過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2005年05月06日(金) 14時30分 NAME : hanahanaさん EMAIL: U R L: ハナミズキが私の住むところで出回りだし、植えたと思っています。 ただ、いま悩んでいるのが、花壇(北向き)東の太陽が当たる場所に植えつけるか?鉢植えにして、南の太陽が当たる場所に置くことにしようか?悩んでいます。 近所ではあちらこちらに植えてありよく花実もついているようなんですが、どうしたらいいでしょうか?
|
DATE : 2005年05月05日(木) 21時36分 NAME : 牡丹おばさん EMAIL: U R L: 牡丹の鉢を先月購入し、すくすく育ち蕾も三つ赤くなりはじめ、開花目前という今突然 昨日から葉がしおれてきました。で今日は全体的に葉っぱが下を向いてしまい急激な変化にただ、どしていいか困っています。蕾のついている茎は今はまだちゃんとしています。水やりは夕方していました。このまま、みるみる枯れてしまうのも悲しいので何か対処方法ありましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年05月06日(金) 10時59分 NAME : hanababaさん EMAIL: U R L: リーフの寄せ植えをいただきました(現在花が咲いていないだけかも)。 その中で、ペペロニアだけはこのサイトにありましたが、以下の名前のものはわかりませんでした。育て方、おすすめサイトなどを教えて下さい。 フェミグラフィス・・赤紫の細い葉で、先端に小さな白い花をつける フォーカスプーミラ・・つる性の植物です。 ペリオニア・・緑の濃い丸い葉で、葉脈は赤っぽい。 プレクトランサ・・ミントのような葉で、縁が白い。 以上、4点です。名前は札に手書きで書かれていたので正確かどうかも実はわかりません。 よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2005年05月02日(月) 07時07分 NAME : みんみんさん EMAIL: U R L: 数年前からミニヒマワリを地植えしています。(千葉県在住) 手がかからず、花期も長いので重宝しているのですが、いつも背丈が大きくなってしまいます。 今年は50pくらいにしておきたいのですが、途中で何回か切っても花は咲きますか? また、もし切るとしたらそのタイミングは? 現在10pくらいで、元気よく葉が茂っている状態です。 それから、センニチコウも同じように生育途中で切っても大丈夫ですか? 基本的に、そういう育て方をしてもいい植物、切ってはいけない植物の区別はどうしたらよろしいのでしょうか? 以上よろしくお願い致します。
|
DATE : 2005年05月06日(金) 11時08分 NAME : 初心者さん EMAIL: U R L: ワイルドストロベリーの種まきって、 友人から乾いた実をもらったんですが、 そのまま植えればよいのでしょうか?種を取るべきでしょうか? 眺めながら悩む日々です。
|
DATE : 2005年04月30日(土) 11時43分 NAME : ブランチさん EMAIL: U R L: うちのジャーマンアイリスは育て始めてもう3年になりますが、花芽が出来ません。根も茎も葉も、見た目は丈夫そうです。 あと考えられるのは、“病気”以外にないのですが、どんな病気が考えられるでしょうか?その病気にかかっていたら、株は捨てなければいけないのでしょうか?
|
DATE : 2005年05月04日(水) 20時19分 NAME : なかなかさん EMAIL: nakanaka@yf7.so-net.ne.jp U R L: シュウメイギクを株分け、植え替えしたかったのですが、「3−4月」とされている植え替え時期をすぎてしまいました。まだ大丈夫でしょうか? また一般に植物の「植え替え時期」というのはどの程度までずれてもいいのでしょうか?すぼらな園芸愛好家にアドバイスをおねがいします!
|
DATE : 2005年05月04日(水) 22時49分 NAME : ミノさん EMAIL: U R L: またまた基礎知識の質問です。 摘心と切り戻しの違いが分かりません。 図鑑などで意味が書かれていますが摘心も切り戻しも同じような事が書いてあります。 しかし、花の育て方を読んでいると「摘心も切り戻しも必要」と書いてある事もあり、「やっぱり違うのかなぁ?」と・・・。 また教えて頂けたら幸いです。お願いいたします。
|
DATE : 2005年05月05日(木) 21時34分 NAME : 田久保さん EMAIL: U R L: 今年ハナミズキの白い花が咲きましたが、白い花にピンクぽい柄が混じっています。それに少しちじれている感じです。これは病気なのでしょうか?教えて下さい。
|
DATE : 2005年05月04日(水) 20時27分 NAME : しまさん EMAIL: U R L: 去年の春に買った薔薇苗が今年初めて咲きました。 ところが付いていたラベルの写真と全く違うのです。花の特徴なども記載されていますが全然違うのです。 手持ちの本やカタログで探したところ、フロリバンダの「アプリコットネクター」ではないかと思うのですが、少々疑問も。。。 ・ネットで検索してみたら「房咲き」とあるけれど、一輪ずつ大輪が咲きました。 ・葉は濃い目の緑で照り葉なんですが、どうなんでしょうか? 現状はコンテナ仕立てで樹高70センチで直立型。 シャキーンと伸びた茎の先に花が1つずつ×4ケ。花の直径12センチ強。香りも強いです。 花の色や形は「アプリコットネクター」で間違いない・・・と思うんです; どなたかわかる方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
|
DATE : 2005年05月05日(木) 22時47分 NAME : たたさん EMAIL: U R L: スパティフィラムを鉢に植えています。環境は、室内で、午後1時過ぎぐらいから日が射すので、レース越しの窓際に日が暮れるまで置いています。 買ってきた時に、咲いてた花は枯れて、新しい花が出てきたのですが、形がいまいち良くありません。 なにか、育て方で問題があるのでしょうか。どなたかアドバイスを下さい。宜しくお願いします。 |
DATE : 2005年04月29日(金) 18時41分 NAME : ハリーさん EMAIL: U R L: 昨年は何本ものユリが枯れてしまった。 丈が60-70センチくらいに成長し中心部には 多くの蕾が見えてきて楽しみにしていた。 上部の葉が黄色くなって落葉し始めたかと 思うとあれよあれよという間に枯れは下に 向かって進行し茎も上部から下に向かって 枯れてきた。年末には植え返しの為に掘り 起こすと球根は溶けるように無くなった ものか球根の一片すら残っていなかった。 種類としてはカサブランカが中心だった。 スカシユリだけは成長を続けて花を咲かせた。 原因かも知れない点を上げると以下の三点 があります。 1)ユリは終日日当たりがあると良くないが 日当たりが強い環境にあった。 2)ユリはウイルスに弱い。庭の上は電線が 通っていて野鳥が来て糞をするがユリに かかる事が多い。糞の中のウイルスが ユリに悪い? 3)毎週一回液肥、メネデール、ヨモギ液を 薄めて混合したものを散布していた。 十分に希釈しているが先端中心部に溜 まった分が蒸発しながら濃縮して悪影響 がある。 他に思いつく事はありません。昨年末 新たに沢山のユリを植えて60センチ位 にすくすくと成長をしていますが昨年と 同じ事にならないか心配です。
|
DATE : 2005年05月05日(木) 09時07分 NAME : はまやんさん EMAIL: U R L: お隣の家が今見えてしまうので目隠しになる低木を探しています。 なるべく葉が落ちないものを探しているのですが何か良い木or花は ないでしょうか?
|
DATE : 2005年04月29日(金) 08時10分 NAME : はるるさん EMAIL: U R L: クリスマスローズの苗を購入しました。小さなポットで苗の背丈は10〜15センチくらいです。 露地植えしようと思ったのですが、ポットに付いている札?には、 すぐに露地植えせずに5、6寸鉢にに植え替えて下さいと書かれています。 ここは北海道なのですが、 今植え替えたら、いつ露地に植えたら良いのでしょうか。 また、冬は何処で管理すれば良いのでしょうか。 根をいじられるのを嫌うようなので、どうしたら良いのか、 鉢植えだと冬に枯らしてしまうのではないかと心配になりました。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年05月05日(木) 00時37分 NAME : 初心者さん EMAIL: U R L: みずやりの際、アイスバーグの葉に体長5センチほどの蛾がいるのを発見。 ビックリして追い払いましたが、葉の裏には卵が数個産み付けてありました。 蛾の種類はわかりません、苦手なので凝視する事ができず観察不足です。ナサケナイ 卵はいくつかが奇麗に固まって並んでいました。 取り除いた方がよいのでしょうか、その場合はどうやって・・・・ 最近アブラムシ対策にオルトランを蒔きました。
|
DATE : 2005年04月27日(水) 23時37分 NAME : 亀吉さん EMAIL: U R L: 我が家には、パキラ,トネリコ,ドラセナ,アレカヤシといった観葉植物があります。 目前に迫ったゴールデンウィーク等の長期休暇中に、家族で旅行に出た場合、当然ながら「水やり」ができなくなってしまうので、出発前にどのような対策を施しておけば良いのか思案しております。 長期(1週間程度)に留守にする場合、どのような対策が有効なのでしょうか?
|
DATE : 2005年05月04日(水) 14時56分 NAME : 3xpさん EMAIL: U R L: 花壇にパンジー、デルフイニュームなどを植えています。 花も沢山咲いて、株も大きくなりました。 パンジーの花期は5月ごろまでと本にはありました。 まだまだ花は沢山咲いていますが、そろそろ花の感じが盛りの頃よりツヤがなくなったように見えます。 いつも貧乏性がでてしまい、いつまでも置いておいて、なんとなく間延びして、だらしない姿になってしまいます。 どの辺りが一年草の終わりの頃かの見極めは、皆さんどのようにしていますか?また、更に長持ちさせる方法があったら教えてください。
|
DATE : 2005年05月01日(日) 09時24分 NAME : はまやんさん EMAIL: U R L: でも、育つ何かいい花はありませんでしょうか?
|
DATE : 2005年05月04日(水) 20時04分 NAME : きくてるさん EMAIL: U R L: 観葉植物のドラセナ・アオワーネッキーやベンジャミンを植え替えたところ植木鉢からキノコが生えてきました。(植木鉢の土からですが・・・) 茶色っぽいグレーの傘径10mm、高さ30mmくらいの物ですが、多分使用した腐葉土から生えきたるような気がします。 キノコが生えるというのは植物の生育に良いのか悪いのか判りません。 木酢液でも撒いておこうかと思っていますが如何でしょうか?
|
DATE : 2005年05月04日(水) 20時50分 NAME : has71さん EMAIL: U R L: グランドカバーとしてシバザクラを生やそうと思っていますが、自宅の近くの花屋さんに行っても、ホームセンターに行っても置いてませんでした。 ホームセンターの店員さんは「2年前ぐらいに扱ったことがあるけど入荷が不定期で今はありません。」と行っていました。せめてタネのメーカーだけでも教えてくださいとお願いしましたが、「サカタだったかなー?どこだったかなー??」とよく分からない様子でした。 草がボーボーの場所をシバザクラで覆ってしまいたいのでタネを探しています。ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
|
DATE : 2005年04月29日(金) 21時30分 NAME : yuminnkoさん EMAIL: U R L: 軽井沢のスモーキーなアンティック調ピンクのビオラを2株昨年11月に購入しハンギングしました。 春を楽しみにお世話していたのですが黒地にオレンジのラインの毛虫が大量に発生しています。 冬の時点で2センチくらいのを数匹見つけ処分していたのですが 隠れていたのか、今週になって7,8センチにも成長したのを5匹も発見しました。成長が損なわれるということもなくビオラ自体は綺麗に咲いているのですが、ナメクジや、冬に鳥につぼみが食べられてしまうことはあっても、こんな気持ち悪い毛虫は初めてです。 他のビオラは虫は着いていませんが移っていくのでしょうか?株ごと処分したほうがいいですか?
|
DATE : 2005年05月04日(水) 19時21分 NAME : 亀吉さん EMAIL: U R L: ゴールデンウィークの旅行から戻り、久々に観葉植物に水を与えたところ、鉢の中で小さなムカデ(?)が動いているのを見つけました。 観葉植物だけでなく、人体にも悪さしそうなので駆除したいのですが、一般の殺虫剤散布は観葉植物にも悪い影響を与えてしまうかなと考えております。 何か良い方法はありませんでしょうか?
|
DATE : 2005年05月03日(火) 01時15分 NAME : まこちんさん EMAIL: U R L: メキシカンセージを育てています。 成長しすぎて高さも高く伸び、葉もいっぱいになっています。 ところでハーブのセージは使い方にハーブティーや肉料理に使えるとなっていますがメキシカンセージの葉ってハーブと同様に使えるのでしょうか? 香りは同じような気もしますが花として去年の秋買ったので どうなのかわからなくて。。。 それと、50センチくらいに伸び、立たないくらいになってしまった茎は 切った方がいいのでしょうか。。。 どなたかご利用方法ご存知でしたら教えてください。
|
DATE : 2005年05月04日(水) 12時07分 NAME : はまっこさん EMAIL: U R L: 濃いピンク色の花をつけたデンドロビウムをいただきました。 付属の紙には、「適温5〜15℃程度の低温、置き場は玄関などの薄日の入る乾燥した場所」とありました。 HPで拝見した、デンドロビウム〜ノビル系〜の育て方とは少々異なるのですが、ブラジル品種のデンドロビウムとノビル系のデンドロビウムは別の植物として考えたほうがいいのでしょうか? 分かる方がいらっしゃたら教えてください。
|
DATE : 2005年05月03日(火) 18時38分 NAME : ほそのさん EMAIL: U R L: 先日友人からアロエの不夜城をもらったのですが 葉がぶよぶよしてきました。 土があっていないのでしょうか? 腐ってしまうのかと心配です。 どのような対処方法が必要でしょうか? よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年05月04日(水) 10時05分 NAME : みーちゃん EMAIL: U R L: 何も解らず、初めて苗を買ってイチゴに挑戦してみましたが、花が咲き小さいのがいくつか出来て色づきました。素朴な質問ですが、花はナスのように次から次えと咲かないものなのでしょうか?一度咲いたら後はどうしたら良いの?ランナーで株を増やすだけですか?
|
DATE : 2005年05月03日(火) 07時43分 NAME : やまさん EMAIL: U R L: タイムって何種類かありますが、 ミントみたいに混植すると香りが落ちたりするのでしょうか。
|
DATE : 2005年05月01日(日) 10時01分 NAME : JZA花○さん EMAIL: U R L: こんにちは。二回目の投稿です。よろしくお願いします。 この間、鉢植えの葉に白い筋が通っていて、葉が空洞化しているのを見つけました。葉を裏返してみたら、茶色く、米粒よりも一回り小さい幼虫らしきものが葉の中にいました。いったいこの虫はなんという名前の虫なのでしょうか?対策はやはり薬物散布でしょうか?今はとりあえず見つけたら葉を切り落としています。よく観察してみると彼らは茎をめざしているようですが・・・・。アドバイスよろしくお願いします。
|
DATE : 2005年04月02日(土) 15時48分 NAME : あっこさん EMAIL: U R L: はじめまして。おたずねします。 ミント類は交雑しやすいとききますが、 鉢植えの場合も近くに並べておくと交雑しやすいのでしょうか? 鉢植えだし花も咲いてないので並べておいてもいいだろうと 思っていたのですが、 このごろ日本ハッカのプランターに、どう見ても葉っぱの先端がが丸っこいのが 生えてきています。 日本ハッカの葉はどちらかというと、とんがっていますよね。 交雑してしまったのでしょうか? あと、西洋ハッカが病気になったり虫がついたりしたので 薬を散布しましたが土が悪いのでしょうか? ミントは虫がつかないと聞いていたので どこが悪いのかと悩んでいます。 ガーデニングをはじめてまだ1年近くしかたってない新米ですので わからないことが多いです。 どなたか教えてください。お願いします。
|
DATE : 2005年05月03日(火) 20時37分 NAME : いるかさん EMAIL: U R L: この間買ったカンパニュラの土に、 なんだか透明で細くて小さいウニョウニョ動いてるやつがいます。 こいつはいったいなんなのでしょうか。 やっぱり植物にとって悪いやつですか? 教えてください!!
|