過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2007年03月05日(月) 13時49分 NAME : こまりんさん EMAIL: U R L: おおでまりが開花後気温が上がるにつれて葉がだんだん枯れていき、落葉します。水も切らさず、日光も強く当たらないところに置いています。(大きい鉢で育てています。)毎年肥料も適切にやっているつもりですが原因がわかりません。購入して今年で5年目で120センチくらいの高さです。アドバイスをお願いします。
|
DATE : 2007年03月03日(土) 23時51分 NAME : ぺぺさん EMAIL: U R L: 最初はきれいな緑の葉だったペペロミアが、 この冬を越したら、白っぽい葉になってしまい 茎の部分に赤いスジのようなものが多くなっています・・・ 枯れてはないのですが、何かの病気でしょうか。 9月くらいは、株分けするほど元気に育っていたので心配です。 何か分かれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年03月06日(火) 20時46分 NAME : ももさん EMAIL: U R L: 今咲いているオンシジウムのバルブがしぼんで、しかも次の新芽が出てきている様子がありません。このまま今の花が終わったら枯れてしまうのでしょうか? 今までは、開花中に次の新芽が見え始めていたのですが、今回はその様子がないので心配しています。肥料が足りなかったのでしょうか。バルブを元のふくよかな状態に戻すことはできるのでしょうか。 置いてある場所は、昼間弱い日光の当たる居間の暖かい場所です。
|
DATE : 2007年03月04日(日) 11時37分 NAME : シゲナオさん EMAIL: U R L: サイネリアの花色がきれいなブルーから白っぽくなってきました。 なぜでしょうか?原因と対処方法を教えてください。
|
DATE : 2007年03月01日(木) 21時56分 NAME : 南京豆さん EMAIL: U R L: お尋ね致します。 昨年、クリスマスローズを頂きました。 お花を沢山咲かせてくれました・・・ 確か、頂いた時に、秋には植え替えと、聞いたような気がしましたが、 植え替えをしなかったのですが、これが原因でしょうか!? お花の後は、茎から切り取り、元気な葉も沢山でています。 土の上が乾くと、お水をタップリあげ、半日陰に置いています。 宜しくお願いいたします。
|
DATE : 2007年03月01日(木) 17時53分 NAME : 佳花さん EMAIL: U R L: 初めてここに質問します。 西にアジュガがありますがその間にまだスペースがあるので簡単に増やせて毎年咲く花で、低いグランドカバーだとしら何がいいのでしょう?? 出来れば安いほうがいいかな〜〜
|
DATE : 2007年03月05日(月) 15時07分 NAME : チッペンさん EMAIL: U R L: スキー場のペンションで働いていますが今年は雪が少なく何だか寂しいシーズンとなってしまいました・・・。って事で景気よく、早く来た春のゲレンデをいっぱいの花畑にしたい!!!けど、どんな花がいいんでしょう?皆さん知恵を貸して頂けないでしょうか?雑草も多いので雑草に負けず、比較的手入れが要らず、一面に咲く花。こんな都合のいい花があるんでしょうか???因みに土は若干湿りがち。粘土質のようです。
|
DATE : 2007年03月05日(月) 11時31分 NAME : ひかりさん EMAIL: U R L: 先日、キク科のセネシオシルキーの鉢植えを買ってきて、大きめの鉢に植え替えました。 1月から7月の花で、水は覆土が乾いたら遣る、夏期には液肥を遣るという事 なのですが、7月が過ぎたら、枯れてしまって、それでおしまいなのですか? 時期が来たら、また咲くという花ではないのですか?
|
DATE : 2007年03月06日(火) 11時10分 NAME : みんみんさん EMAIL: U R L: 教えてください。チューリップの球根を植えていたら3週間位前かな?芽が出てすくすく育っているのですが、隣からわき芽が出てきました。そちらも少しずつですが大きくなってきています。プランターはあまり大きくないのですが、わき芽はそのままでいいのでしょうか?それとも本芽の為に切ってしまったほうがよいのでしょうか?
|
DATE : 2007年03月05日(月) 09時11分 NAME : ワカバさん EMAIL: U R L: アイスランドポピーを育てています。 いくつかは花が咲き終え、花びらが散りました。 来年に向けて種の採取は可能でしょうか。もし可能だとしたら、どのような点に注意すれば良いか教えてください。
|
DATE : 2007年03月04日(日) 22時42分 NAME : 鯨鯢さん EMAIL: U R L: ルピナスを鉢で栽培しようと思うのですが 大体何号くらいの鉢がちょうど良いでしょうか? 宜しくお願い致します。
|
DATE : 2007年03月01日(木) 23時11分 NAME : 園芸2年目さん EMAIL: U R L: こんばんは、 愛知県の我が家では、6号鉢位の大きさの植木鉢に、1メートルぐらいのコリウスが3鉢あります。もちろん室内に入れています。 4月に入ったら植え替え、ベランダに出そうと思っています。理由は、3鉢とも根がいっぱいのようなので・・・。 植替えの際、張った根はどの程度切ったら・・・と思案しています。また、好き放題に伸びた葉っぱは剪定せずに植替えしたらどもまで伸びるのかも少し興味があるので教えてください。 少し気が早いのですが、暖冬もあるし、植木鉢の購入予定もあるのでよろしくお願いします。
|
DATE : 2007年03月02日(金) 23時06分 NAME : ホーリーさん EMAIL: U R L: 過去ログ検索をしてもしかするとオリーブの木が枯れたという状態と同じような気もしますが・・モチノキ科の低木のヒイラギを鉢植えで年末に購入しました。当初は葉も緑々していて赤い実もたくさんついていたのですが、玄関外に出していましたら2月に入って葉っぱが元気がなくなってきたようなので、日当たりが足りないのかと思い、ルーフバルコニーに出しておきました。そこは屋根がなく雨風がそのままあたってしまうところです。ふと気づくと赤い実はほとんど鳥たちに食べられ葉っぱは灰色というか色がうすれほとんどの葉っぱがカリカリになってしまいました。。。もうすべて枯れてしまったのでしょうか・・何かなす術がありましたらどうかご助言お願い致します。
|
DATE : 2007年03月02日(金) 21時20分 NAME : クリスマスローズさん EMAIL: U R L: 今年の1月5日に、はじめて、腐葉土を仕込んでみました。土の地面の上に、縦70センチ・横1メートル20センチ・高さ70センチの木の枠をつくり、桜とクヌギの落葉に米糠を4キロと石灰窒素を2キロと鶏糞を14リットル、サンドイッチ状に積み重ねて湿らせ、足で踏んで仕込んだあと、ブルーシートをかけておきました。未醗酵鶏糞を使うようにと、園芸書にはありましたが、タイミングが悪くて醗酵鶏糞しか買うことができなかったので、醗酵鶏糞を使いました。踏み固めた容量は、高さとして60センチぐらいでした。1ヵ月後に切り替えし作業をしようとシートを開けてみると、上の方は乾燥気味ながらも微かに湿っていて、下のほうは葉と葉が湿ってくっついている状態でした。ごく微量ですが、葉と葉のあいだにカビがはえていました。切り返しをしたあと、水気を足して再びシートで覆いました。切り返しをしながら、ハタッ!、と思いました。やはり醗酵鶏糞を使ったのが原因で、もしかすると醗酵がうまく進んでいないのではないか、と。しかしもう少し様子をみてみようと考えてそのままひと月をおき、仕込んでから約2ヶ月目の今日、切り返しをする際に、米糠を2キログラム足しました。そして水を加えて、念のために踏み固めてシートで覆いました。いまごろ言うのもなんですが、米糠と石灰窒素、鶏糞の量については、まったくの(素人の)我流です。落葉の全体量に対して、米糠、窒素、鶏糞のどれかの量が、もしかして足りないのではないでしょうか? それに、20匹ぐらいですが、落葉の上のほうにハエがいるのも、気になります。なんでも、ものは試しと、トライ精神で仕込みましたが、もしかしてトンチンカンなことをしていますでしょうか? どなたかアドバイスをお教え下さい。よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年03月04日(日) 10時01分 NAME : Diggy-YU'さん EMAIL: U R L: 多肉植物の土は、どのようなものがいいんでしょうか?以前本で見たときは、さぼてん用のつちよりも、普通の培養度のほうがいいと書いてありましたが、ほんとうですか?
|
DATE : 2007年03月05日(月) 09時22分 NAME : 植物おばちゃん EMAIL: U R L: ディズニーランド、バリ島などリゾート風の夢のある庭を造りたいのですが、1年中、緑で南国風の感じがする植物を教えてください。 庭は50坪くらいの大きいさで3分の1は日陰になる部分もありますが日当たりは比較的良いほうですが、周りに家が建てば将来、日陰が半分以上になると思います。 植物は結構大きくなっても構いません。水はけはあまり良い土壌ではありません。 地域は温暖な方で、冬場は0度以下になることはまずありません。雪はほとんど降りません。よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年03月01日(木) 14時45分 NAME : バラ初心者さん EMAIL: U R L: バラの大苗(裸)を京○バラ園で購入しました。 始めてのバラ購入だったのですが、裸苗の場合、そのまま放置せず水揚げをすることを知らずに梱包されていたビニール袋の中に入れたまま放置し、3日後に植え付けました。すぐに植え付けたかったのですが、根や苗の大きさに合った鉢を購入する関係で遅くなってしまいました。苗が届いた時から芽が出て葉が出だしている大苗とは違って茶色っぽい色でしたが、冬のバラは休眠していると聞いていたので疑問に思いませんでした。 しかし、別のローズショップで購入した大苗は畑から鉢に移して1ヶ月ほど育てたもので、葉が出て茎も緑色だったので不安になってきてしまいました。 もしかして枯れているのかな?と不安になってきたのです。 初心者の為、休眠中なのか、枯れかけているのか区別もつかずに途方にくれています。 別のローズショップは大苗鉢と一緒に植え付け方法や管理のしかたが分かりやすく記載された用紙も親切に入ってきたので説明どおりに植えつける事が出来たのですが、京○バラ園の苗は納品書以外には説明書もなく裸の苗がビニールに入れられてきたので、休眠中のバラは牛蒡のような状態でも生きているのか!と以外に簡単に考えていました。やはり届いた時点で水揚げせずにビニール袋の中で3日放置した苗では植えつけてもかれてしまうでしょうか?
|
DATE : 2007年03月02日(金) 10時27分 NAME : やちゃん EMAIL: U R L: 昨年同様、ムスカリの開花前、開花後も長い葉が寝てしまいシャッキと立ちません。どうすればたつのでしょうか?見栄えもよくなると思うのですが? 伝授お願いします。
|
DATE : 2007年02月28日(水) 20時04分 NAME : こうたんたんさん EMAIL: U R L: 水だけで育てられる球根を教えて下さい。
|
DATE : 2007年02月25日(日) 00時18分 NAME : まさうざくん EMAIL: U R L: レースラベンダーの切り戻しの時期とどれくらい切り戻したらよいのか教えてください。 昨年の秋より花が次々と咲いていたので、咲き終わった花茎の元で切っていたのですが、株の下の方は葉が枯れて上部の方だけに葉がついています。 株元から葉がでている株にしたいのですが、どのように切り戻したらでしょうか? 株元をみても新芽がよくわかりません。ご指導よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年03月03日(土) 21時31分 NAME : bunnさん EMAIL: U R L: 花壇に植えている 福寿草の芽が1月の終わり頃に出てから 芽が全然大きく成らず 成長が止まっている感じです 午前中いっぱい日光は当たっています 水は時々与えています どうしで芽が伸びないのですか? 教えて下さい
|
DATE : 2007年02月27日(火) 23時05分 NAME : 初心者てぃさん EMAIL: U R L: 鉢も含めて高さ80cm程のデンドロビウムをプレゼントでいただきました。 大切に育てようと思い管理法はネットで色々勉強しているのですが、鉢を部屋のどこに置いても異様に浮いた存在となってしまって困っています。まるでお店の開店祝いみたいで… 現在の仕立ては、中心に高い茎、周りに5本の茎が支柱に支えられて直立してる感じですが、もっとナチュラルな仕立て法はないでしょうか。 また、鉢や鉢カバー、お部屋とのコーディネートなどの参考になるサイトがあったら教えていただけませんでしょうか。 園芸質問箱の趣旨とは若干ずれた部分もあると思いますが、ご回答いただけましたら幸いです。
|
DATE : 2007年02月27日(火) 11時25分 NAME : INHAEさん EMAIL: U R L: ユーカリは通常苗木での販売があるようですが、 どなたか種で購入できるお店を知りませんか?
|
DATE : 2007年02月27日(火) 20時09分 NAME : 青風堂さん EMAIL: U R L: 最近購入したプテリスの根が全て黒いんですが根腐れですか?葉は元気があるのですが、もともとの色なのでしょうか?
|
DATE : 2007年02月22日(木) 17時04分 NAME : アスカさん EMAIL: U R L: 庭に植えてあるキンカンがあまりにも甘くておいしいので、今度は大実キンカンの鉢植えを購入しました。 3号鉢の大きさで高さは80センチほどで、今10個ほどの実がなっています。 先日実取って食べてみましたが、とても食べられる味ではなく口から出してしまうほどでした。 そもそも大実キンカンはそれほど甘くないものなのでしょうか? それとも肥料などで変わるものでしょうか? 甘くする方法はありませんか? 又いつごろまでこのまま実を付けて置けるものでしょうか?よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年02月25日(日) 11時29分 NAME : かぼちゃメガネさん EMAIL: U R L: 初めて投稿します。 私は、ラナンキュラスを育てているのですが、葉が黄色くなったり、外側の花びらだけがちぢれていたりするのを見つけました。「かれてきただけ?」とも思ったのですが、まだ素人なので、よく分かりません(−−;)。単純なことかもしれませんが、誰か教えてください!
|
DATE : 2007年02月06日(火) 15時09分 NAME : オムニバスさん EMAIL: U R L: 害虫は気温が何度まで下がると死にますか?
|
DATE : 2007年03月01日(木) 21時41分 NAME : 南京豆さん EMAIL: U R L: お尋ねいたします。 昨年の秋に、ディズニーランドローズを買い、 新芽が20本出て、5〜6cm伸びたのですが! 先日、気が付くと8本に蕾が付いていました!! 今年でた新芽では無いので、咲かせて良いのでしょうか?枝から切るのでしょうか?蕾のみ切るのでしょうか? 関東・日当たり・風当たり良好です。 宜しくお願い致します。
|
DATE : 2007年03月02日(金) 10時09分 NAME : タルタルガさん EMAIL: U R L: こんにちは サイトを覗きましたら詳しい内容のアドバイスが 豊富なので 投稿させていただきました。 実は会社に頂き物の小さいサイズのウンベラータ (小型版というのでしょうか??)があります。 先日より幹?枝?のところに 小さい実のようなものがついています。 梨を小さくした感じのものです。 特に花が咲いていた記憶がありません。 花が咲かなくても実をつける植物なんでしょうか? それとも花が小さすぎて見落としていただけなのでしょうか? いずれにしても ちょっと嬉しいやら 反面病気ではないか? と心配をしています。 手入れとしては 窓際に置いて 土の表面が乾いたら水をあげる。 という感じでやっています。 そのほか 特に気をつけてやっている。ということはありません。 これはこのままの状態にしておけばよいのでしょうか? アドバイスをいただけたら嬉しいです。
|
DATE : 2007年02月24日(土) 12時37分 * NAME : エスさん EMAIL: U R L: ついさっきサルビアの種をピートバンというものに蒔いてみたのですが、 好光性種子か嫌光性種子か本、インターネットで調べてみたら、 覆土が必要とも必要でないとも書いてあって、 どちらがいいのかわかりません。 とりあえず今は覆土なしで光を遮断していますが、 情報提供お願いします。
|