過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2006年06月30日(金) 05時12分 NAME : コスモスさん EMAIL: U R L: 鉢物専用のドライボールについての質問です。 職場に以前から購入してあるのですが・・・ Nー10 Pー10 Kー10 苦土ー1 緩性 と書いてあります。 このような、肥料は、どのように使用すればいいのでしょうか? 以前、花壇への植え込み前、石灰を混ぜ合わせた時などに、一緒に混ぜ込んだり、プランターやポット、直接、固い地に植え込む時、腐葉土に混ぜて使用しました。 後、植えた後、しばらくして、それぞれにまきました。 今回(夏物花苗植えるにあたり)、全然混ぜ込みませんでした。 今からでも、それぞれにまいて使用すればよいのでしょうか? 花壇には、ベゴニア、小さいひまわり(小夏)、けいとう。プランターにはペチュニア。ポットはベゴニアが植わってます。 それから、固い地の所には、朝顔が植わっています。 よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2006年07月10日(月) 22時15分 NAME : momoさん EMAIL: U R L: ブライダルベールの花が咲きません。 1週間前に買ってきて、2,3日は咲いていました。つぼみはあるのですが・・・。回答よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年07月10日(月) 15時27分 NAME : グリーンさん EMAIL: U R L: 初心者です。よろしくお願いします。 関東南部、南庭に芝桜を地植えしています。 芝桜の葉先が白く枯れているようになっています。 これは、ハダニなんでしょうか? 白い部分を剪定したら改善されるのでしょうか? ここのところ、湿度・気温が高いので、乾いたら水遣りを していました。 肥料はあまりあげていません。 お願いいたします。
|
DATE : 2006年07月10日(月) 19時32分 NAME : れれみさん EMAIL: U R L: マルチングに燻製用のヒッコリー(オニクルミ)チップは、使えますでしょうか。キュウリ、イチゴ、バラに検討中です。
|
DATE : 2006年07月10日(月) 07時56分 NAME : ななさん EMAIL: U R L: この度、サイト上で「ガジュマルの落葉は日照不足のせいだ」というのは分かったのですが(あわてて徐々に日なたに移動しました) 枝を切り落とすべきか否かなやんでいます。 元の幹に近い葉から落葉していったので細い分岐した枝の先の方に葉がついている状態です。今の時期(7月)に思いきって細い枝のもとからばしっと切ってしまっていいのか、時期が悪いのか、それともきらずに「ひょろ枝」を大切にし、そこに再度葉がはえてくるのをひたすら願うのか・・・。 どうしたらいいかアドバイスお願いします。
|
DATE : 2006年07月08日(土) 22時34分 NAME : ケリーさん EMAIL: U R L: お世話になります、 グロキシニアのつぼみが花が開花しないうちに茎が茶色くなりしおれていきます。 どうしたら防ぐ事ができますか? (ちなみに風通しの良い場所でカーテン越しのところに置いています) 今は水やりは毎朝やっています、宜しくお願いします。
|
DATE : 2006年07月05日(水) 12時20分 NAME : 更紗さん EMAIL: U R L: 初めまして。アジアンタムの再生についてアドバイスお願いします。 育てていたアジアンタムの根元に、大量の不快害虫が発生するようになりました。 (虫は大きさ1mm位で羽が生えている、よく夏場に生ゴミの側を飛んでいるようなヤツです) 虫が大量に葉の周りを飛び回ったり、土の中を蠢いている様が気持ち悪くて、鉢植えにしていたアジアンタムをハイドロカルチャーにしました。 その時のダメージが大きかったのでしょうか…。 ハイドロカルチャーにした直後から、葉が黒ずんでチリチリに枯れはじめ、随分弱ってしまいました。 そして痛んだ葉を刈り込むと、ほとんど葉っぱの無い、はげ山に近いアジアンタムになってしまいました。 何とかアジアンタムを再生したいのですが、ハイドロカルチャーで新芽は出てくれるのでしょうか?? 多分今の時期だからだと思いますが、根元に葉が落ちると、その付近にカビが生えてしまいます。 胞子が付いている葉っぱなので、勿体無いと思いながらも取り除くようにしているのですが、そうなると新芽が出てくるのか益々疑問です。 過去ログにあった『湿度を保つためにビニール袋をかぶせる』という方法も、今やると根元にカビが生えそうで躊躇っています。 また、もう一度鉢植えに戻すのも、更なるダメージを与えそうなのと、虫が発生した最初の問題を考えると、迷っています。 (同じ場所に置いてあるポトスやスパティフィラムに虫は付いていないので、虫が発生するのは場所の問題ではないと思います) この様な場合、何をするのがアジアンタムのために良いのでしょうか…。 教えて下さい、お願いします。
|
DATE : 2006年07月09日(日) 20時09分 NAME : ちゅらさん EMAIL: U R L: かつて島唐辛子の件で質問させていただいた者です。 その際、「本葉2.3枚でポット上げ・・・」と回答下さったのですが、 初心者の為、意味が分かりません。 その際は発芽で頭が一杯で一度は解決にしたんですが・・・。 すみません。 今、二葉の小さな葉が30個ほどプランターの中でひしめきあっています。 できれば、全てを育てたいので植え替えするつもりです。 そこでポット上げの意味をどなたかお教えいただけませんか?
|
DATE : 2006年07月09日(日) 00時58分 NAME : 園芸初心者さん EMAIL: U R L: はじめまして。都内在住です。 マンションの南側ベランダのプランターに朝顔を咲かせたいのですが・・・ 種を蒔くのは、今からではもう遅いでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。
|
DATE : 2006年07月09日(日) 02時33分 NAME : 博多の女さん EMAIL: U R L: トウモロコシを庭の菜園の一隅に5本植えています 実がかなり大きくなってきました 収穫時期の判断方法を教えて下さい
|
DATE : 2006年07月09日(日) 10時22分 NAME : violaさん EMAIL: U R L: 旅行で4日間留守をするのですが、ベランダの植木鉢、プランタへ水やりの良い方法を教えてください。植木鉢は大小合せて20ほどあります。
|
DATE : 2006年07月08日(土) 15時45分 NAME : りんごさん EMAIL: U R L: 大型のアガパンサスを、1鉢に1株植えています。 よく茂り大きな花が咲いていますが、1鉢に1花茎しかたちません。 1鉢に複数の花茎をたてるには、最初から複数の苗を植えなければならないのでしょうか? それとも、このまま育てていけば、クンシランのように子株が出て、自然に複数の花茎が立つようになるのでしょうか? それから、大型のアガパンサスで3〜4本の花茎をたてるには、どのくらいの径の鉢に植える必要があるのでしょうか? お教えください。
|
DATE : 2006年07月09日(日) 13時48分 NAME : くみさん EMAIL: U R L: 初めて投稿します。よろしくお願いします。 西洋朝顔のヘブンリーブルーを先日4苗購入して南向きの庭にまとめて植えました(10センチ間隔)。西洋朝顔はとても成長が早いと聞きました。高さ2メートル直径30cmの円筒形のオベリスクを使って行灯仕立てのようにして蔓を這わせたいと考えているのですが、可能でしょうか?また、その際には、脇芽をたくさんだすために日本朝顔のように本葉5〜6枚で摘心した方がよいのでしょうか? 西洋朝顔を育てたご経験のある方、ご教授をお願いします。
|
DATE : 2006年07月09日(日) 20時12分 NAME : 博多の女さん EMAIL: U R L: 庭植えの水仙が、今年は花数が少なかったので花も終わり、茎も枯れたので本日球根を掘り出しました。今まで植えっぱなしでしたから、狭い所にぎっしり詰まり100個程出てきました。半分は結構大きなものでした。掘り出した球根はベンレート1000倍液に30分程漬けて引き上げました。 さて、これを日陰干しした後、秋の植え付け(30球程を予定)までどのような形での保管が最もいいのか? 保管場所・保管方法等教えて頂きたいのですよろしく。
|
DATE : 2006年07月09日(日) 15時08分 NAME : さかなさん EMAIL: U R L: 去年の秋に苗から植えたイチゴ。 3つ並べて植えたのですが、二つは枯れてしまいました。 で、残ったひとつが今、少し大きくなっています。 よく見たらライナーが数本伸びています。 ライナーの先には芽らしきものも。 このライナーはどうすれば良いのでしょうか? 以前[趣味の園芸]切断して植えな直すというようなものを 見た記憶があります。 といっても、あやふやな記憶です。 このライナーの先から、又イチゴの苗が出来るのですよね。 現在は地上で生えているライナーですがこのままでよいのでしょうか?
|
DATE : 2006年07月08日(土) 18時31分 NAME : 思いのままさん EMAIL: U R L: 今.梅の種類で思いのままというのを植えていますが.苗木です。 高さ.1メ−トル.横20センチですが.葉が丸まってきています。 どうしてでしょうか。 枝が.ふえてきているのですが.剪定する必要がありますか。 剪定する必要があれば.教えてください。
|
DATE : 2006年07月05日(水) 22時30分 NAME : ライトさん EMAIL: U R L: ソーラーライトを検討してます。 猫などが寄って来るのでしょうか? 猫の糞で困ってますがライトで対策になるでしょうか?
|
DATE : 2006年07月05日(水) 17時21分 NAME : すまさん EMAIL: U R L: 実は我が家の花壇になにか夏用に植えようと思うのですが、 我が家の花壇は日はあまりあたらないのですが、かなり暑く風通しも悪いため、蒸れる恐れがある… とかなり植物に対してやさしくない場所にあります… どなたか、そんな場所でも花が咲くおすすめの花壇用植物が あれば是非教えていただきたいのですが… どなたかご教授ください。お願いします。。
|
DATE : 2006年07月07日(金) 22時36分 NAME : 名古屋さん EMAIL: U R L: やっと見つけたクレオメの苗が、しおれてきました。 どうすれば、元気に育てることができるか教えて下さい!
|
DATE : 2006年07月09日(日) 13時05分 NAME : 思いのままさん EMAIL: U R L: ありがとうございます。 思いのままとは.梅の一種.一本の木より.白と紅の二種類の花が咲き. そのバランスを調整することができないところからこの名がついたそうです。 今年は.白の花が八重にさきました。 2.3年後には.紅がでてくるそうです。 梅の木に雪がつもっている姿を枕草子では.気高い姿といわれています。
|
DATE : 2006年07月09日(日) 10時17分 NAME : ゆめこさん EMAIL: U R L: 初めてサフィニァを植えたのですが、葉に虫食いのあとが結構あります。何の虫で、どの薬をかけたらいいですか?教えて下さい。
|
DATE : 2006年07月05日(水) 02時13分 NAME : エルモさん EMAIL: U R L: はじめまして・・。初心者です、よろしくお願いします。 うちの編みこみパキラ160cmの子ですが元気だったのに 編みこみの株1本だけ枯れてしまったようでその株の先を伐ると スカスカになっていました・・・。 こういう場合なにか対処方はありますか?このまま編みこみ株みんな 枯れていっちゃうのでしょうか?おしえてください。
|
DATE : 2006年07月04日(火) 23時35分 NAME : EDTAさん EMAIL: U R L: 以前皆様方にうかがった方法で、バラの挿し木をしました。なにぶん初めてなもので、どの位の確率で成功するのか分からず、狭い範囲に沢山挿してしまいました。 根付いたものは、芽を伸ばしてきたのですが、このあとどのように鉢上げすればよいのですか? どなたかお分かりの方は、教えてください。お願いします。
|
DATE : 2006年07月08日(土) 20時59分 NAME : とんぼさん EMAIL: U R L: 松葉ぼたんの花がらを摘まないと、種ができてしまうので、花茎を爪で切るといいみたいいですが、この花は花先に2つとか咲くじゃないですか。。花がらを摘むのは2つとも咲き終わったあとで、先端の方の茎をぽきって折ればいんでしょうか?素人質問ですいませんがよろしくお願いします。
|
DATE : 2006年07月04日(火) 13時29分 NAME : さくらんぼさん EMAIL: U R L: こんにちわ。 先日から、ハイビスカスの葉に小さな白い虫が居ます。真っ白で飛んだりしている様な。見つけたときに、葉を拭いて取り除いたんですが今日見てみるとまた居ました。買ってからすぐに植え替えをしたら花は咲くのに葉っぱが垂れ下がり、良いと聞いたハイポネックスを薄めて週に一回はそれで水やりをすると、葉は元気になりましたが今度は蕾がつかなくなり・・・今度は白い虫が。ベランダに置いて居ますが周りにも鉢があるので移らないか心配です。(手で払うと飛んでいるので) 曇り続きで日光に当たる事が少ないですが、毎日水はあげて居ます。 あと、ガーベラもありますがこれも乾き気味にと聞きましたが、土が湿っているので水をあげないで居るとすぐに花が下を向いてしまいます。茎の部分にだけ毎日水をあげていますが、これで良いのでしょうか? とり合えず、ハイビスカスの虫が心配です。 アドバイスをお願いします。
|
DATE : 2006年07月08日(土) 16時09分 NAME : TOMOさん EMAIL: U R L: イチゴが次々と収穫できるようになりました。 でも、どれを食べてもちっともおいしくなく、ほとんどがすっぱかったり、 あまり味がしないのです… どうすれば、味は良くなりますか?
|
DATE : 2006年07月05日(水) 17時18分 NAME : サンバルさん EMAIL: U R L: 紫陽花の花が、とてもすきで、もっと増やしたく、挿し木をしたいと思います。挿し木の方法、ご存知の方、是非教えて下さい。 去年、父が、いつの間にか、紫陽花の木をばっさり剪定してしまい、1つの木は今年残念なことに花が咲きませんでした。出来れば、剪定の仕方もお願いします!!
|
DATE : 2006年07月06日(木) 22時01分 NAME : 梅 岳さん EMAIL: U R L: 6月に.ロウバイをうえてもらいましたが.葉が.茶色となり.おちました。それで.先週.株元を少し山高とし.水を放射線状に流れるようにしました。 なんとか.枯れないようにしたいのですがよろしくお願いします。 木は.成木で.根もとは.根巻きしています。尚.葉が焼けないように かぶせものをしています。
|
DATE : 2006年07月07日(金) 21時38分 NAME : 梅 岳さん EMAIL: U R L: 今まで.株元に水がたまるようにしていて.葉が少しずつ茶色となり. それで.株元に水がたまらないように.山高にして.水が放射線状に散る ようにしました。現在.葉は全部落ち.幹の緑のところが.少しあるぐらいです。水は.ホ−スで毎日やるようにしていますが、 高さ.1メ−タ−70センチ.横80センチ超です。 6月に.積水ハウスに植えてもらいました。根巻きはしています。 葉やけのため.がぶせものをしています。 根ぐされということは.ないでしょうか。
|
DATE : 2006年07月03日(月) 23時56分 NAME : もりさん EMAIL: U R L: 園芸初心者です。大事な方から2年ほど前にレモンの接木を頂き、鉢植えで育ててきました。鉢を大きくしてこの2年でだいぶ大きくなったのですが、今年から葉が黄色くなって元気がありません。春には花が咲いて今は実も出来ているのですが、このまま枯れてしまうのでは・・・と心配しています。本当に初歩的な事かもしれませんがアドバイスをお願いします。
|