過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2007年01月06日(土) 02時10分 NAME : ちきばんさん EMAIL: U R L: 質問よろしくお願いします。 もっと季節が良くなってからの方がよいのでしょうが・・・。 当方、大阪です。南向きのマンションベランダで増えすぎたおもと、夏に引越してからは、朝のみ日の当たる日陰に置いています。 10年ちょっと前に頂いたおもとです。何度か植え替えているうちに、かなりの量になってしまいました。頑丈で暑さ寒さにも強く、ずぼら管理でカイガラムシ大発生にも再生、春には花らしいものをつけ、元気なので処分もできず、そのままにしています。 質問は、植え替え方、と、見栄え美しくするコツ、です。 すごい速さで増えるので、植え替えすぎも(といっても3年おき位です)よくないのかなと思ったりしています。土がカラカラになってからの水遣りのみで肥料はやっていません。 ただ、葉がもっとつややかだったらいいのに、と思うのですが、放置しすぎだからかもしれないですが・・・。 どうかよろしくおねがいします。
|
DATE : 2007年01月05日(金) 17時23分 NAME : まったくの初心者さん EMAIL: U R L: 稚拙な質問でごめんなさい。 葉から出るベタベタした液体、これに付着する 黒い汚れ?が全体に目立っています。 ひょっとして病気?などと心配しております。 なかなか取れないので、単なる汚れとも思えません。 東北なので暖を入れないと5度位の時もありますが、 室内で育てております。 どなたかお知恵を拝借出来ないでしょうか?
|
DATE : 2007年01月03日(水) 17時36分 NAME : AKKUNさん EMAIL: U R L: 多肉植物は暖かい季節、外の直射日光に当てたほうがいいんでしょうか? あと、もし多肉植物の育て方がのっているページがあったら教えて下さい。
|
DATE : 2007年01月05日(金) 15時02分 NAME : だんだんさん EMAIL: U R L: 初めて投稿します。教えてください。前住居から今の戸建に移して迄育てて来たヘデラ計5本が、2006の寒くなった頃から突然枯れだしました。ホームセンターで苗で買ってきた物が、塀伝いに這って、育ちに育って、それぞれ根元は直径5cmほどになり、長さは一番長い箇所で、30m以上はあったでしょうか、毎夏の刈り込みは大変でした。ちなみに南向きで一日中日が当たる箇所です。刈り込み以外、肥料さえ与えず、そのままでしたが、とてもすくすくと育ち過ぎでした。それが北向きの日が当たらない場所の株も含め、一斉に同時期に枯れたのです。もはや再生は不可能だと思いますが、日照条件他違う場所でも、一斉に枯れた事への疑問が尽きません。枯れ方は、一様に元気が無くなり、葉がしわがれてって、後にすべて茶色になり、そうなると茎は全て簡単に折れてしまいます。達人より、枯れた理由を教えて頂きたく、どうぞ宜しくお願いします。
|
DATE : 2007年01月01日(月) 19時41分 * NAME : ともともさん EMAIL: U R L: 2年前から『フリチラリア』を育てていますが、 1年目は綺麗に花を咲かせましたが、 2年目は、花全体が小さくなってしまい、花が咲きませんでした。 この花の育てているので、 インターネットで色々な情報を探しましたが、 あまり良い情報がなかったため、 本掲示板に投稿させていただきました。 『フリチラリア』を育てている方、是非情報をください。 尚、当方は、 雪国ですので、冬は雪が1メートル程積もるため このような気候条件の場合の育て方をご教授いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年01月02日(火) 11時59分 NAME : おんぷさん EMAIL: U R L: こんにちは。私は総合学習で友達と花壇に、チュウリップ・シラー・パンジー・スイートピー・ヤグルマギクを育てています。そこで、虫がすごくよってくるのですが、どうしたらよいでしょうか?総合学習でエコについても調べているので農薬などは使いたくないのですが・・・・・・どうすればいいですか
|
DATE : 2007年01月02日(火) 21時44分 NAME : 南京豆さん EMAIL: U R L: こんばんは お尋ね致します。 シンピジュウムを昨年12月中旬に頂き、初めて育てています。 日当たりの良い室内で、カーテン越しに置いています。 この先、どのように育てたら良いのでしょうか? 根も、鉢の上に出てきていますし、根の固まりのように見えます。 現在、お花は5本、咲いています。 来年も是非、咲いてもらいたいので、これからの管理方法を教えて下さい。 宜しくお願いいたします。
|
DATE : 2006年12月27日(水) 00時57分 NAME : かっちんさん EMAIL: U R L: 新築お祝いに南天の鉢植えを頂きました。 鬼門に置くといいと教えられたのですが、北東と南西のどちらがいいいのでしょうか? ちなみに我が家は南玄関です。 どなたかご存知の方、アドバイスよろしくお願いします!
|
DATE : 2006年12月28日(木) 11時14分 NAME : ちきばんさん EMAIL: U R L: 質問よろしくおねがいします。 購入して5年以上、50センチほどになったテーブルヤシに今年初めて花がつきました(花だとは思わなくて調べてみると花だったのでびっくり)。これは放置しても大丈夫でしょうか?葉の成長に影響する、などと書いてあるものがなく、かといって鑑賞したくなるような立派な花でもない(でもかわいい)ので、まだまだ付き続けるのかもわからず、投稿しました。 置き場は夏に引越ししてきてからは『午前中に日が当たる浴室内の窓のそば』です。 よろしくおねがいします。
|
DATE : 2007年01月02日(火) 23時35分 NAME : 初心者さん EMAIL: U R L: 生垣にプリペットを植えているのですが、元気がありません。半分くらい葉が黄色くなって落ちています。植えて一年になるのですが,剪定は何もしていません。肥料は油粕を何度かしました。春に向けてこの時期はどうすればいいでしょか。
|
DATE : 2007年01月01日(月) 19時07分 NAME : バロンさん EMAIL: U R L: 庭にバラを植えたいと思っています。 いろんな種類があってよくわからないので、初心者でも簡単な物があればその名前など教えてください。 庭の策にバァーっと一面バラの花が咲くのが夢です。 真っ赤な花よりややピンクぐらいの花が好みです。
|
DATE : 2007年01月02日(火) 16時13分 NAME : ワカバさん EMAIL: U R L: 先日、花壇が完成しましたが、入っている土の水はけが悪く(水をたくさんかけると、水溜りができて、2〜3分経っても、水溜りが完全になくならない。また、雨の後、土がカチカチになっている。)、ポットで育てたパンジーを植えつけるのに、悩んで手がとまっています。 業者に確認しましたが、造園用の土なので、間違いないと言われました。 奥行き40cm、横幅2m、高さ30cmほどの花壇ですが、全部の土を入れ替えなくても良い方法があれば教えてください。 よく、植えつける場所に、腐葉土や赤玉などを○対○で混ぜておくなどとありますが、どの程度まで行えば良いのか分かりません。 一部の土を変えたとしても、周囲に水はけの悪い土があると、結局、水はけが悪くなるのではないか・・・など、悩んでます。
|
DATE : 2006年12月29日(金) 20時59分 NAME : きぬちゃん EMAIL: U R L: こんにちは。突然寒くなって来ましたね。今年の春にストレプトカーパスを買ったのですが、初めて購入した植物で、冬の過ごし方が気になります。 もし、どなたかご存知でしたらアドバイスをよろしくお願いします。
|
DATE : 2006年12月11日(月) 18時32分 NAME : どら子さん EMAIL: U R L: 今年、ホームセンターでシーマニアという花を買いました。きれいに咲きうれしかったのですが、葉先をみると所々枯れてきています。これって、「ホコリダニ」なのでしょうか。そうであるならば、どのような薬剤(名前も・・)を散布すればよいのでしょうか。教えてください。
|
DATE : 2006年12月31日(日) 09時10分 * NAME : じぃさん EMAIL: U R L: 100均でサンセベリア株が売ってたので1本買ってみました。 買ったのはいいとしてこの後どうすればいいかということで、ここの サイトも含め色々見たんですけど、新聞紙に包んで冷暗所にて保存とか そーゆーのが多いんです。それでは買ってきた意味がないな、ですので 冬の間は成長望めなくても仕方ないとしても、鉢に植えつけて鑑賞用に したいのですが何か手はないでしょうか。 土は、秋に100均で買ったサボテン用土が残ってるのでそれ使おうと 思っています。排水性いいのが向いてるようですので。 以前から売ってるの見るたび、買ってみようかなーとか思ってたんですが、 しわしわ状態で売られてるのが多くてなかなかその気にならなく、ですが 今回売ってたのは株元にゼリーみたいの巻き付けてあったので葉はシャキと してて元気そうです。とりあえず冬は乾燥させてた方がよいみたいので、 ゼリーはふき取ってティッシュ巻いてあります。 置き場所等:東側窓際(室内、エアコンあり)、家は北陸です。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年01月01日(月) 19時50分 NAME : おんぷさん EMAIL: U R L: スイートピーを、学校で育てているのですが、だんだん大きくなってきて、 「つる」がのびてきました。高さ7〜10センチに育ってくると、 芽が重たくなり、だんだんとたれさがってきます。どうしたらよいでしょうか
|
DATE : 2007年01月01日(月) 19時45分 NAME : おんぷさん EMAIL: U R L: ツバキの原産地、種類はなんですか?
|
DATE : 2006年12月31日(日) 09時43分 NAME : dosankoさん EMAIL: U R L: 初めて質問させていただきます。 昨年、水耕栽培用のアマリリスを購入しこのホームページのように正月に咲いた花を切り、春に鉢植えに変更、夏に外に出し、秋に葉っぱを切りました。 12月に水をやり始め葉っぱは4枚元気よく出てきましたが、花目はありません。(40cmほど)これは今年はもうだめでしょうか、来年は咲くでしょうかそれともすっかり諦めたほうがいいでしょうか。新しく買ってきた球根はもう咲きそうです。ただ、こちらは葉っぱが小さく先に花だけ伸び咲きそうです。
|
DATE : 2006年12月30日(土) 18時13分 NAME : 花咲けおじさん EMAIL: U R L: 見切り品を買って、ほとんど緑がなくなりました。 ほとんどの本には乾かし気味に、と書いてあるのですが、 ここのサイトには、水を切る、とあります。 皆さんはどうされてますか?
|
DATE : 2006年12月29日(金) 22時18分 NAME : かずさん EMAIL: U R L: こんばんは。大阪在住のかずです。 10月下旬に購入したガーデンシクラメンの葉が、2〜3日前くらいから 丸まってきました。ちょうどジャンケンのパーとグーの中間といった感じ です(^_^;) その手の第二関節にあたるあたりにひび割れのような亀裂が2〜3箇所で きてきました。丸まっていく力に負けて割れたようです。 南向きのベランダで、週1回の水遣りと、週1回の液体肥料を水遣り代わり にやっています。鉢は6号です。 花は常に4つくらい咲いています。株中央も特に変化なく、ゆっくりです が、蕾も上がってきます。 ただ、購入時からあまり葉数が増えていません。 同時期に購入したもうひとつのガーデンシクラメンは、購入時から葉数が 増え、葉も丸まっていません。こちらは花は2つくらいですが。 原因がわからず、困惑しています。 亀裂がひどくなった葉は、切ったほうがよろしいでしょうか?
|
DATE : 2006年12月21日(木) 06時32分 NAME : くららさん EMAIL: U R L: いつも読ませて頂き、参考にしながらガーデーニングを楽しんでいます。お正月の生け花にセンリョウを使いたくて 小さな苗を4-5年前に半日陰の所に植えました。今では 株も大分大きくなり お花も沢山さきます。赤実と黄色の実と言うことで植えたのですが、しかし、まだ 一度も実を付けたことがありません。何かコツみたいなものがあるのでしょうか? 来年こそは 生け花に使いたいと思っていますので宜しくお願いいたします
|
DATE : 2006年12月26日(火) 20時14分 NAME : ようこさん EMAIL: U R L: いつもお世話になります。こちらは埼玉県です。11月にアルストロメリアの苗を買いました、種類はピンクスターです。11月では寒いので今年の冬は部屋で育てたほうがいいですよと園芸店で言われたのですが、ネットで調べるといろいろな意見があり、外の寒さにあてで地上部が枯れた後地下の球根が増えると書いてあるものもあります。もう12月ですがこのまま部屋の中においたほうがいいのか、外に地植えにしたほうがよいのかわかりません教えてください。もう1つガーデンアルストロメリアの球根を12月の中旬に買いました。園芸店では中で育てるという人と、わざと外に出して寒さに当てて育てないといけないといけないという人といて困っています。外に出すという人が本当の園芸担当の人なので、外の日当たりのいいところに植えたのですが心配です、わかる人がいたらぜひ教えてください宜しくお願いします。
|
DATE : 2006年12月27日(水) 17時14分 NAME : ママさん EMAIL: U R L: こんにちわ。今年も残りわずかになりましたが、皆さんの植物は、 元気ですすか?東京では大変な雨が降ってましたね木々は大丈夫でしたか? ここ沖縄では、冬と言うのに今日はTシャツに短パン23度もあります。 おかげで庭の木々も青々そしてます。 ところで、100均でムスカリの球根を買いました。 現在茎が伸びほうだいで、30センチぐらになってデレ〜〜となってますが 支柱を立てて、ひもで縛ってましたが本をみるとデレ〜として、中央から 紫の「花」?がでてますが、 私もそのままデレ〜としてていいのでしょうか? 地植えです。教えてください宜しくお願いします。
|
DATE : 2006年12月28日(木) 09時53分 NAME : 雪だるまさん EMAIL: U R L: 花の名前は解らないのですが、葉や枝が光っていて、ベトベトしています。 そして、白いものがついています。気持ち悪いので部分的に切ったのですが 捨てたほうがいいのでしょうか?はじめての経験です。宜しくお願いします。
|
DATE : 2006年12月27日(水) 22時35分 NAME : ひろさん EMAIL: U R L: 先日、チューリップの鉢物を購入したのですが外に置いても大丈夫でしょうか?ちょうど開花中です。(大阪です)今咲いてるのは温室で育てられたからでしょうか? それとチューリップは1個の球根に1つしか花がさかないのでしょうか? ネットでしらべてみたのですがよくわからなかったので・・・。 詳しい方教えてください!!
|
DATE : 2006年12月27日(水) 20時42分 NAME : ポチさん EMAIL: U R L: タイトルの通り、ツルバラのスノーグースか、ERのフランシーヌオースチンか、どちらを購入するかで悩んでいます。 最近バラの魅力に目覚めたもので、まったくの初心者です。 本やネットで見る限り、花型はよく似ている…のかな? フランシーヌの方が花びらが丸っぽく見えます。 樹形も、フランシーヌの方はシュラブ?ちょっとしだれるっぽくなるのかな、とか、 スノーグースはツルバラだから大きくなるのかな、位しか理解していません。 どういった違いがあるのか、ご教授いただければありがたいです。 どちらにしても、支柱やトレリスなどは必要ですよね?
|
DATE : 2006年12月16日(土) 20時32分 NAME : おばさん EMAIL: U R L: この時期シクラメンの投稿が多い中、全部目を通させて頂いているのですが 様子を見ていていいものか迷いましたので思い切って書き込みしてみました。 大鉢よりも少し小さいかな、というくらいの鉢、2鉢とも同じ感じなのですが、花の色が抜けて行き(暗い感じになって元気もないです) 葉組みをして中心にも日光が行くようにと気を払っていたのですが、 付いた花芽はほぼ全部途中でカラからになって枯れており、 置き場は暖房の効いていない台所。日差しは当たりますが、最近は肌寒い感じの屋内です。 九州なのでこれから寒さが増してくるといった感じですね。 水は受け皿になくなり次第追加していましたが、 寒くなる前、花も葉も元気旺盛だったころは水を一日2回入れるほど水を良く吸っていました。 最近少し冷え込んで天気も悪い日が続き、水も2日〜3日に一回補給する感じになりました。 同じ頃から花が倒れだし、つぼみも枯れ、葉の黄色い部分も増えました (黄色くなった物は根元から抜いてきましたが、1/3程はなくなったような感じです。) サークルは花自体の栄養を取ってしまうらしいので、種も根元から抜くようにしています。 肥料は上げていません。 購入してから1ヶ月ほど経ちました。 今、花がいっせいに枯れる時期なのでしょうが、次のつぼみまで枯れるというのはおかしいですよね。 普通、入れ替わるように次のつぼみが咲いて・・・の繰り返しなはずなんです。 夏越に失敗して腐敗させてしまった去年の球根は、こんな感じではありませんでした。 次々と咲き、5〜6月まで咲き続けてくれました。 球根の丈夫、病弱、も関係しているのでしょうかね。 ちなみに、買ったときから背面給水のプラ鉢だったので植え替えなど一切しておりません。 そろそろ液肥を与える時期なのでしょうか。 去年のシクラメンには液肥と言っても気休めにしかならない緑色の 栄養剤しかあげませんでしたので、購入した事はありません。 綺麗な花を長く咲かせる為に、何かできることがありましたら ご助言下さい! よろしくお願い致します
|
DATE : 2006年12月28日(木) 15時17分 NAME : ももさん EMAIL: U R L: 11月の中旬にかなりの鉢数のハイビスカスを室内に取り込んだのですが、その後、切り戻ししたあとの新芽にアブラムシが発生しています。 そのアブラムシが、室内のなぜかハイビスカスとまったく関係のない場所に何匹かいたりして困っています。 室内の暖かさや明るさなど、何かアブラムシの好むものがあるのでしょうか? どなたかアブラムシの生態に詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? また効果的な退治方法も合わせてご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年12月28日(木) 13時39分 NAME : アスカさん EMAIL: U R L: 埼玉県南部在住です。 休眠で夏越しに成功したシクラメンですが、現在25枚ほどの葉をい付けています。 高さは15センチ弱で大葉は6センチほど、小さい葉は1センチほどですがまだまだ出てきそうです。 西日の当たる2F 西日のあたるカーテン越しの部屋に置いています。 置肥と乾いたら水をやり、本当にたまに液肥をあげています。 このまま育てていれば花が咲く可能性はあるのでしょうか? 葉がたくさん出てきた時葉思わず歓声をあげたものですが、果たして花がひとつでも咲くのか心配になりました。 アドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。
|
DATE : 2006年12月27日(水) 08時23分 NAME : 雪だるまさん EMAIL: U R L: 先日花が付いているものをかいました。蕾が沢山付いていたのですが、少しずつ落ちています。置き場所は、明るい部屋の窓辺です。何が原因か解らず いつも失敗しています。教えて下さい。
|