過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2004年12月23日(木) 09時54分 NAME : ももさん EMAIL: momochan2000@anet.ne.jp U R L: 金のなる木 水をやりすぎて根腐れしてしまい この時期なので挿し木できるか心配です。 途中から折れてしまい 今 折れたところを土に挿しています。 どうやって対処したらいいか 困っています。 教えてください。
|
DATE : 2004年12月25日(土) 09時21分 NAME : よっちゃん EMAIL: U R L: また 今回もよろしくお願いします。 椰子ガラバスケットに植えたパンジー&ビオラの水遣りに頭を抱えています。 思ったより水を欲しがり、今のところ晴天だと一日おきの状態です。 留守に備えて我慢癖?をと思い2日あけるともう、シナシナです。 ビオラは満開状態で、パンジーもかなり咲いています。 直射日光が当りっ放しの南向きベランダ14Fです。 まるまる5日間水遣りが出来ないので、明るい北側日当たりなし 天候によっては風邪強し、の玄関側のバルコニーに移そうか迷っています。 パンジーは日当たりがなくても5〜6日は大丈夫でしょうか? 実験するのも勇気が無くて、毎日南側で水遣りしています... プラスチックのプランターや、大きめのテラコッタの水持ちは かなり大丈夫なのでベランダのままでいけそうですが、 椰子ガラの中に何も仕込まなかったのでかなり乾燥がきついです。 先日、趣味の園芸で葉牡丹を植えているのをみたら、 スーパーの買い物袋に穴を開けて仕込んでいました。 みなさんあの技、使っていらっしゃるんでしょうか? 初夏にパンジーが終わって次を植えるときも<夏に向けても>必要な技 なのでしょうか? 軽くする為に夏場はハンギング用の土でいろいろうえ、 秋口からは赤玉土を多めに腐葉土でパンジー&ビオラを植えています。 ご近所に頼むには鉢数が多すぎて...
|
DATE : 2004年12月23日(木) 16時00分 NAME : みゆみるくさん EMAIL: U R L: 長野に住んでいるので、これからますます寒くなってきます。 今回皆さんにご意見いただければ・・・と思うのは花壇です。 西向きの花壇で、日中3時間ほどは日があたっています。 駐車スペースの輪留めを兼ねている花壇なので、 幅は車幅ほど、奥行きは30cmほどしかありません。 主人が帰宅すると車が置かれてしまうので、休日は1日中日があたらなくなります。 そして、車のバンパーが花壇の奥行きの半分以上を覆い被さるような形になります。 こんな悪条件ですが、昼間花壇に何も植わっていないのがとても寂しく、 またその場所が一番人目につくところなので、どうにかしたいと思っています。 背丈がそれほど伸びず、ボリュームもあまりつかない、 そして寒さに強く、2日間ほど日に当たらなくても大丈夫・・・というと ビオラやパンジーしか思い当たりません。 毎年冬になると、「これからはビオラかパンジーしかない」と思いこんでいて、 その二種類とコニファーぐらいしか育てたことがなかったので、 できれば違う植物でなにかお勧めがあったら教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年12月26日(日) 00時27分 NAME : オリーブさん EMAIL: U R L: ポトスが大好きなんです。 生き生きとした葉っぱ。ところが、只今元気がありません。 ポトスも私も・・・・・。 元気のない葉っぱに霧をかければ良いと聞いたので、そのようにしているのですが、どうしても元気がありません。 今日は、鉢の土をほぐして霧をかけてみましたが変わりません。 どのようにしたら、この冬を乗り越えさせる事ができるでしょうか。 住んでいる所は、南国です。おまけに今年は暖かいですよね!! どうしたらよいか、教えてください。^^;
|
DATE : 2004年12月23日(木) 15時56分 NAME : 園芸歴3ヶ月目さん EMAIL: U R L: 西洋弟切草(セントジョーンズワート)について。 今日、見た目のかわいらしさからつい苗を買ってきてしまいました。 用土の配合などを知りたくて検索してみましたが、詳しく書いたサイトが見つからず ここに飛んできました。 「水はけを良くし、冬は乾燥気味に」ということだけはわかりましたが、 どんな用土をどのくらいの配合で混合したら良いかを知りたいのです。 その他に注意点があれば合わせてお願いします。
|
DATE : 2004年12月19日(日) 12時57分 NAME : カサイハルオさん EMAIL: U R L: 10月に植えたユリの球根5球が全て発芽。 既に20センチほどにスクスク成長しています。 こんな時期に発芽して年越しして来年花が 咲くのでしょうか。 因みにその後植えた別種のユリが15球ほどありますが そちらは発芽の気配はありません。
|
DATE : 2004年12月24日(金) 19時52分 NAME : 妖桃さん EMAIL: U R L: 書き込みははじめてです。どうぞよろしく。 11月下旬にスーパーで見切り品としていたイチゴ(女峰)の種を、つまようじでほじくりだして、バーミキュライトにうえつけていたら、発芽してしまいました。 クリスマスイヴに発芽したので、これも天から授けられた使命だと思って大切に育てたいのですが、何か育て方で注意しないといけないことはないでしょうか?
|
DATE : 2004年12月23日(木) 10時44分 NAME : のぶまろさん EMAIL: U R L: 竹を植えて1年ですが、2度ほど葉が生え変わりました。が、いずれも最初の時の葉よりも大きさが半分以下なのです。なにか、土壌の問題でしょうか?それとも日当たりがきつすぎるのでしょうか?
|
DATE : 2004年12月14日(火) 08時42分 NAME : やまなかさん EMAIL: U R L: 2週間ほど前に高さ一軒近くある鉢植えの青年の樹(ユッカ)をいただきました。できるだけ日の当たる所においているのですが、最上に5箇所ある幹の2箇所が黄色く枯れたのでとりあえず、根元を少し残し切り落としました。まだ、いただいて間もないのに、なぜそうなるのでしょうか?ちなみに水は一度あげました。どなたか教えてください。お願いします。
|
DATE : 2004年12月16日(木) 23時45分 NAME : わらびさん EMAIL: U R L: ビンカミノール・ビンカマジョールの花が咲きません。。。見たことも無いです。。。日向にも日陰にも植えてあります。どちらも3年位になります。しっかり根は張っているようなのですが。。。花を見る方法はありますでしょうか?
|
DATE : 2004年12月21日(火) 17時20分 NAME : かなこさん EMAIL: U R L: はじめまして。サザンクロスの花が可愛らしくて毎年夏ごろに購入するのですが、無事冬を越した事がありません(>_<)もちろん室内で越冬しているわけですが、だんだんと葉が枯れていき、最後にはお茶の葉のようになってしまいます・・。温度管理などは大丈夫だとは思うのですが・・。何が原因なのでしょうか。教えてください。
|
DATE : 2004年12月22日(水) 12時19分 NAME : いのさん EMAIL: U R L: ビオラの葉が最近枯れてきました。ビオラは鉢植えで5鉢あるのですが 1鉢だけが葉の周りが茶色く枯れてきました。 その1鉢だけアブラ虫が根元にたくさんついてしまったので オルトランををやったのですが、そのせいでしょうか? それとも病気でしょか?教えてください。
|
DATE : 2004年12月22日(水) 11時58分 NAME : ぷちこさん EMAIL: U R L: コチョウランの葉が、水分がなくなったような感じで しわしわになってしまいました。室内で管理し、2週間に1度くらい お水をあげています。数ヶ月前に花芽らしきものが出てきたのですが、 最近になって生長が止まり、芽の先端が黄色く枯れてきてしまいました。 正しい管理の仕方を教えてください。
|
DATE : 2004年12月13日(月) 09時42分 NAME : ぽーさん EMAIL: chivipoo@lime.livedoor.com U R L: 東京に冬らしい冷気が訪れた昨日、予定通りクリスマス・オフ会を東京・目黒で開催しました。 あ・・・いや実は予定通りではなく、幹事のぽーが大遅刻やらかしちゃいまして、皆様たいへんにご迷惑をおかけしました(><)。おかげで終わりのほうは時間が押してドタバタしちゃいましたが、全体としては、楽しく優雅な?クラフト・オフ会でした。 本日の目的のトピアリーですが、みなさんそれぞれデザインを描くところから始まって、VITAさんの指導のもとにワイヤーで形づくっていきました。 Irisさんは星型、ビギナーさんはツリー型、あやのさんはペンギン型。そしてMieさんと水瀬葵さんは、難物の立体トピアリーに挑戦。私は「いちばん簡単なマルでいきまーす」(^^;; ペンチ片手に曲げたり巻いたり。みなさん、初めてとは思えないほど上手に出来ていくじゃありませんか。「私はぶきっちょで」なんておっしゃってた人も、VITAさんの巧みな指導を得て、着々と形になっていきます。「失敗は、いくらでもやり直せる」という言葉も励みになりました。 ワイヤーワークが終わったら、あとは苗を植え込むだけ。さてその出来栄えは? のちほどVITAさんが写真をUPしてくれるはずなのでご覧くださいね。「最後の飾りは家に帰ってから」という方も多く、そういう意味では未完成なんですが、でもなかなかの仕上がりだと思いますよ〜(^-^) 作業のあいまには、水瀬さん持参のハーブティーと、VITAさんが買ってきてくれた某有名店のチーズケーキでお茶タイム。水瀬さんちの自家製ローズヒップやステビアは「さすが!」の美しさと味でした。ごちそうさまでした♪ トドメは、管理人けえ企画さんからの差し入れ。関西限定の味覚がいろいろ入ってまして、話題もさらに盛り上がり! 何が入っていたかは、参加者だけの楽しい秘密です(うふふ・・・)。その場で食べられないものは、各自お土産にお持ち帰りいただきました。 お土産といえば、VITAさんがクリスマスローズとカランコエの苗を、水瀬さんが原種オリズルラン苗を、3〜4株ずつ持参。これも思いがけないお土産品に。 Ryu.さんは苗のかわりにノートパソコンを持参、自宅ベランダの栽培画像を見ながら、即席の多肉教室(というか〜、親バカの子供自慢?)が開かれました。 こねこさんとRyu.さんはオブザーバー参加でクラフトはやらなかったんですけど、写真撮影やお茶の支度・後片付けなど、裏方的にサポートしてくださいました。 会場のいこいの家も、新しい建物で気持ちよく、キッチンも清潔で使いやすく、また利用したいな〜なんて思いました。 以上、簡単ですが幹事からのご報告です。あとは参加者の方々が書き込んでくださると思います。 ほんと、楽しかった〜。参加してくださった方、ありがとう! なお、このオフ会実現にいたるまでの「お知らせ」トピはこちら↓ http://www42.tok2.com/home/kengei/stepbbs/step.cgi?mode=view&no=11121 園芸相談センターのほうの報告トピはこちら↓ http://28ps.com/botany/lngb.cgi?print+200412/04120037.txt あわせてご覧ください。
|
DATE : 2004年12月19日(日) 23時39分 NAME : さくらさん EMAIL: U R L: セロームを育てています。 根っこのようなものが鉢の外に飛び出してどんどん伸び続けています。 50cmはかるくあると思うのですが、これは切らないほうがいいのでしょうか? 邪魔なのでできれば切ってしまいたいのですが・・・。
|
DATE : 2004年12月21日(火) 14時19分 NAME : 土いじり大好きさん EMAIL: U R L: ベランダで6〜7種類の花を種から育てています。 その中で デイジーとカスミソウが現在数ヶ月前に芽が出て 葉が大きく育ってきたのですが 根元が極端にヒョロヒョロで 上の葉は大きく育つものの根元がクニャッと折れ曲がり(細いので) 今後どうなるのかと心配です。 何が原因でしょうか? 他にスイトピーやガーベラ等を育てていますが同じ問題は今のところ 無いようです。 ちなみにLos Angelesに住んでいます。 是非何方かアドバイス下さい!! |
DATE : 2004年12月20日(月) 21時18分 NAME : いるかさん EMAIL: U R L: 最近は寒くなってきて、ホッカイロが恋しい季節になってきました。 この間袋を見ていて気がついたのですが、 肥料として使ってもいいのですか?? なにか知っていることがあったら教えてください。
|
DATE : 2004年12月20日(月) 12時02分 NAME : むーんさん EMAIL: U R L: このあいだ綿をいただきました。白い綿の中に固い種が入っています。 育てたいのですがここで検索しても綿のようなカビ、綿毛、とかしかでてきません。 ご存知の方ありましたら教えてください。 綿は以前ふとんやさんでプレゼント されて鉢に植えたけど書いてあったとおり(虫に食べられ易い)、 あっというまに虫に食べられたことがあります。 そのときの植える時期、注意書きも記憶なくて・・・ つい先日病院の花屋さんで綿の枝ごと売っていました。 けっこうせいたかのっぽでした。1メートルくらいだったか? 鉢に植えるのですが、どうでしょうか? 頂いた時、あの白い綿って花が咲いたあとの実だよね、花はどんなのだろうと 話したので、ぜひ!と思っています。 また検索のコツとかあるのでしょうか?
|
DATE : 2004年12月06日(月) 00時14分 NAME : リサさん EMAIL: U R L: 初めて投稿します。 花を育てること自体が初めてなんですが、ポインセチアを買って早々、 緑の葉っぱが丸まっていて、徐々に落ちてきています。 全部落ちてしまうのでしょうか? くい止める方法はありませんか? 全部落ちたとしても、また葉は出るのでしょうか? 初心者なので何も知らなくてすいませんが、 どうか教えてください。お願いします。
|
DATE : 2004年12月19日(日) 15時31分 NAME : ヒサさん EMAIL: U R L: プリペットの生け垣をしてから約1年たつのですが、最近、葉が黄色や茶色に変色し、落葉がとまりません。寒くなってから水は殆どやっていません。根が地表近くを横に長く伸びているので、地盤が固い為、地中深く伸びていないのかもしれません。どのような処置をしたら良いでしょうか。
|
DATE : 2004年12月17日(金) 04時15分 NAME : カナルさん EMAIL: U R L: いつもお世話になっておりますm(__)m 実は、夏に発生したカイガラムシの影響かと思うのですが、 アイビーが黒くスス病のようになってしまっています。 生育も悪くなり、葉も少なくなって汚い感じですが、やはりアイビーは強いようでとりあえず枯れる心配はなさそうで新芽も出ています。 これをきれいにしてやるにはどうしたら良いのでしょうか? 一応カイガラムシは手作業で見えるものは取りのぞき、薬もスプレーしました。 何ヶ月か放っておいた私の責任ですが、きれいにする方法があれば教えてください。よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年12月19日(日) 00時47分 NAME : あきなさん EMAIL: U R L: 先日シクラメンの球根のヒビのことで相談に乗っていただいたあきなです。 教えて頂いた「ベンレート」を早速購入したのですが、今度はその使い方について教えていただけないでしょうか。 添付のマニュアルには「マスク・手袋使用の上散布後はすぐに着替え、衣服は別洗いするように」などとかなり厳重なことが書かれているのですが、皆さん本当にここまでなさっているのでしょうか(表現が悪くて申し訳ありません)。 また、作った薬液は一度で使い切るようにとあるのですが、小分け袋一つで1リットル作ってもとても使い切れません。日を置いて使うことはできないのでしょうか。できない場合、薄めて流してしまっても大丈夫なものなのでしょうか。 缶入りスプレーの簡単な薬剤しか使ったことがないので、もしかしたら常識のない恥ずかしい質問なのかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。
|
DATE : 2004年12月17日(金) 15時35分 NAME : さちさん EMAIL: U R L: 近所の公園でナンキンハゼの種を拾ってきました。この種を蒔けば芽が出るのでしょうか。とても硬いので殻をとったほうがいいのか。蒔くとすれば春のほうがいいのか、教えてください、よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年12月18日(土) 21時27分 NAME : さやさん EMAIL: U R L: 今日シクラメンを買ってきましたが、球根が土の中に埋もれていて腐るのではないかと心配しています。 植え替えをしたいと思っていますが、調べてみると植え替えは春が適しているようです。今の季節は無理なのでしょうか。もし出来るならどのようなことに注意すればよいでしょうか。今置いてある所は南向きの日当たりの良い玄関です。 それから花の形が少し変わってて花弁の下に小さなフリルのような花弁が下向きについていて、雄しべの部分が隠れています。(わかりづらくてすいません)買ったところの花屋さんに聞いたらそういう種類があるそうで咲く花がすべてそうはならないということでした。今までそのようなシクラメンは見たことがなかったのですが、そういう花のタイプがあるのでしょうか。どうか教えてください。よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年12月16日(木) 23時47分 NAME : ピノキオさん EMAIL: U R L: カニシャボテン(どの名前が正式なのか良く知りませんが、またはカニベラ、デンマークカクタス)の花のつぼみが、つぼみが小さいうちにポロポロ落ちれしまいます。なにが悪いのでしょうか?
|
DATE : 2004年12月18日(土) 12時26分 NAME : ぷーさん EMAIL: U R L: どなたか教えて下さい。 庭の花壇にチューリップの球根を60球ほど植えたのですが、10球ほど緑色のかわいい芽が出ています。春に芽が出るのが普通だと思うのですが…暖冬のせいでしょうか?同じ花壇に植えた苺(章姫)も、11月頃から花が咲き、今たくさん実が付いて赤くなりかけています。どちらも春に楽しみたいのですが、今から出来る対策はありますか?
|
DATE : 2004年12月17日(金) 21時18分 NAME : まさとさん EMAIL: U R L: そんなことがあるんでしょうか、それと肥料は今あげたほうが良いんでしやうか、どんな肥料がいいんでしょうか。
|
DATE : 2004年12月18日(土) 00時06分 NAME : なおぷーさん EMAIL: U R L: ショウジョウカタバミという植物をご存知の方いらっしゃいますか? 私の母が「オキザリスでもカタバミでもなく、珍しいから」と購入して きたのですが、育て方がわからないという事で困っています。 私は植物の事がまったくわからないので説明不足の質問で申し訳ないの ですが、インターネットで「ショウジョウカタバミ」を検索してみても どこにも見つける事ができなかった為、この場をお借りして皆さんに 質問させていただきました。 もし何かご存知の方いらっしゃいましたらご回答をお願いいたします!
|
DATE : 2004年12月15日(水) 13時59分 NAME : みるくさん EMAIL: U R L: におい桜なのですが・・・何度も栽培に失敗しています。 いつも買ってきて1週間経たずに葉が落ちはじめ その後一気に枯れて行ってしまいます。 毎日水もあげて、日当たりの良い場所にも置いて こちらの過去ログも参考にさせていただいていたのですが ダメでした。 失敗の理由が良くわからないまま 今年も懲りずにやや小さ目の鉢植を買ってきたのですが 花が落ち始めたのと同時に、早くも葉っぱに元気がない感じがします。 今朝も葉が一枚落ちました。 今回は先週末、花にまだ一部つぼみがあって ところどころ新芽が出ている元気そうなものを選んできました。 現在も室内で栽培していて、日当たりのいい窓辺に置いています。 夜などは少し室温が下がって寒いですが、5度を下回ることはないと思います。 湿気を嫌うとの事だったので 今回は土が乾いてから水をやることにしたのですが 水はもっとあげたほうがいいのでしょうか? また今の時期、液体肥料などをあげるのはどうなのでしょうか? 実際ににおい桜を栽培している方がいらっしゃったら ぜひアドバイスをいただけないでしょうか。(失敗談でも構いません) よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年12月15日(水) 09時30分 NAME : さちこさん EMAIL: U R L: ビオラの花の葉のふちが黒くなってきました。何の病気でしょうか、薬品は何が良いでしょうか 教えて下さい。
|