過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2006年08月26日(土) 09時07分 NAME : 若旦那さん EMAIL: U R L: クロトンのアケボノを育てているんですが、新芽がみんな上を向いたままで横に倒れません。何が原因でしょう。毎日外に出して直射日光をあびせいいます。
|
DATE : 2006年08月18日(金) 04時02分 NAME : ぴりからさん EMAIL: U R L: 今年の春頃に種まきをし順調に育っていますが全く間引きもせず そのまま育つがままにしています。 最近、ネットで育て方について見てみた所、 「葉が3〜4枚になったら元気な1枚を残して全部取る」とあったのですが、 現在、2.30センチ程伸びていて、3〜4本に枝分かれして葉もふさふさです。 花も咲き始めているのですが、今からでも間引くべきでしょうか? 後、8月から余り気温も上がらず毎日13〜24度程度で 今後もこのままな感じです。 実の収穫までたどり着けるでしょうか? もし寒さ対策が必要だとしたら何が出来ますか?
|
DATE : 2006年08月22日(火) 00時42分 NAME : くみ。さん EMAIL: U R L: ベンジャミンを育てています。 先日水をあげていたら、土の中からムカデのような虫が出てきました。 家の中で育てているので、駆除したいのですが、 土に殺虫剤をまいてもいいのでしょうか?? 大切に育てているので、薬害で葉が落ちてしまったりしないか心配です。 効果的な駆除方法をご存知でしたら、おしえてください!!!! よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年08月23日(水) 17時01分 NAME : タロックさん EMAIL: U R L: 東北地方(山形県)雪もかなり降る地域なのですが、6月から7月いっぱいぐらい咲く花で、秋蒔きの種で育つ花があれば教えて頂けないでしょうか。 もしくは、春蒔きで4月下旬から5月上旬に蒔いて6月から7月いっぱい ぐらい咲く花はないでしょうか。 お願い致します。
|
DATE : 2006年08月23日(水) 17時18分 NAME : 阪井美鈴さん EMAIL: U R L: これまで、草花を育てることとは無縁で、 戴いても無知なうえすぐに枯らしていました。 しかし、ハイビスカスは品種が強いことも手伝い、 一年以上元気に育てています。 しかし、枝は伸び放題(現在70センチほど)で、 鉢(直径15センチ深さ16センチ)も小さく感じます。 なんとか植え替え、および枝の矯正をしたいのですが、 どうすればよいのでしょうか? 様々なサイトを見ても専門用語が多く、よくわかりませんでした。 どうかご指南ください。
|
DATE : 2006年08月21日(月) 09時44分 NAME : 長崎の住人さん EMAIL: U R L: ヒポエステスの葉が少しずつ枯れるようになったので 根詰まりかと思って、大きな鉢に植え替えをしたら すべての葉の端がクルクルと丸まってきました。 根切りをしなかったのがいけなかったのかと もう一度やり直しましたが、改善しません。 どうしたらよいのでしょう? 春には良く育っていたのに残念なのです。 植え替えをしたのは夏の初め。 アパートの室内に置いて、晴れた昼間は室内(30℃前半)より むしろ涼しいかと思い、北側のベランダに出しています。 水遣りは、1〜2日に一度たっぷりと行っています。
|
DATE : 2006年08月26日(土) 09時11分 NAME : ぼりんさん EMAIL: U R L: クロトンの葉のふちが、でこぼこになってしまっています。なぜですか?
|
DATE : 2006年08月27日(日) 21時17分 NAME : かりんさん EMAIL: U R L: しおれてきてしまいました… どうしたら、よくなりますか? まだ、初心者なので何もかも分からず… すみません。
|
DATE : 2006年08月23日(水) 09時39分 NAME : すずぽぽさん EMAIL: U R L: こんにちは。 アメリカンブルーの長さが30センチを越すと咲かないと 以前書かれていましたが、やはりうちのも咲いていません。 去年の今頃は、30個も毎日咲いていましたが、今は1,2個 だけという寂しさです。 日当たりは、午前中一日2〜3時間です。千葉です。 ほぼ毎日、水遣りをしています。 冬も無事に越し、ゴールデンウイーク明けに、切り戻しを 思いっきりしました。 その後、ぐんぐん成長して、30センチを越しています。 葉っぱは元気で勢いがあるので、咲かないのはそのせいかな と思いました。 肥料はあまりやっていないので、そのせいもあるのでしょうか。 この暑い時期に、再度切り戻しをしても大丈夫でしょうか? どうぞアドバイスをお願いいたします。
|
DATE : 2006年08月27日(日) 09時41分 NAME : スーさん EMAIL: U R L: シェフレラをバルコニーに春からずっと置いています。 昼から夕方は直射日光がしっかり当たるところです。 毎日、夕方にたっぷりと水遣りもしています。 ですが、8月くらいから葉が茶色になって枯れていきます。 しかも、茶色になる時、葉の中央部分から丸く茶色になって広がっていくので、病気なのかとも思うのですが、いかがでしょうか?
|
DATE : 2006年08月27日(日) 07時25分 NAME : 若旦那さん EMAIL: U R L: 植物にとっての半日陰とは、どれくらいの明るさのところですか?
|
DATE : 2006年08月26日(土) 08時06分 NAME : けいさん EMAIL: U R L: もう10年近くになるゴールドクレストが、下のほうから茶色になってきてしまいました。 水かれには気をつけていたんですが・・・ もう再生できないのでしょうか?
|
DATE : 2006年08月26日(土) 11時52分 NAME : はまっこさん EMAIL: U R L: 環境は、南の部屋の窓際・・・日光は十分だと思います。 水遣りは、週末に下のお皿からでるほどたっぷりあげるのみ・・後は乾燥してもそのまま・・・。 なのに・・最近葉っぱが異様に取れてしまいました。日ごろから店頭に売ってるものに比べ枝が広がりすぎてあまりいい形ではないなーどうすれば形良く作れるのかな?とも悩んでました。もちろんお花は咲いてくれません。(ノД`)ご返答お願いします。_(。_。)_
|
DATE : 2006年08月25日(金) 03時22分 NAME : かずちゃん EMAIL: U R L: うちにエゴノキが植わっているのですが、 実がなっても鳥が食べに来るわけでもなく、 全て種になって毎年増え続けて困っています。 花は咲いて欲しいのですが、増えない方法は ないでしょうか?森状態になって他の木々に 影響がでています。
|
DATE : 2006年08月23日(水) 09時57分 NAME : みどりんさん EMAIL: U R L: こんにちは。ベランダ園芸暦5年の主婦です。 先日近くの公園管理人からエンゼルトランペットの枝(?)をもらいました。 根は付いていません。 「挿し木でもつくから」という説明でしたので、しばらく花瓶の水に生けておいて根が出たら大き目の鉢に植えようかと思います。この方法で成長するでしょう?どなたか挿し木で育てた方いらしたら教えてください。
|
DATE : 2006年08月10日(木) 17時30分 NAME : るんるんさん EMAIL: U R L: はじめまして、もう購入してから5年位たつのですが、葉はいきいきと生い茂るのですが、花が購入して以来一度も付きません。 植え替えや、土、剪定など試みましたが… なぜでしょう??どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします!
|
DATE : 2006年08月17日(木) 10時08分 NAME : やっこさん EMAIL: U R L: はじめまして。2年続けてきれいな花を咲かせてくれたレウィシアがまわりの葉からかれてきて、葉がところどころ茶色から黄色になってます。乾燥気味に育てていますが、今年植え替えました。肥料はしばらくやってません。これからどんな事に気をつけて育てたらいいでしょうか?夏場の水やりも乾いたら あげていいのでしょうか?
|
DATE : 2006年08月25日(金) 00時39分 NAME : かるびさん EMAIL: U R L: 我が家の中庭に植えていた竹が枯れてしまいました。 真夏の暑さのせいでしょうか。 何とか生き返って欲しいと、せっせと水やりをしています。 どうすれば、竹を生き返らせることができるでしょうか?
|
DATE : 2006年08月24日(木) 17時59分 NAME : キャンディさん EMAIL: U R L: 朝顔を子供が植え、3週間ほど前から花がたくさん咲き始めました。種ができるのを楽しみにしていましたが、咲いた後、すべて黄色くなって花が落ちてしまい、種ができません。肥料は、油粕を2回ほどあげました。何が原因でしょうか?
|
DATE : 2006年08月22日(火) 13時49分 NAME : かもめさん EMAIL: U R L: いつもお世話になりありがとうございます。 花の咲いた胡蝶蘭の鉢植えをいただき、花も終わりかけてきたのですが、このまま捨てる こともできずにいます。 来年も花をなどということは難しいことなのでしょうか。 この後どのように管理したら良いか、また肥料のことも教えていただければと思います。 花は完全に終わったものと終わりかけのものがあります。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年08月25日(金) 09時53分 NAME : あやママさん EMAIL: U R L: ベランダでバジルなどを栽培しているのですが、葉の上や、土を少し掘ってみると白っぽい半透明な1ミリ程の虫や、それよりやや大きい2ミリほどの同じような虫が多数いるのですが何虫なのでしょうか。 自分でいろいろ調べてみたところ、アザミウマ?という虫なのかな??と思っていますが、確信はありません・・・ 葉っぱには少し、色素が抜けたような痕が残っています。 何の虫なのか、また駆除法などをご存知の方は教えて下さい。
|
DATE : 2006年08月21日(月) 14時12分 NAME : スイランさん EMAIL: U R L: 初めまして。スイランです。 私は、レモンバームを主に育てているんですが、しばらく外で育てていたのですが、バッタに葉をやられたので、室内に入れて、けっこう時間が経つのに、外で 育てていたときの水で、まだ土が湿っているのです。 なので、根腐れするかもしれません。 それに、土の中に、ダンゴムシが小さくなったような虫(直径2ミリくらい)が いました。この虫のことを知っている方、レモンバームに詳しい方、是非返信おねがいします。
|
DATE : 2006年08月22日(火) 09時10分 NAME : のーびのびさん EMAIL: U R L: 西洋アサガオ(スカーレットオハラ)を地植えにしています。すごい成長ぶりで、2メートルほどあるフェンスに蔓をからませていたのですがまだまだ蔓が延びています。今ではフェンスを越えて、蔓同士がからまり始めています。もうこれ以上縦には行かせられないのでとりあえず横に紐をはりそこへ誘導させているのですがこれ以上のびても困ります。剪定しても構わないのでしょうか?
|
DATE : 2006年08月23日(水) 07時55分 NAME : つきうさぎさん EMAIL: U R L: http://usagi@guitar.ocn.ne.jp 春に葉が落ち、6月にひと回り大きな鉢に植え替えしました。 しばらくしたら、樹の隙間から新芽がポツポツ出たきてたのですが、 7月に入ったくらいには全部枯れてしまいました。 今は、樹に斑点模様みたいなシミがありしわしわしてます。 今からの復活は可能なんでしょうか?
|
DATE : 2006年08月23日(水) 08時04分 NAME : 花咲ばあばさん EMAIL: U R L: とってもためになるサイトを見つけておお喜び!早速教えてください。 6月(?)に苗で植えたインパチェンスがどんどん大きくなって 鉢からあふれそうです。気のせいか花の数も少なくなったみたい。 思い切って長さを2/3位にカットしてしまって 様子を見ようかと思うのですが如何なものでしょうか? 尚、肥料は植え込む時に固形油粕を入れてやっただけです。 日当たりは最初は良くあたる所においておいたのですが、今は それほど良くありません。どうぞよろしくお願いいたします。
|
DATE : 2006年08月07日(月) 21時03分 NAME : マイケルさん EMAIL: U R L: 子供の自由研究について質問させて頂きます。ヒヤシンスの球根に色水(食紅を溶かして色をつけました)を吸わせたのですが、花の色は赤くなりませんでした。ホウセンカでも試しましたが(こちらは根)こちらの花は赤くなりました。球根の場合花は赤くならなかったのに根に吸わせた場合だと赤い花が咲いたのはなぜなのですか?基本的な質問で申し訳御座いませんがご回答の程宜しくお願い致します。
|
DATE : 2006年08月19日(土) 13時20分 NAME : +日暮+さん EMAIL: U R L: 家で、カントウたんぽぽの種を植えているんですが、種のまま育ちません; 植え方や育て方を知っている方がいたら、教えてください。
|
DATE : 2006年08月23日(水) 00時49分 NAME : RNさん EMAIL: U R L: 直径30cmくらいの大きいサボテンの水遣りはどうしたらよいでしょうか? 小さいのを買っても水をあげるとすぐかれたり腐ったりしてしまいます。 唯一テレビの上に置いてるサボテンだけは、ここ3ヶ月以上水は与えてないのですが元気です。 本で夏は一ヶ月に2〜3回与えると書いていたのですが。。。大きいのならほとんど水はあげなくて良いのでしょうか?なんか腐ってしまいそうでどれくらい間隔をあけて与えれば良いのか不安です。。。
|
DATE : 2006年08月23日(水) 17時31分 NAME : カノンさん EMAIL: U R L: 植え付けて三年目のモミジアオイですが、よく剪定が、わからなくて、去年枯れてから冬に地面から10センチ残して切りました。 そしたら今年の新芽が太くなるにつれ、去年の枝に当たって風で根本から折れてしまいました。 沢山出たのに、今では2本しか残ってなくて、花もまだ咲いていません。 どうすれば良いのか教えて下さいm(__)m
|
DATE : 2006年08月03日(木) 22時46分 NAME : n'Guinさん EMAIL: U R L: オベリスク(およそ2m)に、ピエール・ドゥ・サンロールと クレマチス(パテンス系)をはわせていました。 残念ながら、クレマチスが枯れてしまいました。 他のところの クレマチスもあまり調子が良くないので、日照条件などの条件が 整わないのかもしれません。 当方、マンションの専用庭なので、 条件はあまり良くないです。 そこで、クレマチスのかわりに、何を植えるか、みなさまのご意見を いただければ、幸いです。 どうかよろしくお願いします。
|