過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2007年05月26日(土) 22時07分 NAME : 笹さん EMAIL: U R L: 少し前にカルミアを購入したのですが、葉に黒い同心円状の模様が出来、数枚黄色くなっています。花も数個しか咲きません。原因と対処法を教えてください。
|
DATE : 2007年05月24日(木) 23時44分 NAME : makorinさん EMAIL: U R L: 挿し木2年目の斑入りアジサイなんですが、同じ時期に挿し木した普通のアジサイは、元気に育っているんです…斑入りの方が何故か葉が茶色くなってきてパラパラ落ちてしまうんです。新芽は出ているので大丈夫だと思うのですが、斑入りアジサイの育て方に関して、普通のアジサイと違う所があれば教えていただきたいです。よろしく御願いします。
|
DATE : 2007年05月25日(金) 11時01分 NAME : ピーフケさん EMAIL: U R L: 頂き物のミルトニアの対処に不明点があり、 ご教示願います。 ○頂いてから、ずっと室内で鑑賞しています。 ○オフィスのため、日中はずっと空調がきいています。 ○自然光が入らない場所に置いています。 頂いてしばらくしたら、 いくつか花が、カラカラに乾いて枯れてきました。 葉も1〜2本、黄色くなってきました。 (残った葉や花は、今はみずみずしい状態です) 花や葉は、枯れてきたらそのまま自然に落ちるまで放置すべき? それともドライフラワー状態になったら、摘んでしまうべき? また、置き場所はこのままでよいのでしょうか?
|
DATE : 2007年05月20日(日) 22時04分 NAME : ベルさん EMAIL: U R L: 冬に2年目長尺苗つるデンティベスを購入し、育てています。 5月になり3つほど花を咲かせてくれました。 5月20日現在、蕾もなければ新芽もありません。 新展開がないので心配しています。東南の日当たりのよい場所に地植えしています。黒点は少しありますが、とくに目立って元気がないということはありません。2年目の苗の花のつけ方としてはこんなものなのでしょうか?新芽が出る気配もありません。 アドバイスお願いいたします。
|
DATE : 2007年05月26日(土) 21時32分 NAME : ベルさん EMAIL: U R L: つるバラデインティの元気がなく心配しておりましたところ、コガネムシか何かの幼虫の仕業ではないか?という結論になりました。 (庭の別の箇所で数匹発見) 土の中の幼虫を駆除するとして、効果的な方法を教えていただきたいです。 薬品名、使用方法など具体的に教えていただけるとありがたいです。 またバラに限らず庭のあちこちで幼虫が住みついている可能性がある場合、予防的に薬剤を散布する必要はありますでしょうか? ネットでは検索したのですが、よくわかりませんでした。
|
DATE : 2007年05月26日(土) 22時18分 NAME : ひなひなさん EMAIL: U R L: バラ苗を探しています。カップ咲きのもので、開ききらずに咲くことがあるものが希望です。3部咲き位のものが好きなので・・・。ママンコシェやティプシーインペリアルコンキュバインはそのタイプでしょうか?他にも似たものがあれば知りたいです。よろしくお願いします☆
|
DATE : 2007年05月27日(日) 17時09分 NAME : マロウさん EMAIL: U R L: こんにちは。 害虫に間違いないと思うので、調べる事もないかと思うのですが…。 先日、クレマチスの葉裏に卵を2種類発見しました。 ちょっと楕円形の縦2ミリくらいの白地に茶の線模様が入ったカターイ卵が10粒くらい産み付けられていました。小石でやっと潰れたくらい硬かったです。 あとは小さーい1ミリくらいの真ん丸い薄黄色の卵で150個以上はあったと思います。ビッシリついていました。 何だったのだろうと気になりまして…。検索してみましたが、なかなかコレといったものがヒットしませんでした。
|
DATE : 2007年05月23日(水) 08時07分 NAME : よっしーさん EMAIL: U R L: こんにちは。 クレマチスについて3つ教えてください。 ひとつは、たぶん新旧枝咲きのもので、冬の間地上部は枯れていましたが 春になりツルが4本伸び、1輪花が咲いて散ったところです。 ツルは2メートルほどの長さが一本、70センチくらいが3本です。 花は古いツルの下から2節のところに地味に咲いたので、 花がらだけとりました。植えてある場所の根元の日当たりが よくないので、切り戻していいものか、切り戻すとしたら どのへんで切るか教えていただけないでしょうか。品種は紫姫です。 もうひとつは、先日買ったばかりの冬咲きのクレマチスのことです。 鉢植えで、数十cmのツルが3本あり、購入後地植えにしましたが、 たぶんハダニにやられて気がついたらすべての葉が真っ白になって しまいました。たぶんというのは、ハダニを探しても見つからないので。 でも、噛まれたような点々としたあとがあります。葉の色もツルも 枯れた茶色ではないのですが。。。品種はネパーレンシスです。 冬咲きのクレマチスを育てた経験がないので、今後枯れて残念ながら おしまいになってしまうのか、夏までにうまくすれば新枝が出てきて 復活する見込みがあるか、それとも秋まで様子を見ないとわからないのか 教えていただけませんか。 最後は、アーリーセンセーションについてですが、 ツルが長く伸びず、グランドカバーのように地面に広がって います。こんなものなのでしょうか。引っ越しでやむを得ず 植え替えたため去年はあまり元気がなく、今年の花も少なめでした。 花後弱剪定し、新しい枝が出てきています。 以上、3つのうち1つでもお分かりになれば、 どうぞよろしくお願いします。
|
DATE : 2007年05月23日(水) 09時22分 NAME : まっちゃん EMAIL: U R L: こんにちは。 いつも皆様方に助けられ、毎日園芸を楽しんでおります。 四季咲きナデシコ宿根草を、4/29に苗の鉢植えをしました。 4〜5日前から、日向に出しております。 花もボチボチ咲き始めて、元気も良いみたいですが、 葉先が白く枯れかかっております。 以前、カーネーションを植えた事がありますが、同じような症状になり 結局、枯れたしまいました。 何か?原因があるのでしょうか? 確か?去年、ビオラを植え付け後に似たような症状(葉先が枯れる)になり、 園芸店に相談しましたが、原因が分かりませんでした。 ビオラの時の素人なりの判断は、多分肥料やけでは?と思いました。 (植え付けの緩行性肥料後に、油粕の施肥で・・・) でも、今回のナデシコは、特に肥料やけとも思えないのですが? どうぞ宜しくご教授下さいませ。
|
DATE : 2007年05月26日(土) 11時11分 NAME : マッダームさん EMAIL: U R L: はじめまして。 今年初めて庭いじりを始めた初心者です。 マリーゴールド・アフリカン種を、植えました。 まだ寒さの残る4月に、地面に植え付けたせいか、少しも大きくなりません。 このまま育たないのでしょうか? 何か方法があれば教えてください。 私の住んでいる所は平均気温よりいくらか寒い地方です。 植え付け場所は午前中は日当たりが良く、午後3時過ぎには家の日陰になります。
|
DATE : 2007年05月22日(火) 22時36分 NAME : ペさん大好きさん EMAIL: U R L: 始めまして。 昨年苗を買って今年初めて種が出来ましたが、種の採る時期と植える時期が分かりません。 もし知っておられる方いらしたら教えていただけませんか。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年05月24日(木) 13時23分 NAME : 壮たんたんさん EMAIL: U R L: そろそろ葉が黄色くなってきたので、チューリップの堀上げをしようと思います。 堀りあげたら毎年ネットに入れて軒下で夏を越し、秋には植え付けて。。。を繰り返していますが、しばらく前、こちらの質問コーナーで海苔の乾燥剤を水に溶き上澄みに10分つけてから保管をすると殺菌効果がある、というような回答を見たような気が致します。 乾燥剤にいくつか種類があり、石灰の粉やシリカゲルのつぶつぶや、どれをつかえばようのでしょうか? 詳しくご存じのかたがいらっしゃいましたら、教えてください。
|
DATE : 2007年05月25日(金) 18時56分 NAME : つくもさん EMAIL: U R L: 以前挿し木について園芸道楽さんよりアドバイスを頂き、5/13に挿し木用の土で現在発根待ちの状態です。1週間に1度霧吹きで湿らせています。 @8センチ位の発根用のビニール鉢で育てていますが、自分でブレンドする土(川砂4,赤玉小3,ボラ土2、ミリオン、もみがら薫炭、バーミキューライト、緩効用肥料)に植え替えるとき、ビニール鉢から抜いてそのまま植えるか、根の部分をむき出しにして植え替えるかどちらが良いでしょうか。A植え替えた後風通しの良い日陰で、1ヶ月ほど置いておけば良いですか。B現在挿し木中ですが植え替えは1ヶ月後くらいで良いですか。(質問の順序が逆ですみません) 現在20号鉢、15号鉢各2鉢ずつ5年以上育てていますが、今まで剪定のみで挿し木したことがありませんでした。アドバイスの程、よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年05月26日(土) 19時59分 NAME : 和さん EMAIL: U R L: 家にはミニバラがあります バラにはバラの肥料がいいのでしょうか? それとも牛糞がいいのでしょうか?
|
DATE : 2007年05月27日(日) 10時20分 NAME : ゴンちゃん EMAIL: U R L: 花手毬の苗を春に植えて花が咲き始めたのですが、葉が白くなってきました 病気にかかっているのでしょうか?宜しくお願いします。
|
DATE : 2007年05月20日(日) 00時53分 NAME : れんこんさん EMAIL: U R L: 地植えのクレマチスが毎年大輪の白い花を咲かせてくれますが 剪定もしたことがなくそのままにしていましたら 今年は木蓮の木に絡み付いてどんどんつるを伸ばして 目の高さから上に咲いています。 腰の高さまで位は枯れたようなつるなのですが そのまま放っておいてよいのでしょうか? 上で咲いているのも素敵ですがもっと下で咲くようにしたいのですが いつ、どのくらい切ったらよいのでしょうか? 挿し木も出来るそうですが具体的に教えていただきたく 宜しくお願いいたします。
|
DATE : 2007年05月27日(日) 07時01分 NAME : Diggy-YU'さん EMAIL: U R L: HB-101を水槽に入れたいと思っているんですが、どのくらいの量を入れればいいでしょうか?また、どれくらいおきに入れればいいでしょうか?
|
DATE : 2007年05月26日(土) 20時46分 NAME : タカさん EMAIL: U R L: 昨日『アンゲロニア 高性バイカラー』という花苗を購入しました。 はじめて見る花苗だったので不安でしたが、草丈80センチになるということで、切花にいいかなと思って買いました。 ところが、本を見ても育て方が載ってないし、このHPにも見当たらないので困っています。石灰をまいたほうがいいのか、たっぷり窒素系肥料やったらいいのか、乾燥気味に育てるのか、たっぷり水要るのか、分かりません。苗ごとに実験しようか…とも思ったのですが、できればきちんと育てたい。 ご存知の方は、望ましい育て方を教えてください。(買ってしまってからこんなことでははずかしいのですが、すてきな花だったのです。)よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年05月12日(土) 12時58分 NAME : ぼくはくまさん EMAIL: U R L: 先日玄関先のラティスに100円均一で購入したヤシマットの 半円形のハンギングバスケットを取り付け花を植えたところ とてもきれいで大満足でした。 ところが困っているのは水やりです。水をあげた瞬間に下から横から 水が漏れてしまい、花もすぐ水不足でぐんにゃりしてしまいます。 水がじゃーっと落ちるため、床でバウンドしてお隣の自転車にかかって しまったりとどうもよろしくありません。 土はハンギングの土(100円均一)を利用しました。 何か良い対策はありますでしょうか。
|
DATE : 2007年05月26日(土) 14時19分 NAME : ゴンちゃん EMAIL: U R L: ベランデで今年も野菜作りを楽しんでいますが、収穫した後の土は、また 別の物に使えるでしょうか?昨年は捨ててしまいましたが、新しい土なので 再利用できればと思うのですが。方法があれば教えてください
|
DATE : 2007年05月24日(木) 21時24分 NAME : マロンさん EMAIL: U R L: 去年の秋に、モモイロタンポポの種を購入し、今年綺麗な花が沢山咲きました。 花も終わり、綿毛が出来て飛んでしまわないよう、種の採取をしようと思っています。 去年購入した種は結構白っぽかったように記憶していますが、 自家採取で採取する種は、どのような状態の物なのでしょうか? 黒っぽくなっているのは、やや脹らみがあるのですが、 私の記憶の中の白っぽい感じのですと、脹らみもなく、 これで大丈夫かな??って感じです。 種はどのようの状態の物を採取しておいたら良いでしょうか? 来年も是非咲かせてみたいので、どうぞヨロシクお願い致します。
|
DATE : 2007年05月17日(木) 13時20分 NAME : とももさん EMAIL: U R L: こんにちは。 暑くなってきて雑草むしりやら植え替えなど、みなさん忙しい時期ですね。 今回質問させていただきたいのは、ロベリアについてです。 買った時についていた花が満開になり、その後は、新たについた花芽から花が咲き 今はポツリポツリと咲いている状態です。 ここで私は、悩んだのですが、ロベリアの場合盛りが過ぎたら、 切り戻した方が良いのか?それともそのまま、放置しておいた方が良いのか? 考えています。 みなさんは、どのようにしていますか?教えて下さい。 ロベリアは一年草と思って育てています。きっと夏越しに失敗すると思います^^ 出来るならこんもりと茂るように咲かしてみたいものです。
|
DATE : 2007年05月26日(土) 12時58分 NAME : えりさん EMAIL: U R L: はじめまして。初心者なので初歩的すぎる質問かもしれませんがお願いします。 四月中頃に見切り品で花も終りかけのデルフィニュウム鉢を買い、今は花後の枝だけ切った状態です。 が、最近地面から新芽が沢山出てきました。これはどう管理したら良いでしょうか? 夏に弱いので夏には咲きませんよね?私は四国住みです。 それと買った時の茎は地面スレスレで切り落とすのですか?
|
DATE : 2007年05月17日(木) 23時54分 NAME : 雨読さん EMAIL: U R L: 購入した当初は、サイトなどでの表現で「キャンディボール」とよく書かれている状態です。 しかし、翌年には、なかなかそのようには咲きません。 どういうお手入れ方法であれば綺麗に丸〜く咲いてくれるでしょうか? それとも、プロではないと無理でしょうか? 教えてください。 ★鉢の置いてある場所:東京都の、西南のべランダ。 ★種類:一重が多い。 ★水遣り:3〜4日に一度 ★肥料:週に1回 お花用の液体肥料
|
DATE : 2007年05月26日(土) 23時59分 NAME : ぽちょむきんさん EMAIL: U R L: 室内でポリシャスを育てているのですが、 葉の一部が枯れてきてしまいます。 直射日光には当てていないのですが、 何が悪いのでしょうか?? ちなみに新しい葉や枝はどんどん出てきます。 |
DATE : 2007年05月12日(土) 14時53分 NAME : ゆかさん EMAIL: U R L: 園芸初心者のゆかです。 以前、金のなる木が強風のため曲がってしまったのですが、 その時に葉っぱが一枚落ちてしまったので、勘違いをしてすぐさま乾かすこともなく、川砂などに埋めるでもなく、そのまま金のなる木用にブレンドした土に植えてしまったのですが 根っこが出てくるどころか折れた断面が 黒くなってしまいました。今さら何かをしても、もう手遅れでしょうか・・・? それともう一つ。 今の時期 与える肥料としてオススメがあれば、教えてください。 具体的にお願いします。色々種類がありすぎて、選ぶのが難しいです。 宜しくお願いします。
|
DATE : 2007年05月26日(土) 00時24分 NAME : mintiaさん EMAIL: U R L: クリスマスローズは根に毒が含まれてると読んだのですが、現在クリスマスローズを庭のユスラウメのすぐ横に植えています。根から根へ毒が伝わる心配はないでしょうか?
|
DATE : 2007年05月15日(火) 17時21分 NAME : ☆さん EMAIL: U R L: 最近ラベンダーがしんなりしています!誰か助けてください
|
DATE : 2007年05月24日(木) 15時33分 NAME : poohさん EMAIL: U R L: イチゴがプランターいっぱいになってしまったので 違うプランターに少し分けたいと思ってますが 時期とかやり方がわかりません 発破ばかりが大きく育って実は あまり実らないし実っても小粒なので いろいろイチゴについて教えてください
|
DATE : 2007年05月16日(水) 09時17分 NAME : ブランさん EMAIL: U R L: はじめまして。 おおでまりのことで教えてください。 3月下旬に購入したオオデマリを すぐに大きめの素焼き鉢に植えかえしました。その後成長よく 花もよくついていました。 でも4月下旬ごろから1枚、2枚と葉の回りが茶色になりはじめ、今では半分以上がその状態です。葉がすべて枯れる、ということはありません。回りのみです。 なんだか成長がわるく、花もつかなくなってしまいました。 気づき始めたころから 水を気をつけて毎日たっぷりやっています。 最近 土から小さな飛ぶ虫がでていることに気が付きました。 これは なにかの病気でしょうか? 水のやりすぎということはないとおもうのですが・・・
|