過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2007年02月16日(金) 00時02分 NAME : 蝦蔵さん EMAIL: U R L: ブリエッタを今年植えてみたいと思っています。 二月半ばから販売開始とききましたが、まだ寒いような、生暖かいような。 いつごろから植えるのが適当でしょう? なんとなく春以降の花のようなきがするのですが。ペチュニアですし 場所は神奈川です・。
|
DATE : 2007年02月05日(月) 13時52分 NAME : みえさん EMAIL: U R L: 昨年暮、赤と白のシクラメンを一鉢づづ買いました。白はいまだに元気よく咲いていますが、」赤は花がだんだん小さくなってきて、おまけに完全に開ききれません。両方ともフリルのついた花びらですが、なぜか赤だけ調子がよくありません。カーテン越しの光と、20度前後の室温と、週に1回程度の水遣りなど管理方法には問題ないはずなのですが、理由がわかりません。どなたか思い当たることがあれば教えてください。
|
DATE : 2007年02月12日(月) 20時01分 NAME : パンジーさん EMAIL: U R L: 暖冬のため、私の地域では最高気温が10度を超える日が続いています。 例年だと今時分は最高気温が4度くらいでした。 暖かいので桜草がよく咲きだしました。 でも実は、卒業式に満開になって欲しいのです。 今でも結構さいていてきれいなのですが、 このままいくと卒業式には満開をすぎてしまうのではないかと心配しています。 今は日当たりのよいところに置いていますが、 今からでも日陰に移動するなどした方がいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
|
DATE : 2007年01月16日(火) 16時22分 NAME : ゆーたんさん EMAIL: U R L: 春にご近所さんから挿し木でいただいたマーガレトが、とても大きくなり沢山蕾もつけています。 でも咲くまえに蕾の下から折れて枯れてしまうのです。 秋にも同じ様な症状で、チョコレートコスモスを咲かせる事ができませんでした。 特に害虫らしきものも見当たらないので、どうすればいいかわかりません。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 お願いいたします・・・ 東京で戸外、南向き鉢植えです。
|
DATE : 2007年02月15日(木) 12時04分 NAME : いつきさん EMAIL: U R L: はじめまして。 2ヶ月ほど前にもらったシクラメンを、南向きの部屋の窓際に置いていました。 2週間ほどで花が赤から薄いピンクになったので、プロミックという固形の肥料を2つ置いてみました。1日ほどで赤くなりました。 それからしばらくは花も咲いていたのですが、1が月ほどして窓側だった葉がすべて柔らかくなり、落ちてしまいました。今では花も1つだけです。 室内にはペットも居るので、大体室温が20度・湿度が60%弱くらいです。 南向きのベランダがあるのですが、日当たりも風もよくあたります。 今後どのように育てれば、花が咲いて夏を越せますか? 水やりは週1程度、葉っぱにも霧吹き。地域は九州です。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年02月16日(金) 11時09分 NAME : ミスター・エスさん EMAIL: U R L: 昨年、アマリリスの球根(赤色の多分レッドドラゴン??)を購入して鉢に植えて花後もそのまま外で管理しています。私は、四国で生活して育てています。普段は、雨があたらにように軒下で乾かし気味に管理していたのですが、先日うっかり庭先に出してしまい、雨に当ててしまいました。 球根の中央部から、新芽がのぞいていたのですが、それも枯れてしまったようで、新芽がみえなくなってしまいました。この球根は、復活して春に芽が出て、花を咲かせてくれるのでしょうか?
|
DATE : 2007年02月14日(水) 11時31分 NAME : まきろんさん EMAIL: U R L: 10年前くらいから育てている梅の木のことでお教え下さい。育てていると言っても集合住宅だったので大きい鉢に植えてあった状態で、数年前からは本来の大きかった木は枯れてその横から新しい枝が数本出ています。大きい木が元気なときは最初の何年かは花が咲いていたのですが、今は細い枝から葉が出るだけです。高さは1メートルくらいです。東京ですが昨年の秋庭を持つことが出来たので南向きの日当たりの良い所に植え替えましたが、残念ながら急に花が咲くことはなく、ご近所の満開の梅がうらやましい今日この頃です。何か梅にやってあげられることがあれば教えていただけないでしょうか。余りかまってあげていなかったので急に咲いてくれるとは思えませんが、今後のために何か出来ることがあればお知恵をお貸し下さい。
|
DATE : 2007年02月16日(金) 09時20分 NAME : debukuroさん EMAIL: U R L: 芍薬が菌核病にかかったらしいので全部除去しました 土壌に腐葉土を鋤きこんで石灰硫黄合剤のの400倍希釈液を撒きました グラジオラスの植え付けまでこのまま放置します 質問ですが 1:これでいいでしょうか? 2:バラにも同じような症状が出ています 菌核病の疑いがあるのでしょうか 3:グラジオラスにも一部にそれらしいものがありました どの球根だったかは去年のことで分かりません 大手園芸店の話では去年の天候不順が原因だろうとのことでした 植え付けのときにベンレート処理をすれば予防できるでしょうか? 以上3点よろしく助言をお願いします
|
DATE : 2007年02月08日(木) 09時14分 NAME : debukuroさん EMAIL: U R L: 菌核病はバラやグラジオラスにも発生するのでしょうか? だとすると庭全体が汚染されているようです
|
DATE : 2007年02月15日(木) 22時06分 NAME : MORIUEさん EMAIL: U R L: 花屋で買ったクレマチスで、たくさんつぼみをつけていたものが、 どんどん咲き始めました。 もう剪定作業(このサイトの詳しい育て方の通り)をした方がいいのでしょうか?
|
DATE : 2007年02月12日(月) 14時32分 NAME : jong-mayさん EMAIL: U R L: サルスベリとハナミズキを3年半程前に購入し 日当たりの良い南向きの庭に植えていますが一向に花が咲きません 買った時は花が沢山咲いていたのに…何が原因なんでしょうか? 教えて頂けると幸いです、宜しくお願いします。
|
DATE : 2007年02月14日(水) 18時37分 NAME : いちごたべたいさん EMAIL: U R L: はじめまして。質問箱とは大変ありがたいです。教えてください。 昨年12月に苺の鉢植えを一つ買ってベランダに置きました。既に大きい実が生っていて5〜6個は食べたのですが、次の2個をヒヨドリに食べられてしまいました。支柱を立てて透明ビニールをすっぽり掛けたらヒヨドリが諦めてくれました。でも、それ以来、実は大きくならず、結局私も食べられません。ビニールで蒸れちゃったんでしょうか? 近々これを地植えにするつもりです。場所は房総半島中部の比較的温暖な所です。 今、白い花が幾つも咲いていますが、このままビニールで鳥を警戒していたら実が大きくならないのかと心配です。 他に鳥を寄せ付けない方法がありますか? また、実が大きくならないのはビニールのせいじゃないのでしょうか?苺農家ではハウスで作ってますよね。
|
DATE : 2007年02月13日(火) 21時02分 NAME : りょうりょうさん EMAIL: U R L: 3年前に花の咲いていた金のなる木を購入しましたが、いっこうに花が咲きません。日光にも当てていましたし、水遣りも控えめです。雄、雌の木があるという話も聞いたのですが本当ですか。
|
DATE : 2007年02月12日(月) 16時09分 NAME : んみゃさん EMAIL: U R L: はじめまして。ドラセナ(幸福の木)の花について教えてください。 2週間ほど前からドラセナの花がにょきにょき伸びてきてます。 こちらの過去ログを拝見してみたのですが、 ・大きく成長すると花が咲く ・根詰まりしている可能性がある ということは分かりました。 確かにわたしのドラセナも鉢が小さいと感じていました。 そこで植え替えをしてあげたいのですが、 ネットでいろいろ検索してみると5月・6月ごろからが 植え替えに適した季節だと書いてあるところが多いです。 現在2月。 根詰まりは気になるのですが、やはり暖かくなるまで 植え替えは控えた方がいいのでしょうか。 それとも早々に植え替えてあげた方がいいのでしょうか。 アドバイスをいただけたらと思います。 住まいは千葉北西部、日のあたらない部屋の中においてあります。
|
DATE : 2007年02月15日(木) 10時39分 NAME : 山下 月華さん EMAIL: U R L: 初めまして! 今日初めて、お邪魔致しまして、先ほど投稿すべき欄ではない所に記載してしまいました、ゴメンナサイね。 ところで、ミニシクラメンをこの冬20株ほど購入致しまして、バルコニーの大きなプランタに植えています。 とても、綺麗に咲いてわたくしを含め癒してくれていますが、このまま、来春迄植えたままでよろしいでしょうか?管理の方法をご指導いただけませんでしょうか?
|
DATE : 2007年02月14日(水) 19時14分 NAME : チャイリアンさん EMAIL: U R L: 最近、宝交早生の苗と豊の香の苗を買ったのですがなんと豊の香の苗の新芽が折れてしまっていたのです。新芽が折れても大丈夫なんでしょうか?? 初めていちごを育てるので心配でたまりません。 どうかこの未熟者にどなたか知恵をください。よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年02月08日(木) 13時24分 NAME : はなぴさん EMAIL: U R L: http://chiaki.s@tec-inf.co.jp オリヅルランが虫によく食べられています。何回も探してみたけれども、虫らしきものは見つかりません。オルトランを使ってみたけれども、変わりません。どうすればよいでしょうか?また、葉がどんどん茶色く枯れてしなびていっています。このサイトで『オリヅルランは病気をしない。葉先が枯れる原因はほとんどが水不足か根づまりです』とありましたが、水もきちんとあげていますし、購入して1,2ヶ月しか経っておらず、大きめの鉢に植えたので根づまりは考えられません。他に原因は考えられるのでしょうか?
|
DATE : 2007年02月01日(木) 14時19分 NAME : ごまこさん EMAIL: U R L: 園芸初心者です。 1年前に引っ越してきた今の部屋には小さなテラスと花壇があります。 来た頃は雑草だらけだったので、植える部分のみ土を掘り返し 肥料をやって植えましたが1週間程度で枯れてしまいました。 野良猫の通り道でもあったようなので、猫よけを撒きつつ その後数回花を植えていますが枯れたり、植えた時から全く育ちません。 ちなみに花壇は西向きですが、午後からは日が当たり、 風通しも悪くありません。 必要なのはどのような処理でしょうか? 土質の改善でしょうか。 ご教示ください。 どうぞ宜しくお願い致します。
|
DATE : 2007年02月05日(月) 14時42分 NAME : ノセさん EMAIL: U R L: 始めましてノセと申します。園芸初心者です。 10月頃園芸店で花の咲いているミニシクラメンを購入しました。 先週頃花が枯れて球根が地面から見えてきました。(葉はまだついています) また花を咲かせたいと思いますが、球根がしっかり土に埋まるようにもっとおおきな鉢に植え替えるべきでしょうか?また葉はとってしまうべきでしょうか? 現在は屋内のサンルームで日光のあたる位置に置き温度は昼18度ぐらい、夜は5度ぐらいです。 漠然とした質問で申し訳ありませんが今季からの今度花を咲かせる為の管理方法について教えていただけたらと思います。宜しくお願い致します
|
DATE : 2007年02月13日(火) 22時10分 NAME : さくら・さくらさん EMAIL: U R L: 昨年4月に実をたくさん付けていた「そよご」を購入いたしました。 直径60cmほどの鉢に入れマンションのベランダにシンボルツリーとして (子供の小学入学記念にと)置いております。 ベランダは、午前10時頃から日没まで日があたります。 秋頃から葉に元気がなくなり最近では、葉のふちからだんだんに黒くなり 枯れて落ちていきます。水が少ないのかと言われ水も1週間に1度鉢の底から流れる程度の水を与えております。 しかし改善は見られず。 黒班点病かとも思うのですが、対処の策をご存知の方、アドバイスをお願いいたします。
|
DATE : 2007年02月13日(火) 14時26分 NAME : MORIUEさん EMAIL: U R L: 最近ガーデニングを始めたばかりで、気に入った植物を 花屋に育て方を聞いて、買い、育てているのですが、 ふと疑問があります。 たとえば、クレマチスは、一般的に4月から開花となっていますが、 先週買ったクレマチスは、既につぼみもあり、昨日咲き始めました。 花屋で買うものは全て、通常の開花より2〜3ヶ月早いのは、ビニールハウスか輸入物だからだと思うのですが、ずれているので 何に基づいて、作業していったらいいか、わかりません。 アドバイスお願いします。
|
DATE : 2007年02月12日(月) 19時58分 NAME : yuyukaさん EMAIL: U R L: 昨年植えたトケイソウは 元気に生長して 沢山花をつけてくれました。 ほんの小さな苗だったのですが フェンス沿いに左右2M以上伸びました。 今 はらはらと葉が落ちているのですが これは最終的にはボウズになるのでしょうか。 今年も夏から沢山咲かせるために どんなお世話が必要ですか? また 剪定はいつごろ どの程度すればいいのでしょうか。茎は切らずにつるだけ落とすのでしょうか。アドバイスをお願いいたします。 場所は東京都内 南花壇に地植えにしています。水はけ 日当たりは良好です。
|
DATE : 2007年02月12日(月) 01時23分 NAME : ピロピロさん EMAIL: U R L: ずっと屋外に出していたせいか花もしおれて葉も赤みがかっています。今何をしたら良いですか。
|
DATE : 2007年02月12日(月) 16時53分 NAME : kotoouさん EMAIL: U R L: 植物の水遣りについて質問です。 植物にあげるお水なのですが、普通の水道水と、滅菌した水道水とどちらが植物の生長にとって良い水なのでしょうか。 お水についてのページに書いてあった、与えた水は植物の老廃物と一緒に流れ出るということは、一度与えて受け皿に出てきた水は、同じ植物には与えずに捨てたほうが良いのでしょうか。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年02月03日(土) 22時56分 NAME : るうさん EMAIL: U R L: こんにちは うまく書けなくて申し訳ないのですが・・・・・ 春に咲く花の植え替え時期を調べていると (たとえば このサイトにも解説があるポティンティラやマーガレット) やはり4−5月と書かれています。 1.花が咲いている時期に、植え替えしても良いのでしょうか? 2.普通「植え替えしたら、根が傷むので、地上の葉や花を取る」と 思うのですが、マーガレットなど、何度も咲く花は良いと思いますが 春の一時しか咲かない花もありますよね(具体的にはどの花とは 言えないのですが)?花の時期に植え替えして、ついている花を 取ってしまったら、花が見れなくなると思うのですが・・・・ 春に咲く花の植え替えを4−5月って、本当なんでしょうか? 夏の暑さが過ぎた頃が良いような気がするのですが・・・・・
|
DATE : 2007年02月09日(金) 22時09分 NAME : hiroさん EMAIL: U R L: いつも参考にさせていただいております。 今日、ホームセンターでヒナゲシの苗(10数センチの大きめポット苗)を買ってきました。 かなり大きくなってしまっている上に底から根がはみ出している状態なのですが、ずっと探していた種類だったのでなんとか育ててみたいと思っています。 ポットから抜いてそのまま植えつけようと思っているのですが、枯れてしまわないかどうか心配です。 植え替える場合、注意する点など教えていただけると有難いです。 (もし植え替えるのが危険なようでしたら黒ポットのままで育てようと思っているのですが、大丈夫でしょうか?) ポピー類は初めての栽培です。 当方、近畿中部の比較的温暖な気候です。日当たりは、良好〜日陰まであります。 よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年02月06日(火) 16時13分 NAME : ミスター・エスさん EMAIL: U R L: 1月にガーデンシクラメンを購入し、玄関外の軒下に置いているのですが、2〜3日前に土が乾燥してしまって、花や葉っぱがしゅんとしおれてしまって、葉っぱにはりがなくなってしましました。洗面器に水を入れて鉢を入れて水分補給を試みたのですが、戻りません。鉢の上から水をあげたのですが、ダメなようです。一回しおれてしまったらもう再生しないのでしょうか?
|
DATE : 2007年02月12日(月) 11時49分 NAME : 坂本ますみさん EMAIL: U R L: ヒヤシンスを育てようと思うのですが、すでに売っているのを買うつもりです。 それは鉢植えで3球、鉢に植えてあるものです。まだ花が出てないのもあります。 それを買うつもりなのですが、来年も咲かすことが出来ますか?
|
DATE : 2007年02月12日(月) 00時47分 NAME : なつみさん EMAIL: U R L: 以前、突然ヒヤシンスの花が倒れたと質問をした者です。 その後、アドバイスをいただいた通り添え木をして花が咲いていたんですが、 その花が枯れ始めたと思ったら、 茎の根元のところから、新しい花が咲いてきました。 背丈は小さいですが、新しい茎で、しっかりしているようです。 こうなった場合、前に花が咲いていた茎は、切るなりなんなりして 果物の剪定と同じように取ってしまった方がいいのでしょうか?
|
DATE : 2007年02月11日(日) 13時51分 NAME : mayuneichanさん EMAIL: U R L: シンビジウムのつぼみが落ちる件は過去ログで拝見したのですが、お水の件でもう少し具体的に教えてください。 毎日霧吹きでお水を与えているのですが、これでは少なすぎでしょうか? 下の方にあるつぼみから徐々に枯れていってしまうんです。
|