : さとさん
EMAIL: satojun@mc.point.ne.jp
U R L:


>旬さん、みわきちさん
はじめまして。ありがとうございます。

しばらくそっとしておいてあげるのが一番のようですね。。。
実は…、先週末、土にさす栄養剤を買ってきて使用しています。
栄養剤の使用は中止して、春までそっと見守ることにします。


>みわきちさん
ヤフオクで買いました(笑)
写真だけの確認だったのでイメージとちょっと違う部分もありましたが、出品者の方が非常に親切で満足しています。
本来は店頭で買った方が安心ですよね。私の場合、店頭価格と折り合わなかったのでヤフオクで購入しました(涙)




  [11381] ペチュニアの切り戻しについて&ケリーKさんへ
    DATE : 2004年12月08日(水) 15時43分
    NAME : とまたんさん
    EMAIL:
    U R L:


    下に同じようなスレがありますが、私も質問させて下さい。
    うちのペチュニア(ミリオンベル)は、花もほぼ終わり下葉が枯れこんで枝の
    先端部分にしか緑の葉がない状態になってしまいました。
    こんな株の場合、株元近くまで切り戻ししては、まずいんですよね?
    切り戻しの時期を逃してしまったのでしょうか?
    切るにも切れず、場所をとって困っています。
    どなたか、対処法を教えて下さい。

    ”ケリーK”さんへ
    この投稿、見てくれてるとうれしいです。
    以前にこの掲示板でアドバイスいただきましたが、覚えてますか?
    あの時の花が、それはそれは綺麗に咲いてくれました!
    本当にありがとうございました。

 
[11384] (1) Re: [11381] ペチュニアの切り戻しについて&ケリーKさんへ  
DATE : 04/12/08(水) 15:56
NAME : のまほ@つくばさん
EMAIL:
U R L:


次の3つぐらいが選択枝だと思いますが。
葉の残る範囲で切り詰めて根元に芽の出てくるのを待つ。
新しい部分を挿し芽する。
切り詰めて芽が出なかったらあきらめる。(葉っぱがなくなるほど切り詰めると結構かれてしまいます)

 
[11403] (2) Re: [11384] [11381] ペチュニアの切り戻しについて&ケリーKさんへ  解決しました!
DATE : 04/12/09(木) 15:28
NAME : とまたんさん
EMAIL:
U R L:


> 切り詰めて芽が出なかったらあきらめる。(葉っぱがなくなるほど切り詰めると結構かれてしまいます)

思い切って、3番目を選択してみようと思います。
挿し芽もとっておくとよいのだろうけど、以前に失敗しているので自信がないなぁ…。(根付いたのでポットに植え替えたら枯れてしまいました。)
もう条件が悪いかもしれませんが、もう一度挑戦してみます。

ありがとうございました。

 
[11420] (3) Re: [11381] ペチュニアの切り戻しについて&ケリーKさんへ  
DATE : 04/12/10(金) 03:12
NAME : ぽーさん
EMAIL:
U R L:


解決済みになっていますが・・・。できれば11月に入ったら、冬越しを意識して切り戻しのタイミングをはかるとよかったですね。今年は暖冬のせいか、うちのペチュニアも11月にまだ咲いている株がありましたけど、容赦なく切って、いま根元に葉っぱこんもり、越冬スタンバイ状態です。

3番目を選択されたのなら、私なら、枝数の半分だけまず切って様子を見、新芽の吹くのが確認できたら残りの枝も切ります。ただ、いまの時期は芽吹くとしても時間がかかるんですよね・・・。
また、ペチュニアは葉が出ないで枯れ枝のように見えても、そのまま仮死状態みたいに越冬して、春に復活する場合があります。置き場所があるのなら、あきらめずに春を待ちましょう。水やりは死なない程度に、かなり乾燥気味に管理してくださいね。

 
[11449] (4) Re: [11420] [11381] ペチュニアの切り戻しについて&ケリーKさんへ  
DATE : 04/12/11(土) 01:20
NAME : とまたんさん
EMAIL:
U R L:


ぽーさん、レスありがとうございます。

そうですか…、11月に入ったらもう冬支度なんですね。
ホントに、ついこの間まで満開に近い状態で咲いていたもので、刈り込むなんて考えてもいませんでした。
来年は失敗しないですみそうです。ありがとうございました!

実は、今日さっそく、葉っぱのないところまで切り戻しをしてしまったのですが、そこで一つ質問ができました。
ついでにと言っては何ですが…、すみません、教えていただせませんか?
鉢土の表面に、白い細い根っこが張ってきているのですが、これは根詰まりと同じ現象と解釈してもよいのですか?
とりあえず、表面に新しい土を足しておいてよいでしょうか?

 
[11467] (5) Re: [11449] [11420] [11381] ペチュニアの切り戻しについて&ケリーKさんへ  
DATE : 04/12/12(日) 02:18
NAME : VITAさん
EMAIL:
U R L: http://vita.easter.ne.jp/


> 鉢土の表面に、白い細い根っこが張ってきているのですが、これは根詰まりと同じ現象と解釈してもよいのですか?
> とりあえず、表面に新しい土を足しておいてよいでしょうか?


お見立て通りです。
私は越冬のために小さめの鉢に植え替えて(乾燥気味に管理するため)
春にも新しい土で植替えます。
とりあえず土を足してもいいですけど、今の時期ぐんぐん伸びるわけではないし
私だったらそのままにします。
それよりも、葉が無くなってしまったのでしたら、水やりは十分注意して下さいね。
なかなか土が乾きませんよ。

 
[11489] (6) Re: [11381] ペチュニアの切り戻しについて&ケリーKさんへ  
DATE : 04/12/13(月) 15:25
NAME : ケリーKさん
EMAIL:
U R L:


> ”ケリーK”さんへ
> この投稿、見てくれてるとうれしいです。
> 以前にこの掲示板でアドバイスいただきましたが、覚えてますか?
> あの時の花が、それはそれは綺麗に咲いてくれました!
> 本当にありがとうございました。


はーい、覚えていますとも。私も、その後とまたんさんのミリオンベルがどうなったか気になっていました。少しでもお役に立てたなら、とっても嬉しいです!よかったですね。

うちのミリオンベルは、緑の葉も若干残っており、茎の部分が木質化しているので、15センチ程度に切り戻して、ぽーさん、VITAさんのアドバイスにあるように、水遣り控えめで春の芽吹きを待とうと思います。お互い無事冬が越せると良いですね。

 
[11500] (7) Re: [11489] [11381] ペチュニアの切り戻しについて&ケリーKさんへ  解決しました!
DATE : 04/12/14(火) 02:25
NAME : とまたんさん
EMAIL:
U R L:


>VITAさん
ご回答ありがとうございます。
土は足さずにそのままで、水遣り控えめに、ひたすら復活を祈ります。

>ケリーKさん
うわぁ、お久しぶりです。
お返事がいただけるなんて、感動です。
あの頃は、スーパー初心者で(今もたいして変わらないけどね)質問箱に投稿するのも、ためらわれ、かなり思い切って投稿したものだったので、ケリーKさんにレスをいただき、とても励まされました。
正直、半ばあきらめていたものだったし、だめもとという感じでしたが、あの後、素人なりに色々考えたら、どうやら根詰まりだったようです。(とても初歩的なことでしたね…)株を分けたら次々と花を咲かせてくれました!
一年前に購入し、説明書きにあったまま30センチ程の鉢に3株植え、そのままだったので、さすがに窮屈だったようです。
植物というのは一年でこんなに成長するものなんだと…、勉強しました。(恥ずかしい…)
なにはともあれ、この花が私の人生の中で初めてまともに咲いてくれた第一号になってくれたのでした。ちと、大げさですが…。
この花がきっかけで私のスイッチが入ってしまいました。(これだから素人は困る、ってツッコミが入りそうですが…)
当時、ベランダにポツンとこの鉢がひとつ(花も咲かず)あっただけでしたが、今ではな〜んと、ベランダがいっぱいになりました。
分らないことだらけで失敗ばかりですが、どっぷりと、ハマっております。
あの時のケリーKさんのレスのおかげと、とても感謝しているんですよ。
あの時ここに投稿していなかったら、根詰まりにも気付かず、今の私はなかったでしょうね。
ず〜とお礼が言いたかったので、直接伝えられてよかったです。
これからもよろしくお願いしますネ。

私事で長文失礼致しました。




  [11363] デンドロビウムのHP探しています
    DATE : 2004年12月07日(火) 20時25分
    NAME : さやさん
    EMAIL:
    U R L:


    亡くなった祖父の形見のデンドロビウムの高芽を今年の春から育てています。
    初めてなのでいろいろ勉強しながらですが、一本の太いバルブができて喜んでいます。
    今年の冬は花は無理かと思いますが、みなさんに教えていただきたいと思い投稿しました。
    1つはノビル系かと思われますが、もう1つはムーンマーメイドという名前です。このムーンマーメイドがどのような花なのか見たことがないので知りたいんです。これもノビル系だとは思いますが^^
    HPで探しても、品種登録のページしかヒットせず、どういう花なのか気になって^^
    もし知ってる方がいらしたらHPを教えてください。よろしくお願いします。
    明日から一週間ほど家にいないので返事が遅れるかと思いますがどうかお願いします。

 
[11368] (1) Re: [11363] デンドロビウムのHP探しています  
DATE : 04/12/07(火) 23:12 *
NAME : VITAさん
EMAIL:
U R L: http://vita.easter.ne.jp/


> ムーンマーメイドがどのような花なのか見たことがないので知りたいんです。

http://delivery.rakuten.co.jp/data/image/295/46283.jpg
ピンクのかわいい花ですよ

 
[11498] (2) Re: [11368] [11363] デンドロビウムのHP探しています  解決しました!
DATE : 04/12/13(月) 22:14
NAME : さやさん
EMAIL:
U R L:


VITAさんありがとうございます。返事が遅くなってごめんなさい。
ほんとに可愛らしい花ですね^^
大事に育てたいと思います。




  [11474] アメリカンブルーとミリオンベルの年越しの方法
    DATE : 2004年12月12日(日) 23時10分
    NAME : 金魚アタック!さん
    EMAIL:
    U R L:


    今年見事に庭を飾ってくれた花たちもつらい冬を迎えました。
    でもここまで頑張ってきてくれたのに捨ててしまうのはかわいそう…。

    どなたかどうかアメリカンブルーとミリオンベルの年越しの方法を教えて下さい。

 
[11475] (1) Re: [11474] アメリカンブルーとミリオンベルの年越しの方法  
DATE : 04/12/13(月) 03:04
NAME : 水瀬葵さん
EMAIL:
U R L: http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/


地域がわからないのではっきりとは言えませんけど、
関東以南では秋の花後切り戻して屋外で越冬可能です(念のため霜対策はするほうがいいです)

 
[11497] (2) Re: [11474] アメリカンブルーとミリオンベルの年越しの方法  
DATE : 04/12/13(月) 21:45
NAME : 金魚アタック!さん
EMAIL:
U R L:


ありがとうございます。

自宅は兵庫県姫路市で瀬戸内の温暖な気候です。
早速切り戻して、念のためマルチングをしようと思います。




  [11481] カラーの葉を切っちゃいました。
    DATE : 2004年12月13日(月) 10時14分
    NAME : さっちさん
    EMAIL:
    U R L:


    はじめまして!園芸に関してド素人で鉢植えのカラー(オランダカイウ)の葉を切ってしまいました。もうダメでしょうか?

 
[11495] (1) Re: [11481] カラーの葉を切っちゃいました。  
DATE : 04/12/13(月) 18:25
NAME : 園芸道楽さん
EMAIL:
U R L:


カラーについては詳しくはありませんが、根さえ元気であれば春には新しい葉
が出るはずです。例えで言うとネギを根元から切った時に、しばらくすれば根
元から新たに新芽が吹いてきて、元のネギになる事は知って居られると思いま
す。カンナでも同じ事が出来、草刈で誤って根元から切っても春先には新芽が
出て元の姿になります。カラーの場合は球根ですから、球根さえ元気であれば
春先で気温が15度以上になれば新芽が吹いて来るはずです。

何でも駄目と決め付けるのは良くありません。まずは何でも試す事をされた方
がいいと思います。

 
[11496] (2) Re: [11481] カラーの葉を切っちゃいました。  
DATE : 04/12/13(月) 18:38
NAME : さっちさん
EMAIL:
U R L:


園芸道楽さん有難うございました。まだ根や球根は元気ですので、春の暖かい季節になるまで大事に見守りたいと思います。園芸初心者ですが頑張って色々な花を咲かせますネ。




  [11453] ハイビスカスの植え替え
    DATE : 2004年12月11日(土) 12時46分
    NAME : みきままさん
    EMAIL:
    U R L:


    新潟なので、今まで花壇に植えていたものを鉢に植え替えて家の中で越冬させる予定です。
    赤・黄・ピンクの3株あって、おととい植え替えの作業をやり終えたのですが、ピンクを花壇から抜き取る際に、私の不注意で
    根がかなり切れてしまいました。
    他の2株とは明らかに根のボリュームが違い心配していたのですが、案の定、ピンクだけ葉っぱがしおれてきてしまいました。

    もはや、再生不可能でしょうか?ピンクはもう死んでしまうのでしょうか?
    何でもいいので教えてください。よろしくお願いします。

 
[11473] (1) Re: [11453] ハイビスカスの植え替え  
DATE : 04/12/12(日) 22:24
NAME : 水瀬葵さん
EMAIL:
U R L: http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/


根の切れ具合にもよりますけど対処としては葉の数をかなり減らしてあげる事で株自体の体力の低下は避けられます。

 
[11488] (2) Re: [11473] [11453] ハイビスカスの植え替え  解決しました!
DATE : 04/12/13(月) 14:53
NAME : みきままさん
EMAIL:
U R L:


ご返答、ありがとうございます。

早速、葉っぱを落としてみました。これでしばらく様子を見てみようと思います。
どうもありがとうございました。




  [11356] ペチュニアの切り戻しの時期、条件?
    DATE : 2004年12月07日(火) 14時54分
    NAME : よっちゃん
    EMAIL:
    U R L:


    大阪市内14F南向きベランダです。

    10月初めに7〜8CMほどあるかないかで購入したペチュニアが
    直径45CM高さ20CMほどに育ち沢山花をつけています。
    ドーム型に仕立てられるときいて買ったのですが、
    いつ頃切り戻したものかと毎日ながめています。
    今日の気温もベランダ床付近で20度、陽のあたる鉢置き場では
    軽く30度越してました。朝晩はかなり冷え込んでいます。
    いくら日中暖かいとはいえ、12月の今頃きり戻しても大丈夫でしょうか。
    蕾が沢山ついているのでもったいないような気も...

    売り場の方によると大阪の冬はベランダで越せる品種だという事でした。
    まさか今頃こんなに咲くとは信じられず、
    切り戻しの時期を聞かなかったことを後悔しています。
    ペチュニアの冬越しさせているかたよろしくお願いします。

 
[11366] (1) Re: [11356] ペチュニアの切り戻しの時期、条件?  
DATE : 04/12/07(火) 23:04
NAME : VITAさん
EMAIL:
U R L: http://vita.easter.ne.jp/


> いくら日中暖かいとはいえ、12月の今頃きり戻しても大丈夫でしょうか。

平気です。
大きな苗よりもコンパクトにしたほうが寒さに強いですから、本格的に
寒くなる前に小さくしたほうが良いんじゃないかと思います。

> 蕾が沢山ついているのでもったいないような気も...

あ、ペチュニアにその感情は禁物(笑)
ほとんどの品種はピンチ(切り戻し)して枝数を増やして
たくさん花を咲かせるんですよ。
逆に言えば、花が少ない時期にやったほうが気が楽というか、合理的というか。
越冬できるのと花が咲くのは違いますから、冬は花は諦めて越冬させることに
エネルギーを使ったほうが良いんじゃないかと、私は思います。

> 売り場の方によると大阪の冬はベランダで越せる品種だという事でした。

基本的に多年草ですから、霜に当てたりしなければ越冬できますよ。
私は東京ですが、成人の日にも咲いてましたし、何度か冠雪しても平気です。
そのかわり、水は控えめにして乾燥気味に育てて下さい。
花を咲かせませんから、肥料も必要ないです。
(生き伸びればいいので、ぐんぐん成長させる必要もない)

 
[11369] (2) Re: [11356] ペチュニアの切り戻しの時期、条件?  
DATE : 04/12/07(火) 23:26
NAME : よっちゃん
EMAIL:
U R L:


VITAさん こんばんは
いつもありがとうございます。

了解しました。
他の多年草と同じように考えて越冬させればいいんですね。

秋口に花芽もないのから育てたもので、花が終わって越冬させる
他の草花とは違う情のようなものが出てしまいドンドン大きく
なり、姿も乱れてきていました。
夏場と違いベタベタも少ないようで、春に買って育てた
一年草タイプのペチュニアより手入れが楽な気がしています。

11月初めに5CMほどに短くきりもどしたアメリカンブルーは
また花芽がついてるみたいですが、もう一度寒くなる前に
切り戻した方がいいでしょうか?
ダイアンサスも葉が枯れかけたので切り戻したら
また次々咲き始めています。

11月に切り戻した花たちはカン違いしたように小さいながらも
葉をいっぱいつけて青々と茂ってきています...
初心者には戸惑う事ばかりの困った異常気象です。

 
[11430] (3) Re: [11369] [11356] ペチュニアの切り戻しの時期、条件?  
DATE : 04/12/10(金) 11:28
NAME : VITAさん
EMAIL:
U R L: http://vita.easter.ne.jp/


> 一年草タイプのペチュニアより手入れが楽な気がしています。

ペチュニアは全て多年草ですよ〜。

> アメリカンブルーはまた花芽がついてるみたいですが、もう一度寒くなる前に
> 切り戻した方がいいでしょうか?


私の切り戻しの目安は、花の有無ではなく、枝の長さ・新芽の有無です。
もしまたピンチするにしても、今度は枝先をちょんちょんで良いかもです(^o^)

 
[11483] (4) Re: [11356] ペチュニアの切り戻しの時期、条件?  
DATE : 04/12/13(月) 13:12
NAME : よっちゃん
EMAIL:
U R L:


学校行事でバタバタしているうちに
スレッドが隠れていました。

ペチュニア=多年草 でしたね!
友達はほとんど「毎春、苗を買いなおすものよ」と教えてくれるので
てっきり一年草と思い込んでました。
越冬させている友人がいない...

アメリカンブルーはとうとう咲き始めました...
正月帰省の前に再度切り戻して、水分倹約してもらいます。

 
[11485] (5) Re: [11356] ペチュニアの切り戻しの時期、条件?  解決しました!
DATE : 04/12/13(月) 13:14
NAME : よっちゃん
EMAIL:
U R L:


解決しました押し忘れました。




  [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪
    DATE : 2004年11月19日(金) 22時48分
    NAME : ぽーさん
    EMAIL: chivipoo@lime.livedoor.com
    U R L:


    ヤサシイエンゲイ質問箱にお集まりの皆さま、こんばんは。
    園芸の質問ではなく、「オフ会やりませんか〜?」のお誘いです。
    実は日時等、もう決まっています。

    テーマ  【冬はインドア園芸〜ワイヤーでつくるクリスマス・トピアリー】
    サブテーマ【園芸界初? 2つの園芸サイトの(仮)コラボ・オフ会】

    【日時】12月12日(日) 午後1:30〜4:30
    【場所】下目黒住区センター/いこいの家・梅の間(JR目黒駅より徒歩8分)
    http://www.city.meguro.tokyo.jp/benri/maps/114_2.htm
    【講師】VITAさん♪(この掲示板の回答者でおなじみですね)
    【参加費】未定ですが、たぶん300〜400円(会場費・一部材料代)
    【内容】タイトルどおり、ワイヤーを使ってトピアリーを作ります。
    一応見本(講師のVITAさん作)の写真を↓に掲載しますね。
    http://www22.tok2.com/home/vita/DSCN5149.JPG
    もちろん、ワイヤークラフトの基本さえわかれば、ツリー型でもハート型でも自由自在。とにかく何か1鉢、作ってお持ち帰りください。
    そのほかにも、ワイヤー製の小物作りをいくつか考える予定。
    【持ってくるもの】ワイヤーはこちらで用意します。下記のものは各自ご用意ください。どうしても揃わない場合はご相談に乗ります。
    ・鉢(4〜5号鉢)、ラジオペンチ、飾り物(リボンやオーナメントなどお好きなもの)、土
    ・苗1〜2株。見本ではヘデラ1株を使っていますが、プミラやポトスなどつる性のものでも。寄せ植え風もアリですね。

    *女性向け?というイメージが強いかもしれませんが、ワイヤークラフトの基本テクがわかると、いろいろ園芸に使えますよ。男性もぜひ!ご参加を。
    *お子様連れもご遠慮なく。(会場は和室です)

    ・・・という感じで実施します。
    いきなり「オフ会やりますぅ」なんてカキコして、驚いている方も多いと思いますが、実はこの計画はけっこう前からヒソカニ進行していたんです。
    キーワードは、上記「サブテーマ」にあります。

    「2つの園芸サイト」というのは、1つはもちろんこのヤサシイエンゲイ、もう1つは園芸相談センターです。2つのサイト、本来ならライバル関係のはずなんですが、どういうわけか管理人さん同士仲がよくて、回答者も両方出入りしている方がたくさんいらっしゃいます。
    で、「オフ会やるならコラボレーションでやりましょか〜」という話になり、今回はそのテストケースとして実施のはこびとなりました。
    (来年はたぶん、もっと本格的に、関東と関西の同時オフ会が実現しそう)
    こんな画期的なプランが実現するなんて、楽しいと思いません?
    これも両管理人さんのお人柄のおかげ。そしてご厚意に感謝します。

    そういうわけで、たくさんの方の参加、お待ちしています(^-^)
    参加資格は「園芸が好き、この掲示板が好き」な方なら、どなたでも。
    人数によって準備の都合がありますので、参加希望の方は書き込んでくださいませ。その他、質問や希望も自由にどうぞ。
    希望者が多ければ、苗の交換会もやろうかな〜と思っています。

    なお、ヤサシイエンゲイとしては第1回目のオフ会ですが、園芸相談センターとしては2回目になります。前回の様子や今回の詳細を知りたい方は、↓をご覧ください。書き込みは、どちらの掲示板でもけっこうです♪
    http://28ps.com/botany/lngb.cgi?print+200411/04110064.txt

 
[11134] (1) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/11/20(土) 21:11
NAME : 管理人さん
EMAIL:
U R L:


ヤサシイエンゲイが一枚かんだオフ会ではありますが、東京方面は当方が参加できませんので無責任にもいつもお世話になっておりますぽーさんにお任せするという形での会になります。
弊サイトや「園芸相談センター」さんをいつも利用していただいている方達とガーデニングやお花のことで実際に交流ができたらいいなという私の願いを形にしていただいた皆様には頭の下がる思いです
どのようなモノかつかめないという方も多いだろうとは思いますが、「花や園芸好きな方」の集い(つどい)だと思っていただければよいと思います。特に専門家の集まりではありませんので小難しい話はない、まったり進行のの交流会になると思います。あんまし、まわりに園芸の話をする人がいない、という方も思う存分お話しできると思います
以上、支援書き込みでした

 
[11137] (2) あのぅ…  
DATE : 04/11/20(土) 23:17
NAME : Irisさん
EMAIL:
U R L:


あの…、オフ会ってどういう感じの会なんでしょうか?
「ちょっとした懇談会」というようなとらえ方でいいんでしょうか?
なんかちょっとだけ興味があるようなないようなって感じなのでカキコしてみました。
ティーンエイジャーの方とか来たりするんですか?

 
[11140] (3) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/11/21(日) 06:07
NAME : ぽーさん
EMAIL:
U R L:


「懇談会」っていうと、ちょっとかしこまった感じがしないでもないですが、まあそんなものです。
掲示板をきっかけに、園芸の好きな人が集まって、気楽なおしゃべりをしたいね〜というのが趣旨ですから。
掲示板上でのQ&Aのやりとりでも、自分の好きな植物、大事にしている植物の話を誰かに聞いてもらいたいな〜とか、同じ思いの書き込みを見つけて嬉しかったりとか、あるじゃないですか。「この掲示板があってよかった♪」と思ったり、時には「このカキコした人に会ってみたい」と思ったり。まわりに植物好きがいなくて、「思う存分園芸の話ができる、花友達がほしい!」と思っている人もいるかもしれません。
そんな人たち全員集合!という会です。

せっかく集まるんだったら、やっぱり何か植物に縁のある場所で、ということで、園芸相談センターの1回目のオフ会は、東京・三鷹の神代植物園のバラ・フェスタにあわせて開催しました。
集まったのは12人。最年少が2歳、中学生(私の娘です)1人、あとは20代、30代、50代、60代(40代の方がいらしたら全世代制覇だったのに残念!)。男女半々ぐらいだったでしょうか。園芸暦50年というベテランさんも、「初心者です〜」という方も。もちろん職業もいろいろで、ほんとにバラエティにとんでいました。
共通するのは、植物が好き、ということだけ。でもそれだけで、ほんとに和気あいあいと、楽しい時間が過ごせましたよ。
詳しくは、上の最初の発言にあるリンク先をご覧くださいませ♪

今回は、12月という寒い時期なので、室内で集まることにしました。
温室というアイデアもあったんですが、「温室なら私が幹事やります」という多肉マニアR氏が12月は忙しいため、来年に延期。
かわりに、ワイヤークラフトが得意なVITAさんが「じゃ、こんなプランは?」というので、上記のようなテーマの会となりました。

「クラフトが主目的・ついでにおしゃべり」でも、「おしゃべり主目的・ついでにクラフト」でも、どっちでもいいんですよ。
幹事の私が、アバウトでぼーっとした性格なもんですから、管理人・けえ企画さんがおっしゃるように、「まったり進行の交流会」になるだろうと思います。

あ、いい忘れましたが前回は、苗の交換会もやりました。
一応、事前に「あげます」「これほしい・ください」を書き込んでもらい、交渉成立したものを持ち寄る予定だったんですが、実際には「あげたい魔」の方がどっさり持ち込んでくださったりして。私なんか手ぶらで参加したのに、帰りは戦利品(?)が10株以上も(^_^)
これもオフ会の楽しみの一つなので、今回もやろうかなあと思っています。

こんな感じの集まりですが、おわかりいただけましたでしょうか?
いろんな掲示板でお名前だけは存知あげているIrisさん、お会いしたいです♪

 
[11142] (4) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/11/21(日) 12:23
NAME : Irisさん
EMAIL:
U R L:


楽しそうですね!(^▽^)
ただ、ぶきっちょ&方向音痴(この間つくばへ行ったときには4時間迷いました。泣)なのがちょっと心配…(´◇`;)
まだ行けるかどうかはわかりませんが、行ってみたいです〜♪予定確認してみますね☆

 
[11143] (5) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/11/21(日) 13:25
NAME : ぽーさん
EMAIL:
U R L:


「方向音痴」や、目黒は地理不案内という方については、なんとか目黒駅までは自力でたどり着いてくださいませ。そこから先は大丈夫。たぶん、駅にナビゲーターを派遣できると思いますので。
前回も「東京は新宿より西に行ったことない」「アカンボ連れで、ベビーカー持っていって植物園にたどり着けるかしら?」という方がいらしたので、吉祥寺駅で待ち合わせ・ナビゲーターが引率しました(笑)。
なお、目黒駅から会場までバスで停留所2つですが、バスの時間を待つくらいなら歩いちゃったほうが早いかも。でも、あとでバス乗り場を確認・案内を掲載しますね。
会場には駐車場がないので、マイカーで、というのは無理っぽいです。

「ぶきっちょ」については、講師VITAさんがフォローしてくださると思います。

 
[11144] (6) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/11/21(日) 16:39
NAME : Irisさん
EMAIL:
U R L:


目黒は私のテリトリー(?)の範囲なのでばっちり大丈夫です。
バスで停留所二つってことは…権之助坂とか大鳥神社あたりですか?

 
[11155] (7) Re: [11144] [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/11/21(日) 23:15
NAME : VITAさん
EMAIL:
U R L: http://vita.easter.ne.jp/


> バスで停留所二つってことは…権之助坂とか大鳥神社あたりですか?

をを、スルドイ!(゜o゜)
そうです、バス停で言うならその二つの中間で〜す。

「ぶきっちょ」に関しては、今回のお題は一番簡単にできるものにしました。
複雑な形を作りたければそれでもヨシ!とりあえずの体験だったら簡単な丸でもヨシ!ってことで。
ただの丸なら植込みまで含めても、おそらく一時間ぐらい。
手先の器用さはあんまり関係がないです、これなら。
本当は型紙作って、それに合わせて形決めたりするんですけど、私も
そこまではやらない性格なので(笑)出たとこ勝負の形になったりします(^◇^;)

 
[11164] (8) Re: [11144] [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/11/22(月) 12:23
NAME : ぽーさん
EMAIL: chivipoo@lime.livedoor.com
U R L:


> 目黒は私のテリトリー(?)の範囲なのでばっちり大丈夫です。
そうだったんですか。だったらもう、「参加」でキマリですね♪(←強引な勧誘)

会場の地図、このトピの最初の発言に掲載しています。
【場所】下目黒住区センター〜の下のURLをクリックしてください。
Irisさんがこの近辺にお詳しいのなら、おいしいコーヒーを出前してくれる喫茶店の情報をお尋ねしようかな、と思っていましたら、参加者の方がローズヒップのお茶を用意してきてくださるそうです。
徐々に雰囲気が盛り上がってまいりました(^_^)

 
[11166] (9) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/11/22(月) 17:55
NAME : Irisさん
EMAIL:
U R L:


2年前まで近所に住んでいたんです。懐かしいですね〜(笑)。
日にち確認してみましたら、多分行けそうです♪
材料の土についてなんですが、これはふつうの培養土とかでOKなんでしょうか?

 
[11167] (10) Re: [11166] [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/11/22(月) 18:49
NAME : VITAさん
EMAIL:
U R L: http://vita.easter.ne.jp/


> 材料の土についてなんですが、

ヘデラの植え込みようで使う分ですから、ご自分の使い慣れた物で良いですよん。量は用意した鉢にヘデラが植え込める程度で(^^)

 
[11180] (11) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/11/23(火) 13:54
NAME : Irisさん
EMAIL:
U R L:


わかりました。ありがとうございマス♪
今からとっても楽しみです。ヘデラの育て方も確認しておかないと!

 
[11253] (12) Re: [11121] ヘデラの苗について  
DATE : 04/11/27(土) 23:44
NAME : ぽーさん
EMAIL: chivipoo@lime.livedoor.com
U R L:


こんにちは。掲示板ご覧の東京近辺にお住まいの方、Irisさん以外には「行ってみようかな」という方、いらっしゃいませんか〜?
現在、参加予定6名。仮参加(予定調整中)2名です。
「興味なくはないんだけど、いまいちピンとこない」なんて思ってる方は、疑問質問要望その他、この掲示板に書き込んでくださいね。

ところでIrisさん、前回の書き込みを見ると、ヘデラをお持ちでないようですが、もう苗は用意されました?
今日、オフ会用に私が買ってきた苗が余りそうなので、よければ実費(200円)でお分けします。詳しくは園芸相談センターのほうのスレをご覧ください。
http://28ps.com/botany/lngb.cgi?print+200411/04110064.txt

 
[11254] (13) Re: [11121] ヘデラの苗について  
DATE : 04/11/27(土) 23:47
NAME : ぽーさん
EMAIL:
U R L:


04/11/28(日) 00:13 投稿者によって削除されました。

 
[11296] (14) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/11/30(火) 10:07
NAME : ビギナーさん
EMAIL:
U R L:


こんにちは!
皆様、いつもお世話になっています。

12日のオフ会、私も参加させて下さい。
場所も近いし行きたいなーと思っていたんですが、
用事があったのであきらめていたら、都合良くそれが
キャンセルになったもので。ラッキーです。

みなさんにお会いするのが楽しみです。

 
[11298] (15) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/11/30(火) 11:05
NAME : VITAさん
EMAIL:
U R L: http://vita.easter.ne.jp/


ビギナーさん、ご参加いただけてうれしいですぅ〜♪\(^-^)/
堅苦しくないメンバーですから、おしゃべりも楽しめますよぉ。
もうすぐ決行日ですね、楽しみにしていま〜す。

 
[11299] (16) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/11/30(火) 11:12
NAME : ぽーさん
EMAIL: dhivipoo@lime.livedoor.com
U R L:


ビギナーさん、はじめまして。参加表明ありがとうございます。
12月はなにかと忙しい月ですから、都合がつけにくい方もいらっしゃるでしょうね。ビギナーさんの別件がキャンセルになって、オフ会幹事としては嬉しいです♪
こぢんまりした集まりになりそうですけど、会場の広さやクラフト・オフということから、これはこれで楽しそうですね♪♪

 
[11367] (17) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/12/07(火) 23:12
NAME : 管理人さん
EMAIL:
U R L:


もうすぐオフ会です。迷っておられる方、ぜひ参加してみては?

 
[11370] (18) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/12/07(火) 23:42
NAME : よっちゃん
EMAIL:
U R L:


なんかなつかしい地名がいっぱい出てきていて
大阪組なのについつい書き込んでいます。
私は大昔、中目黒小学校に通っていました。
東横線の中目黒と祐天寺の中間ほどのところに住んでいて、
JRなら目黒駅からバスに乗って自然園下で降りていたような記憶が。
権之助坂やおおとり神社あたりまでおみこしの山車について行ったなぁ。

ところで目黒駅から白金方面に「何とか自然園」ていうのがあり、
よく散策に行った記憶がありますが、今もまだあるんでしょうか。
都心なのにまるで森の中のようで落ち葉を踏んで歩いたり、鳥の声を
聞いたりしました。
学校の校庭まで舗装されていた時代だったので、とても嬉しかったこと
お弁当がおいしかったこと、なつかしく思い出しました。

大阪でもオフ会があればぜひ参加させていただきたいと思います。

 
[11385] (19) Re: [11370] [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/12/08(水) 16:02
NAME : ぽーさん
EMAIL: chivipoo@lime.livedoor.com
U R L:


よっちゃんさんもこの辺の住民だったんですか。私もそうなんです。
大昔ですが中目黒に3年、学芸大学に5年ほど住んでました。
ひさしぶりの権之助坂、ひさしぶりの大鳥神社、すごい楽しみです。

> ところで目黒駅から白金方面に「何とか自然園」ていうのがあり、
> よく散策に行った記憶がありますが、今もまだあるんでしょうか。

自然教育園ですね。私ももう何年も行ってませんけど、ちゃんとありますよ。
http://www.ins.kahaku.go.jp/

 
[11386] (20) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/12/08(水) 16:59
NAME : よっちゃん
EMAIL:
U R L:


ぼーさん こんにちは

そうでした、自然教育園!
名前があやふやでホームページ見つけられないでいました。
教えてくださってありがとうございました。
とても立派になっているみたいですね。
ホームページもなかなです。
国立がついたりして、驚きです。
昔はただの鬱蒼とした森だったような気がしてましたけど。

みなさんでオフ会楽しんできてくださいね。

 
[11415] (21) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/12/09(木) 23:48
NAME : ぽーさん
EMAIL:
U R L:


オフ会まで、あと3日となりました。一応、確認事項を・・・。

▼参加予定者(ヤサシイエンゲイ、園芸相談センターの掲示板で参加表明された方。書
き込み順):
VITA(講師)、ぽー、Mie、水瀬葵、Ryu.、Iris、ビギナー、こねこ=計8名
。ほかに考え中の方1名
▼そのほか、飛び入り参加も可能です。が、なるべくなら事前に書き込んでくださいね
。お子さま連れの場合、会場の建物内にプレイルーム、近所に児童公園もあります。
▼参加される方は、このスレの一番最初を見て「日時・場所(地図も)・持ってくるも
の」をもう一度ご確認ください。
▼「方向音痴でたどり着けるか不安」なんて方がいらっしゃれば、目黒駅までナビゲー
ターを派遣しますが、大丈夫ですか?
▼初参加の方は、万一の場合(急に不参加・遅刻・場所がわからない・・・など)にそ
なえて、私の携帯電話の番号をお知らせしておこうと思います。この掲示板に書き出す
のもナンなので、私の名前の下にある「EMAIL」をクリックしてメールをください
ませ。折り返しお返事します。

*苗の交換について。今回は時期が悪くて「あまり差し上げるものがないなあ」という
方が多いようです。なので大々的にはやりませんが、「よければもらって!」というの
があれば書き込んでくださいませ。
ちなみにRyu.さんが、園芸相談センターのほうの掲示板で、多肉の苗の用意があると
カキコされています。http://28ps.com/botany/lngb.cgi?print+200411/04110064.txt

*管理人けえ企画さんからオフ会のお茶タイムに、と差し入れが届きました。ありがと
うございます。
きっと楽しいオフ会になると思います。それでは皆様、12日に会いましょう♪

 
[11416] (22) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/12/09(木) 23:53
NAME : ぽーさん
EMAIL: chivipoo@lime.livedoor.com
U R L:


「メールくれ〜」なんて書いておきながら、メルアド入れてなかったですね。
↑です。

 
[11459] (23) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/12/11(土) 20:29
NAME : ぽーさん
EMAIL: chivipoo@lime.livedoor.com
U R L:


さて、オフ会いよいよ明日となりました。
で! なんと今日になって、新たな参加者が1人♪
自称「ヘデラって何?というレベルのスーパー初心者」あやのさんです。初心者すぎて迷惑かけるのでは?と迷っていたそうなんですが、そんな心配はまったく全然しなくていい、気楽な会なのにねっ(^^)

それでは皆様、明日PM1;30に。目黒駅周辺の地図は↓(上は「駅出入り口地図」をクリックしてください)。JR利用なら、目黒駅西口下車です。
http://www.tokyometro.jp/eki/meguro/index.html
http://www.city.meguro.tokyo.jp/benri/maps/114_2.htm

会場は目黒通りからちょっと引っ込んだところですが、曲がり角の看板がちょっと小さくて見つけにくいかも。
迷いそうになったら、私の携帯にお電話くださいね。

 
[11461] (24) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/12/11(土) 22:14
NAME : Irisさん
EMAIL:
U R L:


昨日やっと期末テスト終わりましたっ!
ようやくパソコン解禁♪今までカキコできないですいませんでした。
で…実は今日母から留守番頼まれまして…
こんなことになるんなら親に話しとくべきでしたぁ(TへT)
実は親に「ダメ!」とか言われそうなので、「自然教育園の講習会に‥」
なんて言いつつ密かに出かける予定にしてたんですが、
それが災いしてしまったようです。
大体いける確率2/3,いけない確率1/3って感じです。
もちろん行けたら絶対に行きますよ♪

ぽーさん、ヘデラの苗、おわけしていただければ嬉しいです。明日行けるといいなぁ…。

 
[11462] (25) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/12/11(土) 22:34
NAME : ぽーさん
EMAIL: chivipoo@lime.livedoor.com
U R L:


Irisさん、こんばんは。
期末テスト? 親に「ダメ!」とか言われそう? ・・・Irisさん、私が想像してたより、ずっとお若い方みたいですね(^^;;
いっそこのトピを親御さんに読んでもらったら、お許しがでるかも。アヤシイ会合じゃありませんもの。
とにかく楽観的にお待ちしてますね。ヘデラの件、了解です♪

 
[11463] (26) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/12/11(土) 23:49
NAME : 水瀬葵さん
EMAIL:
U R L:


こちらにもカキコしときます。原種系オリヅルランの子株欲しい方、数株持っていきますのでよければどうぞー。(ほかにも持っていくかも)

 
[11468] (27) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  
DATE : 04/12/12(日) 09:25
NAME : ぽーさん
EMAIL: chivipoo@lime.livedoor.com
U R L:


あっ、ひとつ書き忘れてました。
会場は目黒住区センターと老人いこいの家、同じ建物ですが入り口が違うらしい。
いこいの家のほうから入り、「梅の間」においでください。
なお、申し込むとき「あるびのオフ会」の名前で予約しています。
(「あるびの」は、園芸相談センターのほうの管理人さんの名前です)

水瀬さん、原種オリズルランくださーい。よろしく♪

 
[11480] (28) Re: [11121] 東京地区の方へ、クリスマス・オフ会のお誘い♪  解決しました!
DATE : 04/12/13(月) 10:06
NAME : ぽーさん
EMAIL: chivipoo@lime.livedoor.com
U R L:


昨日、予定通りオフ会を開催しました。素敵なトピアリーが出来ましたよ♪
ご報告は新しいトピを立てましたので、そちらをご覧ください。http://www42.tok2.com/home/kengei/stepbbs/step.cgi?mode=view&no=11479




  [11456] ストレリチアが折れた・・・
    DATE : 2004年12月11日(土) 15時21分
    NAME : みこさん
    EMAIL:
    U R L:


    初めてのストレリチア。花芽がついた130センチくらいの株3株の鉢を購入!
    運送中の事故でしょうか、梱包を開封すると一株が根元からポッキリ・・・・
    きれいに折れていました。
    根は土の中にありますが、この花芽の付いた株の再生はもう無理でしょうか?
    どなたかご存知の方教えてくださいm(__)m おねがいします
 
[11472] (1) Re: [11456] ストレリチアが折れた・・・  
DATE : 04/12/12(日) 22:21
NAME : 水瀬葵さん
EMAIL:
U R L: http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/


その場合は購入先に苦情を言えば交換してもらえるかと思います。一度購入先に連絡なさってみてください。




  [11438] ワイヤープランツが伸びすぎた!
    DATE : 2004年12月10日(金) 16時56分
    NAME : こなえさん
    EMAIL:
    U R L:


    ワイヤープランツの成長が素晴らしく(?)ぐんぐん伸びてきています。
    苗を買ってきて鉢に植えてからほぼ1年以上はそのままです・・・
    春、新芽が出る前にバッサリ切ろうかと思ってますが、今、この時期にいくらかカットしてしまうのはいかがなものでしょうか?
 
[11442] (1) Re: [11438] ワイヤープランツが伸びすぎた!  
DATE : 04/12/10(金) 20:48
NAME : すずぽぽさん
EMAIL:
U R L:


夏に延びた分、半分くらいを切り戻しすると良いようですよ。そして春先に根元から5〜10センチのところまで切ると、夏にはこんもりとした姿になるようです。私も11月に長さを半分に切りました。根元から5センチというのはまだチャレンジしたことありませんが、春先に様子を見て、私もやってみようかなと思っています。

 
[11470] (2) Re: [11442] [11438] ワイヤープランツが伸びすぎた!  
DATE : 04/12/12(日) 12:01
NAME : こなえさん
EMAIL:
U R L:


ありがとうございました。
やってみたいと思います。
来夏またスタイル良くなりますように・・・




  [11418] 室内でのポインセチアの育て方
    DATE : 2004年12月10日(金) 02時12分
    NAME : かっちんさん
    EMAIL:
    U R L:


    クリスマスの装飾にポインセチアを室内に置いてます。
    ここ最近、暖房のせいか、根元の葉っぱから枯れ始めてきていて、
    その葉っぱを摘んでいるので、ひょろひょろっとして
    頭でっかちのようになってきています。
    このままではクリスマスまできれいにもつかどうか・・・。
    ちなみに葉の色は白系です。購入したときは緑もあり、
    バランスがとれていたのですが、今では白のみです。
    水遣りはあまりしない方がよいとの事らしいので、
    乾いたらあげる感じです。
    何が悪い原因か、どなたか教えていただけませんか?
    よろしくお願いします!

 
[11422] (1) Re: [11418] 室内でのポインセチアの育て方  
DATE : 04/12/10(金) 04:33
NAME : ぽーさん
EMAIL:
U R L:


ポインセチアは、このヤサシイエンゲイの育て方のサイトでも「難易度:難」にランクされているように、ややデリケートな植物です。私も前に2度ばかり枯らして懲りたはずなのに、「これぞクリスマス!」っていう誘惑に負けて買ってきてしまい、いま葉を落とさないように置き場所に苦労しています。

日光大好きですけど、日照は足りているでしょうか? 温度も最低10℃以上確保したいですけど、暖房直撃はやっぱりまずいですね。
できれば暖房から遠い、日当たりのいい窓辺に置き、夜は冷えるのでビニールかダンボールをかぶせて保温・・・など、置き場所を工夫してみてください。また、

> 水遣りはあまりしない方がよいとの事らしいので、
> 乾いたらあげる感じです。


たしかに過湿はきらいますけど、暖房の効いた室内では案外乾燥しやすいことがあります。とくに購入したばかりの株は、見栄えをよくするために、株の大きさに比べて鉢が極端に小さいことがあります。そういう鉢は、乾き具合をよくチェックして、水不足にならないように気をつけて。
土の表面が乾いてから、大きな鉢なら2〜3日、小さい鉢なら1日ぐらいおいてから水やりするといいと思います。水やりをひかえるのは「回数」ですから、1回の水やりは鉢底から流れでるまでたっぷりやってください。

No[11342]でもポインセチアの落葉が話題になっていますので、そちらもご覧ください。

 
[11443] (2) Re: [11418] 室内でのポインセチアの育て方  
DATE : 04/12/10(金) 22:14
NAME : みのさん
EMAIL:
U R L:


エアコン等、暖房器具のおいてある部屋だと乾燥して枯れてしまうそうです。
私は、朝から日が沈むまでは、2階の良く日が射す窓際に置き、夜間は玄関の決して照明が当たらない場所に飾ってあります。
水やりは、週に2度だけです。購入して2週間ですがとてもきれいで葉もピンピンしていますよ。

 
[11460] (3) Re: [11418] 室内でのポインセチアの育て方  
DATE : 04/12/11(土) 21:53
NAME : かっちんさん
EMAIL:
U R L:


ぽーさん、みのさん、アドバイスありがとうございました!
今日もお友達からポインセチアの鉢植えをいただいたので、
同じようにならないよう、みまさんの教えをもとに大事に育てようと思います♪




  [11439] シクラメンの徒長した葉は取って良い?
    DATE : 2004年12月10日(金) 18時48分
    NAME : うさぎさん
    EMAIL:
    U R L:


    こんばんは

    値段の下がったシクラメンを買いました。だいぶ徒長している葉が何枚もあるのですが取っても良いのでしょうか?花は5〜6輪ぐらいしか咲いていないのですが、
    下の方に花芽は沢山ついています。新しい葉も下から上がってきています。

 
[11445] (1) Re: [11439] シクラメンの徒長した葉は取って良い?  
DATE : 04/12/10(金) 22:38
NAME : ぽーさん
EMAIL:
U R L:


04/12/10(金) 22:39 投稿者によって削除されました。

 
[11446] (2) Re: [11439] シクラメンの徒長した葉は取って良い?  
DATE : 04/12/10(金) 22:40
NAME : Ryu.さん
EMAIL:
U R L:


投稿ミスしてしまいました。申し訳ありません。

美観の問題となるかと思います。
取る必要はありませんが、
他の葉が十分にあるのならば
取ってしまっても問題ありません。

 
[11457] (3) Re: [11446] [11439] シクラメンの徒長した葉は取って良い?  
DATE : 04/12/11(土) 19:49
NAME : うさぎさん
EMAIL:
U R L:


Ryuさま

いつも助けてくださってありがとうございます。
バランスを考えながら傷んでいそうな葉は取ることにします。
安かっただけに花数は少ないのですが色がとてもきれい(花は白いのですが花びらの先がピンクです)なので蕾がみんな咲いてくれるように世話したいと思います。

 
[11458] (4) Re: [11439] シクラメンの徒長した葉は取って良い?  解決しました!
DATE : 04/12/11(土) 19:50
NAME : うさぎさん
EMAIL:
U R L:


問題解決です。ありがとうございます。




  [11436] プリムラジュリアンが伸び過ぎ
    DATE : 2004年12月10日(金) 14時59分
    NAME : みのさん
    EMAIL:
    U R L:


    はじめまして。助けてください。
    幅60cm程のプランターにジュリアンを5株植え、昼頃までは良く日の当たる玄関先に東向きに置いてあります。昼を過ぎると、南隣の家の向こうに太陽が隠れてしまいます。5株の内、南側2株だけの花茎がひょろひょろと長く細く伸びてきました。
    花の重さを支えられず、くたっとして見栄えも悪いです。5株同じ条件下で育てているつもりが、何が原因で2株が伸びてきているのでしょうか?もとに戻せませんか?
 
[11454] (1) Re: [11436] プリムラジュリアンが伸び過ぎ  
DATE : 04/12/11(土) 13:53
NAME : ゆきたんさん
EMAIL:
U R L:


花茎が伸びる原因として 日照不足 温度が高い 水分が多い等が思いあたりますが、植物は午後からの陽射しより午前中の陽射しの方がベストですから日照では無いですよね
同じ条件で育てても2株だけがのびる?
プランターに5株はちょっと多いような気がしますが? 株間が狭くて横に伸びられず、縦(上)に伸びてしまうことがあります。でも 南側ということは端の2株ですよね?
隅ではあまり影響はないだろうし.......??なんでかな〜〜〜

園芸種のプリムラ類は交雑された品種なので(ジュリアンはポリアンサとジュリエの交配種)親に似た性質(悪い)も持っています。
同じ品種でも花色が違うだけで育ち方が違いますし、花色がおなじでも個体差があります
花茎が伸びる品種もあり 咲き方も違います(花茎が株元から一輪ごとに立ち上がるものや太い一本の茎の先端に花の着く種類もあります)
同じ品種を植えられているのでしたら、プランターの南側と北側を逆にして様子をみてはいかがでしょうか?




  [11407] ニオイスイセンをもらいましたが・・・。
    DATE : 2004年12月09日(木) 18時07分
    NAME : クロちゃん
    EMAIL:
    U R L:


    友達から‘ニオイスイセン‘をもらいました。
    地植えにしたてあったのを鉢に植え替えてくれました。
    暖冬のせいで芽が15センチにもなっていて、この時期植え替えていいものか
    悩みながらだったようです。
    今後の育て方アドバイスいただけるとありがたいのですが。
    よろしくお願いします。

 
[11431] (1) Re: [11407] ニオイスイセンをもらいましたが・・・。  
DATE : 04/12/10(金) 11:31
NAME : VITAさん
EMAIL:
U R L: http://vita.easter.ne.jp/


芳香性のスイセンですよね?
普通のスイセンと同じ育て方で良いですよ。
こちらを参考に↓
http://www42.tok2.com/home/kengei/su_00001g.htm

 
[11451] (2) Re: [11407] ニオイスイセンをもらいましたが・・・。  解決しました!
DATE : 04/12/11(土) 10:05
NAME : クロちゃん
EMAIL:
U R L:


VITAさんありがとうございました。
普通のスイセンと同じと考えていいのですね。
葉はスイセンよりもずっと細くて弱々しいので不安でした。
4月が楽しみです。




  [11390] 竹の育て方
    DATE : 2004年12月08日(水) 22時17分
    NAME : たまさん
    EMAIL:
    U R L:


    竹を育ているんですが、
    竹の葉が黄色くなってしまい、竹自体も黄色くなってしまいました。
    解決策がわかりませんでしたので、質問させて頂きました。
    どうしたら治すことができるのか教えてください。

    それから根もカビが生えてきました。
    こちらも解決方法がわかりましたら教えてもらいたいです。
    よろしくお願い致します。

 
[11391] (1) Re: [11390] 竹の育て方  
DATE : 04/12/08(水) 22:41
NAME : 園芸道楽さん
EMAIL:
U R L:


ちょっと解かりづらいのですが、最近になって竹を植えられたのでしょうか。
それとも以前から植えられていて、最近になって状態が悪くなったと言う事で
しょうか。それと竹の種類は何でしょうか。現在の栽培管理方法を詳しく書い
て下さい。

竹に関しては詳しくはないのですが、わかる範囲で答えようと思います。

 
[11396] (2) Re: [11390] 竹の育て方  
DATE : 04/12/09(木) 07:56
NAME : ゆきたんさん
EMAIL:
U R L:


過湿による根麌されではないでしょうか?
 植えていらっしゃる場所の排水性が悪い事が原因では?と思います
地下茎(根)が生きていれば来春芽(たけのこ)がでますから、土の排水性がよくなるよう改善なさると良いでしょう。(私も黒竹で同じような経験が...... )

 
[11450] (3) Re: [11396] [11390] 竹の育て方  
DATE : 04/12/11(土) 09:14
NAME : たまさん
EMAIL:
U R L:


> 過湿による根麌されではないでしょうか?
>  植えていらっしゃる場所の排水性が悪い事が原因では?と思います
> 地下茎(根)が生きていれば来春芽(たけのこ)がでますから、土の排水性がよくなるよう改善なさると良いでしょう。(私も黒竹で同じような経験が...... )


お返事ありがとうございました。
排水性がよくなるよう工夫してみます!
また何かございましたら、よろしくお願いします☆




  [11339] 金のなる木の咲かせ方(ご参考)
    DATE : 2004年12月05日(日) 17時55分
    NAME : Ryu.さん
    EMAIL:
    U R L:


    <<< これは質問ではありません >>>

    先日とある多肉業者の方から金のなる木の咲かせ方についてお話を頂く機会がありましたので、こちらにも載せようかと思います。
    その業者の方は以下のようにして花を咲かせているということです。

    ・植え替えせず、根詰まりさせる。
    ・9月〜10月にリンの多い肥料を施す。

    これだけだそうです。金のなる木は根詰まりしたところで枯れないから、とも仰っていました。
    なかなか花を咲かせられないという方は来年試してみてはいかがでしょうか。


    ※1 この業者の方がどなたであるのかはお答えできません。
    ※2 あくまでも一つの提案です。ご自分の責任において実行なさってください。

 
[11343] (1) Re: [11339] 金のなる木の咲かせ方(ご参考)  
DATE : 04/12/06(月) 00:31
NAME : Ryu.さん
EMAIL:
U R L:


追記です。

「どのぐらいで開花するようになるのか」とチャットで聞かれたのですが、これについてははっきりとしたデータがありません。
大体5年生〜10年生ともなれば開花するようですが。

かつて一度でも開花した実績があれば、以後開花する可能性は必ずあります。
開花実績が無い場合は高さ30cm〜50cmになるまでは無理に花を咲かせようとはしないほうが宜しいと思います。

 
[11347] (2) Re: [11339] 金のなる木の咲かせ方(ご参考)  
DATE : 04/12/06(月) 14:42
NAME : なご実さん
EMAIL:
U R L:


うちの金のなる木も咲かなくて 検索したときに見たサイトでは
品種によって 毎年開花のものと10年20年たたないと咲かない品種があり、お店では区別なく花つきで売られていたりする というのを見付けました。

ちなみにうちの金のなる木根詰まりは完璧にしています でも咲きません(笑)
高さも30cmはゆうに超えてます。
開花株をもらってきたと 母がいうので、10年くらいしたら咲くんじゃないの?なんていっていますが もらってきてからかれこれ7,8年経つようなのでそろそろ咲くかな^^

 
[11361] (3) Re: [11347] [11339] 金のなる木の咲かせ方(ご参考)  
DATE : 04/12/07(火) 18:44
NAME : スミスさん
EMAIL:
U R L:


金のなる木が義父の所にあります。でも葉っぱしか見たことないです。
ずいぶん立派なのでぜひ今度は花を見たいと思います。
そこで9〜10月にリンの多い肥料をあげるとありましたが、さて
置き肥でいいのか液肥なのか回数はどれくらいなのかわからないので
そこらへんもうちょっと教えていただけませんか。
義父に教えてあげたいと思っています。

 
[11371] (4) Re: [11339] 金のなる木の咲かせ方(ご参考)  
DATE : 04/12/08(水) 00:04
NAME : Ryu.さん
EMAIL:
U R L:


液肥のほうが良いと伺っています。
根詰まりさせているからでしょうね。
規定の希釈率よりやや薄めのものを毎週(週に一回)やるのだそうです。
(ハイポネックス原液なら1,500〜2,000倍程度)

 
[11372] (5) Re: [11371] [11339] 金のなる木の咲かせ方(ご参考)  
DATE : 04/12/08(水) 11:39
NAME : スミスさん
EMAIL:
U R L:


Ryuさん、さっそくお返事ありがとうございました。
わかりました。まだ先なのに早く9〜10月にならないかなあと思います。
ちなみに義父は「銭のなる木」といっています。銭は貯まっているのかな。

 
[11410] (6) Re: [11339] 金のなる木の咲かせ方(ご参考)  
DATE : 04/12/09(木) 20:00
NAME : 犬塚信乃さん
EMAIL:
U R L:


Ryuさん、またまた質問ですが
詰まる所、植替えして根詰まりを解消したら、翌年の花は望めない
可能性があるということなのでしょうか?

 
[11417] (7) Re: [11410] [11339] 金のなる木の咲かせ方(ご参考)  
DATE : 04/12/10(金) 00:41
NAME : FOXさん
EMAIL:
U R L:


「金のなる木の咲かせ方」について、参考になるかどうかわかりませんが
割込みさせて頂きます。

私も、一昨年花付きの株を購入したものの、去年は花芽が付きませんでした。
で、近所の園芸の上手な方に伺ったところ、

  ・日当たりの良い場所に置くこと
  ・滅多に水をやらずに乾燥させること(もちろん、枯らさない程度にです)

だそうです。それで、もっとも重要なのが二番目で、多肉植物ですから
水は滅多にやらなくても良いのですが、それよりもさらに乾燥させる
ようにすると、花芽がよく付くようになるそうです。

以上の点だけを留意して、私自身この一年育てたところ、花芽をつけることが
できました。他の方の書き込みのように、液肥などの追肥は行っていません。
ただ、買った時に植え替えただけですから、根詰まり云々に関しては、
何ともいえません(後で、確認してみますが・・・)。
とりあえず、この方法で花芽を付けることが出来ましたので、参考にして
みてください。
 
[11447] (8) Re: [11410] [11339] 金のなる木の咲かせ方(ご参考)  
DATE : 04/12/10(金) 22:43
NAME : Ryu.さん
EMAIL:
U R L:


> Ryuさん、またまた質問ですが
> 詰まる所、植替えして根詰まりを解消したら、翌年の花は望めない
> 可能性があるということなのでしょうか?


その業者さんによると、可能性が下がるという言い方をしておられました。

曖昧な言い方で申し訳ないですが、伝聞ゆえのものとして
ご容赦いただけるとありがたいです




  [11383] シクラメンがおかしいのです!!!
    DATE : 2004年12月08日(水) 15時48分
    NAME : けんじさん
    EMAIL:
    U R L:


     シクラメンを育てています。去年もらったもので、今年の夏を何とか乗り切って、いまに至っています。ところが、枚数はたくさんあるのですが、葉っぱの形がおかしく、縮れたり、波打っていたりします。また花も同じようなかんじです。これは何がいけないのでしょうか?肥料のやりすぎかなにかなのでしょうか?

 
[11392] (1) Re: [11383] シクラメンがおかしいのです!!!  
DATE : 04/12/08(水) 22:55
NAME : Ryu.さん
EMAIL:
U R L:


シクラメンの花葉の奇形の場合、シクラメンホコリダニ(シクラメンマイツ)を疑います。
(花だけであればスリップスの可能性もあります)
農薬(殺ダニ剤。ケルセンなど)の使用をお勧めします。

 
[11444] (2) Re: [11392] [11383] シクラメンがおかしいのです!!!  
DATE : 04/12/10(金) 22:26
NAME : けんじさん
EMAIL:
U R L:


> シクラメンの花葉の奇形の場合、シクラメンホコリダニ(シクラメンマイツ)を疑います。
> (花だけであればスリップスの可能性もあります)
> 農薬(殺ダニ剤。ケルセンなど)の使用をお勧めします。

ありがとうございます。ためしてみます。






- Step Bank -