過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2007年06月08日(金) 12時16分 NAME : 花大好き♪さん EMAIL: U R L: 1年以上、ベゴニアを鉢植えで育てているのですが、 最近葉の色が薄くなってきて元気がないように思えます。 花はちゃんとつけてくれますが、葉の色を濃くするには どう育てたらいいのでしょう?
|
DATE : 2007年05月31日(木) 13時00分 NAME : アクティさん EMAIL: U R L: 病んでしまった葉は取ってしまっても良いのでしょうか。 発病したら早めに取ってしまうほうが良いのか、それとも、 まめに薬剤散布をして様子を見たほうが良いのでしょうか。 結局は落葉してしまいますよね。であれば・・・。 現在、ミニバラが丸坊主に近いです。かわいそう・・・ 新しい葉も少しずつ出かかっているのですが、今後の対処として。 また、その際に使ったはさみは、一度消毒してから使ったほうが 良いのでしょうか。 よきアドバイス、宜しくお願いいたします。
|
DATE : 2007年06月08日(金) 23時06分 NAME : PPPさん EMAIL: U R L: 今日柏葉あじさいが売っていたのですが 何と花の大きさが縦40センチ横幅20センチ位あり驚きました。8号か10号鉢に入ってて高さは全体で1m10センチ位でした。花は2つ位咲いてました。店の人に来年もこの大きさの花が咲く品種なのか聞いてみたら判らないと言われたのですが、もしも新しい品種でこんなに大きな花ならば買いたいし、しかし今回だけ育てた人が上手に育てられたからこんなに大きいのかな〜と思いながら帰りました。花は八重咲きでした。大きい花のこんな新しい品種がでたのでしょうか?誰か教えていただけませんでしょうか 宜しくお願いいたします
|
DATE : 2007年06月02日(土) 11時31分 NAME : マッダームさん EMAIL: U R L: 鉢底の水抜き穴が小さかったので、水はけが悪かったのか、ベゴニアが根腐れを起こしかけています。 鉢から出してみたら、根が半分くらいしかありません。 とりあえず地面に植えてありますが、もうだめなら潔くあきらめようかとおもいます。 新しく底にしっかり穴の開いた鉢に植え替えたいと思いますが、一度根腐れをした花はだめなんでしょうか?
|
DATE : 2007年06月06日(水) 22時13分 NAME : すずらん水仙さん EMAIL: U R L: クリスマスローズを育てるのは初めてです。居住地は北陸です。 今年の冬、花付きポット苗(直径10pくらい。9.5ポットとかって書いてあったような…)のオリエンタル系シングル紫、を買い、趣味の園芸で見たとおりに、二回り大きい素焼き鉢に植え替えました。 花は3月まで4つほど咲きました。新しい葉っぱも生えました。 置き場所は、透明ガラス屋根の一階物干し場の棚の上で、陽射しは庭と同様。風も通ります。雨や雪は当たらなかったわけです。水やりは完全に渇いてからたっぷりやっていました。 4月5月に種がパンパンに膨らむのを待ってたんですが、膨らまないのです。同じ頃、近所の玄関前にずっとあった鉢植えを見るとパンパンでした。 私のは花が終わって雄しべ?が落ちた後のわずかな膨らみの状態のままです。何故種ができてないのでしょうか? 自分なりにも考えましたが、屋根の下だから蜂が来なかったからでしょうか?1メートル先には庭があり、今の季節なら棚の方にも虫は来るんですが、寒い時期には来なかったと思います。 6月になってとりあえず北側の涼しい所に移動させました。 種が膨らまない原因と、これからこの株をどうしていったらよいか、お詳しい方教えて下さい。
|
DATE : 2007年06月06日(水) 20時58分 NAME : ミスター・エスさん EMAIL: U R L: 今、マイブームでアマリリスにはまってしまって、自宅でアマリリスを10株以上鉢植えで育てています。綺麗な花が次々と咲いています。日々、とても癒されいます。 ところで、現在、「ミネルバ」も綺麗に満開に咲いていますが、ホームセンターのアマリリスの球根が売れ残っているのが、今、店で満開に咲いているのですが、ホームセンターで販売されている「ハッピーメモリー」と自宅で育てている「ミネルバ」の花が非常に似ているのですが、大きな違いはあるのでしょうか?ほとんど、同じものなんでしょうか?疑問に思ったので、質問しました。 お分かりの方が、いらっしゃたらご回答お願いします。
|
DATE : 2007年06月03日(日) 18時15分 NAME : アスカさん EMAIL: U R L: 4月に撒いたペチュニアの苗でハンキングバスケットを作りたいと思います。 まだ苗は5〜6センチほどの大きさですが、3個づつ鉢植えにしてある苗をハンキングに使う場合、ポット植えのように簡単に植えつけることができないと思いますが根を崩さなければ可能でしょうか? その場合のコツを教えてください。 又どのくらいの大きさになってからが良いでしょうか?
|
DATE : 2007年06月08日(金) 21時39分 NAME : katuさん EMAIL: U R L: 今年の1月頃、移植したのですが何か対処法はないのでしょうか。 高さ1.5mほどで、幹の直径が10cmほどです。
|
DATE : 2007年05月27日(日) 17時37分 NAME : ようこさん EMAIL: U R L: いつも教えていただいてありがとうございます。チェリーセイジなのですがホットリップと赤い色とを隣同士で植えておいたら、みんなホットリップになってしまいました。遠くに植えてある赤も少しホットリップになりかかっています,なぜなのでしょう?見た目は赤がきれいなので、赤をたくさんにしてホットリップを少しにしたいのですが、なにかほうほうはありますか?一緒にあっても黄色はなぜか黄色いままでがんばっています。わかるかたおしえてくださいお願いします。
|
DATE : 2007年06月08日(金) 18時43分 NAME : ゴムゴムちゃん EMAIL: U R L: 仙台で育ってる1メートルほどのゴムの木ですが、一番下側の葉が見事な真黄色に成り当然枯れて落ちてしまいます。今は2枚目が。3枚目4枚目も少しずつ黄色っぽくなって来てます。元元は取り木で元気に成長してくれたのですが、理由がわかりません。わき目が4箇所ほど出ていて、新しい葉も2〜3枚付いてきてそれはぐんぐん成長してるようですので、もう少し伸びたらまた取り木で増やそうかと思ってます。水やりは渇き気味からたっぷりと。置場はマンションベランダで、風当たりが強く気になるため風のないときは外に、それ以外は明るい窓辺にと出し入れしています。日当たりはまずまずと思います。肥料のやりすぎか根つまり?でしょうか。
|
DATE : 2007年06月08日(金) 10時46分 NAME : ヘルニア国物語さん EMAIL: U R L: はじめまして。ヤサシイエンゲイのサイト、勉強になっています。 うちのイチゴのことについてなのですが、長方形のながーいプランターなどに今よりもっとゆったりとしたスペースを取って植え直そうかと考えています。今の時期にはよくないでしょうか。植え替え適期は10月なのですよね…。最近は株が鉢いっぱいになってしまい、株同士の葉が重なっているという状態なのです。1.5リットルペットボトルが入るくらいの鉢、何号鉢というのか忘れましたが、そこに二株、そういう鉢が三個、あとメロンが入るくらいの鉢に一株植えたものが一個です。ランナーも次々出ています。植え替えたらもっと生育して元気な子苗が取れるでしょうか。それともこのまま植え替えないで育て続けても、一番目の子苗からゆったりめに育てれば、なんとか大きくなるでしょうか。 教えて頂ければ嬉しいです。
|
DATE : 2007年06月06日(水) 17時44分 NAME : IKUさん EMAIL: U R L: 昨年クリスマスの時期に購入したゴールドクレスト。 5月の暑い日経った2日ほどで、一気に茶色の葉に変わってしまいました…。 (出かけていたのでお水があげられませんでした)結構強い植物だと思って油断してました。まだ下のほうは緑色をしています。 家の門柱に植えているので、枯れた葉が目立って仕方ありません。一度抜いてしまうか、枯れた部分(ほとんどですが)切ってしまうか… 回復方法、または処置方法など教えてください。
|
DATE : 2007年06月08日(金) 10時59分 NAME : 秋田さん EMAIL: U R L: しゃくやくを地植をしたのですが、葉っぱだけで、高さも伸びず、つぼみすら出ません。 このような場合、どうしたらいいのでしょうか?
|
DATE : 2007年06月04日(月) 23時11分 NAME : ラッキーさん EMAIL: U R L: 現在、直径12cmの鉢植に、ワイルドストロベリーが7株あります。 中には大きく成長した苗と成長の悪い苗があります。 今後の成長のことを考えると、分割したいのですが、 根っこの処理はどうしたら良いでしょうか? 複雑に絡み合っていたら、土をはらって、ほどいた方がいいでしょうか? 元は、種と水で戻す土がセットになったキットです。 付属の鉢が小さくなったので、1ヶ月前現在の鉢植えに植替えしています。 この時は根っこが細く、せっかく育ったワイルドストロベリーを ダメにするのが恐かったので、丸ごと植替えをしてしまいました。
|
DATE : 2007年06月07日(木) 22時14分 NAME : しろさん EMAIL: U R L: 随分前からストックの種のさや(緑色)ができています。 来年用に種を採りたいのですが、いつのタイミングで採種すればよいのでしょうか。 今抜いてしまって干すのか、待っていれば茶色くなるのか、など悩んでいます。 どなたかご教授ください。
|
DATE : 2007年06月05日(火) 21時29分 NAME : ちーさん EMAIL: U R L: 去年購入の蘭から 最近何かが出てきました。 下に向かってのびてるのですが根っこでしょうか? このあと どうしたらいいのでしょうあ
|
DATE : 2007年06月06日(水) 17時18分 NAME : なおやんさん EMAIL: U R L: この春ハナミズキの若木(高さ30cm位)を買ってきて植木鉢で 育てていますが、最近葉のフチが5ミリほど灰褐色に変わりつつあります。 そのうち枯れはしまいかと心配です。どうしたらよいでしょうか。 木陰に置き、水は表面の土が乾いてからやるようにしてます。 肥料は化成を木の周辺に施しています。
|
DATE : 2007年05月29日(火) 11時45分 NAME : しろうとさん EMAIL: U R L: 二年前にホームセンターで買ってきた腐葉土って使えますか? ずっと外に置きっぱなしでした。 袋の中にちょっと緑っぽい藻?のようなものがついてます。
|
DATE : 2007年06月06日(水) 15時05分 NAME : 夏スミレさん EMAIL: U R L: 通販でトレニア、サマーウエーブを買いました。なんおか増やしたいのですが、挿し木は出来るのでしょうか?是非教えて下さい。
|
DATE : 2007年06月02日(土) 22時05分 NAME : リバーサイド福岡さん EMAIL: U R L: 昨年秋より4号プラ鉢挿し木3本仕立てでミニバラを育てています。 土は鹿沼と赤玉と腐葉土と牛ふんのブレンドです。 肥料は春から施しはじめました。置き肥プラス月2回ほどの液肥です。 農薬は一切使用せず,月2回ほど木酢液の希釈をスプレーするぐらいです。 最初は明るい窓辺に置いたのですが,葉が黄色くなってボロボロ落ちるは 早春にはウドンコになるはでよろしくなさそうだったので,暖かくなった 4月から,ほぼ終日日のあたる屋外雨ざらしの棚に移動しました。 すると,元気を取り戻して開花はするのですが,今度は花びらの周囲が 茶色になり,きれいとはいえない花しか咲かなくなりました。 地植えの大バラは特に何もしなくても毎年きれいな花を咲かすので, その近くなので,何が悪いのか首をかしげています。 お心当たりございましたらご指導よろしくお願いしますm(__)m
|
DATE : 2007年06月07日(木) 16時00分 NAME : りんどうさん EMAIL: U R L: 多分マダムバンホーテという名前ではないかと思いますが、 クレマチスの一重の大輪の白です。 花がすっかり終わりましたので後の処理について教えていただきたいのです。元の枝は腰の高さほどの朝顔の支柱に絡めていますがもう枯れたようになっています。 今まで剪定したことなくどんどん上に伸びて隣の木に絡みつき だんだん上の方で咲いています。もう少し下のほうで咲かせたいと思うのですがどうしたらいいでしょうか? |
DATE : 2007年06月07日(木) 09時15分 NAME : ララさん EMAIL: U R L: すみません、お聞きしたいのですがうちの睡蓮が急に小さな赤い斑点が沢山できてしまったんです。 どうすればいいでしょうか? また、それから水がいくら換えても白濁とします。 最初は気にしなかったんですがクリアだった水が濁っているのに気づいたんです。 いくら換えても1日たてばまた濁るの繰り返しです。 睡蓮との関係はわかりませんが睡蓮の様子がおかしくなってからなので… メダカは元気ですが、睡蓮の病気かなにかでしょうか? |
DATE : 2007年05月28日(月) 05時59分 NAME : さちこさん EMAIL: U R L: 4月になって撒いたペチュニアが高さ5センチほどになりました。 鉢は3号から6号と30センチ位の長方形のものまであり、長方形のものにはまばらからぎっしり植えてあるものとあります。 将来は長方形のものは適当に植え替えて咲いたら塀の上に置くつもりですし、5号、6号鉢は屋根のある玄関の戸にいつもかけています 10鉢以上になりますが6月の中ごろ3日ほど留守にする予定ですが水遣りで悩んでいます。 戸を閉めきった室内に置いておくのは日光不足でだめになってしまいますか? いろいろな水やりの方法はある程度研究はしているのですが、何せ鉢数が多いので個々に丁寧にはできないのが現状です。 他にもミニバラが4鉢ありますがこれらも室内に取り込んで置けるでしょうか? ブルーベリーやラズベリー、ブラックベリーなどに限っては特別お隣さんにこれレだけはとお願いすることも可能ですが、何としても多いので忙しいのにすべてをお願いするのも気の毒に思います。 お隣さんとはいつも旅行時にお互いにお土産を買ってきたり、日常も親しいお付き合いがあります。 でもペチュニアだけは2階のベランダで育てていて、他に外で置くところが無いので3日間だけでも室内に置ければと考えています。 アドバイスをよろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年06月06日(水) 14時50分 NAME : アスカさん EMAIL: U R L: 9月に撒いて冬を越したペチュニアは元気にたくさんの花を咲かせています。 でも4月にまいた種からの苗は下の葉が黄ばんできてあまり元気がありません。 黄ばんだ葉は適宜切り取っていてそれなりに新しい葉も出てきていますが、 2F のベランダに置いてあるものは日差しが強すぎるためか日中はくたっとした葉になります。 夕方涼しくなるとぴんと張ってきますが、日中は少し遮光したほうが良いのでしょうか? それとも毎日の水やりが多すぎて蒸れるためでしょうか? 液肥は週に一度やっています。 あとこのペチュニアをハンキングに使う場合、どのくらいの大きさの時に植え替えるのが良いですか?
|
DATE : 2007年06月06日(水) 21時58分 NAME : アケミさん EMAIL: U R L: こんばんわ ミニバラの病気の葉や枝を切った、ハサミの消毒についてお尋ねします。 今まで知らないで、そのまま使っていました。 そのせいか、花は割りと咲いてくれるのに、葉はいつも元気がなく、 もうあきらめようかと思っていました。もしきちんと消毒出来て、 元気なミニバラになったら嬉しいのですが。 熱湯消毒、何かの薬品、初心者でお恥ずかしいのですが、 どなたか教えていただけませんか?
|
DATE : 2007年06月07日(木) 00時16分 NAME : ピンクちゃん EMAIL: U R L: ・オキシペタラム(ブルースター)の葉、花にポツポツと斑点(黒い輪郭で中 は黄色っぽい)が出て花も美しさに欠けます。 ・また、枝の先からしおれたように茶色く枯れてゆく物も有ります。 ・株は今年で3年目です。 ・3株ある内、1株にそのような異常が出てきました。 ・地植えです。 何という病気でしょう?ご存じの方がいましたら病名、対処の仕方を教えてください。 |
DATE : 2007年06月06日(水) 23時03分 NAME : さくらさん EMAIL: U R L: 鉢植えで買ったくちなしの葉が黄色くなって来ています室内の明るい所においてあるのですがどうしてでしょうか?また花が終わった後どのように管理したらよいでしょうか?あまり大きくしたくないので鉢植えのまま育てたいのですが。よろしくおねがいいたします。
|
DATE : 2007年06月06日(水) 10時37分 NAME : こーさん EMAIL: U R L: 最近ベランダで育てている月桂樹に羽虫がつくようになりました。 ベランダは南向きで風の通りもよく、枝も剪定してすきこみ、 根本にはオルトランDX顆粒を撒いてあります。 月桂樹にはカイガラムシ・テッポウムシ・ハマキムシがつきやすと教えられたのですが どれにもあてはまらないような・・・? 羽虫は10匹くらいです。 新芽も出てすぐに丸まってしまいますが中に虫はいません。 この状態の月桂樹につかえる薬剤はありますでしょうか?
|
DATE : 2007年06月03日(日) 09時34分 NAME : 松野千佐子さん EMAIL: U R L: こんにちは二年前樹高約2mの鉢植えのスモークツリーを購入し、東の日当たりのいい場所に置きました。花が咲いてきてましたが、購入時のようにフワーッとおおきくならずこじんまりしています。その花もだんだん無くなっていくのです去年もそうでしたなぜでしょうかどなたか教えてくださいよろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年06月03日(日) 06時09分 NAME : ワニバナナさん EMAIL: U R L: 始めまして、お世話になります。 一ヶ月ほど前に雑貨屋で買ったミニ花月のことでお聞きします。 とりあえず植え替えはせずそのままで 今のところ東向きの窓辺に置いていて日照は不足気味かもしれませんが 気になるほどの徒長はまだ無いです。 こちらのサイトの育て方など参照して水遣りは控えめにしています。 先端の小さい葉は順調に大きくなってきていて、 きれいな緑色でフチが少し赤味を帯びている状態なのですが それ以外の葉の色がだんだん汚くなっているような気がします。 大げさに言うとやや赤黒いような変な緑色です。 何が原因なのでしょうか。 生理的とか品種的なものでしたらいいのですが 育て方の問題でしたら、ご指摘いただけませんでしょうか。
|