過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2004年12月09日(木) 13時44分 NAME : みきさん EMAIL: U R L: はじめまして。最近、ハナミズキを植えたのですが、下の方の葉が白くなっているのですが、問題はないのでしょうか? 業者の方に聞いてみても、この葉別に問題ないとゆうのですが、うどんこ病っぽいのですが・・・・・
|
DATE : 2004年12月09日(木) 13時45分 NAME : あすなろさん EMAIL: hzi02263@nifty.com U R L: 毎年、イチゴのあとに、なにを植えるか まよっています。 よろしくお願いします。 以上です。
|
DATE : 2004年12月10日(金) 10時53分 NAME : さこさん EMAIL: U R L: 初めて投稿させて貰います「さこ」と申します。 よろしくお願いします。 今年の冬は季節外れの暖かさのせいか、 チュウリップの芽が出てきてしまいました。 このままにしておいて良いのでしょうか? 住んでる所は宮城県です。 県内でも雪が比較的少ないのですが、 それでも年に何度か雪が降ります。 何か良いアドバイスがありましたら、お願いします。
|
DATE : 2004年12月03日(金) 17時34分 NAME : にゃぁさん EMAIL: U R L: 7月頃にカリフォルニアローズを4ポット購入いたしました。 処分品でしたので、枝(茎?)や葉も少なく、スカスカな状態でした。 現在は2つほどこんもり成長しました。 アブラムシがついた時はオルトランを使用し、追肥もしてますが、 他の2つが買ったときとほぼ同じ状態です。 鉢を置いてある場所は、南西のベランダの下で、 カーポートの影にもなりますので、半日陰です。 1.この差(原因)はなんでしょうか? 2.摘心の時期はいつ頃がよろしいでしょうか? 以上2点、よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2004年12月09日(木) 14時39分 NAME : さちさん EMAIL: U R L: ミニバラを里親に送る場合、この時期根についている土はなるべくそのままがいいいか、少し落としてミズゴケなどに包んで送ればいいのか?なるべくコストを下げたいのでいい方法があれば教えていただけますか?よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年12月06日(月) 22時21分 NAME : ムッチーノさん EMAIL: U R L: 胡蝶蘭を日光に当てると、葉の表面に、透明な粘液状の物が付着するようになりました。触ると、べた付きます。現在は、室内でガラス越しに、日光に当てています。 原因と対策をお教え下さい。
|
DATE : 2004年12月08日(水) 11時58分 NAME : minaさん EMAIL: U R L: この秋はクリサンセマムと金盞花とアリッサムを中心に植えました。 去年は、なめくじ被害が多かったので今年はなめくじ除去剤や石灰などでしっかり予防したつもりでしたが、植えた端から次の日に葉っぱが出ている部分がぽっきりと噛み千切られるという事態が起こってしまいました。(涙) でも今回はなめくじの這ったあとなどがどこにも見当たらないのです。ほかにどんな虫の可能性があるのでしょうか?そして予防策などがあれば誰か教えてくださいませんか?
|
DATE : 2004年11月29日(月) 05時02分 NAME : きこさん EMAIL: U R L: 春に株分けしていただいたシンビジウムが、秋頃から葉が黄色く枯れるようになりました。夏までは元気そうだったのですが... 鉢の上の土からも根っこのような白いものが何本か出ています。 株分けしてくれた方は、もう花芽がでてきてるといいます。 このままではダメにしてしまいそうなのですが、どうしたら良いでしょうか?
|
DATE : 2004年12月08日(水) 12時57分 NAME : みかんさん EMAIL: U R L: シャコバサボテンをプレゼントでいただいたのですが、環境が変わったためにつぼみがすべて落ちてしまいました。花はさいたままですが、つぼみはこの先つくのでしょうか?おしえてください。
|
DATE : 2004年12月06日(月) 16時05分 NAME : いるかさん EMAIL: U R L: 今日、シクラメンの鉢のすみから シクラメンが発芽しているのに気が付きました。 気が付かないうちに種が落ちていたためだと思います。 ぜひその子も立派に育てたいのですが、 なにか気をつけたほうがいいことやアドバイスなどがありましたら 是非お願いします。 秋田にすんでいます。窓際のよく日が当たるところで育ててます。
|
DATE : 2004年12月07日(火) 21時59分 NAME : さちさん EMAIL: U R L: 種から育てたカエデが5-6本あるのですが、成長に差が出て大きいので30センチで小さいのは10センチです。盆栽用と鉢植え用に分けたいのですが、」この時期に株分けしてもいいのでしょうか?また、注意することがあれば教えていただけますか?よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年12月03日(金) 12時36分 NAME : duffyさん EMAIL: U R L: 鉢植えでオリーブを育てています。ここ2週間ほど前からところどころ葉っぱがタテに丸く曲がってきました。今までは上向にシャキッと立っていたのですが、先の方から丸まって下向きになっています。なぜだかわかりません。対処法を教えてください。
|
DATE : 2004年12月05日(日) 01時38分 NAME : asakoさん EMAIL: U R L: いろいろな苗がまとめ売りで売られているものを購入しました。 その中でルージュプランツという木(?)のような苗がありました。 育て方を調べようとしていろいろ検索しても出てきません。 育て方などご存知でしたら何でもいいので教えて下さい。
|
DATE : 2004年12月05日(日) 08時27分 NAME : しろさん EMAIL: U R L: この秋、初めてシュウメイギクの鉢植えを買い、 プラスチックの鉢を、陶器の飾り鉢の中に入れて室内に置いていました。 1ヶ月くらい前から、葉っぱおよび茎が白っぽく、カビとまではいかない感じですが、根元から葉っぱまで白く粉をまぶしたようになっています。 葉や株自体は弱っている様子はなく、 元気に緑の新芽も出てきているのですが(←これ自体は異常?暖冬のせいでしょうか?)、上記の現象は、うどん粉病というものでしょうか? こちらのサイトで育て方を見たところ、特に病気の心配は無いと記されていたので安心していたのですが… 陶器の大きい鉢に入れていたので太陽熱が届かなかったのがいけなかったのかと思い、 今は陶器の鉢からは出して室内に置いています。 花が終わった後、お礼肥で固形の油かすをやりましたが、 買ったばかりの鉢なので根がぎゅうぎゅうに張っており、土に埋めることができませんでした。 そのまま水遣りをしていたら、油かすにカビがはえてしまい、あわてて取り除き、 株にカビがうつっている様子はなかったので、 新しい油かすを小さく砕いてツマヨウジで土に埋め込むようにしたのですが、 それは関係しているのでしょうか。
|
DATE : 2004年12月04日(土) 11時59分 NAME : すずぽぽさん EMAIL: U R L: こんにちは。夏に挿し木したブライダルベールです。 10月くらいまでぐんぐん伸びて、少しきり戻しを11月上旬にやりました。花はちらほら咲きました。このところ元気がなくくたっとしていて、色も薄く元気がない様子です。 この時期は仕方が無いのでしょうか?低温でも強く、5℃くらいなら外でも冬越しOKとのことなので、ベランダの小さな台の上に置きっぱなしです。千葉なので冬の寒さは大丈夫かなと思ってるのですが、室内に入れたら元気がもどるのでしょうか?水遣りは1週間に一度、土曜の朝にしています。朝8時くらいから12時くらいまではしっかり日光は当たります。 ここでのアドバイスでワイヤープランツを復活させていただいたので、わらにもすがる思いです。よろしくアドバイスをお願いいたします。
|
DATE : 2004年12月06日(月) 08時56分 NAME : なおこさん EMAIL: U R L: はじめまして! いま特別処理されたウィンターチューリップを育ててます。 順調に育っているのですが幾つか質問があります。 1.主茎の周りからわき芽のようなものが幾つか出てきているものがあります。 恐らく地中の球根から出てきてるのだと思うのですが、掻いたほうがいいの でしょうか? 2.実はクリスマスに向けて育てています。成長はかなり早いと思うのですが もっと早めるにはどうすればいいのでしょうか? 肥料をあげればいいですか?それとも温室みたいな場所へ移した方がいいの でしょうか?他に何かいい方法があれば教えてください。 以上ですが よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年12月06日(月) 14時03分 NAME : ゆんゆんさん EMAIL: U R L: せんだっての台風23号でしゃくなげの鉢が割れてしまい、培養土を使用して大きな鉢に移植したのですがその後葉がしぼんだようになり枯れてきました。2鉢あったうちのもうひとつは元気につぼみがついています。鉢が割れて根があらわになった状態で一日気づかずにいたため生育不良を起こしたのでしょうか。もうこうなってしまったら枯れるのを待つしかないのでしょうか。このあと、何かケアできることがあれば教えてください。 |
DATE : 2004年12月01日(水) 16時22分 NAME : 薔薇っ子さん EMAIL: U R L: 小さな素焼きの鉢の吊り下げタイプの物です。鉢の中は木の幹のような中に根が這ってあり周りがココヤシで覆われています。 幹が乾いて来た時、水をあげているだけでしたが、年々葉が少なくなり、幹も割れてきて根が見えてきている状態です。 葉を増やし丈夫に育てたいのですがどのように育てればよいのか、植え替えをするにはどうすれば良いのかご存知の方おられましたら アドバイス宜しくお願いします。
|
DATE : 2004年12月01日(水) 23時36分 NAME : コデマリさん EMAIL: U R L: こんばんは。気になることがありますので、ご教授ください。 コデマリを植えています。 4,5月頃から日があたりましたが、あまり日の当たらない、半日陰か日陰に 近いようなところに植えていたのですが、今年の春は花がつきませんでした。 多分、1,2月頃に花芽をつけるので、その頃に日があたらないと花がつかないのでは と花屋さんに言われたので、今年の5月頃、軒下の多分、1,2月頃は日が当たる であろう場所に植えなおしました。(地植えです。) 砂利をまいたり、あまり土壌のよい場所ではなかったのですが、樹も弱らず なんとか根付いたようですが、夏からせっせと薬剤散布していてもうどん粉病に 犯されています。(はっきり言って万年です。) 今も白っぽくなっていますが、まだ元気はあるようです。 さて、こんなうどん粉病におかされているコデマリは来春、花がつくでしょうか。 今、何をしておけばよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2004年11月25日(木) 17時50分 NAME : かりんとうさん EMAIL: U R L: 先月購入したナデシコ(トコナツ? 一株にいろいろな 色の花がつくもの)の葉の葉先がV字型に肌色に枯れて きてしまいました。今朝まではなんともなかったのですが・・ 一部分多いところがありますが、まばらにですが全体に そうなっています。 なんだか笹の葉のようになってしまいました・・ (うまく表現出来なくてすみません。) 住化タケダさんのサイトで見た限りは似たようなものがなく 育て方のせいなのでは・・・と思っています。 もしかして・・と思うのは、おととい鉢にビオラを植え付けた 際残ったほんのちょっとの活力剤をかけてしまったから・・ 植え付けの際アブラムシ予防にと土に混ぜたオルトランの量が 多かったからなのでは等があります・・ 株の内側も茶色になっているので、まだ花があるのですが 思い切って切り戻しをしたほうがよいのでしょうか 丈夫といわれているナデシコをこんなにしてしまって・・ 落ち込んでます・・自業自得なんですが・・ アドバイスよろしくお願い致します。
|
DATE : 2004年11月29日(月) 13時34分 NAME : プーさん EMAIL: U R L: 100均でかわいい鉢を見つけたので、主人がラティスに取り付けてくれました。 が、いざ花を植えてみようと思ったら、どうも鉢が浅い気が・・・ 深さが約7センチ、直径が約11センチの木製の鉢です。 今はロベリア、パンジー、ミニバラ、プリムラジュリアン、アリッサムなどを植えているのですが、根がきちんと成長しないんじゃないかと心配です。(1つの鉢に1株ずつ植えています。) 本当は大きめの鉢でゆったり育ててあげた方が花のためだとは思うんですが、せっかく主人が作ってくれたので、できればそこで育てたいと思っています。 浅めの小さい鉢でも育てやすい花はありませんか? また上記の花のうち、これは移し変えた方がいい!というのがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年12月03日(金) 23時29分 NAME : ひまわり娘さん EMAIL: U R L: いつも参考にしています。初心者です。 サルビア・レウカンサを地植えにしています。2株あるのですが今、満開です。 ここ1ヶ月近く花ばかりを見ていて、茎を観察していなかったのですが、今日ふとみたらわき芽からでた枝の茎が真っ白なのです。手でさわってみたら白い粉のようなものが手につきました。葉は緑色です。中心の茎も緑色です。 これはなにかの病気なのでしょうか。それとも、そういうものなのでしょうか。 とても気になります。病気だとすればどのようにしてやればよいのでしょうか。 場所は神奈川県の南部で日当たりは半日陰ぐらいです。9月後半に苗を植えたものです。よろしくお願いします。 |
DATE : 2004年12月02日(木) 10時38分 NAME : 小林武男さん EMAIL: t-koba@au.wakwak.com U R L: イカリソウの種を探しているのですが販売店には見当たりませんので購入方法を、教えて下さい。
|
DATE : 2004年12月01日(水) 09時53分 NAME : 黒木美代子さん EMAIL: dgrrn425@yahoo.co.jp U R L: 花が終わったので、木の茎の根元近くから切断してしまいました。これで来年芽が出るのでしょうか?
|
DATE : 2004年12月02日(木) 12時44分 NAME : レモンさん EMAIL: U R L: キューバン・オレガノを夏に購入。 準高冷地のため、先日の霜で、幾分変色→腐ってしまいました。 ネット、本を調べてはみましたが、食べ方が載っておらず、 買った店に聞くと・・ 「いや・・ハーブは、食用だけでなく、香りとか・・etc」 と、知らない様子。 (ちなみに、良い獣医さんの条件の一つに、 知らない事は知らないと言える。というのを聞いた。) どなたか、調理法等ご存知の方、また、茹でるのがいいのか等、 また、自分はこうして冬越しに成功したというのとか、 よろしくお願いします。 |
DATE : 2004年12月01日(水) 11時39分 NAME : akikoさん EMAIL: ma-ako@mx2.wt.tiki.ne.jp U R L: 10月にプランターにチューリップの球根を植えました。もう、芽が顔を出しているものもあります。今度、花壇を作ることになったので、このチューリップを花壇に地植えしたいと思っているのですが無理でしょうか? もし可能なら、いつ頃、どの状態で植え替えればよいか教えてください。
|
DATE : 2004年12月01日(水) 18時38分 NAME : ようすけさん EMAIL: U R L: ドラセナ・サンデリアーナを育てています。 下の方の葉先が少し枯れてくるのですが、ある程度は仕方がないかなと思って います。ところが、最近気付いたのですが、水やりをした次の日とか、次の次の 日に葉先の枯れに気付くことが多いのです。これはなぜでしょうか。 (よく考えると他の鉢でもそんなものがあります。) それ以外の日は、葉が少々よじれるかなと思う程度で枯れが進むことは少ない ように思います。 もともと幹の細いものなのでがっちり育てようと思い、今はガラス越しに日に 当たるところに置いています。水やりは鉢土の表面が乾いてから、もう少し待っ て、鉢が軽くなってきたかなと思ったらたっぷりやっています。 今のところ夜間も15℃より下がったことはありません。 |
DATE : 2004年11月28日(日) 18時38分 NAME : ようすけさん EMAIL: U R L: ドラセナのサンデリアーナやソング・オブ・インディアなど幹の細い種類が 3本くらい植えられている鉢があるのですが、隣の葉同士が重なり合って 窮屈に見えるので植え替えのときに間隔を空けたくなります。 ところが商品として売っているもので、3本とか複数植えてあるものは 間隔を開けたものはほとんどなくやはり葉が重なるように植えられています。 鉢植えの環境ですが、それでもできるだけ伸び伸びと育てたいと思うので すが、複数植えるときの間隔についてどう考えたら良いのか教えてください。
|
DATE : 2004年11月27日(土) 10時49分 NAME : はまっこさん EMAIL: U R L: スカビオサの越冬方法を教えてください。冬の間は枯れるものですか?水遣りや、日光浴の程度を教えていただけると助かります。
|
DATE : 2004年11月28日(日) 10時22分 NAME : masaさん EMAIL: U R L: 10月中旬に植えた球根の芽がまだ出ません。同時期に植えたクロッカスは既に芽を出してます。 土は赤玉と腐葉土を6:4で混ぜました。 このままで良いでしょうか? ちなみに種類は アルバ コエルレア オクラータ です。
|