過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2004年07月28日(水) 16時34分 NAME : みんみんさん EMAIL: U R L: 先週の40度という記録的な暑さで、庭木の岩ツツジの葉っぱが茶色くチリチリに丸まってしまいました。 朝夕に散水しているのですが、全然回復しません。 涼しくなったら、元気になるんでしょうか。 今のうちに、しておくこととかありますか。 どなたか教えて下さい。 |
DATE : 2004年07月27日(火) 14時04分 NAME : ももかんさん EMAIL: U R L: うちのバジルが黒い虫に食べられていて駆除したい。 でも食用なので駆除剤は使いたくないんです。 ほかにゼラニウム ローズマリー ミント レモンバーム等あります 手作りの食用葉でもOKな駆除剤 作れないでしょうか。
|
DATE : 2004年07月22日(木) 16時50分 NAME : くららさん EMAIL: U R L: ヘメロカリスを昨年植えました。今年花後に種が(黒い)できました。この種をまいて増やせるのでしょうか?又開花まで何年ぐらいかかるでしょうか?ご存知の方おりました宜しくお願い致します。
|
DATE : 2004年07月27日(火) 23時41分 NAME : 柳澤さん EMAIL: shunyana@rainbow.plala.or.jp U R L: ヒヤシンスは球根の状態で、何色の花が咲くか見分ける事は出来ますか?
|
DATE : 2004年07月27日(火) 12時02分 NAME : オハナさん EMAIL: U R L: ほとんどの植物の葉が半円を描いたように何かで切られたかのようになっています。虫にでも食われたのか?と思い虫を探しても近くにそれらしきものはいません。でもほとんどの葉っぱが同じように切り取られているかのようです。食われたところが枯れるわけでもないのですがどうしてだろう?ブーゲンビレアの葉は葉事態の形がくずれていってます。なんと言う虫でまた駆除の仕方をご存知のかた教えてください。
|
DATE : 2004年07月26日(月) 15時36分 NAME : 蘭入門者さん EMAIL: U R L: 皆さん始めまして鹿児島在住の者です! 花の終了したグラマトフィラムという洋蘭を入手したのですが、この蘭の育て方が良くわからなくて困ってます。調べても詳しい育て方の説明が見当たらないようです。育て方のポイント・花後の管理の仕方(シースは何所で切り取るのか)・年間の管理方法(水遣り、肥料、冬の管理)・植え替え(時期、用土など)出来るだけ詳しく知りたいのですが、何方か御教授して頂けないでしょうか?この蘭は高価な物だけに来年も咲かせたいのですが入門者には難しいですかね?どうか宜しく御願い致します。
|
DATE : 2004年07月27日(火) 16時46分 NAME : たえさん EMAIL: U R L: ドラゼナ・コンシンネなんですが何故「真実の木」と呼ばれているんですか? 他にも「幸福の木」「多幸の木」「金の成る木」などの名称を持つものが 多数存在しますが、これらの名前の由来を知りたくて投稿してみました。
|
DATE : 2004年07月22日(木) 10時06分 NAME : じょでぃこさん EMAIL: U R L: 2日前に、うどん粉病のバラに、カリグリーンを撒きました。 夏椿と重なるように植えています。 今朝見てみると、夏椿の葉がさびたようになっていました。バラのほうも一部さびたようになっています。 規定に薄めたのですが、薬害なのでしょうか? 今後の対策をよろしくお願いします。
|
DATE : 2004年07月24日(土) 09時13分 NAME : 亀吉さん EMAIL: supermazo@mue.biglobe.ne.jp U R L: ドラセナ“コンシンナ”についてですが、冬場は元気だったのですが、このところ元気が無く、葉が茶色になり次々と落ちて行きます。 水をやりすぎてしまっているのかなと言う気もしていますが、何か原因は考えられますでしょうか?
|
DATE : 2004年07月24日(土) 08時30分 NAME : パンジーさん EMAIL: U R L: 庭にアジュガを這わせています。 結構広がって、毎年春はとてもきれいに一面に咲きますが、 でも今の時期からは、枯れてきたようになり、ちょっと美しくないですよね。 でも毎年、春はきれいなんだからと、我慢して他の季節をすごしている状態です。 うちは日当たりもとってもよく、それで余計春以外はよくないのかなと思ったり、 数年植え替えもしていないので、それで弱ってきているのかなと思ったり。 で、思い切って抜いてしまい、鉢植えにして置いておこうかとも思うのですが、 鉢には適さないでしょうか? また鉢植えにした場合の育て方を教えて下さい。
|
DATE : 2004年07月24日(土) 23時21分 NAME : 猶乃丞さん EMAIL: U R L: 少し前に近くのホームセンターにて 「シネラリア・ゴールデンシャワー」 というポットを買いました。 そのポットについていた名札?には小さな楓のような葉が70Cmほど伸び そこに小さな黄色い花が あふれんばかりに 咲く と書いていたのですが・・・・ 確かに葉はすくすく伸びて今や70に迫ろうかとしていますが・・・・ まったく花の気配がありません。 ネット検索しても、ほとんど名前もHITせず、困っています どなたか、この花の事おわかりになる方いらっしゃりませんでしょうか?
|
DATE : 2004年07月24日(土) 22時53分 NAME : コバコバさん EMAIL: kobayashi@shinsei.co.jp U R L: 質問なんですが・・・。ハナミズキは北海道で育てられるのでしょうか?
|
DATE : 2004年07月22日(木) 10時15分 NAME : なつみつさん EMAIL: U R L: キンギアナムシルコキーの育て方教えて! 今、どんどん新芽(バルブ)が出てきて鉢が狭そうなのですが 植え替えはいつ頃したら良いのでしょうか? 今はバークに植わってるのですが、植付けの時は水苔に替えたほうが 良いのでしょうか?肥料の与え方等も教えて下さい
|
DATE : 2004年07月24日(土) 21時03分 NAME : じゅぅすさん EMAIL: U R L: 最近、遠方に住む友人に、苗や、挿し穂などを送ったり、送られたりする機会がよくあります。 しかし、現在は暑い夏。 しかも、例年にない猛暑。。。 熱くて蒸れてベチャッとなってしまっていたり、 逆にカラッカラになっていたり。 皆様はどのようにして植物を送っていますか? 夏を避ければ良いとも思うのですが、夏に挿し木が都合が良い植物の挿し木にチャレンジしたい、と言われては。。。 なにかいい方法はありませんか?
|
DATE : 2004年07月22日(木) 13時03分 NAME : カナルさん EMAIL: U R L: 先日とてもかわいい鉢植えのコキアを買いました。 でも早くも不調気味です。ふわふわの葉が暑さのせいかしおれてきて、 水をあげたいけれど、土はまだ湿っています。(黒土です) 2.3日前、この状態のまま置いたら、翌日にはもっとしおれて下葉は枯れこんで縮れてカーリーヘアーのようになってしまいました。その時やっと土が乾いて白くなりました。 水をあげて2日くらいでやっと復帰しましたが、また同じ状態です。 過湿はいけない、とあるので、しおれてきても土が乾いてないので、根腐れが怖くて水をあげられません。 どうしてあげたらいいのでしょうか? 土は買ってきたままで、植え替えなくていいといわれましたが、この目のぎっしりした黒土でいいのでしょうか?(もし植え替えるなら根鉢は崩さずに、といわれました) 縮れて枯れこんだ部分は、切り戻したほうがいいのでしょうか? 検索してもコキアの情報は少ないため、わかる方、是非アドヴァイスお願いします。このままでは元気に育たない気がします。 ベランダにレンガを置いてその上に置いていて、日当りはいいです。 エアコンの空調が多少当たります。
|
DATE : 2004年07月23日(金) 21時20分 NAME : 紗枝さん EMAIL: U R L: みなさんの知識を私にください。 トルコキキョウの鉢をいただいたのですが、イマイチ育て方がわかりません。 「日陰がいい」という意見と「半日陰じゃなきゃダメ」という意見があります。 また肥料についても、「固形がいい」という意見と「液体がいい」という意見とにわかれてます。 ぜひ詳しい育て方を教えてください。
|
DATE : 2004年07月23日(金) 09時18分 NAME : あさりちゃん EMAIL: U R L: いまだにパンジーの2番咲きが残っています。その根元が異常に土が盛り上がっているのでほじってみるとありんこが巣を作っているようです。それがパンジーの鉢だけに。鉢物はたくさんあるのですがパンジーだけです。地植えにしていたパンジーのこぼれ種で芽が出ているのですがそれにも盛り上がってます。なんでぱんじーだけなのでしょうか?それと駆除する方法教えていただけないでしょうか?なんかふしぎ......
|
DATE : 2004年07月24日(土) 04時51分 NAME : みーさん EMAIL: U R L: あるホームページで、パームピートは経済的で、種まきにいいとかかれていました。検索してみると、保水性、通気性にすぐれているとかかれています。皆さんはどのように使われてますか? 他の用土と混ぜますか? それとも単品ですか?普通に売られている培養土との違いは何ですか? 適さない植物はありますか? 皆さんの経験からおしえてください。腐葉土の代わりになるとかも読みましたが、お勧めの使い方、いい経験、悪い経験。 なんでもいいので、おしえてください。
|
DATE : 2004年07月15日(木) 20時10分 NAME : 富山のホウズキ小僧さん EMAIL: and75726@p2.tcnet.jp U R L: 浅草のホオズキ市で見られるように、大きくて、実のたくさん付く栽培のコツを教えてください。地植え、鉢植えの方法も教えてください。肥料、管理、結実等。 今両方の作り方をして育てていますが、花が付いても散りやすく、実がつかないし茎ばかり大きくなって、大半が花芽も付かない状況です。抜本的に栽培方法が間違っているみたいです。お詳しい方お願いします。
|
DATE : 2004年07月10日(土) 14時40分 NAME : ハウさん EMAIL: U R L: アジアンタムを育てていますが、土や土のまわりの枝にカビがついてきて困っています。 霧吹きなどで湿度を保った方が良いと聞きましたが、カビがつくくらいならば湿度は充分かと思い何もしていません。 部屋自体はけしてカビがつく程湿度が高いとは思わないのですが・・ カーテン越しの日光・半日陰等家のなかでも色々と置き場所を変えてみたのですがどれも良くないようです。 葉もあまり状態が良くなく枯れはじめてきました。 どなたかアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。
|
DATE : 2004年07月24日(土) 09時21分 NAME : 鈴蘭さん EMAIL: U R L: 1ヶ月ほど前にアジサイ(隅田の花火)の花が終わったので、切り戻し、順調にわき芽が育っていたのですが、つい最近、来年出るはずの蕾が出てきてるんです。。この蕾はそのまま育てればいいんでしょうか?また来年は蕾はでなくなってしまうんでしょうか?
|
DATE : 2004年07月24日(土) 16時46分 NAME : サリーさん EMAIL: fwje3383@mb.infoweb.ne.jp U R L: 昨年の2月に知人よりイエライシャンをもらい、7月〜9月末まで花を咲かせ素敵な香りを堪能しました。 今年は3月中旬に5本位接ぎ木をして増やしたのですが、2本は枯れてしまいました。 おまけに花に勢いもありません。 どの様に手入れをしてやれば良いか教えて下さい。 御願いします。 |
DATE : 2004年07月24日(土) 14時28分 NAME : まるさん EMAIL: marukan@ngt.ndu.ac.jp U R L: 花屋さんでケース売りのルドベキアを購入したのですが1年草か宿根草か区別がつきません。したがって植え場所が決められません。どなたか区別の仕方教えてください。特徴はオレンジで背丈が20センチくらいです。お願いします。 |
DATE : 2004年07月23日(金) 13時27分 NAME : ころめさん EMAIL: U R L: はじめまして。 先週ディフェンバキアを購入したのですが、買った翌日から枯れ始めて下の葉の数枚が黄色く枯れ、ほとんどの葉の先端が黒くなってしまいました。 育て方を調べてちゃんと育てているつもりなのになぜこうなってしまうのかわかりません。すごく悲しいです(T_T) 考えられる原因がご存知でしたら教えてください。お願いします。
|
DATE : 2004年07月23日(金) 12時07分 NAME : sayakoさん EMAIL: U R L: はじめまして。今年初めてピノチオというひまわりの種を購入して 植えたのですが、ほとんどは蕾のときそれから咲いてからも中心部は黄色いのに、 いくつか蕾のときから中が黒いものがあります。 もう、枯れているのでしょうか?花びらも他のものより小さいようです。 蕾のまま摘んでしまったほうが良いですか? それとも、最初から違う品種の種が混ざっていたのでしょうか? |
DATE : 2004年07月21日(水) 23時23分 NAME : 川路一清さん EMAIL: U R L: はじめて参加させて戴きます。 庭にホオズキを植えていますが、知人から「ホオズキの周囲の雑草をとってはいけない」と教わりました。 これは正しいでしょうか。 どうも病気や害虫を招くような気がするのですが。 ご教示、よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2004年07月23日(金) 08時20分 NAME : 花子さん EMAIL: U R L: 園芸店で買ったアンスリュ〜ムを植え替えようと思って 鉢から抜くと、根をミズゴケでグルグル巻きに なってたんですが。。ミズゴケで育ってると言うことは 水栽培とかは大丈夫なんですか?? アクアボールで植えてみようかと考えています。。 ご存知の方、レスよろしくお願いします>>
|
DATE : 2004年07月22日(木) 22時39分 NAME : すずぽぽさん EMAIL: U R L: 先日、十和田ヨシの水遣りについて質問しましたが、レスがなく、試行錯誤で水遣りをしています。 イネ科の植物で、50センチくらいの高さの白い斑入りの涼しげなものです。 オリヅルランを細く優しげにして背を高くした感じです。 葉っぱがところどころ茶色になってしまい、水が多いのか少ないのかわからず、適当にやっています。 水を切らさないようにと書いてあるけど、根腐れでいつも植物をだめにしているので、1週間置きくらいにしていました。 が、このところの暑さで、土は乾いていないけれど、一日おきくらいに今は水をやっています。 おいてある場所は、半日陰の南向きのベランダです。 根元にたくさんの新しい芽が出ているので、今までの茶色になった葉っぱは気にしなくて、じゃんじゃん水をやってもいいのでしょうか。 水遣りって、本当にむずかしいですね。
|
DATE : 2004年07月21日(水) 15時42分 NAME : もりぞおさん EMAIL: U R L: 多肉植物の黒法師を3センチ鉢で育てています。 本を読むと夏と冬は断水した方がよい、とかいてあるので 6月後半からほとんど水をあげていません。 (2週間に一回鉢底から少し水が出る程度) しかし下葉がどんどん枯れ落ちてきて残りの葉も勢いがなくなってきました。 断水ってどれくらい水をあげないことなんでしょうか? おき場所は南西のベランダで風通しもよく、 直接西日が当たらないようによしずがかけてあります。 雨も直接当たりません。 どなたか御存知でしたら教えてください。
|
DATE : 2004年07月21日(水) 12時37分 NAME : みんみんさん EMAIL: U R L: こんにちは 初めて参加させていただきます。 カリフォルニアローズの姿がだんだん乱れてきました。切戻しをした方が良いのでしょうか?もしするとしたらどうやったら良いのでしょうか?
|