過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2005年12月01日(木) 16時20分 NAME : ナオリンさん EMAIL: U R L: シャコバサボテンについて教えてください。 去年買ったシャコバサボテンにやっと蕾がつきました。 今は米粒くらいになりました。 先日、葉がしおれているのをみつけました。 『どうしたのかな?』と思い、根っこの方を見たら 根ぐされしていて、ひっぱったら抜けてしまいました。 蕾がついている葉の根元も根ぐされっぽいのですが、 そのままにしておいても良いのでしょうか? それとも植替えをした方が良いのでしょうか? せっかく蕾がついたのに悲しいです。
|
DATE : 2005年12月01日(木) 15時35分 NAME : バジルさん EMAIL: U R L: どなたか 「マーガレットアイビー(セルシオ・マクロクロッサス)というグリーンの育て方について、ご存知の方はいらっしゃいませんか? 以前購入したのですが、花が咲くはずがまったく咲かず、どこでどのように育てたらよいのか分かりません。 よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2005年12月01日(木) 12時31分 NAME : ugp21464さん EMAIL: U R L: ガーデニング1年生です。宜しく御願いします。 今年初めての冬を向かえますが、庭の花壇の水はけが良くないのでいろいろと手を加えてみたいと思っています。ホームセンターで「ピートモス」が安かったので、改良用土として大きい袋で買ってきてしまいましたが、やっぱり酸度の事とか考えると(酸度未調整のものなので・・・)無造作に混ぜ込んでしまって良いのか どうしたらよいのかやっぱり分かりません。もし混ぜて 酸度が強くなってしまったら、今度は石灰を混ぜれば良いのでしょうか?ちなみに 花壇のPHは7ぐらいで、全体的には粘質の黒土です。(PHはブロック塀の影響でしょうか?) どうか 正しい考え方を教えてください。宜しく御願いします。
|
DATE : 2005年11月07日(月) 02時49分 NAME : CHIKAさん EMAIL: daaw19@mail.goo.ne.jp U R L: 中間地域で竹林に風を防がれ、終日日当たりの良いところでレモングラス数株を育てています。露地植えです。 昨年も同じところで栽培し、良く出来たのですが、越冬に失敗して全株枯れました。 気温は確かに1〜2度まで下がることがありますが、日中の陽射しを見てますと、冬でも結構暖かいの大丈夫なのでは、と思い、 収穫後、切り株を黒いビニールシートで覆い、周囲を土盛りでシートが飛ばないようにしていたのですが…。 前に『鉢に株上げして室内に取り込むように』との記述は読んだことがあるのですが、その「室内」がスペース的にない(!)のです。 次善の策として、何か良い方法はないでしょうか? よろしくご教示の程、お願い致します。
|
DATE : 2005年12月01日(木) 11時42分 NAME : サユリさん EMAIL: U R L: 園芸初心者です、先日ホームセンターで、レースラベンダーが 売っていて可愛くて衝動買いしちゃいました。 本によると、花が終われば切る方が良いと書かれていたのですが、 花の下のどの所で切れば良いのでしょうか? 花の直ぐ下に、葉が付いているのもあるし、10cmぐらい下に、 葉があるものもあるし・・・。 どこが良いのでしょうね。よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年11月30日(水) 22時40分 NAME : さくらさん EMAIL: U R L: ホヤに数匹の白いワタカイガラムシかコナカイガラムシらしき物が付いていて困ってます。 そこで殺虫しようと殺虫剤をネットで調べてたんだけど、 マシン油が良いと書いてありました。 でもマシン油は樹木などに使うようでホヤのような多肉系の観葉植物に使っても良いものかわかりません。 カイガラムシの退治方法とマシン油の使い方について分かる方教えてください。
|
DATE : 2005年11月30日(水) 13時03分 NAME : みみさん EMAIL: U R L: タリオンって花、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか? 育て方を知りたいのですが、教えてください。
|
DATE : 2005年11月30日(水) 17時10分 NAME : ノラさん EMAIL: U R L: 10月の終わり頃、プリムラ メラコイデス、プリムラ ウグイスの2種の苗(屋外にあった)を98円で購入しました。もう、お花屋さんのメラコイデス(198円)は咲いているのに、私のは葉ばかり増えて一向に芽がでません。5号鉢、一般の園芸用土に植えました。肥料は固形のものを2個。週1回液肥もあげています。みずやりは毎朝1回。我が家は日当たりが悪いのですが、お昼過ぎ頃までは日の当たる場所においています。玄関の外を飾りたいので外でたくましく育てていますが、花が咲かないのは寒さのせいでしょうか?
|
DATE : 2005年11月27日(日) 13時31分 NAME : しろぽんさん EMAIL: U R L: ラナンキュラスの球根の育て方なのですが。 水は、いつ頃まであげればいいですか? また、鉢植えと地植えでは違いますか?
|
DATE : 2005年12月01日(木) 09時10分 NAME : 君影草さん EMAIL: U R L: 初めまして。「ゼラニウム」を検索していて、やっとこのサイトにたどり着きました。どうぞ宜しくお願いします。 東北地方に住んでいて、冬は寒さに弱い植物を、日当たりの良い室内にいれています。ゼラニウムも先日室内にいれました。普通のゼラニウム、アイビーゼラニウムなど5鉢程あるのですが、購入して4〜5年程経つ今まで、何もせずに伸ばしたままでした。先日何かで「ゼラニウムの剪定」について耳にしました。その後、園芸書でいろいろ調べたのですが、「剪定」については載っていなくて....。 ゼラニウムの剪定のコツ(時期、どのあたりを剪定すればよいのかなど)を 教えていただければ嬉しいです。宜しくお願い致します。
|
DATE : 2005年11月30日(水) 10時30分 NAME : ふくちゃん EMAIL: fukuchan1@tree.odn.ne.jp U R L: 3年前からハマユウを鉢植えで育てています まだ花は咲きません 背丈も40センチくらいです ベレンダで育てていますが最近葉っぱが枯れてきました これからどのようにしたらよろしいのでしょうか? 春から秋まで葉が良く茂っていましたので
|
DATE : 2005年11月28日(月) 21時15分 NAME : すずぽぽさん EMAIL: U R L: こんばんは。 千葉のすずぽぽです。 ゴールデンウイークにいただいたスパシフィラムの葉っぱが 灰色っぽくなってきました。 灰色というか、緑が色あせてくる感じです。 新しい葉っぱもぐんぐん出ているので、弱っている感じはしません。 室内にずっと置いていますが、天気が良い土日だけは、午前中に ベランダで日光に当てています。 水遣りは、1週間に1、2度くらいです。乾いてからやっています。 普段は室内ですが、3、4時間日が当たるくらいです。 これは病気ですか? あきらかに、変な感じなので、その葉っぱは切っていますが、 平気でしょうか? アドバイス、よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2005年11月30日(水) 14時59分 NAME : HANA さん EMAIL: U R L: 年末に家を2週間空けるのでその間近所の方に水遣りを頼みたいのですが 何回くらい頼んだらいいのかと考えています 家の中に在るのがアジアンタム ダリア インパチェンス ガーべラ で家の中は24時間暖房入れっぱなしで20度くらいにしてます 今は水遣りは毎日してます 留守中は暖房を切るつもりなのですが 今まで暖房を切った事がないので どれくらい下がるか分からないのですが 外気温は今の時点で昼間2度夜間マイナス5−8度くらいです
|
DATE : 2005年11月30日(水) 09時20分 NAME : 花づくしさん EMAIL: U R L: 11月に庭にサザンカの木を植えました。でも水やりの仕方がわかりません。どうすればいいでしょうか?気持ちお辞儀をしてきているような・・・?たくさん与えると根腐りをおこしかねないですよね?お願いします。
|
DATE : 2005年11月24日(木) 09時52分 NAME : ぷちぽわさん EMAIL: U R L: だいぶ寒くなってきました。もっと早くやればよかったのですが、 ローズマリー、セージ、オレガノ、ミントの鉢が 根が回ってきつそうだったり、鉢を倒してしまって土がこぼれたりして、 新しい鉢や土で植え替えしてやりたいと思います。 これからどんどん寒くなるのに、今頃、植え替えしても大丈夫でしょうか? それから、ミントとセージは枝伏せがしてあるんですが、 この機会に、親株から離して、新しく鉢にあげるのは危険ですか? こちらは愛知県東三河沿岸部で、比較的あたたかいです。 雪も年に数回、うっすらと積もる程度です。 鉢は南側のよく日の当たる場所においてあります。 どうぞよろしくお願いします。
|
DATE : 2005年10月27日(木) 23時26分 NAME : サンボーイさん EMAIL: U R L: 我が家のサンセベリアからつぼみが出てきてもうすぐ花が咲きそうです。これって珍しいものなのでしょうか?どなたかご存知の方、お教えください!
|
DATE : 2005年11月27日(日) 11時30分 NAME : まいちゃん EMAIL: U R L: 友人がプランターに植えたチューリップ。中身が全然なくなってしまったそうです。ナメクジかと思い、駆除したようですが・・・それとも、病気なのでしょうか?
|
DATE : 2005年11月27日(日) 02時49分 NAME : おぽんぽさん EMAIL: U R L: こんばんわ。 東京に住んでいます。今年初夏にウチョウランと出逢ってしまい、その 可愛さについ3つも買ってしまったものです。 3つと言っても始めて買ったのは、1号の鉢に1株だけ入って“ミニミニランラン”とかいって売っていたもので、2つ目は4号鉢に5株植わっているもの、3つめは最初のとおなじシリーズの色違い、というものです。 計7株になりますが、花が終わって花の所だけ切り落として後は9ー10月に少し液肥をやったこともありますが、ボチボチ水をやるだけで過しています。 来年もあのかわいいお花を見たいと思い、あれこれ調べましたが 今時期はもう、葉っぱが枯れて休眠し、断水する時期らしいのです。 でも、うちのは、まだまだ葉っぱがシャンとしていて、枯れそうになく やはり、カラカラになる寸前で水やりをしています。(ズボラなのもありますが私はどちらかと言うと全般的に水やりは辛いほうです) 自然に枯れるまで、今の状態を続けていていいのでしょうか。 それとも、休眠させるのに、水をやらない方がいいのでしょうか。 植え替えは初春と言う事ですが、掘ってみたくてウズウズします。 掘りあげて、チューリップみたいに干して保存はダメなのでしょうか。
|
DATE : 2005年11月26日(土) 11時37分 NAME : ほほえみさん EMAIL: U R L: 私は東北 宮城県に住んでいます。花壇の宿根草やペチュニアは冬の間大きめの鉢に寄せ植えにして南向きの玄関に入れています。今年もそのようにしようと思い、ダークベルグデージーも多めに土をつけてほりあげました・・・がしかし土が崩れてしまい、現れた根も思ったより小さくてほんとにこの根っこでそだっていたのかと思うほど・・でも花はきれいに咲いていたんですよ。 そんな状態になってしまってから寄せ植えにして三日たちます。去年は同じようにして冬を越し、春に花壇に戻して元気でいてくれたんですが、大丈夫なんでしょうか・・・・。葉っぱも花もしおれています。このまま様子を見たほうがいいのか、しおれているところは切ったほうがいいのでしょうか。根元から枯れている茎も結構付いています。教えてください
|
DATE : 2005年11月27日(日) 16時38分 NAME : ピョートルさん EMAIL: U R L: 小判の木(スノウブッシュ…?)を、育てています。 陶器の鉢で、日陰に置き、少ししおれてきたら水をやっています。 こんな水遣りの仕方でも、割と元気にいてくれたのですが、最近は、クターと なったままです。 実は、去年も育てていて、今年も同じ時期に弱ってきたように感じます。 去年は、「室内で暖かいほうが好きなのかも。」と、室内に取り込んだときには、すでに根腐れが始まっていたように思います。 このまま外で管理した方が良いのか、室内で管理したほうが良いのか…? 室内でも、あったかい方が良いのか…? どなたかアドバイスをいただきたく思います。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年11月27日(日) 08時42分 NAME : HANA さん EMAIL: U R L: こんにちは ガーべラを地植えにしていましたが今からでも室内に取りこんだ方がよいでしょうか それともこのまま外でふゆ越えがいいのか もし室内に取り込んだ場合の処理はどうしたらよいでしょうか?外気は昼間2度くらい夜は最高マイナス8度くらいでこの前雪がチラッと降ってしまいました ほぼ毎朝霜が降りています 日中は日が当たるときもあり霜はとけ芝生や土も凍ったりはしていません あとクライミングローズの誘引をするのに植え替えをしたいのですが今やるのはおそすぎですかね。。。でも今やらないとこれからもっと寒くなるのでもう出来ないですよね
|
DATE : 2005年11月27日(日) 11時01分 NAME : きょうこさん EMAIL: U R L: http://blog.livedoor.jp/kyoko88/ こんにちは、はじめまして。 この夏にクフェアを買いました。直径12センチのプラ鉢に入っていたので植え替えずそのまま育てていました。花もいっぱい咲き葉も茂っているのですが、新しく伸びてくる枝の葉が、最初についていた葉よりもかなり大きいのです。3倍以上はあるような・・。これって何か問題あるんでしょうか?それとも成長すると大きな葉になっていくものなんでしょうか? それと、すでに根がまわってるようで、鉢底から出てきそうな勢いです。植え替えには春〜初夏がいいと書いてあったんですが、今植え替えていいんでしょうか? 初心者なもので、分からないことだらけですがどうぞよろしくお願いします。
|
DATE : 2005年11月26日(土) 11時00分 NAME : いちごさん EMAIL: U R L: アパートの南向きのベランダでオリーブを育てています。 タイトル通り、最近葉先が茶色くなってきているんです。 新芽も出てきているのですが、新芽以外の葉の先はほとんど 茶色くなっています。 乾燥気味になるように気をつけて育てていたのですが・・・。 何か病気なのでしょうか? 対処法など教えていただけるとありがたいです。 お願いいたします。
|
DATE : 2005年11月25日(金) 21時07分 NAME : ibuさん EMAIL: U R L: 今、授業でパンジーやビオラについて調べています。一応いろんなところ(図鑑・HPなど)でも探したんですけど情報不足になりました。なので、パンジーやビオラの情報を知っている人がいたられスお願いします。
|
DATE : 2005年11月25日(金) 05時20分 NAME : るるさん EMAIL: U R L: ヒヤシンスを水栽培しています。最初は根が伸びるまで薄暗い部屋で管理していました。今は根が伸びてきて室内の明るい窓辺においています。 このサイトでヒヤシンスの育て方を見たら、12月くらいまでは外で寒さに充分あてて、室内で管理するとありました。私はもうとっくに室内で管理していますが、大丈夫でしょうか?ちなみに緑の芽が少しみえてきています。 後たまに室内は暖かすぎないか?と思う日もあります。とても温度が気になります。ヒヤシンスを置いている窓辺はだいたい20度〜23度くらいはあると思います。外に出したほうがいいでしょうか?このままでも大丈夫でしょうか?
|
DATE : 2005年11月22日(火) 21時20分 NAME : 初心者さん EMAIL: U R L: 今晩は、教えてください。 場所は、愛知県名古屋市のマンション7Fのベランダです。 友禅菊とアメリカンブルーを冬越しのために選定しようと思っています。選定した後、根は水をあまり吸わないと思うのですが、冬越しの間水遣りのタイミングが全く見当がつきません。如何したらよいでしょうか? 置場所は、室内は無理なので風当たりの少ない隅に置こうと思っていますが、置場所もポイントがあれば教えてください。よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年11月25日(金) 17時23分 NAME : 浜名さん EMAIL: U R L: シャコバサボテンの花が咲かないので、どうすればよろしいでしょうか。。
|
DATE : 2005年11月24日(木) 15時58分 NAME : るみ♪さん EMAIL: U R L: チューリップの球根をこれから植えたいと思っているのですが、 時期的にまだ間に合うでしょうか?? 植える場所は、庭です。 午前中or午後 に植えたほうが良い時間帯とかありますか? よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年11月23日(水) 17時36分 NAME : 0球さん EMAIL: U R L: 金のなる木の土の表面にコンクリートの塗装がいっぱいつもっているのですが 金の木に影響はありますか 教えてください。。。
|
DATE : 2005年11月20日(日) 23時59分 NAME : ヨシオさん EMAIL: U R L: いろいろ検索してましたらここのにたどり着きました。 申し訳ありませんが、質問させて下さい。 1年前に別荘を建てたのですが、家が幅4m程の道路に面してるため 窓を開けているとその道路から家の中が丸見え状態になってしまいます。 そこで、目隠しのため道路沿いに塀(ヘイ)を作ろうと思っていのですが コンクリートでは味気ないと思い、塀の代わりになる木を探しています。 別荘の使用頻度は2ヶ月に1度程度です。木は10本前後欲しいと思っています。 1、葉が冬でも枯れない。(一年中、葉が付いてる) 2、数ヶ月、水を上げなくても大丈夫(手入れをしなくても大丈夫) 3、木の高さは最大に育っても4m前後 そのような木で安価な何かお勧めはありますか? ありましたら教えて頂きたいのですが。宜しくお願いします。
|