過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2006年11月19日(日) 13時51分 NAME : トランペッターさん EMAIL: U R L: 鉢植えのトランペットが、今年は咲きません。昨年、苗を買って咲かせて2シーズン目です。昨年咲いた幹から何も出てこないので、幹をハサミで切ったら中が空洞になっていて、その幹のそばから小さな葉が出て、そこから成長して新たな幹になり、けっこう大きな葉を何枚もつけてますが、花が咲く気配は、この時季になってもありません。「寒さに弱い」ときいたので、昨年の冬は、室内に入れました。あまり日当たりのよくない部屋でした。また、春になって鉢替えをしていません。それらが良くなかったでしょうか?どなたか教えてください。今年はあきらめるにしても、このあとどうすればいいでしょうか?
|
DATE : 2006年11月16日(木) 09時43分 NAME : セントポーリアさん EMAIL: U R L: 『ペチュニア』について先ほど投稿した者です。 ペチュニアの「種」はどうすれば取れるんでしょうか? 初歩的な質問ですみません。
|
DATE : 2006年11月19日(日) 12時51分 NAME : モモンガさん EMAIL: U R L: 種を蒔いたビオラが今、咲いてくれています。 葉っぱも活き活きしています。 葉っぱが青々していて、これから咲いてくれそうなビオラもあります。 この今、咲いているビオラやこれから咲くビオラは今年いっぱいぐらいですか?
|
DATE : 2006年11月17日(金) 13時30分 NAME : Altezzaさん EMAIL: U R L: アセロラの実がなりません。育て方を教えて下さい。
|
DATE : 2006年11月11日(土) 23時38分 NAME : るうさん EMAIL: U R L: こんばんは 急に冬がやってきたようです。必死になってパンジーやら植えました。 下記の植物の「植え替え時期(土をある程度落として 同じ鉢に植えなおす)」がわかりません。 いずれも今年の5月ごろ購入しました。 場所は京都市内のマンションベランダです。 1.マルバストラム(マルバストルム) アオイ科のツタ性。6・7月が花期。 購入当初は土からちょろっと葉っぱが出てただけなのですが・・・・ あれよあれよとツタが伸びて・・・・すごいことになっています(^ ^;)。 どうやら葉は冬に枯れるみたいなのですが、ツタも切りたいのですが 切るとしたら何時頃なのでしょうか? 2.アフリカンアイズ レウカンセマムもしくはローダンセマム属?マーガレットのような お花が3−5月ごろ咲きます。なんとか夏越しして、涼しくなると グングン大きくなってきました。でも咲くのは来年なんですよね。。。 3.ポティンティラ 真紅の花が咲き、長い茎の先にイチゴの葉に似た葉がつきます。 ツタ性ではなさそうです。夏の間はハダニに泣かされました。 涼しくなると、葉が多くなりました。 このHPに育て方があるのですが「花期3−10月植え替え時5月か10月」とありますから 5月に植え替えるとしたら、根は切るような植え替えは しないほうが・・・・・いいですよね??? バラでしたら「休眠してる1・2月」となりますが、上の植物を含め 多年草・宿根草が、だいたいどのような時期に植え替えが出来るのかが わからないのです。 長文で申し訳ないのですが、アドバイスいただければ幸いです。
|
DATE : 2006年11月18日(土) 20時53分 NAME : 花子さん EMAIL: U R L: こんばんは 娘から、母の日にプレゼントされた、ミニバラ、ピンクと赤、花壇に移しました 赤は50センチ、ピンクは30センチぐらいあります。 両方ともきれいに咲いているのですが、3箇所うどん粉病にかかってしまったようなのですが、白くなっている3箇所だけ、切り取ってしまえば大丈夫でしょうか? 埼玉在住のガーデニング初心者です。 宜しくお願いします。
|
DATE : 2006年11月19日(日) 21時12分 NAME : 初心者さん EMAIL: U R L: 現在マンションでガーデニングを行ってます。春先から ルーフバルコニーで野菜関係をつくり、現在花苗を植える べく考えておりますが土の再生方法は皆さんどうされてますか? 昔は黒のビニール袋にいれて密閉して太陽光の下で殺菌する と いう方法をとっておりましたが、最近では黒のビニール袋が 全く手に入りません。 代替案を何か教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※熱湯で殺菌する方法は土の量的に難しいので・・・。
|
DATE : 2006年11月11日(土) 15時24分 NAME : syouさん EMAIL: U R L: ゼラニュウムを数種類育てています。冬に向け土を入れ替え屋内へいれて2週間ほど経ちましたが、葉の裏に黒い斑点が出てきました。 病気なのでしょうか。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年11月18日(土) 12時07分 NAME : めいぷるさん EMAIL: U R L: パンジーとビオラの種を市販の種まき用の培養土にまきました。 めでたく芽がでましたので、ポットに植え替えたのですが その後の種まき用培養土は次の種まき用に使えるのでしょうか? 買ってきた種まき用の土は「無菌」かと思いますので 次には使えないのではとは考えています。 そうなると普通の鉢植え用の土に混ぜて使ってしまえば いいのか、困っています(捨てるのももったいないし) 次にまく時には、また新たなものを買ってくればいいのですが 一度つかったものはもう種まきには使わないほうがいいですか? なんか話がまとまっていませんで申し訳ないのですが どなたか教えていただけないでしょうか?
|
DATE : 2006年11月19日(日) 16時12分 NAME : みるくさん EMAIL: U R L: こんにちは。 いつもこちらを参考にさせていただいている ガーデニング初心者です。 自宅の駐車場やポーチ周りの芝生をはがし、 他のグランドカバー植物を植えたいと思っています。 色々検討したところ、ディコンドラ(ダイコンドラ)シルバーフォール、 もしくはリピア・カネスケンス (ヒメイワダレソウ)にしたいのですが、 決めかねています。 どちらも多少の踏み付けにも強く強靭な植物だとありましたが、 お世話の仕方、見た目などを含めアドバイスをお願いいたします。 また植え付け時期などもお教えいただけると幸いです。 愛知県内の南向きの日当たりの良い場所で、 雪は年に1〜2回ほど積もるかどうかくらいの環境です。 よろしくお願いいたします。 |
DATE : 2006年11月18日(土) 23時59分 NAME : リンドウさん EMAIL: U R L: ダリアの球根を掘り起こし、全部バラバラにしてしまいました。 ぱきぱき折ってしまったので、もう芽は出ないのでしょうか。
|
DATE : 2006年11月06日(月) 21時30分 NAME : よしおかさん EMAIL: U R L: 2年程前に編み込みにしてあるパキラを購入したのですが、5本の内1本が 枯れてきてます。素人考えですが4本が成長し、1本が絞めつけられ、栄養等が いかずこうなってしまったのでしょうか?こんな時どうすれば良いでしょう? お願いします
|
DATE : 2006年11月17日(金) 21時40分 NAME : チャオさん EMAIL: U R L: はじめまして! デンドロビュームをいただいて、3年目くらい経ちました。 品種もよくわかりません。たしか濃い目のピンクの 花が咲きました。 いただいた時は、15センチくらいでした。 2年目に、たったの一つお花が咲きましたが 育て方もよくわからず、今年は咲きませんでした。 今は、クキ?(←これがバルブとゆうもの??)が 4本20センチくらいで、1本だけに3枚の葉が付いています。 他はクキのままです。 まったくの初心者で育て方がよくわかりません。 いろいろ調べてはみるのですが、用語もわかりません。 HPの写真でよく見る、たくさんのお花が付いたデンドロ!! 最近になって、私も育ててみたいと思いました。 今日、久々に見てみたら、茎の葉と葉の間に ポツっと芽??のようなものが出ています。 他のただクキだけのものにも、ポツっといくつか あります。 これは花が咲くのですか?? 高芽ってなんですか?? 今までの育て方は春になって外に出し、夏は一日置きくらいに水をやり、 最近はほとんどやっていませんでしたが、本日たっぷりやってみました。 肥料はたま〜に液体を挿して、最近はやっておりません。 今日からお部屋に入れてみましたが、まだ早いですか?? よくわからないので、こんな感じで今年は育ててました・・・ これからの育て方などアドバイスお願いいたします。
|
DATE : 2006年11月17日(金) 09時30分 NAME : たーさん EMAIL: U R L: 3回目の質問の園芸初心者です。 11月始めに冬越しの為に刈り込んだアメリカンブルーとサフィニアを 時期が違うとは知りながらもそのまま捨てるのはもったいなくて、 水挿しと市販の「挿し芽用の土」に植えてみました。(挿し芽初挑戦です) 水挿しの方は南向きのの窓辺に置いて、土の方は西向きの部屋の片隅に置きました。その後、水挿しの方は発根してるのが確認できました。 2〜3センチの根が何本か出てきてる状態です。 これを土に植え替えたいのですが、どれくらい根が出れば可能でしょうか? 土は、肥料の入った園芸の土でよいのでしょうか? 場所は大阪ですが、このまま室内で冬越ししてから、春に外に出すのが いいのでしょうか?注意するポイントを教えてください。 あと、土に挿した方も発根が確認できたら、植え替えですか? 黒いポットに1本ずつ挿したのですが、その土ごとそっくり植え替えですか? すごい基本すぎて呆れるかもしれませんがお願いします。
|
DATE : 2006年11月17日(金) 14時24分 NAME : さくらさん EMAIL: U R L: こんにちは。 先月に買ったサフランの球根を放置していまして、今日植えようと見たところ白い根のような、芽のようなものが球根からニョキニョキ生えていました。紫の花のさくサフランなのですが、その白いニュキニュキの先が紫だったので「これは茎なのか・・・?」と思いその部分を出して植えたのですが、これはとってから植えた方がよかったのでしょうか…。 不精の結果からの質問で心苦しいのですがどなたかご存知の方いらっしゃいましたらおねがいします。
|
DATE : 2006年11月17日(金) 16時07分 NAME : あおいさん EMAIL: U R L: 昨年、購入したマーガレットコスモスが今年も春からよく咲いてくれています。ずっと、咲いているためいつ頃、どの様な手入れをすればよいのかわかりません。詳しい方、お願いします。 |
DATE : 2006年11月16日(木) 10時15分 NAME : ちきばんさん EMAIL: U R L: お世話になります・・・。 基本的すぎるのか、本にも載っていないので教えてください。 なでしこ、パンジー、は次々と咲きはしますが、花がらは、マメに摘み取っていくのがいいのでしょうか?見苦しいので今朝、なでしこだけ、摘み取ったのですが、摘み取る位置がよくわかりませんでした。分かれている部分より下はカットしないようにしたのですが、位置も教えてください。 よろしくおねがいします。
|
DATE : 2006年11月15日(水) 18時12分 NAME : まつもとさん EMAIL: U R L: 25年くらい前に知人からもらった金のなる木。 すくすく育って、落ちた葉から育った子供も大きくなって この時期は親(元の木)ともに沢山のつぼみをつけます。 しかし今年に入ってから元の木が元気がありません。 鉢を大きくすれば良いのかもしれませんが、 これ以上大きくすると、持ち上げることができません。 というのも、寒くなる前にベランダから室内へ。 暖かくなってきたらベランダへの年2回移動させています。 これが結構重くて大変なんですが、毎年花が咲くので なんとか気合をいれて移動させています。 質問は なんとか鉢をこれ以上大きくせずに元気な状態に復活 させることは出来ませんか? それか、木が25年くらい経つのでもう寿命なのでしょうか? 回答のほど、よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年10月20日(金) 20時09分 NAME : 狭い庭さん EMAIL: U R L: 今年は 庭一杯に唐辛子類を植えました。来年も同じ所に植えたいと思いますが連作障害は出るでしょうか? 連作障害を防止する根本的対策は未だに無いのでしょうか?農業の研究分野にも優秀な人材が来てほしいと思います。 多年生植物である唐辛子類は年々大きくなって木の様になります。これは連作障害が少ないと言うことですか?
|
DATE : 2006年11月15日(水) 23時38分 NAME : 月うさぎさん EMAIL: U R L: こちらには初めてお邪魔を致します 宜しくお願い申し上げます (画像質問箱では早速にお調べ頂き、教えて頂きまして有難うございました) 早速ですが、食べられる花に興味があります 今年は食用菊を植えました もってのほかと言う品種です 花は咲いたのですが、摘んで酢を入れたお湯に潜らせた途端に色が汚く変わりました 何故なのか分かりません もう一つ、パンジーもしくはビオラですが、レストランとかでフラワーサラダで出されますが、普通に咲いている花では食べられませんね? スプラウトも食用に、種子を消毒していない種を蒔くようにとの注意書きを見たことがありますが・・ 以上 宜しくお願い申し上げます
|
DATE : 2006年11月16日(木) 17時55分 NAME : sakuraさん EMAIL: U R L: はじめまして☆ 夏に沖縄でハイビスカスの枝を買い、育てています。 (場所はマンションのベランダです) 大きく順調に育ち、成長に合わせて大きな鉢にも植え替えています。 ところが最近、葉に小さくて白い、産毛のような細い細いとげの様なものがたくさん付いています。何かの卵なのかとも思いますが・・・・・・ また、黒い粒々も付いており、これは虫かなぁと思っているのですが、どう対処してよいのか分かりません。教えてください。 ハイビスカス自体は元気です。
|
DATE : 2006年11月14日(火) 13時54分 NAME : まきろんさん EMAIL: U R L: こんにちは。ぜひとも皆さんの知識をお貸し下さい。タイトルの木をホームセンターでみつけ、とっても気に入りました。新築した庭にぜひ植えたいので、性質や育て方を知りたいのですが、ホームセンターの方も皆???なのだそうで、図鑑やインターネットで調べたのですが、載っていません。木は現在約1M10月頃白い花(銀梅花ににていました。)が可憐に咲いていて、今はピンクのかわいい実をつけています。濃い緑の葉が印象的で、立性です。木の名札に「アルチドホドマイスベックリー」とかいてあります。あと、もう一点葉の並びが綺麗な「エレガンティシマ」を目隠しにしたいのですがご近所のはかなり大きくなっています。植え付けるとき一本一本どれくらい間を空けたら良いか教えて下さい。以上2点恐れ入りますが、教えて下さい。
|
DATE : 2006年11月15日(水) 11時55分 NAME : りっこさん EMAIL: U R L: 園芸初心者です。 10月中頃にとよのかの苗を植えました。 うちは九州ですが、北風が強いので11月からビニールトンネルを掛けました。 今年は晴天ばかリだったせいか、今ごろ花が咲き始めました。 このままにしておいていいのでしょうか。
|
DATE : 2006年11月04日(土) 22時56分 NAME : ララさん EMAIL: U R L: お世話になります。 クワズイモ(葉が全部緑色の小型のものになります)を育てております。 (鉢は、もともと黒ポットで売られているほど小さかったので 素焼きの直径10センチ、深さも12センチほどの小さいものに 植え替えています。) ひとつき前、葉茎(30〜40センチは伸びています)がだら〜んと折れ曲がってきたので、伸びすぎたかな〜と思い、ふと、何気に根っこに目をやると 芋の部分がぶよぶよに腐れてしまっていました・・ 葉の部分は2本ほど枯れ落ちました。 う〜〜どうしよう・・・と思い、今までずっと様子を見てきたのですが、 根の部分は当初のように固くなく、かすかすになってしまいました。 が、根部分が枯れてもなお、今残っています葉、茎(5本ほど)30〜40センチの長さですが、とても青々、ツヤツヤし、ゲンキがいいのです。 根っこが腐れると無理かな・とも思っておりましたが、 この品種は寒さにも強いと育て方に書いてありましたし、 なんとか冬越しさせたいところです。 今の時期、植え替えなど、いかがでしょう。。。 枯れた部分の根っこは取り除いてしまいたいところなのですが、いかがでしょうか 今、根が枯れているのに、一体土の中はどのような状態で この子たちは元気なのでしょうね・・・ とりあえず、水をあまりやりすぎずからからに表面がなってから あげるようにしています。 テレビの上で、明るいですが直射日光は全く当たらないところで育てています。 肥料などは緑の液肥を、根が枯れる前にさしておりましたが、 枯れてからは水のみです。 なにかアドバイスをお願い致します!
|
DATE : 2006年11月01日(水) 21時35分 NAME : セントポーリアさん EMAIL: U R L: 5月の末に購入したペチュニア。いままでかなり楽しませていただきました。 先日最後のひとつであった花も枯れ、もうこれでおしまいかなぁと思ってはいるのですが、ほんの一部は枯れてはいるものの、9割の葉っぱはピンピンしています。もしかしたらまだ咲くのかしら...という期待と愛情が混ざり、そのまま大切に育てています。これからどのようにしたらいいのでしょうか。 ペチュニアは今年初めて育てたのでよくわかりません。良いアドバイスお願いします。
|
DATE : 2006年11月14日(火) 22時11分 NAME : ひまわりままさん EMAIL: U R L: http://ms-pink@xj8.so-net.ne.jp ヒヤシンスの水栽培を始めました。1週間が過ぎ、1センチくらいの根が3本生えました。 水には浸からないようにしておいたのですが、球根に青かびが生えてきています。 水栽培をあきらめて地植えにすればなんとか生き返るでしょうか? アドバイスをお願い致します。
|
DATE : 2006年11月13日(月) 20時44分 NAME : マーさん EMAIL: U R L: こんばんは〜♪回答者の皆様、いつもお世話になっております。 私は昨日、生まれて初めてパンジーとビオラの苗を買って3鉢寄植えにしてみたのですが、今のところ室外の玄関先と庭に置いています。 そこで質問ですが、パンジーやビオラは基本的に戸外で管理するものなのでしょうか?様子があまりにも可愛らしく、室内で楽しめたら良いのにと思ったのですが、それはあまりにも無謀ですか?置き場所の候補は朝の内は日光の当たる東向きの出窓か、シェード越しの弱い日光しか当たらない西向きの玄関内(どちらも冬季室温は3℃〜15℃まで)と思っていますが…初心者過ぎる質問ですみません。あっさりダメ出しして頂いても構いませんので、教えて下さい。よろしくお願いします。 ※以前に初めてミニバラを買った時も室内で管理していて、危うく死なせるところだった、無知な初心者です(涙)
|
DATE : 2006年11月15日(水) 10時11分 NAME : 花子さん EMAIL: U R L: おはようございます。 埼玉在住のガーデニング初心者です。 コリウス、とてもきれいだったので花壇に植えたのですが、今は大きくなっ て、きれいといえる状態ではありません。この種がこぼれて小さい苗がたく さんできました。この小さな苗は簡単に室内で冬越しできるのでしょうか? もし、できるのでしたらその方法教えてください。 また、大きくなったコリウスは、刈り取って処分してsまったほうがよいの でしょうか? 宜しくお願いします。
|
DATE : 2006年11月14日(火) 19時39分 NAME : 初めてのバラさん EMAIL: U R L: 初めてバラの大苗を買いました。購入したのは ディズニーランドローズ(フロリバンダ) ピエール・ドゥ・ロンサール(つるバラ) アブラハムダービー(イングリュシュ)の3つです。 新潟市在住 現在鉢に植え替えて外に置いてますが寒さに絶えられるのか心配です。 バーグでマルチングしましたが、冬は屋内に入れた方が良いのでしょうか? 冬も直射日光の当たる場所でないといけないんでしょうか?
|
DATE : 2006年11月15日(水) 14時39分 NAME : glassさん EMAIL: U R L: この夏に、クワズイモの小さな鉢を買った初心者です。 夏の間は、直射日光が当たらない出窓ですくすく育ってくれていましたが ここ数週間、寒くなってきてから下の方の葉が枯れてきました。 全長は20cmちょっとで、葉は6,7枚だと思います。 水遣りは最近は週に1度程度です。 寒さか、日当たりか、水やりか、 何も分からなくて困っている間にどんどん葉が黄色くなって かわいそうなので、助ける方法がありましたら教えてくださいませ、 よろしくおねがいします・・・☆ |