過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2005年10月17日(月) 13時40分 NAME : ももぞうさん EMAIL: U R L: 鉢植えのサザンクロスをもらい、窓辺の日向に置いていますが、毎朝きれいに咲いた花やつぼみの状態の花芽がポロポロと落ちており、たくさんあったはずのつぼみも花もすっかりなくなってしまいました。 水をやっても、状態が変わらず、インターネットで調べてみたら乾燥気味のほうが良いとのことだったので、乾燥気味にしようと水遣りを控えてみましたが、状態が変わりません。 葉は枯れてはいませんが・・・。
|
DATE : 2005年10月16日(日) 21時17分 NAME : マルさん EMAIL: U R L: はじめまして スモークツリーを育ててみたいと思ったのですが ウルシ科ということで肌がかぶれる? 炎症になったりするのか 心配になったので質問しました。 よろしくおねがいします。
|
DATE : 2005年10月16日(日) 22時59分 NAME : くろほうしさん EMAIL: U R L: 20年以上たっているアロエ。1メートルぐらいで下は木化しています。いくつもに枝分かれしていて少しグロテスクなのが面白くてそのまんまにしていましたが、最近やせてきたような気がします。鉢もパンパンで抜ける様子も無く壊さなければ鉢を替える事も出来ない様子。思いきって鉢を壊してでも大きな鉢に移し替えた方がいいのでしょうか?それとも原因は他に?(現在は直径高さともに30センチの鉢)おしえてください。
|
DATE : 2005年09月14日(水) 21時06分 NAME : 山本 さん EMAIL: nut-yy@cty-net.ne.jp U R L: ほうずきに薬剤をかけて、赤くする方法を教えて下さい。
|
DATE : 2005年10月14日(金) 11時13分 NAME : あきなさん EMAIL: U R L: こちらでは何度もお世話になっております。 今回は夏越しさせたシクラメン(大輪)のことについて教えて頂きたいのです。 半分休眠したような感じで夏越しさせ、順調に葉を増やしていたのですが、3日ほど前に茎が柔らかく腐った葉を一本見つけました。イヤな予感がしたので根元から取り除いておいたのですが、今日見たらまた何本かしおれ気味の葉が見つかりました。よく見ると固いはずの新芽にもしなしなっとしたものがあります。日当たりのいい位置に置いているせいか時々全体がしおれた感じになることがありますが、その感じとは違います。腐っているわけではないので、3日前のものと同じ原因かどうかはわからないのですが、明らかに様子がおかしいです。全部の葉、新芽がそうだというわけではなく、ごく一部、おそらく同じツノ(?)の葉・芽に多いような雰囲気です。 消毒は、9月の上旬に植え替えた時にベンレート溶液を水をやるような感じで全体にかけました。コガネムシやヨトウムシ除けにと思い、オルトランもパラパラ程度に撒きました。 他の方の質問でも見かけましたが、これではちょっと足りなかったのでしょうか・・・。 もう一つ、ベンレートなどで消毒したあとのことも教えて下さい。 新芽だけの時や土にかけるのならあまり考えなくてもいいかもしれませんが、茂った葉や茎にかけた場合、その後の処置というか、手で触ったりすることについてはどのように考えればいいのでしょうか。 ベンレート、オルトランは以前頂いたアドバイスなどを参考に購入したのですが、何分素人なのでおっかなびっくりなのです。 住んでいるのは長野市、置き場所はベランダで半日程度直射日光が当たります。 球根の直径は10センチ、葉は直径20センチくらいに「葉組み」が必要なくらいにこんもり茂って、見た目はとても元気そうです。 どうぞよろしくお願いします。
|
DATE : 2005年10月13日(木) 21時57分 NAME : 初心者さん EMAIL: U R L: こんばんわ、園芸店で、植えられる植木鉢を買って来ました。(品名・ジフィーポット、原材料・ピートモス、丸型8センチ、品名・ジフィーストリップ・5p角型)説明書には、植木鉢から根が出てきたらそのまま用土に植えれば良く、根も傷まないとあります。実際のところ、それで旨く行くのでしょうか?少し不安なので、アドバイスお願いします。
|
DATE : 2005年10月08日(土) 10時56分 NAME : るうさん EMAIL: U R L: こんにちは 去年の秋頃から、ガーデニングを始めました。 我が家はマンション9階のベランダで、バラを数鉢と季節の花を 鉢植えして楽しんでおります。 が!はじめての夏は、ハダニハダニハダニの嵐でした。。。。 最初はマリーゴールド その後、次から次へと感染。。。。。 今インパチェンスがやられております。。。。。 でもハダニの薬って、大体1種類につき「年1回」しか使用できないですよね? やはり「予防」対策が肝心じゃないかと思いますので 1.ハダニの予防として、何月頃にどういうことをしているのか? 2.それでもハダニを見つけたとき、どのような薬を どのように(散布回数や散布間隔)散布しているのか? 教えていただけないでしょうか?他に「こうしたほうがいい」とか 何かあれば教えてください。 よろしくお願いします!
|
DATE : 2005年10月15日(土) 13時47分 NAME : はまさん EMAIL: griffin-hammer@jcom.home.ne..jp U R L: 7月くらいからきんもくせいの下に最初は種子?のような均一の8ミリくらいの同一の固まりがたくさん転がり、4本あるすべてのきんもくせいの下に見られるようになりました。葉を見ると確かに何者かが食べていったあとがありますが、昼間いくら葉を見ても犯人がいません?転がっている種子のような粒は ドックフードのようにつぶれますがその成分はどうも葉を食べた虫の糞のようにしか見えないのですが。ご存知の方がいらっしぃましたら教えて下さい。
|
DATE : 2005年10月14日(金) 22時46分 NAME : MRさん EMAIL: U R L: イチゴのランナー切りのタイミングについて教えてください。 プランターにほっておいたイチゴの苗を、土を変えて大きめにプランターに入れたら、急にランナーがたくさん出始めました。 今は時期ではないようなのですが、とりあえず、たくさん株を作りたいので、ランナーをポットに受けて根付かせています。 で、子株、2番目の株、3番目の株と受けたらいいように書いてあるのですが、親株とはいつ切り離せばよいのでしょう。 いくつか株ができて、それらが大きくなってきてから、それぞれの間を切っていくのか、 それともまず子株がある程度大きくなったら親株から切り、次にその独立した株からまたランナーを伸ばして2番目の株を受けて、それが大きくなったら切り・・・というようにするのですか?
|
DATE : 2005年10月11日(火) 22時04分 NAME : みんみんさん EMAIL: U R L: 芝桜を株分けして頂いたので、芝生を少しはがして植えようと思います。 わからないことだらけなので、教えて下さい。 @ 芝桜も芝生(高麗芝)と同じように、冬になると枯れて春になると芽吹いてくるのだと思うのですが、芝桜が高麗芝の中から出てくるということはありませんか? A わたしとしては、芝桜のピンクと芝生の緑をきちんと分けたいのです。 そうするには、ブロックなどで境界をしなければいけませんか? B 花後のイメージがわからないのですが、芝生と芝桜は明らかに違うものなのですか? 花が終わっても、芝生のように踏んだりしてはいけないのですよね。植え付ける場所などの注意することはありますか? C 芝桜を鉢植えにする場合は、寄せ植えより単品の方が映えますか? どんな形のプランターが似合うでしょうか? いっぺんに質問してすみません。 一つだけでも、教えていただければうれしいです。
|
DATE : 2005年10月12日(水) 04時31分 NAME : やまさん EMAIL: U R L: 先週末、わさわさに茂ったミントをばっさり刈り取ったのですが、 そのとき鉢の周囲をぐるぐる囲ってた要らない茎を抜いたんです。 そしたら根っこに白い玉がいっぱいくっついているんです。 よくみたら土の中にもいっぱいあるようです。 大きさは約0.5mmです。 これは一体なんでしょうか? なんかの虫の卵のようにも見えますがよい処理方法は?。 ミントの丈夫さに期待して冬の前に挿し木とかした方がいいのかな。
|
DATE : 2005年10月13日(木) 19時00分 NAME : エビ好き!さん EMAIL: U R L: ベロペロネをホームセンターで買い伸びてきたので 摘心し、それを挿したのですが、挿した方が株は よく出来たのですが一向に花がつきません。 草丈だけ伸びて花芽出てこないんです。 何かアドバイスありましたらよろしくお願いし
|
DATE : 2005年10月15日(土) 13時43分 NAME : ひとみさん EMAIL: U R L: 春にきんもくせいの苗を買いました。植え付けてしばらくは、枝も伸びて葉数も増えつつあったのですが、夏ごろから葉が枯れて今では枝のみになってしまいました。小さな眼はついているのですがなかなか大きくなりません。育つでしょうか? 丈夫な木だと聞いたのですが・・・
|
DATE : 2005年10月08日(土) 16時43分 NAME : milkywayさん EMAIL: U R L: http://homepage3.nifty.com/milkyway-jp/ 花壇に植えたベゴニアの花20株位が順調に花を咲かせていたのですが ある日株ごと倒れていました。子供か犬が踏んだのだろう?と思っていました そうこうしているうちにまた倒れていました。変だなあと思っていたら全て根っこから倒れて全滅!!聞くところでは”根っきり虫”の仕業との事。 そろそろ他の花を植えたいのですがどうすればいいでしょうか? また、なぜこの様な虫がわいたのか不思議です。 花壇は13年目です。
|
DATE : 2005年10月13日(木) 01時05分 NAME : キュンさん EMAIL: hyoulive@c-able.ne.jp U R L: どうも皆様初めまして。今回投稿させていただいたのは一本の苗木を探しているのですが、その手がかりを得ようと思っての事です。 結実には雌雄の木が必要とされる林檎の木において、立った一本で結実する「めぐみ」と言う特殊な品目があることを知りました。 しかし、検索をかけても見つけることが出来ません。 皆様の中でご存じの方、苗木の販売所、関する情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非是非レスの方をよろしくお願いしますm(_ _)m
|
DATE : 2005年10月11日(火) 19時30分 NAME : F.Tさん EMAIL: U R L: はじめましてです。 紫陽花についてお聞きしたいのですが。 鉢植えの紫陽花なのですが、今までは母が手入れをしていたのですが、8月の頭に入院し、自分がその後を引き継いだのですが、最近葉のところどころが白くなっているものがあるのですが、これは、うどん粉病というものなでのでしょうか? 母からは、水遣りだけ気を付けてくれれば、大抵は大丈夫だといわれていたので、枝の切り落としはおろか、病気のことはほとんどわかりません。 今からできる対処法や、手入れの方法などを教えていただきたいのですが。 今年は花が咲かなかったので、来年こそはとは思うのですが、今は枯らさないことを最優先したいとおもいます。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年10月06日(木) 23時08分 NAME : もこさん EMAIL: U R L: ヘリクリサムを地下植えして、3年くらいになります 伸び放題に伸び、一度全部除けようかと思っています しかし、大好きな葉物なので、挿し木ができれば 小さく残せると思っています 今の時期、挿し木は出来ますか 教えてください。よろしくお願いします
|
DATE : 2005年10月12日(水) 21時56分 NAME : むーんさん EMAIL: U R L: ビオラがお安くかわいい花で衝動買いしてしまいました。 どんな苗がよいのか分からず・・・ 背丈が他の苗よりも高くて、花もいっぱいついて、鉢植えにしてしばらくしたら、茎から倒れてきました。 水不足かと思ったのですが、もともと徒長気味だったんですね。 植えつけて2週間経ちます。 切り戻しした方がよいでしょうか? よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年10月12日(水) 11時22分 NAME : あきさん EMAIL: U R L: ストレリチアの蕾の上にもう一つ蕾があるのですが、それはごく普通のことですか?一本の茎に二つ以上花が付くことはあるのでしょうか。
|
DATE : 2005年10月09日(日) 18時40分 NAME : クロちゃん EMAIL: U R L: 1年間鉢で育てた、ゴールデン・セレブレーションを地植えにしようかと思います。 牛糞の堆肥を混ぜ込んで1〜2月に植え付けようかと思います。 植え床の準備はどれくらい前にすれば肥料負けせずに済むでしょうか?
|
DATE : 2005年10月07日(金) 16時12分 NAME : のっこさん EMAIL: U R L: ピンクすずらんを昨年の2月ころ、球根を購入して昨年は小さいながらも 花が咲いたのですが、2年目の今年は花がさきませんでした。 というか、葉もとっても貧弱なのが1,2枚でてきたきりです。 冬から花が咲くころまであまり日のささない場所なので、日照不足が影響 していると思います。 そこで今日、うちは狭いのであまり日照条件は変わらないのですが、 春からかろうじて日のあたる場所に植え替えしてみました。 掘り起こしてみたら、球根なんて全然なくて、貧弱な葉から根が出ているだけです。 そのまま植えてみましたが、これは来春も咲かないでしょうか。 日は前の場所より当たりますが(もう今からは日が当たりません。)、 条件はあまりよくなく、砂利と土が混ざっているような場所に植えています。
|
DATE : 2005年10月11日(火) 10時04分 NAME : ミスタープランターさん EMAIL: U R L: 今年から、ある公共施設の園芸の担当になってしまいました。プランターが200以上、花壇が5カ所もあるので、困っています。春から夏にかけては、ポーチュラカ、マリーゴールド、サルビア、ペチュニアで何とか乗り切りましたが、来年の春に向けて、手間がかからず、花の期間の長いものは、どんなものがあるでしょうか。一応、パンジー、美女なでしこは種まきをして用意してますが、他に手軽なものはどんなものがあるでしょうか。アドバイスください。
|
DATE : 2005年10月11日(火) 16時02分 NAME : コキアさん EMAIL: U R L: ユリオプスデージーを植えっぱなしにしていましたが最近、水をあまり 与えなかったせいか下葉がかれてしまいました。(というよりほとんど 枯れてます。)それでも芽がふたつ出ていてほんとに強いんだなーと 実感しました。枯れた下葉はどうしたらいいですか?とりのぞくとまた 新しい葉って生えてきますか?あんまり見た目が悪くなるなら思い切って あきらめようと思うのですが・・・
|
DATE : 2005年10月10日(月) 17時43分 NAME : 佐々木さん EMAIL: miouwakuroneko2000@yahoo.co.jp U R L: 最近パキラの葉の裏から樹液のようなものが出ていてべとつくのですが、原因は何かご存知でしょうか?原因と対策を教えていただきたいと思います。
|
DATE : 2005年10月09日(日) 21時35分 NAME : いたぽさん EMAIL: U R L: はじめまして。 今年初めてコキアの苗を買って育てました。 丸い形とクッキリした緑がとても気に入って おり,来年も是非育てたいと思っています。 今は,全体が赤紫色になり,ところどころ枯れて きている状態です。 種を採るタイミングや採る方法,あと,保管の仕 方についてどのようにしたら良いものか,アドバ イスをよろしくお願いします。
|
DATE : 2005年10月11日(火) 01時50分 NAME : ナカムラさん EMAIL: U R L: 私はそよごを購入して1年ほどたちます。私のところのそよごも半年ほど前から葉の先端から茶色に変わり(枯れたような状態)その面積が葉全体の半分を超えるくらいになると落葉してしまいます。茶色になっている葉はほとんどなくなてしまっている状況です。何かの病気にかかっているのでしょうか。そうであれば対処方法を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
|
DATE : 2005年10月02日(日) 22時34分 NAME : りおさん EMAIL: U R L: ミントにカイガラムシのような白い綿のようなものが付着しています。昔サルスベリでよくみたカイガラムシに似ているものの????取り敢えずついている枝を切り取ってみたものの本当はどうしたらよかったのか!?またどうしたらこういう虫(?)をつかないように出来るのかご存知の方アドバイスお願い致しますm(__)m
|
DATE : 2005年10月07日(金) 15時27分 NAME : はなすき!さん EMAIL: U R L: 今年の冬に買ったすずらんえりかですが、春から夏にかけて新葉がでていたのですが、このところ茶色になりぽろぽろ落ちています。このまま枯れてしまうのでしょうか。また綺麗な白い満開の花が見たいのですが。ご存じの方アドバイスをお願いいたします。
|
DATE : 2005年10月06日(木) 11時15分 NAME : すがやさん EMAIL: U R L: アドバイスお願い致します。 我が家は鉄筋製の家なのですがここ数年どうやら隣家の竹が根を伸ばしたようで建物の際から数本伸びてきました。 今のところ50センチ位でそう大きくはないのですが竹の根は強いと聞いていますのでやはり何らかの建物に対する影響は有るのではないかと思います。 主人は地面を深く掘って建物が建っているので心配は無いと言っていますが どんなもんでしょうか。竹自体は私も好きなので見ている分にはいいのですが。やはり抜いてしまったほうが良いのでしょうか。お教えください。
|
DATE : 2005年10月10日(月) 16時09分 NAME : なつみかんさん EMAIL: akihiro2@abedm.och.he.jp U R L: 朝、パンジーの芽に霜がありました!ヤバイ('◇'*)と思いあわてて室内にいれました。そうしたら霜はなくなり芽も大丈夫そうで、でも葉っぱの裏がちょっと茶色になっていました。もうこの芽は無理でしょうか。
|