過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2003年07月25日(金) 15時53分 NAME : ぴいよさん EMAIL: U R L: こんにちは。 今年3月に購入したアジアンタムが、この1週間ほどで株の内側から じわじわ枯れて来ています。買った時からは3回り程大きくなり、 5月末に1度植え替えをしましたがその後もとても元気で、新芽も数え切れない程出てきていたのに、 突然葉が干からびたように内側から枯れ始めました。 葉水は1日に3回は丁寧にあげています。鉢水は表面が乾いてから たっぷりやっていて、皿に水を残すようなこともしていないのですが・・・。 大きく茂っていたのに、内側が枯れて行くのを毎日切っているので あっという間に向こう側が透けて見えるほどになってしまいました。 同じ場所においてあるディフェンバキアも同じ頃植え替えをしてかなり 大きくなってきていたのですが、やはり下のほうの新芽が出るそばから 黄色く枯れてしまいます。家族はこのじめじめした梅雨時に葉水などやれば 腐るに決まっていると言うのですが・・・。 鉢はどちらも直射日光の当たらない南側の明るい窓辺にあります。 風通しもよいです。特に環境を変えたりはしていないのですが、 「梅雨越しに失敗」ということなのでしょうか? アドバイスをいただければと思います。 |
DATE : NAME : ぴいよさん EMAIL: U R L: 03/07/25(金) 15:51 投稿者によって削除されました。 |
DATE : 2003年07月21日(月) 10時53分 NAME : わかめさん EMAIL: U R L: 2年前に友達から結婚祝いにもらった幸福の木なのですが、 鉢に2本あった片方は葉も伸びず腐ってしまい、これはまずいと 思い、大きな鉢に植え替えたら残ったほうは少し元気になりました。 最近このサイトを見て、葉に霧吹きしたり、日に当てるようにしたら 上のほうの葉が伸びてきました。(嬉しい!) 下のほうの元気の無い葉(葉の先が茶色く枯れています)は どうしたら良いのでしょうか?切ったほうが良いのでしょうか? あと、2年前から幹に出ている芽がぜんぜん伸びないのですが、 これはいったい・・・? ご指導お願いします。
|
DATE : 2003年07月24日(木) 07時50分 NAME : ハム太郎くん EMAIL: U R L: 朝顔の花がたくさん咲き種がたくさんとれそうなのですが、来年まで 取れた種はどのように保存しておけばいいのですか?教えてください。
|
DATE : 2003年07月21日(月) 18時52分 NAME : hanaさん EMAIL: U R L: はじめまして。 我が家のユッカの葉先が黒くなってきているんですが、病気でしょうか? わりと無頓着に育ててきていたのでどうしていいのか悩んでいます。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。
|
DATE : 2003年07月23日(水) 23時06分 NAME : 亜弥さん EMAIL: U R L: 1メートルの花つきのスモークツリーを地植えして5年たちます。 3メートル位まで大きくなってとても元気ですが、花がつきません。 どうしたら、いいか誰か教えてください。 |
DATE : 2003年07月22日(火) 23時25分 NAME : ヒヨコさん EMAIL: U R L: 3匹の犬と公園のお花畑をトボトボとお散歩していたら 近くで遊んでいた子供の大声に驚いて犬達が花壇の中へジャンプ ・・・元気に咲いていたニチニチソウの枝が数本折れてしまいました。 そのままにして置くのは可愛そうな感じがして その枝を持ち帰り、今は水へ挿してあります。 ニチニチソウの挿し木は出来るのでしょうか? 方法を教えて下さい、お願い致します。
|
DATE : 2003年07月23日(水) 17時06分 NAME : ひ゜んさん EMAIL: U R L: 一本だけ伸びたハイビスカスの枝をきって挿し木に挑戦しようと思うのですが、ついてる蕾はどうなりますか?また、よい挿し木の仕方も教えてください 。 |
DATE : 2003年07月23日(水) 15時40分 NAME : けんじさん EMAIL: U R L: 鉢植えのポットマム(菊)をそだてています。ところが、葉っぱが今まではギザギザだったんですが、1週間前くらいから、出てくる葉っぱにはギザギザが無く、たこ焼きの舟(皿)の様な形の分厚い葉っぱが出てきます。どうしてでしょうか? |
DATE : 2003年07月23日(水) 04時13分 NAME : ミホさん EMAIL: U R L: はじめまして。園芸初心者です。 パキラが枯れてしまいました。 葉っぱが全部落ちてしまっただけでなく、 幹の部分が水腐れのように、触るとブヨブヨしています。 水を与えすぎたのでしょうか。 しばらく水を与えずに様子を見てみましたが、復活してくれず 幹のぶよぶよ感はなくなりません。 さらに、幹表面の皮までむけてしまい、脱脂綿のようなものまで 見えてしまいました。これもはがれてしまいました。 こういう状態になったら復活させるのは難しいでしょうか? 買ったのは確か去年秋頃で、ずっと室内に置いていました。 日当たりはそんなによくありませんが、 窓際のテレビのそばに置いていた時は枯れてなかったけど、 窓際から離れたチェストの上に移動させてから 様子がおかしくなったようです。(今思えば・・・) 観葉植物を育てる時、飾る場所を急に変えたりしない方がいいのでしょうか? もう一つの質問にも書きますが、場所を変えたら状態がおかしくなって しまったので・・・。 よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2003年07月11日(金) 22時55分 NAME : たまちゃん EMAIL: U R L: おととし、挿し木したあじさいが一度も花をさかせません。どうしてですか?肥料をやらないといけないのですか? 葉はすごくたくさんついて、根元は木になっています。今年枝は切らないといけませんか?
|
DATE : 2003年07月23日(水) 04時20分 NAME : ミホさん EMAIL: U R L: 2つ目の投稿です。よろしくお願いいたします。 サンデリアーナを玄関そば(日当たりはない)に飾っていた頃は 葉っぱが緑色でキレイでした。 ところが、ユニットバスの入り口のチェストに移動させてから 葉っぱが色あせてきて、黄色くなってきてしまいました。 水不足?とも思いましたが、手で触ると、土は湿っているので 水はちゃんとあるみたいです。水やりは表面が乾いたら与える程度ですが、 与える時の量が多いのでしょうか? それとも、ユニットバスの入り口は、通気性があまりなく湿度が高いので そのせいでしょうか? パキラ、サンデリアーナともに、水やりは1〜2週間程度で、乾いたな、と思ったら与える程度でした。 ただ、水やりの時の量が多いのか、少ないのか、その判断が難しいです。 秋〜春の時はうまく行っていて、初夏あたりから観葉植物達に異変が 起きてしまったので、水やりの間隔、量、模様替えをしたのがいけなかったのでしょうか? ごちゃごちゃ書いて恐縮ですが、アドバイスをよろしくお願いいたします。 P.S. ちなみに、引っ越した時に最初に買ったポトスだけは元気に成長しています・・・。ポトスも何度か場所を移しましたが、元気です。 不思議です・・・。
|
DATE : 2003年07月20日(日) 20時25分 NAME : まこつさん EMAIL: makotwo09@hotmail.com U R L: 八重のアガパンサスって花は咲くのですか?突然変異で出てきたのですが。やっぱし咲かないと観賞価値がないんですかね。色は濃い紫色です。
|
DATE : 2003年07月22日(火) 12時33分 NAME : ひろくん EMAIL: U R L: 園芸の初心者です。教えて! バジルをプランターに植えていますが、最近、葉や茎が黒く枯れています。 虫でしょうか、病気でしょうか。 食用なのでどんな消毒をしていいか分かりません。 誰か教えてください。 |
DATE : 2003年07月22日(火) 07時49分 NAME : ひ゜んさん EMAIL: U R L: 6月にハイビスカスを買い、2日後に咲いた花の中にアオムシがいました。殺虫剤で駆除しましたが、その後も葉に次々と穴があいています。何がいるんでしょうか?どうしたらいいのか、教えてください。
|
DATE : 2003年07月22日(火) 10時54分 NAME : ひ゜んさん EMAIL: U R L: さきほど途中できれてすみません。ハイビスカスの葉に穴があいています。アオムシ駆除以来見かけません。誰のしわざてしょうか?どうしたらいいのか教えてください。 |
DATE : 2003年07月19日(土) 16時23分 NAME : 花子さん EMAIL: U R L: http://www.internetacademy.jp/~00070180/ 前から不思議だったんですが、ベンジャミンを置いている所の絨毯が べとべとしていて?どうしてだろう?と思っていたんですが、 ベンジャミンから、まつやにの様な透明なしずくが出てきて それが床にぽとぽと落ちてとてもべとべとして困っています。 なにか対策法はありますでしょうか? よろしくお願いします。
|
DATE : 2003年07月18日(金) 10時55分 NAME : とほほさん EMAIL: U R L: 賃貸マンション1階に住んでいるのですが、 ベランダ側…部屋の外壁とコンクリ床の接触する辺りの隙間から、 へくそかずらが生えて困っています。 生え元は私の部屋のベランダのようで、 一生懸命引き抜くのですが臭い上にキリがありません。 また床の隙間に茎を伸ばしてお隣のベランダから顔を出すようで、 お隣が困りつつ引き抜いたのでしょう、当方から繋がった茎が、 さりげなくこちらのベランダに押し入れてあるのです。 床の隙間に何か薬剤を流せば、根を元から断つことができるでしょうか。 どんな薬剤が良いのか、 また、薬剤以外の駆除方法もあったら教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。
|
DATE : 2003年07月13日(日) 21時35分 NAME : 鼻さん EMAIL: U R L: 幾度か挑戦はしてみるものの 直播きでも大丈夫な種は成功するのですが、 その他の物はなかなか・・・園芸店で売っているような苗までは成功したことがありません ハウスも買ったのですが・・・涙 日光不足なのでしょうか? それとも肥料のやり方が悪いのでしょうか? 決定的に悪い事があるのでしょうか?!
|
DATE : 2003年07月18日(金) 16時46分 NAME : puppieさん EMAIL: puppie7813248@yahoo.co.jp U R L: アジサイを植えていますが、全く花芽がつきません。枝の張りは良く葉も青々として元気そうに見えるのですが。
|
DATE : 2003年07月19日(土) 09時37分 NAME : ルコルコさん EMAIL: U R L: どうも。 この間柳の枝を拾ってきました。 (剪定して、枝がいっぱい落ちてたから。) なんか人から「自分で挿して植えた」と聞いたことがあったので やってみようかな?と思い、葉っぱがしおれていたので、 とりあえず水に挿しておきました。 しかし、水揚げが悪いのか葉っぱは元気になることなく 落ちてしまいました。 そこで、 1.柳は挿木ができるのか? 2.方法は? 3.水揚げのいい方法は? を、お聞きしたいのですが。 今のところ枝の様子は、ついていた葉っぱは全滅。 でも葉の付け根の芽は元気みたい・・・です。 いいお答えを期待しています。 ちなみにしだれ柳って言うんでしょうか、本当の柳の木です。
|
DATE : 2003年07月15日(火) 13時28分 NAME : chocoさん EMAIL: U R L: ミリオンベルはもうかなり育てていたつもりでしたが、はじめて黄色い透明のような3mm程度の虫がいます。葉がどことなく絵描き虫に食べられでもしたような透明な感じで黒い糞が点々とついているようなところがあります。 何が一番効くのでしょうか?教えてください。虫眼鏡で見ると黄色いアオムシみたいなのが生きているのがみえたのでとりあえず取り除きました。 以前にも買ったばかりの苗がコナジラミにやられ全滅したことがあります。 梅雨なので植物が弱っているのでしょうか?よろしくおねがいいたします。
|
DATE : 2003年07月18日(金) 11時23分 NAME : ルコルコさん EMAIL: U R L: うちのアイビー、昨年外にほうりっぱなしで冬を越したせいか、 みっともなくなってしまい、ぽしゃっちやおうかと思ったのですが 一応、春先植え替えをしました。 そしたら元気を取り戻し、今ではあちゃらこちゃらに 枝(?)を伸ばし、いい感じになっています。 ところが新芽の出先から、気にはなっていたのですが、 白い葉っぱがチラッと出ていたんですね。 これもおしゃれでいい感じ。なんて思ってたんですが、 今では、2、3本白い葉っぱのみをつけた枝が伸びてきて、 このままにしておくと株に何か影響が出てくるのでは? と思い心配になってきました。 どうすればいいのでしょう? 株に影響なければこのままにしておきたいのですが。 誰か教えてください。
|
DATE : 2003年07月17日(木) 10時53分 NAME : のりこさん EMAIL: U R L: ポーチュラカが元気に花を咲かせています。 だいぶ茎が伸びてきているのですが切り戻したほうが良いのでしょうか?
|
DATE : 2003年07月16日(水) 15時41分 NAME : himeさん EMAIL: U R L: 5月頃に買ったアイビーが枯れてきてしまいました。 4本植えられていて、それぞれ真ん中の支柱に這わせるように なっている物です。長さは20pぐらいです。 1本は確実に枯れてしまい、他のものも、葉っぱは緑色なのに、触ると ポロッ と取れてしまうぐらいです。 よく見ると、葉の裏がわに黒い点々がたくさん付いていました。それと、 細かい蜘蛛の糸のような物も。 どういった対策をしたらいいでしょうか?それとももう諦めて買い換えた 方がいいのでしょうか・・・。
|
DATE : 2003年07月17日(木) 13時43分 NAME : ハム太郎くん EMAIL: U R L: 切り花のひまわりのたねはどうやって取ればいいのでしょうか?咲いているひまわりは首がしだれてきたら取るとかいてありましたが、切花はどうしていいのかわかりません。教えてください。
|
DATE : 2003年06月27日(金) 10時37分 NAME : ケイコさん EMAIL: U R L: この春購入し,10階のベランダで育てています。花が終わり切り取ったのですが葉が枯れてきました。丈夫な花と聞いていたのですがどうすれば良いのでしょう。毎日水やりしていますが・・・。
|
DATE : 2003年07月12日(土) 11時17分 NAME : ちびブーチンさん EMAIL: U R L: 去年、カタテア/ゼブリナを購入して育ててたが、水のやりすぎかわからないが葉が黄色くなり枯れてしまいました、それからず〜とカラテアを探してようやく見つけました、今度は絶対に失敗したくない、今の状況は土の上(土と茎の境目)が少しにおいがあり風通しがよい所に置いてます、少し葉が丸くなっているのは気になるが水を上げたり葉に散布したりで対応してます他気をつけたほうがよいところがあれば教えてください。
|
DATE : 2003年05月24日(土) 14時18分 NAME : かおりんさん EMAIL: U R L: 先日、ユーカリを購入しました。このユーカリを植える場所はかなり過酷な場所なのですが(風通しが悪く、夏は西日がバンバンあたり、冬はあまり日があたりません)ショップの人に『ユーカリは過酷な場所でも大丈夫』と言われ買ってきました。今まで同じ場所にコニファーを植えていたのですが・・・冬は元気に越しましたが最近暑くなってきたら枯れてしまったのです。60cmの鉢にツルニチニチソウと寄せ植えをしていますがツルニチソウは元気?に育っています。そこで少しユーカリの事を知りたくなって調べたら・・・『ユーカリは近くに植えてある植物の成長をさまたげる』と書かれていたのを見て心配になりました。(元気に育っているツルニチソウが枯れちゃう?)ユーカリは寄せ植えしない方が良いのでしょうか?もし、しない方が良いのであれば植え替えたいと思っています。また・・・植え替えるのであればこのような過酷な場所にはどんな植物が良いのでしょうか?ちなみに60センチの鉢でツルニチソウが前側で鉢の外へ垂れ下がるように植えてあります。その後に何か植えたいのです。ツルニチソウと寄せ植えして見栄えのする、過酷な場所に耐えられる植物をどなたか教えてください!!ヨロシクお願い致します。
|
DATE : 2003年07月15日(火) 12時38分 * NAME : フランソワさん EMAIL: mitsuehiroko@yahoo.co.jp U R L: 市販の培養土をそのまま使用したら、粉土が浮いて 水がなかなか浸透しないのですが、フルイにかけて から使用した方が良いのでしょうか? 又、自分で配合する時は、ピートモスと腐葉土は そのままで、赤玉土とバーミキュライトだけを ふるいにかけて使用していますが、全部配合してから、 ふるいにかけると書いてある本もあるので、 本当はどうするのが一番良いのでしょうか?
|