ガーデニングの家庭の医学「ヤサシイエンゲイ」


[トピック一覧] [使い方] [記事一覧] [キーワード検索] [過去ログ]

過去ログページ: 【】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【


  [1400] ミニバラにくもの巣のようなものが・・・
    DATE : 2003年03月21日(金) 18時06分
    NAME : ゆうさん
    EMAIL:
    U R L:


    こんにちは。
    早速なんですが、ミニバラにクモの巣のような細かい糸がたくさん付いています。
    赤っぽい小さな粒もたくさんついてます。虫なのか病気なのか分かりません。
    どうすればいいのか教えてください。

 
[1437] (1) Re: [1400] ミニバラにくもの巣のようなものが・・・  
DATE : 03/03/26(水) 19:18
NAME : まーさん
EMAIL:
U R L:


ハダニですのでハダニ専用の殺虫剤をかけむらの
ないようにかけて下さい
かけむらがあると 生き残ったのが
たくさん子孫を産んでしまいます

 
[1444] (2) Re: [1437] [1400] ミニバラにくもの巣のようなものが・・・  解決しました!
DATE : 03/03/27(木) 19:08
NAME : ゆうさん
EMAIL:
U R L:


ハダニなんですか。
結構全体に居るのでそう考えると・・・
さっそく殺虫剤を買ってきたいと思います。
それではありがとうございました。




  [1414] ジャコバサボテンに花を咲かせるには?
    DATE : 2003年03月23日(日) 18時28分
    NAME : ゆうさん
    EMAIL:
    U R L:


    実家から枯れかけたジャコバサボテンを貰ってきました。
    痛んだ葉を全部取り除いて植え替えもして半年くらいで葉っぱは元気に育ったんですが、花は1つしか咲きませんでした。
    来年はもっと沢山花を咲かせたいと思っているのですが、どのように管理すればいいですか?
    これからの管理の仕方など教えてください。

 
[1419] (1) Re: [1414] ジャコバサボテンに花を咲かせるには?  
DATE : 03/03/24(月) 09:34
NAME : るびぃさん
EMAIL:
U R L:


シャコバサボテンはわたしも今年からなので、詳しくはないのですが、
短日処理というのが必要です。暖地で戸外ならそのままでも大丈夫なのかな?
家だと箱をかぶせたりするそうです。それをやった上で花がつかない
のなら、肥料とかの話になるのかな?日当たりの悪いところにおいて
あるのかな?

でも、葉っぱは元気に復活させたのですからすごいですよね!

 
[1422] (2) Re: ジャコバサボテンに花を咲かせるには?  
DATE : 03/03/24(月) 20:50
NAME : ゆうさん
EMAIL:
U R L:


るびぃさん
返信ありがとうございます。
短日処理が必要なんですか・・・
知りませんでした。
寒冷地で置いているのは窓辺なんですが日はあまり当たりません。
日当たりも大事なんですね・・・
参考にしてがんばってみます。
ところでジャコバサボテンって冬にだけ咲くものなんでしょうか?
暖かい時期には咲かないのかな?
ではでは・・・

 
[1425] (3) Re: [1422] ジャコバサボテンに花を咲かせるには?  
DATE : 03/03/25(火) 10:22
NAME : るびぃさん
EMAIL:
U R L: http://www19.big.or.jp/~mika/garden


冬に咲くものをクリスマスカクタスとして売っていたりしますが、
花期にズレはあるものの、1年に1回しか咲きませんねぇ。
だから、秋に花付買ったけど、冬にも咲くかな。。。。ということは
ありません。

短日処理というのは、人為的に昼を短く夜を長く感じさせてやる
ことで季節を感じさせるというものです。それによって、ああ
蕾の準備をしなくっちゃぁと、思うらしく、蕾をつくるまでの
1ヶ月ほどだけやれば良いようです。ちょうど良いのがみつからなかった
けど、ひとつ参考ページおいておきます。
http://www.gpd.co.jp/hatimono_kanri_top.html

処理をせずに花がついていたのでしたら、場所的に問題が
あるとも思えませんので、株も元気そうですし、そのまま管理して
今年の秋には短日処理してあげてみてください。

処理はしませんが、昔のコスモスも日が短くなるまで咲かなかった
ようですし、年中咲く花もあれば、季節を感じるものまで
さまざまですね。では。

 
[1428] (4) Re: [1414] ジャコバサボテンに花を咲かせるには?  
DATE : 03/03/26(水) 00:36
NAME : みさきちさん
EMAIL:
U R L:


http://www4.plala.or.jp/Bamboo/hana/syakjan.html

こちらの下の方の月を順にクリックすると、年間の管理が見られます。

うちでは母のカクタスが毎年花盛りですが、ずさんな管理過ぎて、どう説明していいか分かりません。
申し訳ない。ホントになんで、こんなずさんな管理で咲いてくれるんだろうと思います…。
忙しい母は今年もきっと植え替えしませんので、私がやろうと思ってます。

ポイントは、真夏の強い日差しは少し遮光し、それ以外はよく日光に当てる。
花芽が付く前に、鑑賞したい場所へうつす(冬越しは室内なので、越冬場所に移すのが無難)
九月に電灯を当てない。
ぐらいでしょうか。

根ぐされしなければ、けっこう頑張って咲くようです。

 
[1442] (5) Re: [1425] [1422] ジャコバサボテンに花を咲かせるには?  
DATE : 03/03/27(木) 18:50
NAME : ゆうさん
EMAIL:
U R L:


返信遅くなってしまいました。
短日処理は咲かせる前の1ヶ月だけすればいいんですね。
今からやってました。f^^;)
教えていただけてよかったです。
花はやっぱり年に一回しか咲かないんですね。
教えていただいたリンク先も参考にがんばってみます。
それではありがとうございました。

 
[1443] (6) Re: [1428] [1414] ジャコバサボテンに花を咲かせるには?  解決しました!
DATE : 03/03/27(木) 19:01
NAME : ゆうさん
EMAIL:
U R L:


みさきちさん。
返信ありがとうございます。
結構ほおって置いても大丈夫なものなんですね。
考えてみたら枯れてたんだから花をつけただけえらかったのかもと思い始めました。日光のポイント参考にしてがんばってみます。
それではありがとうございました。




  [1408] アジアンタム&ワイヤープランツ
    DATE : 2003年03月22日(土) 13時02分
    NAME : ももさん
    EMAIL:
    U R L:


    はじめまして(^-^)
    
    私は虫が苦手なので、今まで一度も観葉植物など買ったことが
    なかったのですが、昨日とってもかわいかったのでとうとう
    アジアンタム&ワイヤープランツを購入してしまいました。
    
    そこで、お伺いしたいのですが、部屋の中だけで育てたいと思いますが
    それでも虫はついたりするのでしょうか?
    
    あと、コップに入っているのですがやはり水はけのよい鉢などに
    移した方がよいのでしょうか?
    
    基本的なことではずかしいのですが、買ったからには育てたいので
    教えてください。
    どうぞ、よろしくお願いいたします。
 
[1433] (1) Re: [1408] アジアンタム&ワイヤープランツ  
DATE : 03/03/26(水) 01:20
NAME : みさきちさん
EMAIL:
U R L:


虫にも足もあれば、羽もあるわけで、
完全にシャットアウトというわけにはいかないです。
かなり少なくなりますけどね。

コップの中は土ですか?
それなら、絶対植え替えたほうがいいです。
100パーセント無理とは言いませんが、初心者には難しいです。
植物には百害あって一利なしです。

今は可愛い鉢やお洒落な鉢が、たっっくさんありますから、
ぜひ植え替えしてください。
そのときは大きさのあったものを選びましょう。

今の植物を一度そっと抜いてみて。
根っこが底にくっついてぐるぐる回っていたら、植え替え時期の赤信号。
底に付いたかな?が黄色信号。
大きさは、今の容器の一回り大きいもの。
決していきなり大きくしないこと。

みずやりは、土がカラカラになる直前、できれば朝のうちにしなす。
根元のほうへ、そっと。下から水が溢れるまでです。
そして、受け皿に水は溜めないこと。

買ったからにはちゃんと育てたい、その気持ち好きだなぁ、
ずっと持っていてくださいね。

 
[1440] (2) ありがとうございます&がんばります♪  
DATE : 03/03/26(水) 21:30
NAME : ももさん
EMAIL:
U R L:


みさきちさん 教えてくださってありがとうございますo( _ _ )o

> かなり少なくなりますけどね。

安心しました♪
なるだけ虫がつかないよう祈りつつ・・・

> コップの中は土ですか?
> それなら、絶対植え替えたほうがいいです。


了解しました!
土のまま植え替えということですよね。
かわいい鉢を見つけてさっそく植え替えます。

> 買ったからにはちゃんと育てたい、その気持ち好きだなぁ、
> ずっと持っていてくださいね。


嬉しいです♪
どんどん元気に育てるようがんばります☆
明日はさっそく鉢を買いにいってきます〜




  [1426] 赤玉土は・・・
    DATE : 2003年03月25日(火) 17時11分
    NAME : みちみちさん
    EMAIL:
    U R L:


    こんにちは。土のことで相談したいんですが、赤玉土はつぶれるともうだめなんですか?それとも他の土を混ぜて使えるんですか?誰か教えてください

 
[1430] (1) Re: [1426] 赤玉土は・・・  
DATE : 03/03/26(水) 00:45
NAME : みさきちさん
EMAIL:
U R L:


混ぜても少しなら害はないけれど、「赤玉土」としての効果がほしいというなら、
もう駄目です。
通気性がかなり悪く、水も浸透せず、硬くなります。
土をごみとして捨てるのは行政のつごう面倒な地域もありますし、
古い培養土と混ぜて一緒に再生材をいれてはいかが。

 
[1438] (2) Re: [1426] 赤玉土は・・・  解決しました!
DATE : 03/03/26(水) 19:45
NAME : みちみちさん
EMAIL:
U R L:


そうですか。ありがとうございました。腐葉土などと混ぜて使いたいと思います
ありがとうございました




  [1376] 雪割草の手入れは?
    DATE : 2003年03月18日(火) 15時36分
    NAME : ルコルコさん
    EMAIL:
    U R L:


    雪割草、人から貰って3年くらいになるかな。植えっぱです。
    それでも毎年この時期に花をつけてくれるのですが、気のせいか花がちっちゃくなってきているような気が・・・。
    くれた人に聞いても「植えっぱなしで良いんだ」と無責任なお返事が。
    誰か教えて!

 
[1423] (1) Re: [1376] 雪割草の手入れは?  
DATE : 03/03/25(火) 09:55
NAME : 東海林めぐみ(管理人)さん
EMAIL:
U R L:


肥料を与えなければ年々花が小さくなる可能性があります。花の終わったあと、花芽の育つ秋などに液体肥料や粒状の有機肥料を与えた方が花芽も大きく育ちます。花後は液体肥料を、秋には固形の有機肥料を与えるとよいでしょう。夏や冬には肥料を与える必要はありません

 
[1436] (2) Re: [1376] 雪割草の手入れは?  
DATE : 03/03/26(水) 17:10
NAME : ルコルコさん
EMAIL:
U R L:


やっぱり肥料は必要ですよね。
まだ花が咲いていてつぼみも出てきています。
今年はきちんと肥料をあげて、ついでに植え替えもしようと思います。
来年が楽しみです。(←気の早い話で)[^O^]
サンクスでした。



  [1435] カイドウが枯れた?
    DATE : 2003年03月26日(水) 15時09分
    NAME : さくさん
    EMAIL:
    U R L:


    はじめまして。さくです。
    毎年綺麗な花を咲かせてくれた、庭に植わっているカイドウの木が、今年は3月末になっても、葉っぱもつぼみもでてきません。
    特に変わったことはなかったと思うのですが、突然、枯れてしまうことがあるのでしょうか。
    それほど太くはありませんが、木の高さは、3メートルくらいあります。




  [1382] カンパニュラのエリザベスオリバーについて
    DATE : 2003年03月18日(火) 18時24分
    NAME : ha-buさん
    EMAIL:
    U R L:


    はじめまして☆^^
    ha-buです☆
    以後よろしくお願いします♪v^−^
    
    相談させて下さい☆
    カンパニュラのエリザベスオリバーなんですが
    蕾をつけてはくれるのですが、ガクのところが黄色っぽくなってしまったり
    蕾が茶色くなってしまったりで…
    花を咲かせてくれません;.;
    おいてある場所は屋外の一日中お日様が当たるところ。
    土は買ってきた時のまま、土(腐葉土っぽいです)は崩さずに、
    小粒の鹿沼土に植えています。
    枯れてしまった蕾は毎日とっていますし
    葉っぱも元気だと思います…
    どうしたらお花を咲かせてくれるでしょうか?
    よろしくおねがいします☆
 
[1424] (1) Re: [1382] カンパニュラのエリザベスオリバーについて  
DATE : 03/03/25(火) 10:13
NAME : 東海林めぐみ(管理人)さん
EMAIL:
U R L:


肥料はさほど多く必要ではありませんので肥料不足はあまり考えられません。(開花時期には1週間に1回ほど液体肥料を与えますが)。
カンパニュラの仲間は酸性の土を嫌うのでそこに原因があるのかも知れません。なぜなら鹿沼土は一般に使われる園芸用土の中では酸性値の最も強い部類にはいるからです。酸性値の高い土壌を好むツツジなどは鹿沼土を使用することが良くあります。
当サイトのカンパニュラの育て方もご覧ください
http://www42.tok2.com/home/kengei/ka_00014g.htm

 
[1427] (2) Re: [1424] [1382] カンパニュラのエリザベスオリバーについて  
DATE : 03/03/25(火) 21:34
NAME : ha-buさん
EMAIL:
U R L:


ありがとうございます☆^^
わかりましたvv
植え替えますね♪
ありがとうございました☆




  [1396] こだちベゴニア
    DATE : 2003年03月21日(金) 09時36分
    NAME : けんこうさん
    EMAIL:
    U R L:


    こだちベゴニアの葉にかびのような白い斑点が出ています。
    冬の間は部屋の中に入れていましたが、今は昼間だけ外に出して日光に当てています。消毒すればいいのでしょうか。どんな薬がいいのでしょうか。教えてください。
 
[1407] (1) Re: [1396] こだちベゴニア  
DATE : 03/03/22(土) 11:52
NAME : るびぃさん
EMAIL:
U R L: http://www19.big.or.jp/~miia/garden


うどん粉病じゃないでしょうか?
それに効くと書いてある薬を買えば良いと思います。
難しい薬剤じゃなくても、少ない鉢ならメーカーの簡易スプレーとか
どれでもいいと思います。

缶のスプレーはあまり近くから吹くと凍傷することが
あるそうなので、手動でぷしゅぷしゅのが無難かな?
この場合葉裏はめくらないと逆さスプレーできないけど。

 
[1420] (2) Re: [1396] こだちベゴニア  解決しました!
DATE : 03/03/24(月) 10:17
NAME : けんこうさん
EMAIL:
U R L:


ありがとうございました。
その薬なら、以前バラに使用したことがあり、まだ残っているので、
早速試してみます。




  [1368] クワズイモの葉っぱが黄色く・・・
    DATE : 2003年03月17日(月) 20時25分
    NAME : すし太郎さん
    EMAIL: cbata@mx7.ttcn.ne.jp
    U R L:


    クワズイモを購入して2週間の初心者です。
    最近葉っぱが黄色くなって、だらんとたれてきました。
    部屋の環境(乾燥?)が悪いのでしょうか?
    よいアドバイスをお願いします。

    ・日当たりのよい南向きの窓際に置いています。
    ・夜のみエアコン(25℃くらい)をつけ、温風が直接当たらないようにしています。ただし、除湿機は使っていません。
    ・水やりは買ったばかりのためまだ行っていませんが、葉水は朝晩2回程度行っています。

 
[1374] (1) Re: [1368] クワズイモの葉っぱが黄色く・・・  
DATE : 03/03/18(火) 11:14
NAME : ルコルコさん
EMAIL:
U R L:


クワズイモってなんじゃらほい?でもマイブックに芋みたいなのがのっていたよなと思い調べると、アロカシアの名で載っていました。
すし太郎さんのクワズイモは葉が黄色くなってきたと言うことですが、茎(?イモのようなところ)腐っていませんか?触るとぶよぶよで皮がむけちゃうそうです。水のやりすぎ、細菌などが原因でなるそうです。(でも水はやってないしねぇ)とにかくそういう状況でしたら、完全に水をきって(絶って)腐った部分を取り除き傷口が乾いた後に新しい土に植え直して下さい。あるいは、腐った部分を取り除き、傷口に木灰を塗って挿木をするそうです。適期は5〜8月だそうです。ちなみに過湿にするとこの軟腐病になるそうで、私が思うに夜の葉水は控えたほうが良いのではないでしょうか?(なんか夜のシャワーは寒そうで。笑)生育期の5〜8月には2〜3回の葉水は必要らしいですけど。参考まで。

 
[1379] (2) Re: [1374] [1368] クワズイモの葉っぱが黄色く・・・  
DATE : 03/03/18(火) 17:25
NAME : るびぃさん
EMAIL:
U R L:


最近、雑貨屋さんでイモだけ売っていたりしますよねぇ。。。
わたしもそういう小さいものを持っているのですが。
水栽培できるようですよ。っていうか、水栽培してます。

イモだけに菌が入れば腐りやすいようですが、
水栽培できるような品種ですから、
さすがに、水断ちしたら、どうなんでしょう?
根元がしっかりしていたら、水切れもあるかも?

球根みたいに勝手に咲かないと思いますが。。。

 
[1392] (3) Re: [1368] クワズイモの葉っぱが黄色く・・・  
DATE : 03/03/21(金) 01:13
NAME : みさきちさん
EMAIL:
U R L:


確かに、環境が一番考えられると思います…。
葉水は正解だと思いますが、何分空気の乾燥の激しいこのごろです。
葉水をしても効果は数分から一時間程度。
やらないより全然いいけど、十分と言えるかどうか…。
温度変化もよくないです。
「夜」というのは、一晩中ですか?あまり気温差が激しいと逆効果です。
温度が20℃超えるまでは、水遣りは控えめにします。

他には根詰まりということもあります。
葉っぱが下から黄色くなり、全体的に色あせ、しんなりしてくるというのは
根詰まりも同様です。
また成長してくると、茎が広がり、下葉が黄色くなります。

 
[1415] (4) Re: [1392] [1368] クワズイモの葉っぱが黄色く・・・  
DATE : 03/03/23(日) 23:39
NAME : すし太郎さん
EMAIL:
U R L:


みなさま、アドバイスありがとうございます。

> 確かに、環境が一番考えられると思います…。
> 葉水は正解だと思いますが、何分空気の乾燥の激しいこのごろです。
> 葉水をしても効果は数分から一時間程度。
> やらないより全然いいけど、十分と言えるかどうか…。
> 温度変化もよくないです。
> 「夜」というのは、一晩中ですか?あまり気温差が激しいと逆効果です。
> 温度が20℃超えるまでは、水遣りは控えめにします。


やはり環境ですか・・
マンション住まい&一人暮らしのため、日中は何もしてあげられないのです。
(ちなみにエアコンの時間は夜18:00〜1:00ころまでです)
乾燥が気になっていたのですが、この時期は加湿器のようなもので
加湿したほうがいいのでしょうね。




  [1413] クロッカスとフリージア
    DATE : 2003年03月23日(日) 16時17分
    NAME : ha-buさん
    EMAIL:
    U R L:


    質問させて下さい<(__)>
    クロッカスとフリージアを植え替えしたのですが。。
    葉が黄色くなってきてしまいました;.;
    なぜでしょう?
    枯れてしまうのでしょうか?




  [1412] サンセべりア
    DATE : 2003年03月22日(土) 23時50分
    NAME : ねねさん
    EMAIL:
    U R L:


    こんにちは 
    今年力わざにて冬を越したもののすっかり復活せずにどんどん倒れています。見かねたわたしは新しい物を買い鉢に植えましたが今度はくるくるとスパイラルなサンセべりアになっています。いまのところ2回転ぐらいです。このまま
    3回転まで行くのでしょうか?これは何が原因でしょうか。教えてください。




  [1404] ポトス
    DATE : 2003年03月22日(土) 10時46分
    NAME : ともさん
    EMAIL:
    U R L:


    はじめまして 園芸超初心者です

    ポトスを一枝分けてもらってとりあえずコップの水に挿していますが
    (根が出たら土に植え替えるといいと聞いた)
    ほんの少し根(らしきものというか突起)がはえてきているものの
    葉っぱがどんどん黒ずんできて枯れてしまうようです。。。
    日中はなるべく日当たりのいい窓際に置いておくのですが
    やっぱりまだ寒いからなんでしょうか?
    頂いた方のお家では同じ方法で次々増殖しているとの事
    以前勤めていた会社でも職場中コップに挿したポトスだらけでしたし
    もしかしたら私にもできるかも!と思ったんですけど…

    どなたかご助言よろしくお願い致します!

 
[1405] (1) Re: [1404] ポトス  
DATE : 03/03/22(土) 11:34
NAME : るびぃさん
EMAIL:
U R L: http://www19.big.or.jp/~miia/garden


何度くらいなのでしょうか?
どちらかわかりませんが、窓際は寒いかも知れませんね。

土に植えずとも、水のままでも増えてます。
ただ、温度変化には弱いように感じます。

炊飯器の近くに置いたら、湯気で黒くなったし(←置くなってか?)
鉢をひっくり返された時、掃除する間外に出しておいたら
あっさり茶色く変色したし。。。。

ただ、色が変わったから即、枯れるというほどヤワでもないです。
腐ってなければ、根元からまた新芽が出てきます。
窓すれすれではなく離してみて様子をみてはいかがでしょうか?

 
[1409] (2) Re: [1404] ポトス  
DATE : 03/03/22(土) 16:12
NAME : ともさん
EMAIL:
U R L:


るびぃさん レスありがとうございました!

そうですか 温度変化に弱いんですか
住まいは東京で部屋は南向きなのですごく寒いって程じゃないと
思うけどたしかに寒い日は変色が激しかったかも
日が良くあたる様に窓際すれすれに置いたのと(なんで分かったんですか〜!?)
床にじかに置いたのとかも良くなかったのかな。。。

頂いたときから比べるとだいぶ顔(?)色が悪くなってしまったものの
たった一枝とはいえ情が移ってとてもかわいい

そんなにやわじゃないって聞いてちょっと安心しました
これから少しづつあったかくなるし場所とかいろいろ試してみます!




  [1401] つりがね草?
    DATE : 2003年03月21日(金) 19時55分
    NAME : おきょうさん
    EMAIL:
    U R L:


    つりがね草について調べたいのですが検索してもこの名前で出て出てきません。他に名前があるのでしょうか?どんなお花でどんな色で何時頃咲くのかなどどなたか教えてください。お願いします。

 
[1402] (1) Re: [1401] つりがね草?  
DATE : 03/03/21(金) 22:22
NAME : 東海林めぐみ(管理人)さん
EMAIL:
U R L:


当サイトでは
「カンパニュラ」の名前で掲載しております。ツリガネソウもしくはフウリンソウとも呼ばれています。ご参考にしていただけると幸いです
URL http://www42.tok2.com/home/kengei/ka_00014.htm




  [1388] 植替えの時期
    DATE : 2003年03月19日(水) 11時35分
    NAME : れおさん
    EMAIL:
    U R L:


    アイビーを2種類と、オリヅルラン、ワイヤープランツ、ソレイロリアソレイリアを育て始めたばかりです。
    今日、鉢から外してみたところ、全部根づまりをおこしているようなのです・・・。
    今の時期、植替えをしても大丈夫なのでしょうか?

 
[1393] (1) Re: [1388] 植替えの時期  
DATE : 03/03/21(金) 01:21
NAME : みさきちさん
EMAIL:
U R L:


れおさんが、暖かい地域にお住まいなら大丈夫ですが、
最低気温15度を下回るならオススメしません。
鉢に根がどれくらい回っているか分かりませんが、
それ以上はまだ伸びないと思いますので、
もう少し現状維持してもいいのでは。

気になるようなら、そのまま一回り大きな鉢に「鉢がえ」したらどうでしょう。
根っこを崩さないように植えて、暖かくなってから
根っこを切ったりほどしたりして「植え替え」したらいいと思いますが。

 
[1397] (2) Re: [1393] [1388] 植替えの時期  
DATE : 03/03/21(金) 13:41
NAME : れおさん
EMAIL:
U R L:


みさきちさんレスありがとうございます。

> れおさんが、暖かい地域にお住まいなら大丈夫ですが、
> 最低気温15度を下回るならオススメしません。

私は九州に住んでいますが、あまり暖かい地域ではありません・・・。

> 気になるようなら、そのまま一回り大きな鉢に「鉢がえ」したらどうでしょう。
『鉢がえ』は、一回り大きな鉢に土を入れてその中にポットなどに植えている植物を根などを崩さずに植えるということですよね?

> 根っこを崩さないように植えて、暖かくなってから
> 根っこを切ったりほどしたりして「植え替え」したらいいと思いますが。

根づまりをおこしている場合、鉢がえをしても、暖かくなってからの植え替えは必要になるのでしょうか?

またまた質問ばかりですいませんm(__)m教えて下さい。




  [1395] こだちベゴニアの葉に
    DATE : 2003年03月21日(金) 09時17分
    NAME : けんこうさん
    EMAIL:
    U R L:


    03/03/21(金) 09:28 投稿者によって削除されました。




  [1383] 日陰の庭にあう植物
    DATE : 2003年03月18日(火) 19時58分
    NAME : まゆこさん
    EMAIL:
    U R L:


    ガーデニング3年生くらいです。
    日陰の庭に、植える植物を探しています。
    お勧めの花があったら教えてください!
    日中、ほとんど木漏れ日程度の光しか当たりません。
    土質も湿り気の多い、やや粘土質。あまり、いい環境ではありません。
    できれば葉中心のものだけでなく、花の咲くものを植えたいのですが・・・

 
[1394] (1) Re: [1383] 日陰の庭にあう植物  
DATE : 03/03/21(金) 01:28
NAME : みさきちさん
EMAIL:
U R L:


アジサイにぴったりだと思います。
ユリも茎は日陰を、花部分は日当たりを好む傾向にあるので
上手く場所をコントロールしたらいいと思います。
スイセンもよく日陰に耐えるし、雪ノ下とかもいいですね。
明るい日陰なら、マランタとか。シノブもふわふわして可愛いし、
十両(ヤブコウジ)とかも赤い実が可愛いです。




  [1327] りんごあおい
    DATE : 2003年03月09日(日) 22時32分
    NAME : かおる さん
    EMAIL: kusaji_zi@mx4.tiki.ne.jp
    U R L:


    アニメの赤毛のアンにでてくる赤い花のりんごあおいを探しています。
    どんな事でも構いませんので、おしえてください。

 
[1356] (1) Re: [1327] りんごあおい  
DATE : 03/03/16(日) 19:41
NAME : 東海林めぐみ(管理人)さん
EMAIL:
U R L:


ハーブの1種でセンテッドゼラニウム(においゼラニウム)と呼ばれる植物があります。その中でも葉や茎がリンゴに近い芳香をもつアップルゼラニウムのことではないかと思います。おそらく「りんごあおい」というのは和訳されるときに付けられた名前でしょうから原文がわかると確実に植物が特定できるのではないかと思います。

アップルゼラニウムは英語なら「Apple Scented geranium」や「Apple Scented-leaved pelargonium」などと表記するのではないでしょうか

 
[1363] (2) Re: [1356] [1327] りんごあおい  
DATE : 03/03/17(月) 09:45
NAME : かおる さん
EMAIL: kusaji_zi@mx4.tiki.ne.jp
U R L:


御返答頂き有り難うございます。アップルゼラニウムに赤い花のものがありますか?よろしくお願いします。あれば、入手方法も教えていただければ、嬉しいです。
 
[1378] (3) アップルゼラ  
DATE : 03/03/18(火) 17:18
NAME : るびぃさん
EMAIL:
U R L:


りんごあおいで検索をしてみたら、アップルゼラニウムで正解だといくつかサイトがでてきました。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/7764/anne3.html
ひとつおいておきます。
アンが好きな人は多いのですね。

赤い花なのですか?アンはよく知らないけれど、手持ちのアップルゼラは白い花です。探せば園芸品種で赤い花もあるかもしれないけれど、お話的には古いので別のニオイゼラかも知れないですね?普通のものならホームセンターにも出ると思います。

アプリコットゼラニウムなんて赤い花です。
ハーブで有名なナーセリーですが通信販売もやっています。
http://www.jade.dti.ne.jp/0.000000E+00hinoharu/
センティッドゼラニウムとかニオイゼラニウムのどちらでもカタログにのっています。

ニオイゼラニウムとかハーブゼラニウムとかで検索をかけるといろいろでてくると思います。この品種はコレクターのいる植物ですから。
 
[1381] (4) Re: [1327] りんごあおい  
DATE : 03/03/18(火) 17:51
NAME : るびぃさん
EMAIL:
U R L:


日野春ハーブガーデンのアドレス間違ってました。
http://www.jade.dti.ne.jp/~hinoharu/
あと、改行、ごめんなさい(汗)
 
[1390] (5) Re: [1327] りんごあおい  
DATE : 03/03/19(水) 20:55
NAME : かおる さん
EMAIL: kusaji_zi@mx4.tiki.ne.jp
U R L:


るびいさん、御回答頂きありがとうございます。
教えて頂いたサイトやその他、自分でもいくつかサイトで探してみましたが、りんごあおいはどれも白い花でした。やっぱり、赤い花のりんごあおいは存在しないのですかね?るびいさんがおっしゃっていたアプリコットゼラニウムが、写真ではその雰囲気でした。もうちょっとしつこく探してみようかな、と思っています。ありがとうございました。



  [1389] アーユルヴェーダとホーリーバジル
    DATE : 2003年03月19日(水) 16時56分
    NAME : 大矢泰司さん
    EMAIL: taijioya@rose.ocn.ne.jp
    U R L: http://www.mandalamuseum.com


    私どもはインドのアーユルヴェーダ薬草園を開いているものです。
    このたび千葉県で大規模にホーリーバジルの栽培をすることになりました。
    皆様方が研究の対象になることを希望しております。
    将来の機能性食品になるものと思っております。
    よろしくお願いいたします。




  [1365] ピレアが・・・
    DATE : 2003年03月17日(月) 15時53分
    NAME : ルコルコさん
    EMAIL:
    U R L:


    夏の間は生き生きしているのですが、冬が終わる頃になると葉っぱが丸まってかっこが悪くなります。毎年挿し木をして植えなおしているのですが、そのためいつまでもミニサイズです。どうしたら夏のような生き生きとしたピレアを保つことができるでしょうか。それとピレアは大きく育てられますか?沖縄で大きなピレアを見たのですが・・・。どうか良いアドバイスを!

 
[1369] (1) Re: [1365] ピレアが・・・  
DATE : 03/03/17(月) 20:30
NAME : えまさん
EMAIL:
U R L:


ピレアって植物を知らなかったので、ちょっと調べたところ、生育適温が20−25℃って書いてありましたよ。冬は室内がいいみたいです。沖縄は暖かそうですから、きっと地植えでも大丈夫なんでしょうねえ。
ご参考までに私の調べたHPのアドレスを下に張っておきます。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/pilea1.htm

 
[1372] (2) Re: [1365] ピレアが・・・  
DATE : 03/03/18(火) 09:47
NAME : ルコルコさん
EMAIL:
U R L:


ども!回答サンキュッ!アドレスも助かりました。
やっぱ葉水かなぁ。もう一年様子を見て、今年の冬をうまく越してみます。
他にも回答があったら待ってます(^O^)
 
[1375] (3) Re: [1365] ピレアが・・・  
DATE : 03/03/18(火) 11:28
NAME : 東海林めぐみ(管理人)さん
EMAIL:
U R L:


よろしければ当サイトの記事も参照にしてください
ピレアの育て方 
http://www42.tok2.com/home/kengei/hi_00005g.htm

 
[1387] (4) Re: [1365] ピレアが・・・  
DATE : 03/03/19(水) 09:21
NAME : ルコルコさん
EMAIL:
U R L:


管理人さんドウモデス。
もちろん見させてもらいました。



  [1385] ハイドロカルチャーで育てているドラセナ
    DATE : 2003年03月19日(水) 00時41分
    NAME : みっさん
    EMAIL:
    U R L:


    2年程前にハイドロカルチャーのドラセナを購入しました。植え替えはしていますが肥料は1度もあげたことがありません。水栽培には肥料はいりますか?あと、この先どんどん大きくしていくには土に植え替えた方がよいですか?




  [1359] アジアンタム?
    DATE : 2003年03月17日(月) 00時10分
    NAME : かりんさん
    EMAIL:
    U R L:


    私の家にある植物はアジアンタムだと思うのですが、
    秋ぐらいから葉の色が薄くなり、葉の枯れが目立つようになりました。
    今までエアコンの風などにあててしまっていたせいかと思い、
    場所をかえ、なるべく霧吹き等で葉にお水を与えたりしたのですが
    生育も遅く(芽はまだでてくるのですが、伸びるのがとても遅い)
    どうやったら元のようになるのかわかりません。
    初心者で何をどうしてよいかよくわからないのですが、植え替えを
    したほうがいいのでしょうか。教えてください。よろしくおねがいします。

 
[1373] (1) Re: [1359] アジアンタム?  
DATE : 03/03/18(火) 10:34
NAME : ルコルコさん
EMAIL:
U R L:


アジアンタム。私も昔やっちゃいました。その頃私も初心者で結局お別れしちゃいました。
でもかりんさんあきらめないで。私が調べたところ、早めの対処で復活も可能らしいです。(しかも簡単?みたいよ)
新しい芽を傷つけないように、かれた部分を1茎ごと切り取って、みずやりを続ければOK。新芽が伸びてきたら1日2〜3回の霧吹きを忘れずに。手元の本の写真を見ると結構ばっさり刈り取っちゃってますねぇ。ちなみに元のような復活は1ヶ月くらいかかるみたいです。
これからだんだん温かくなって植物も元気になってくるからチャレンジしてみては?成功すると良いですね。

 
[1384] (2) Re: [1373] アジアンタム?  
DATE : 03/03/18(火) 22:20
NAME : かりんさん
EMAIL:
U R L:


ルコルコさん、アドバイスありがとうございます!
早速対処方法実行してみます。
もとの綺麗な葉色になるよう、あきらめないで頑張ってみます。




  [1371] アイビーの育て方について
    DATE : 2003年03月17日(月) 22時56分
    NAME : ゆきさん
    EMAIL:
    U R L:


    はじめまして。
    現在、室内でアイビーを育てているところです。
    暖かくなってきたら、庭に出して
    伸びてきたツルを壁にはわせていきたいなと思っていますが、
    一つ素朴な疑問があります。
    根がつまってきたら植え替えが必要という事を聞いているのですが、
    ツルを壁にはわせてしまってからの植えかえってやっぱり
    するんですよね?
    絡まっているツルを外すのは無理でしょうし、
    どうするの?と日々考えています。私って間抜けでしょうか?(笑)
    家の壁を覆ってしまうくらいに伸びている
    アイビーを見かけますが、あのツルの先の方って既に枯れている状態
    なんですか?
    馬鹿な質問なのかもしれませんが、教えていただけると幸いです。
    よろしくお願いします。
 
[1380] (1) Re: [1371] アイビーの育て方について  
DATE : 03/03/18(火) 17:45
NAME : るびぃさん
EMAIL:
U R L:


似たようなことを鉢仕立てのつるばらで毎年考えるので、素朴な疑問でよいのではないでしょうか?植え替えるのは、からめてなくてもとっても大変です(笑)

アイビーってたぶん、ヘデラのことですよね、小さい葉の。暖かくなると出すということは、寒いうちは外へは出せない地域ということですかね?
だとすれば、暖かい時期にからませて、寒く枯れてくる前に挿し木苗をいくつかつくっておき、それを家で冬越しさせ、庭のものは枯れれば引き上げればよいと思います。庭で冬越しが可能であれば大きめの鉢にして、植え替えが大変ならば、あたたかい植え変えの時期に鉢のなかの土の外側の部分を根を切り少し土を変えるとかでしのげるかも知れません。
ただ、冬の間は色が汚くなりますし、屋外で越冬できる地域は多くはないような気がします。

うちもかなり暖かめのところですが、越冬できてもアイビーは外では冬汚いので、オカメツタとかにしてみました。キレイに紅葉するとかはヘデラではないです。壁を覆っているのは同じアイビーでしょうか?フユツタ、ナツヅタ、なんとかカエデ(忘れた、ごめん)とか実にたくさんのつる植物があるのです。また、地植えなら植え替えなくても問題ないです。家中がツタに覆われたところとかだと、常緑のフユツタが多いようです。

場所の広さやお住まいにもよりますけど、外に出すと同時に伸びた茎を何本か切り、水でも発根するようですので、増やしておくことをおすすめします。

あと、蛇足ですが、気根を出して張り付く品種を絡ませると、はずしたとき後が残って見苦しい場合があるので、新築の直の壁とかだと注意された方が良いかも知れません。では。



  [1351] サボテン
    DATE : 2003年03月16日(日) 13時19分
    NAME : しほさん
    EMAIL:
    U R L:


    陶器の器に入ったサボテンを購入したのですが、
    底に穴があいていません。
    水をやっても下に溜まってしまいそうでできません。
    どうすればいいのでしょうか?

 
[1354] (1) Re: [1351] サボテン  
DATE : 03/03/16(日) 14:47
NAME : るびぃさん
EMAIL:
U R L:


水をやらなくて懸命でしたね。
成長をしない時期とかサボテンはインテリア風にそうやって売っているものが多いそうです。乾燥が気になるなら霧吹きで水をあげて、成長する時期に植え替えると良いです。砂が糊付けされてるものまでありますよ。
いずれにせよ、そのまま育てるのは難しいと思います。

環境にもよりますが、今は、多肉植物は水絶ちして休眠してるものが多いのでしばらくは、そのままで大丈夫だと思います。

 
[1360] (2) 補足。  
DATE : 03/03/17(月) 00:38
NAME : みさきちさん
EMAIL:
U R L:


植え替え時期は種類にもよりますが、五月以降がいいでしょう。

糊が付いているものならまず、たっぷりの水の中へ入れ物ごと
サボテンをドボンとつけます。
(多水を嫌っても長時間やらなければ大丈夫です。)
15分もつけると糊が溶けてきますから、爪楊枝で表面を耕します。
土が十分軟らかくなったら、古い土はすっかり洗って落とし植え替え。
植え付けは箸など土に穴を開けて根っこをいれます。
糊の付いた土に入っていたサボテンは、根っこも乾燥して弱ってしまっていることが多く、
丁寧な植え替えが必要です。
植え替え後は根が張るまで、水は静かに少なく与えます。
肥料は一ヶ月以上経ってから。

 
[1370] (3) Re: [1351] サボテン  
DATE : 03/03/17(月) 20:50
NAME : しほさん
EMAIL:
U R L:


お二人ともありがとうございます。
勢いで買ってしまい、途方にくれていたので
大変助かりました。




  [1308] ストックの水が下がってしまいました
    DATE : 2003年03月04日(火) 22時20分
    NAME : えまさん
    EMAIL:
    U R L:


    こんにちは、はじめまして。
    12月くらいに苗で購入したストックが、今まで元気に咲いていたのですが、昨日の強風で鉢がとばされて、すぐに植えなおして支柱を立てて水をやったのですが、葉っぱがしおれて元気がないのです。根っこもぜんぜん張っていなかったし、弱ってるのかな。もう一回元気にしてやるにはどうしたらいいか、ぜひ教えてくださいm(_ _)m。

 
[1347] (1) Re: [1308] ストックの水が下がってしまいました  
DATE : 03/03/16(日) 10:12
NAME : 東海林めぐみ(管理人)さん
EMAIL:
U R L:


やや寒さに弱いので寒風などの当たらない場所に置きましょう。あまり根が張っていないようなら肥料や水を与えすぎないように気を付けて暖かくなるまで様子を見ましょう。

 
[1367] (2) Re: [1308] ストックの水が下がってしまいました  解決しました!
DATE : 03/03/17(月) 20:24
NAME : えまさん
EMAIL:
U R L:


レスどうもありがとうございました。新しい花が咲いているのですが、咲いたさきからヒヨドリに食べられてしまって、もうあきらめようかなあ・・・っておもってます。ネットをかけるのも無粋ですしね。また何か遭ったらよろしくお願いしますm(_ _)m。




  [1319] 木立ちベゴニヤの花の咲かせ方
    DATE : 2003年03月07日(金) 17時34分
    NAME : もんすけさん
    EMAIL: i.monji@miyako.ntt-meo.co.jp
    U R L:


    木立ちベゴニヤの鉢植えが三鉢あります。
    今年は何とか花を咲かせたいと思っています。
    資料を見ると開花時期は4月からですが、いっこうにつぼみらしいものがありません。
    ほとんどの鉢の茎は古く茶色になっています。
    暖房のきく室内で育てています。
    今、液体活性剤をやっています。
    こんな鉢でも、花がさくのでしょうか。
    どなたか、じょうずな育て方、花の咲かせ方をご存知のかたは教えて
    いただきますようお願いいたします。

 
[1336] (1) Re: [1319] 木立ちベゴニヤの花の咲かせ方  
DATE : 03/03/13(木) 18:54
NAME : るびぃさん
EMAIL:
U R L:


ベゴニアはよく知らないのですけど、思ったことを書かせていただくと、

室内といえども日当たりがないと、花はつかないものが多いです。
部屋のどのあたりに置いているのでしょう?

液体活性剤は肥料ではありません。
リンカリ肥料の必要な花であれば別に肥料が必要です。
液肥くらいで良いかと思いますが。

植え替えは適期におこなってきたでしょうか?

地域によっては外でもいけるのですよね。
日当たりを考えられてみてはどうでしょうか?

 
[1362] (2) Re: [1336] [1319] 木立ちベゴニヤの花の咲かせ方  
DATE : 03/03/17(月) 09:20
NAME : もんすけさん
EMAIL: i.monji@miyako.ntt-meo.co.jp
U R L:


> ベゴニアはよく知らないのですけど、思ったことを書かせていただくと、
>
> 室内といえども日当たりがないと、花はつかないものが多いです。
> 部屋のどのあたりに置いているのでしょう?
>
> 液体活性剤は肥料ではありません。
> リンカリ肥料の必要な花であれば別に肥料が必要です。
> 液肥くらいで良いかと思いますが。
>
> 植え替えは適期におこなってきたでしょうか?
>
> 地域によっては外でもいけるのですよね。
> 日当たりを考えられてみてはどうでしょうか?

メ−ルありがとうございます。
直接陽が当たる場所ではありません。
場所を移動した方がいいですか。
去年、退職した人から引き継いで育てています。
年配者が多いのですか、花についてあまり知識のある人が少なく
私もインタネットなどで情報を見てはいますが、よくわかりません。
去年は花がさきませんでした。
今年は何とか咲かせたいと思っています。
液体肥料は少量でも、スパ−などで買えますか。

 
[1364] (3) Re: [1362] [1336] [1319] 木立ちベゴニヤの花の咲かせ方  
DATE : 03/03/17(月) 09:53
NAME : るびぃさん
EMAIL:
U R L:


> 直接陽が当たる場所ではありません。
> 場所を移動した方がいいですか。


室外であれば直接日のあたらないところでいいと思いますが、室内であれば、窓越しですでに日光量が少なくなっているので、日のささない場所にあるのであれば、花がつかなくても不思議ではないです。

> 去年は花がさきませんでした。
> 今年は何とか咲かせたいと思っています。
> 液体肥料は少量でも、スパ−などで買えますか。


お住まいの地域によって店の品揃えは違うので、なんともいえないのですが、園芸コーナーとか花のコーナーにあると思います。100円ショップでも少量のものがあります。ホームセンターなどがあれば確実にあるでしょう。

品種によっては、10度以上で年中咲くようですので、楽しみですね。
がんばってください。
木立の名のとおり茎が木質化するのは心配ないと思います。
リーガスベゴニアなどは頻繁に場所移動すると花が落ちたり痛む
そうですが、木立はわかりません。

ともかく明るいところへ移動して見守り、温かい5月ころかな?に
植え替えをして、肥料をあげてみてください。
肥料は今すぐでなくていいと思いますが、環境によるので。
痛んでいるときにあげると、肥料に負けてしまうので、ご注意を。

あと参考に検索でひろってきたサイトですがごらんください。
http://www.hicat.ne.jp/home/hiro-h/kodabe.htm

木立ベゴニアでヤフーで検索かけました。ではでは。

 
[1366] (4) Re: [1364] [1362] [1336] [1319] 木立ちベゴニヤの花の咲かせ方  解決しました!
DATE : 03/03/17(月) 17:19
NAME : もんすけさん
EMAIL: i.monji@miyako.ntt-meo.co.jp
U R L:


>> 直接陽が当たる場所ではありません。
>> 場所を移動した方がいいですか。
>
> 室外であれば直接日のあたらないところでいいと思いますが、室内であれば、窓越しですでに日光量が少なくなっているので、日のささない場所にあるのであれば、花がつかなくても不思議ではないです。
>
>> 去年は花がさきませんでした。
>> 今年は何とか咲かせたいと思っています。
>> 液体肥料は少量でも、スパ−などで買えますか。
>
> お住まいの地域によって店の品揃えは違うので、なんともいえないのですが、園芸コーナーとか花のコーナーにあると思います。100円ショップでも少量のものがあります。ホームセンターなどがあれば確実にあるでしょう。
>
> 品種によっては、10度以上で年中咲くようですので、楽しみですね。
> がんばってください。
> 木立の名のとおり茎が木質化するのは心配ないと思います。
> リーガスベゴニアなどは頻繁に場所移動すると花が落ちたり痛む
> そうですが、木立はわかりません。
>
> ともかく明るいところへ移動して見守り、温かい5月ころかな?に
> 植え替えをして、肥料をあげてみてください。
> 肥料は今すぐでなくていいと思いますが、環境によるので。
> 痛んでいるときにあげると、肥料に負けてしまうので、ご注意を。
>
> あと参考に検索でひろってきたサイトですがごらんください。
> http://www.hicat.ne.jp/home/hiro-h/kodabe.htm
>
> 木立ベゴニアでヤフーで検索かけました。ではでは。

何度もメ−ルをいただきありがとうございました。
さっそく、木立ベゴニアサイトへ接続し、印刷をかけました。
また、2鉢だけ窓際に移動させました。
肥料も買って、花が咲くように育てたいと思います。
植木や花は歳がいってからと思っていましたが、世話する人がなく
若いものがすることになってしまいました。
そのてまえ今年はなんとか花を咲かせたいとがんばっています。
ありがとうございました。




  [1297] キダチアロエ
    DATE : 2003年02月28日(金) 02時00分
    NAME : みわさん
    EMAIL:
    U R L:


    室内に入れてはいたのですが、寒かったらしく下のほうがしおれて腐ってきてしまいました。上の部分を15cmくらい切って、干してから植えたんですが・・・
    下から腐ったように茶色くなってきたのです。
    今から救えるでしょうか?また、何がいけなかったかなど、教えてください。

 
[1324] (1) Re: [1297] キダチアロエ  
DATE : 03/03/07(金) 23:53
NAME : みさきちさん
EMAIL:
U R L:


すみません、状況がよく理解できなく…f^^;
つまり、一度痛んでしまい、再び挿し芽したけどまた駄目だった、
と言うことですか?

この時期なら、多分寒さと水遣りではないかと思います。
温度変化と湿度をとても嫌がるので、水遣りは一ヶ月に一回。
あさ溢れるまで与え、以降最低気温15度以上になるまで室内の温度変化の少ない場所で
ほとんどカラカラに管理します。
よくある失敗は、結露による湿度を考えていない。
明け方冷え込むのを考えていないで、暖房の効いた部屋に入れている。
暖かいと思っていても、実は床においていたため凄く底冷えして寒い。
元気付けようとして肥料を上げている。

などです。
また、今上を切ってさしても、発根しません。土に接しているだけ腐る元です。
そういう状況でしたら、新聞紙に包んでそのまま保管し、暖かくなったら挿し芽します。

もう根っこが十分張っていれば、葉が赤くなっていても、十分復活します。
腐った部分は取り除き、乾燥させましょう。
根が腐っていたら、洗って土を落として殺菌が必要になりますが…。
どういう管理をされていたか分からないと、はっきりしたことはいえないですけどね。

 
[1325] (2) Re: [1297] キダチアロエ  
DATE : 03/03/08(土) 00:59
NAME : みわさん
EMAIL:
U R L:


状況はみさきちさんの言うとおりでした。

暖かくなってから植えるのですか!わかりました。
詳しくありがとうございます。

 
[1361] (3) Re: [1297] キダチアロエ  解決しました!
DATE : 03/03/17(月) 00:41
NAME : みわさん
EMAIL:
U R L:


すみません。
『解決しました。 』をチェックするの忘れてました。




  [1328] 青年の樹
    DATE : 2003年03月10日(月) 15時12分
    NAME : ルナさん
    EMAIL:
    U R L:


    青年の樹の葉がしおれて葉先が少し枯れているのもあります。
    どうしたらよいのでしょうか?

 
[1358] (1) Re: [1328] 青年の樹  
DATE : 03/03/16(日) 20:12
NAME : 東海林めぐみ(管理人)さん
EMAIL:
U R L:


鉢の中が根でいっぱいになって根づまりをおこしている、肥料不足、日光不足などが考えられます。どうしても草花と比べて寒さに弱い観葉植物は冬に弱らせてしまいがちです。暖かくなってから植え替えをすると徐々に回復してくることも良くありますので、様子を見て4〜5月頃に植え替えを行った方がよいかもしれません

ユッカの育て方
http://www42.tok2.com/home/kengei/yu_00005g.htm




  [1326] {思いのまま」という梅がピンク一色
    DATE : 2003年03月08日(土) 15時30分
    NAME : やまださん
    EMAIL:
    U R L:


    紅白に咲き分けるはずの梅(八年生くらい)がピンク一色です。年月を経たら、白も混じるでしょうか。

 
[1357] (1) Re: [1326] {思いのまま」という梅がピンク一色  
DATE : 03/03/16(日) 19:54
NAME : 東海林めぐみ(管理人)さん
EMAIL:
U R L:


おもいのままは白、赤、しぼりの3パターンの花が咲く品種だったと思います。盆栽仕立てのもので半分以上の花がピンクのものをみたことがありますのでそういうものもあるとは思います。しかし原因は年月の経過なのか土の具合なのかは分かりません




  [1198] パンジーにうっすらとかびが・・・。
    DATE : 2003年02月10日(月) 09時56分
    NAME : 新米っこさん
    EMAIL:
    U R L:


     はじめまして。
    去年の10月からはじめてパンジー育てています。
    65cmのプランターに3株植えましたが
    それでも狭くないかな?というくらいに元気に育っていました。

     ところが最近そのひとつの株の全体に(葉っぱも花も)
    うっすらとしろカビがまとわりついています。
    ときどき葉っぱの中央部分が黒っぽくなっていたりもして
    株にも元気がありません。

     どうぞアドバイスをお願いいたします。

 
[1211] (1) Re: [1198] パンジーにうっすらとかびが・・・。  
DATE : 03/02/13(木) 08:21
NAME : 東海林めぐみさん
EMAIL:
U R L:


カビが白っぽい粉を吹いたような感じのものならウドンコ病の可能性があります。ウドンコ病にかかると植物の生育が衰えます。対応策としては園芸用の殺菌剤をまくことです。ホームセンターにスプレータイプのものが販売していますので、ラベルなどをよく確かめて「ウドンコ病」に効くものを購入することをお勧めします
代表的なものとして「オルトランC」や「ベニカX」などがあります

 
[1355] (2) Re: [1211] [1198] パンジーにうっすらとかびが・・・。  解決しました!
DATE : 03/03/16(日) 18:00
NAME : 新米っこさん
EMAIL:
U R L:


 アドバイスありがとうございます。
たしかにうどん粉病でした。
投稿したあと自然農薬のページで『酢水』が効くと
あったので、一週間霧吹きでかけ続けて
その後、一週間に一回ほどやっていましたら
なんと元気になりました!!!
 これからはうどん粉病にかかりやすい季節だそうなので
週一回の『酢水』で初夏まで元気に過ごしてもらいたいものです。




  [1335] 初心者です。教えてください。
    DATE : 2003年03月13日(木) 13時26分
    NAME : ひまわりさん
    EMAIL:
    U R L:


    園芸初心者です。十二坪ほどの土地に花壇を作りたいと思うのですが、初心者が育てやすい植物や花期が長い花や庭木を教えていただけますか?

 
[1338] (1) Re: [1335] 初心者です。教えてください。  
DATE : 03/03/14(金) 00:48
NAME : otoさん
EMAIL:
U R L:


まず、お住まいの地域の気候が標準値なのか温暖地、寒冷地なのかわからないし、
花壇を作る場所の日照条件もわからないので、一般的なことや、
私の好み(笑)を書きます

私自身はベランダガーデナーなので「地植え」は憧れです(*^^*)
ロウバイってご存じですか?黄色の、まるでろう細工のような花びらの花が咲くのですが
これが甘くてとっても良い香りで、道を歩いていても、その香りが漂ってくるほどです。
花が少ない1〜2月頃咲くのもお気に入りの理由。
うちに庭があったら、ぜひ植えたい花木です。
あと、育てやすそうな花木なら街路樹にもよく使われている「ハナミズキ」
はいかがでしょう?白・ピンクなどがあるようですよ。

花期が長いといったら、パンジー・ビオラ 春以降はペチュニアですかね。
育てやすいというか、失敗が少ないのはチューチップ、水仙、クロッカスなどの「球根類」
春になればほぼ確実に咲いてくれますし、花後も葉が黄変するまで
球根を太らせてから掘り上げれば、来年また楽しめます。
花木と多年草、宿根草、一年草、球根類 などをうまく組み合わせて庭造り
されるといいですよ。

 
[1344] (2) Re: [1335] 初心者です。教えてください。  
DATE : 03/03/16(日) 01:10
NAME : もこさん
EMAIL:
U R L:


私もちょうど庭を手がけ始めようとしています。
自分の好みだけを書くと、やはり季節を感じられる紅葉する木が
一本はほしいと思います。
今までは隣の庭のもみじで季節を感じていました。
もうひとつは、春先一番に花をつける木がほしいです。
私の場合はボケが好きです。しかし、トゲがあるから… どうしよう。
とにかく、なるべく手間の掛からない庭がいいですよネ。

次は私が質問したいのですが、
ロウバイは知っています。少し気になっていました。
しかし、今、きんもくせいが植わっています。
花の咲く時期が同じで、匂いが重なるようなことはないですか?

 
[1352] (3) Re: [1344] [1335] 初心者です。教えてください。  
DATE : 03/03/16(日) 14:43
NAME : るびぃさん
EMAIL:
U R L:


ロウバイは早春ですが、キンモクセイは秋です。
大丈夫ですよ。

紅葉する木としては、ハナミズキは素敵ですが、(2本植えてます)
環境次第で、もう少し小さめというのであれば、
ブルーベリーもお勧めです。えっと思われるかも知れませんが
実に紅葉がキレイです。1本で実がなるハイブッシュ系は少し
お値段もしますが、実のことまで気にしなかったら、それなりに
楽しめる木です。

春先一番といえば、ウメかハクモクレン迷っています。ウメの方が早いですね。そういえばミモザも早春です。
あるガーデニングのエッセイで読んだのですが桜好きなので日本人はピンクを春の色と思うのだけれど、イギリスの人だとロウバイとかプリムラとかの黄色なんですって。不思議ですね。

 
[1353] (4) Re: [1338] [1335] 初心者です。教えてください。  
DATE : 03/03/16(日) 14:44
NAME : ひまわりさん
EMAIL:
U R L:


早速お返事有難うございました。インターネットも初心者なので お礼が遅くなり
ごめんなさい。 ご意見を参考にさせていただきます。ああしようか こうしようかと
胸をワクワクさせています。
ただ仕事の関係でなかなかまとまった時間が取れず残念です。






- Step Bank -