過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2006年09月21日(木) 12時49分 NAME : けいちゃん EMAIL: U R L: スタンダード仕立てに一目ぼれして購入したハイビスカス。 今年で3年目になります。 1年目は11月くらいまでたくさん花をつけ、ベランダで越冬しました。 葉は全て落ち、枯れ木のようになってしまいましたが 2年目の春、また元気に葉をつけてくれたので 植え替えをし 花も1年目よりは小さくなりましたが たくさん咲きました。 そして またベランダで越冬。 3年目の今年、新芽が1枚も出ず 枯れ木のような姿で夏を過ごしました。 本当に枯れてしまったのかと思い、枝先を少し切って見ると 樹皮の内側は緑色をしています。 ということは まだ生きてますよね?? また元の元気な姿に戻ってくれるでしょうか? どのようにしたらいいのでしょうか? どなたかアドバイス下さい。 よろしくお願いします☆ 住まいは大阪で、ベランダに霜は降りません。 水やりは土の表面が乾いたら やっています。
|
DATE : 2006年09月24日(日) 15時06分 NAME : 何故だ…さん EMAIL: U R L: シフレラの葉が茎からはがれそうに垂れ下がってきました。(半分、はがれている状態です)。一本の木の葉、全部です。茎にもしわが見られます。これは病気ですか?他にも二本一緒に鉢に植えてありますが、大丈夫です。ほっといてもいいのか…誰か教えて下さい。
|
DATE : 2006年09月20日(水) 21時01分 NAME : じっぽさん EMAIL: U R L: ペチュニアなんですが、枝ぶりはいいんですけど、根のあたりが枯れてきてるというか、色が悪いです。 ある程度、枝が伸びてきたら切った方がいいって読んだんですけど、切ったらもう、伸びてこないんじゃないかと心配です。 大丈夫でしょうか?よろしくお願いします
|
DATE : 2006年09月26日(火) 12時52分 NAME : ポインさん EMAIL: U R L: また、お世話になります。 8月中旬くらいから、花がずっと咲いています。(まだ、とても元気です) 最近、葉が黄色くなってきて、一枚は完全に枯れました。 後3枚くらい、緑の葉が残っています。 なんだか、花に栄養を持って 行かれているような気がします。 このまま、枯れてしまうのではないかと、 心配です。花が終わった後の、手入れの方法を教えてください。
|
DATE : 2006年09月25日(月) 18時09分 NAME : たーさん EMAIL: U R L: 今回2回目の質問になる園芸初心者です。よろしくお願いします。 先日、ホームセンターでアザレアの4号鉢を買いました。 鉢をよく見ると、黒いビニールポットに入った状態で プラスチックの鉢にスッポリ入っています。 これは、意味あってこうしてあるのでしょうか? それとも、すぐにポットから出して鉢に移し替えればいいのでしょうか? 移し替えるなら少し大きな鉢にしたほうがいいのでしょうか? ビニールポット底に数箇所穴が空いてるので、底からのぞいてみたら 根がポット全体にまわっている感じがしません。 植えてある土も粗いみたいで、ポットから出すのに少し勇気がいります。
|
DATE : 2006年09月19日(火) 22時54分 NAME : yosikoさん EMAIL: U R L: http://health-jiten.com/shokuzai/001.html アーティチョークのサプリ どなたか、飲まれた方いらっしゃったら教えてください。
|
DATE : 2006年09月26日(火) 15時24分 NAME : あおいさん EMAIL: U R L: ルピナスの種を、ビニールポットに蒔いて、芽が出てきました。詳しい育て方を見ると、直まきとありますが ビニールポットでは、だめなのですか?それとも、根が巻いてきたら 鉢に植え替えようと思っていますが、これでも順調に育ちますか? 種を蒔くのは初めてのことなので、楽しみと不安が同居しています。ポットが、だめならまた、種を買いプランターにでもまき直そうかと思っています。
|
DATE : 2006年09月25日(月) 17時47分 NAME : マロンさん EMAIL: U R L: 去年の秋、初めて西洋オダマキの種をまいてみました。 今までずっと9cmのビニールポットのままでしたが、 そろそろ定植をしようと思っています。 オダマキは余り近づけて植えてはいけないと聞きました。 何種類かの苗がありますので、花壇以外にも鉢植えにもしないと いけません。1種類2〜3苗ずつあるのですが、鉢(プランター)は どれ位の大きさの物が良いでしょうか? また、鉢植えよりは花壇の方が大きく育ちそうなので 出来れば1種類でなく、2〜3種類は花壇にも植えたいのですが、 どれ位離しておけばいいのでしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。
|
DATE : 2006年09月22日(金) 14時08分 NAME : おこたんさん EMAIL: U R L: こんにちは。 家を立てた当時からゼニゴケには悩まされていましたが、 今年は育休で家にいて目に付くせいか、また気候のせいか いつもの年よりも気になります。。。 梅雨の時期、かなり繁殖していて、それを土ごとせっせと捨てていました。 夏になり気温も上がり、雨も少なくなり、ちょっと減ったかなと 思っていましたが、 ここにきて、そうではないことに気づきました。。。 アプローチ部分、南側にお隣の家がありブロック塀がありその下にびっしりです。 かさのようなものがあり、これが胞子を飛ばすんだと思うのですが、 子供がいてなかなかゆっくりコケとりもできず、 今ではじゃりにびっしりついているので、じゃりごとすてることもできずにお手上げ状態です。 そこは日もあたらずジメジメしているので植物はうえるつもりはないので 除草剤をまこうかとも思いましたが、 上の子が砂利を砂場同様に遊んでいますので、当分控えたほうがいいかな と思っています。 死滅or手当てはありますか?できれば来年以降も生えないような・・・。 ちなみにとなりの家の裏庭にもびっしりゼニゴケが生えており放置状態です。
|
DATE : 2006年09月23日(土) 13時37分 NAME : にゃんこさん EMAIL: U R L: 1週間前に購入した秋名菊の葉が、外側からちりちりになって茶色くなってしまいました。水が好きな植物らしいので、土の表面が乾いたらすぐに水をやっていました。鉢植えで、北西のベランダにおいています。つぼみの状態で購入しましたが、少しずつ膨らんではいるようです。葉がちりちりになった原因と今後の管理について教えて頂けませんか。
|
DATE : 2006年09月22日(金) 12時19分 NAME : みかさん EMAIL: U R L: 地植えの紫御殿の茎が伸び伸びだったので、 刈り込みついでに挿し芽しました。 ただ新しい土にプスプスと挿しただけです。 挿した時点ではそんなに花が咲いていたわけではないのですが、 挿して3日目頃より花がたくさん咲き始めました。 元々長い茎があり、先端にしか花が付いていない感じだったのを 15cm程度でブツ切りにして挿したらほとんどの挿し芽の先端に花が付きました。 これは最後の力を振り絞っているのでしょうか? それともちゃんと土の中の水分を得ているのでしょうか? このまま根付いてくれたら良いなと思っています。 何か注意することは有りますか? アドバイスよろしくお願いします。
|
DATE : 2006年09月23日(土) 17時30分 NAME : 花子さん EMAIL: U R L: こんにちは、まだ早すぎたでしょうか?昨日クロッカス、ヒヤシンス、チューリップを植えてしまいました。インターネットで見たのですがダブルデッカーという方法で、一番上にはパンジーの苗を植えたのですが昨日と今日お水を少しあげました。鉢は10号鉢です。深さは20センチぐらいあります。これからの管理方法、注意点教えてください。ガーデニング初心者です。住まいは埼玉です。宜しくお願いします。
|
DATE : 2006年09月21日(木) 11時16分 NAME : セブンスターさん EMAIL: U R L: はじめまして。 今年の春にカランコエの花を2鉢購入しました。一つは赤で一つは黄色の花を買いました。赤のほうは買ってからつぼみをもつと、同じ赤い花をさかせるのですが、黄色の花のほうは、あとからつぼみをもって咲いた花の色が赤い色(オレンジっぽい)なのです。 これは、何か栄養が足りないとか、育て方がよくないとかでそうなるのでしょうか?せっかく違う色をかったので元のとおり、黄色い花を咲かせたいのですが・・・。 どなたか心当たりのある方、教えていただけるとありがたいです。
|
DATE : 2006年09月24日(日) 23時32分 NAME : CCさん EMAIL: U R L: こんにちわ ほぼ日陰に近いところなのですが、今までペチュニアやベゴニアが育っていた場所なのですが、誤って鉢を転ばせてしまってペチュニアがかれてしまいました。 変わりに何か植えたいのですが、何かないでしょうか? ちなみにペチュニアのほうは、あまり葉色も良くなく、生育も今ひとつでした。
|
DATE : 2006年09月24日(日) 22時34分 NAME : チャミわんさん EMAIL: U R L: こんにちは 夏越したアリッサムが咲いてきています 咲いたのはうれしいけど パンジーと寄せ植えしたいので このまま咲いてくれるか心配 誰か教えて〜ください
|
DATE : 2006年09月22日(金) 08時48分 NAME : misaさん EMAIL: U R L: テッポウユリを鉢植えで育てたいと思い、球根を買いました。 植え付け時期:9月〜4月、開花期:6月〜9月と記載。 9月に植えれば6月頃、4月に植えれば9月頃に開花という意味(植える地域により開花時期に差があるとは思いますが。)だと解釈しているのですが。 @ユリは暑さに弱いので、まだそれほど暑くならない5月に(梅雨前)咲かせる場合。 ↓ ★ 球根を冷蔵庫に保管してから植えると早く咲くとありましたが、どれくらい入れておいたらいいのでしょうか。 ★ ユリの球根は種皮で覆われていないのでおがくずなどに包まれて販売されていますが、私が買った球根は、ネットに入っているだけでした。 これを植え付け時期まで保管するには、やはりバーミキュライトなどの中にいれておいた方がいいですか。(冷蔵庫保管時期も含めて) B暑さを避けるという意味で、思い切って秋に咲かせる場合。 ↓ ★ 球根の保管場所や保管方法 ★ 4月などの暖かくなってから植え付けると、病気になりやすいなどのリスクはありますか。 いくつも質問して申し訳ありませんが、ご指導のほどよろしくお願いいたします。 なお、当方は千葉県の東京湾沿いの地域です。日当たり良好、温暖ですが風が強い日が多く温室などの設備はありません。
|
DATE : 2006年09月25日(月) 08時58分 NAME : 芝 桜子さん EMAIL: U R L: 芝桜は挿し目は出来ますか? 弱った場所があるのですが 元気な所から切って 挿し目は出来ないかと?・・・
|
DATE : 2006年09月24日(日) 21時38分 NAME : 八海山さん EMAIL: U R L: ふみさん質問の「パンジーのひょろひょろ苗」に対する,ゆえさんの答えを拝見、参考になりました。 高性ストックの場合はどうでしょうか?本葉2〜3枚の状態ですが、風で倒れたままです。ポットに植え替える際に深植えしても大丈夫でしょうか?
|
DATE : 2006年09月21日(木) 08時56分 NAME : 日陰でごめんさん EMAIL: U R L: 今度カーポートを立てるのですが、今まで花壇だったところにカーポートの屋根がかかり、まったっくの日陰(1日中)になってしまいます。 出来れば、生垣(低め)のものを植えたいとは思うのですが、生垣もしくはそれに変わるような花はありますか? 手入れ要らずの簡単なものがあれば教えてください。 以前につげを枯らせたことがあるほどの人間ですので…手入れ要らずのものを…
|
DATE : 2006年09月24日(日) 15時44分 NAME : たらこさん EMAIL: U R L: 8年程育てている白い大きな花をつけるカラーですが年毎に小さくなってきました。植え替えをしたいのですがやり方がわかりません。秋か春が適期とありますが土を落としただけで植え替えればいいのでしょうか。全く初めてなのでお教えください。
|
DATE : 2006年09月16日(土) 09時51分 NAME : 事務員さん EMAIL: U R L: こんにちは!はじめまして。 私は、母から譲り受けたお金のなる木を育てているのですが、うまく育ちません。。。いま50センチ弱でくらいなのですが、1ヶ月くらい前からたくさんあった葉っぱがバラバラバラと落ちてしまい今では元の姿は無くほとんど葉がありません。ちゃんと言われたとおりに育てているつもりなのですが、植物を育てる上でまったくの初心者の私には原因がわかりません。。。まず何からしたら良いのか教えてください。よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年09月20日(水) 08時27分 NAME : 主任さん EMAIL: U R L: 会社の事務所にオリヅルランを置いていますが、ランナーが増えすぎて半ジャングル状態で困っています。 事務所においているものなので、株分けしたり増やしたりするつもりはありません。 ランナーを事務用ハサミで切ってしまって構わないものでしょうか。 オリヅルランのランナーが増えた時の、株分けしたり増やしたりしない場合の「一般的な処置方法」を教えて下さい。
|
DATE : 2006年09月23日(土) 20時57分 NAME : 八海山さん EMAIL: U R L: 葉牡丹を育てています。コナガが卵を産んで幼虫になり、葉を食べます。アクリテックとオルトラン水和剤混合液〔1000倍〕を噴霧しますが中々駆除できません。週一回の割で続けても葉に孔を開けられ,よく見ると小さな青虫から2センチくらいの大きな青虫がいて、手で捕殺そています。特に小型高性のものに虫が寄って来るようです。 効果のある殺虫剤はありませか?お教え下さい。
|
DATE : NAME : ゆえさん EMAIL: U R L: 06/10/02(月) 01:29 投稿者によって削除されました。 |
DATE : 2006年09月23日(土) 22時29分 NAME : むーんさん EMAIL: U R L: 園芸3年目です。 鉢植えのラベンダー(グロッソ)が2年続けて夏(8月)に枯れてしまいました(昨年は2株、今年3株で全滅です) グロッソは耐暑性が強いはずなのに・・・ 鉢植えは管理が難しいと思いまして、今年の春に挿し木しておいた苗を庭に定植したいと考えています。 住まいは新潟ですが、この時期に地植えしてもよいでしょうか? それと、イングリッシュラベンダーも今春の春に種まきから育てた苗があります。 こちらも、同じく地植えしてもよいでしょうか? まだ、小さいので来春まで鉢で育てた方がよいかもと思って質問させていただきました。
|
DATE : 2006年09月22日(金) 06時30分 NAME : ぶ〜にゃんさん EMAIL: U R L: はじめまして!クレストについてお尋ねします。 5月に鉢植えして戸外の砂利敷きした所に置いていますが、鉢を移動させようと思ったところ、地面に根を張って動かせません。高さは60cm程度なんですが、そろそろもっと大きな鉢に植え替えしようかと思っていたのですが、無理やり引っこ抜いたり、根を切っても大丈夫でしょうか?
|
DATE : 2006年09月23日(土) 19時17分 NAME : ミセスオークリーさん EMAIL: U R L: ハイブリットティー モダンローズを地植えで育てています。 新苗を春に植えつけたものです。 7月8月と黒点病にかかったり、アオムシの被害にあったりしましたので、 8月に剪定をしました。今は葉もすべて落ちてしまいボウズになってしまいました。9月に入っても新しい芽に動きがある様子がありません。 もうダメなんでしょうか?また、まだチャンスがあるとすればどうすればよいか教えて下さい。一度も花を見ていません。
|
DATE : 2006年09月24日(日) 09時47分 NAME : みこさん EMAIL: U R L: 花は咲いた後、どのようにしたら良いのですか?終ったら切るのですか?
|
DATE : 2006年09月24日(日) 11時43分 NAME : せっちゃん EMAIL: U R L: サンセベリアの葉ざしに成功しました。根が出てきました。この後はどう育てたらよいのでしょうか?
|
DATE : 2006年09月21日(木) 23時19分 NAME : 北陸ママさん EMAIL: U R L: 今度初めてチューリップの球根にチャレンジしようと思案中です。 (スイセンなどはすでに育てています)今色々と調べている 最中なのですが、とにかくすごい数の品種にめんくらってます!! チューリップはウイルス病に弱いと聞いたので原種系 (フォステリアナなど)なんかがよいかなと思っているのですが やはり他の種類に比べると丈夫ですか?それとも原種系でも チューリップは毎年新しい球根を植えたほうが良いのでしょうか?
|