過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2007年01月10日(水) 21時58分 NAME : おんぷさん EMAIL: U R L: 前にどうしたらスイートピーが倒れなくなるかお聞きしたのですが、わりばし等で工夫しているのですが、なかなかうまくいません。どうしたらいいですか?
|
DATE : 2007年01月11日(木) 17時11分 NAME : おばさん EMAIL: U R L: いつもお世話になっております。 プランターで育てております「あきひめ」に実が付いておりますが、大きくなりそうな感じのものが いくつかありまして、こういう場合は今の時期でも肥料は必要になりますでしょうか? マルチをしておりますので、3〜4日おきに水をやる感じの毎日なのですが 実の収穫に期待するとすれば、肥料も必要かな?と思いまして。。。 当方九州で、日中は冬とはいえ天気のいい日はとても暖かいです。 葉も、まだまだ落ちるような事はなく、すくすくと育っております。 イチゴにお詳しい方、宜しくお願い致します!
|
DATE : 2007年01月12日(金) 14時21分 NAME : 巨顔さん EMAIL: U R L: 皆さん、こんにちは 別スレで夕顔の話題が出て、失敗の少ない発芽のさせ方が紹介されていましたが、キッチンタオルの湿らせ具合など具体的にはどうすれば良いのでしょうか? 昨年はじめて苗を購入し、年末に種が約300個収穫できたので今度はタネから育てて見たいのですが難しそうなので質問させていただきました 宜しくお願いします
|
DATE : 2007年01月10日(水) 22時08分 NAME : るうさん EMAIL: U R L: こんばんは めずらしく お正月に寝込んでしまい ベランダの植物はほったらかし状態です。 さて、そろそろ6号鉢に植えてあるミニバラの植え替えを しようと思うのですが・・・・・・・ 本に「根を切って、バケツに入れて、よく土を落とし 水を吸わせて植え替えする」とありますが バババッ!と根を切って、そのまま鉢に植え直して 水を遣る・・・・・ではいけないのでしょうか?? 水に漬けて、土を全部?落とす・・・・作業が面倒なのですが(^ ^;) 土を落とすと、根っこの病気の有無が確認できるメリットは わかりますが、他に必要性があるのでしょうか?? どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年01月12日(金) 12時15分 NAME : マメ子さん EMAIL: U R L: 初めまして。 昨年の秋ごろに、知り合いからキューバンオレガノの苗をいただき、 大事に育ててきたのですが、昨日は天気も良かったので外で日光浴を させていたところ、うっかり室内に入れるのを忘れてしまいました。 一晩中、寒い中(1℃前後)外に置きっぱなしで、全体の3分の2 ほどは枯れてしまいそうです。 葉っぱもしんなりして色も悪く、残りの3分の1は綺麗な緑で まだ生き生きしています。 今は室内の日当たりの良いところに置き、前回の肥料やりから4ヵ月が 過ぎたので、丸い石ころのような肥料を鉢の大きさに合わせて数個やりました。 (肥料の名前がわからないのですが、園芸屋さんで勧められた肥料です) なんとか、元気にさせたいのですが、何かいい知恵があれば教えてください。
|
DATE : 2007年01月12日(金) 10時40分 NAME : さとみさん EMAIL: U R L: どこに尋ねればよいのか解らないまま、ここにたどりつきました。 宜しくお願いします。 スパティフィラムを寒い玄関に置いていたら、ぐったりしてしまいました。 当初は、乾燥のせいかと思い、水をやってしまいました。 水をやってすぐ、暖かいリビングに移動させました。2日たちましたが、小さい葉は根元から立ち上がり始めましたが、大きな葉はぐったりしたままです。 一部、葉先が黒くなっているのもあります。 このまま様子を見るべきでしょうか? それとも、ぐったりしたままの葉は茎の根元から早めに切り落とすべきでしょうか(切ってしまうと、半分以上葉がなくなります)
|
DATE : 2007年01月11日(木) 16時29分 NAME : みかんさん EMAIL: U R L: 「幸福の木」についての質問です。 以前は温かい社内に置いていたのを引き取って家で育てることになり、 鉢から根が張り出していたので、10月頃に植替えをしました。 それ以来元気がなくなり、1本1本の葉がとても長くなっていたものが、 次々と黄色くなり、先が茶色に変色してきました。 茶色になった葉は根元から切っているのですが、このままでいいものか・・・。 友達が家に来て、「観葉植物が紅葉してるやん!」 って言うくらい全体的に緑ではなく黄色くなってしまっています。 世話の仕方については、水遣りは、表面が乾いたらあげて、出てきた水は捨てるようにしています。 室内の南の窓際に置いていますので、昼間はカーテン越しに光は入ってきています。 上の方からは新しい葉も出てきてはいるのですが、元気がないように思います。 アドバイスをお願いしますm(..)m
|
DATE : 2007年01月06日(土) 10時51分 NAME : みかんさん EMAIL: U R L: 金のなる木を3年前に頂いたのですが、冬になっても、花が咲かないですが、どうしてでしょうか?
|
DATE : 2006年12月28日(木) 10時42分 NAME : エスさん EMAIL: U R L: いや、ふと気になったことなんですが、園芸書などでは寒地、暖地、 とただ漠然と書いてあるだけ。 でもここの気候はも園芸には厳しくて、 夏は東京並みに暑く、冬は東京より平均気温で7度位低い。 去年は夏の平均最高気温東京より高かった。 まいにちの 積雪は多く、東京は10cmで大雪警報、ここは毎年20cm以上は積もる。 今年は暖冬でまだ雪は積もってないが二日に一回は霜。 デルフィニウムとかは近所では夏越しできずに枯れてたし、 ソテツとかフリージアとかの路地越冬もまず無理。 どっかの本に日本地図に色分けしてあったけどここは 寒地と普通地の中間のあたりではっきりしない。 でも縦に長い県だから南部は暖地。 標高の高い場所は寒地。 私の住んでる場所は盆地。
|
DATE : 2007年01月10日(水) 16時50分 NAME : じぇみーさん EMAIL: U R L: 私は、神奈川県の海辺に住んでいます。海側の庭に低木樹と花が咲く 植物をいくつか植えたいのですが潮風に強く寒さにも強い植物を 教えて下さい、東向きで午前中は、日が当たるのですが冬は、 海からの風が強く、ゴールドクレストも枯れて来ました、 何か良い植物を教えて下さい。
|
DATE : 2007年01月08日(月) 19時52分 NAME : ぽよんさん EMAIL: U R L: はじめまして。 出店でキキョウの株が売られていました。 小分けされたそれぞれの株の脇に、白、橙色、黄色、緑色の花の写真が付いていて、 私はその中でも緑色の花なんて面白いと思い、一つ買ってみました。 でも、ネットでキキョウを検索しても、紫と白しか出てきません。 はたして、これはキキョウなのでしょうか? キキョウとして、普通の土に3月頃埋めれば大丈夫でしょうか?
|
DATE : 2007年01月10日(水) 17時50分 NAME : 久米千春さん EMAIL: U R L: アベリアをプランターで育てたいのですが、 今あるプランターのサイズが 3x0.5m 土の深さ30cm なのですが、何株くらい植えることができますか? また土の深さ30cm程度で上手く育つものでしょうか? お教えください。
|
DATE : 2007年01月10日(水) 21時59分 NAME : ぽよんさん EMAIL: U R L: すみません、解決しようとしたら誤って、重複投稿により返信できなくなってしまいましたので、以下にて返信させて頂きます。m(_ _)m とりやまさん、さすがお花屋さんとのことで、色々と詳しく教えて下さいまして、大変参考になりました。 「そのような花はない」という結論で、先ずは解決とさせて頂きますね。 花が咲いてくれても騙されたのが判明した暁には、皆様をお騒がせした分ガッカリしますが、万一緑色の花が咲いた場合は必ず画像掲示板にアップさせて頂きます。 その時はお花屋さん業界に大ニュースを提供して下さいませ。 (あの時、橙色や黄色の株も買っておけば良かった)と悔やむことになったら凄いですね。 気を長くして育てたいと思います。 本当にありがとうございました。
|
DATE : 2007年01月09日(火) 22時51分 NAME : あおいこさん EMAIL: U R L: 初めましてお邪魔致します。 花を育てることについて彷徨っていてココに辿り着きました。 今わたしは小さな庭のある家で暮らしています。 四方を家で囲まれた、穴の底のような庭です。 午前中の数時間だけ地面に日が当たります。 大阪市内で、暑くもなく寒くもない気候です。 お尋ねしたいのは、日当たりというのは植物のどの部分に日が当たれば OKなのかということです。 わたしは、薔薇を植えたいと思いました。 日照条件は日向と書いてあるものしか見当たらず、でも、背が高くなるまで 別の場所で育てたら、花や葉っぱにはお日さんあたるようになるんやけど なあと思いました。小さな庭に薔薇の屋根が出来たら素敵じゃないかと。 背が高くなるまでは鉢に植えて日照時間の多い所に置き、大きくなったら 庭に植え替える。 コレでどうかと思ったのですが、指示された日向というのが地面に日が 射さなければならないという意味なんだったら、駄目だなあと。 悪環境で無理に育てようとしてひょろひょろになったり枯れたら可哀想だけど、 可能なんだったらやってみたいと思います。 お判りになられる方、お手隙の際に教えてやって頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。 ※因みに、現在庭には無花果の木が一本立っていて、コレは毎年わさわさと 伸びて沢山実をつけます。 後、隣家のエアコンの室外機がウチの庭の方を向いていて、夏場は温い風が 吹き込み、そのせいなのか雑草が大繁殖です。毟るのが大変です。 こういう状況です。
|
DATE : 2007年01月10日(水) 09時16分 NAME : 傑さん EMAIL: U R L: 先日小さなカモミールの栽培セットが105円で売っていたので購入しました。 すぐに種を蒔きたいのですが、冬場の種蒔きは避けたほうがいいでしょうか?
|
DATE : NAME : ひまわりさん EMAIL: U R L: 07/01/10(水) 16:48 投稿者によって削除されました。
|
DATE : 2007年01月08日(月) 15時50分 NAME : RUIさん EMAIL: U R L: 大阪在住の者です。ポインセチアの挿し木をこの時期(1月)にすることはやはり無理でしょうか? 元気に育っていたポインセチアを冬になって部屋の中に置いていたのですが、 水やりをしようとマンションのベランダに出し、鉢から一瞬離れた間に強風が吹いて鉢が倒れ、2本を残して全ての茎が折れてしまいました。 部屋の中は常に暖かく、日当たりも良いので、他の観葉植物でも今だに新葉が出ているコもいるのですが・・。 冬になっても元気だったので、自分のうっかりでかわいそうなことをしてしまって、すごくショックです、、
|
DATE : 2007年01月08日(月) 22時11分 NAME : ぽぽんさん EMAIL: U R L: http://hirochinaharu20050726@jcom.home.ne.jp 何も知らずに花の可愛いらしさに惹かれ、カランコエを年末に購入しました。庭先に植えたところ花がダラーンと下を向いてしまい葉も萎れてきてかなり弱ってしまいました。今になって冬は室内でないとだめだと知りましたが、まだ再生することは可能でしょうか…
|
DATE : 2007年01月09日(火) 09時50分 NAME : ninikoさん EMAIL: U R L: 観葉植物として植木で買いました。1センチぐらいで細い少し固めの茎が1メートルぐらいに伸びてしまったので、別の鉢に挿し木したのですが、100円ショップで売っているヤシの実を削ってあるもので、水を入れて膨らむ土を使ってしまいました。 1メートルのものを半分づつにして挿し木しましたが、元気がなくなってきました。土はヤシの実の土ではなく普通に水はけのよいバーミキュライトを使えばよいのでしょうか。
|
DATE : 2007年01月09日(火) 15時56分 NAME : 青風堂さん EMAIL: U R L: 自分の考え・・・午前中日に当たって午後はあまり日にあたらないという環境
|
DATE : 2007年01月08日(月) 20時18分 NAME : たーさん EMAIL: U R L: 園芸初心者です。よろしくお願いします。 今日、初めてミニバラを購入しました。 3号ポットに4本挿してあり、 ぞれぞれに開花中の花やつぼみがついている状態です。 底の方を見ると根がびっしりしてて、かなりはみ出ています。 これから咲こうとしていますが、このまま花が咲き終わるまで 置いておいた方が良いでしょうか? それとも、1本ずつバラして植え替えてあげるのがいいのでしょうか? もし、植え替えるのでしたら、ばらす時の注意点とかありますか? バラに関しては何も知識がありませんので教えてください。 場所は大阪で、南向きのベランダに置こうと思っています。
|
DATE : 2007年01月08日(月) 11時06分 NAME : おんぷさん EMAIL: U R L: こんにちは。前にもツバキについてお聞きしました。原産地・品種は分ったのですが、それ以外に、開花時期はいつなのか、またいつツバキの木を植えたらよいか、など、ツバキのあらゆる情報をおまちしています。御協力お願いします。
|
DATE : 2007年01月06日(土) 09時17分 NAME : debukuroさん EMAIL: U R L: オキザリスに赤錆病が発生します。 防除にダイセンステンレスを散布してもそのときだけで3ヶ月くらい経つとまた発生します。 敷地と周囲の土地に散布していますが他所様の土地や川には撒きません。 病変したものはその周囲の植物と一緒に摘み取って焼却していますがいたちごっこです。 何かいい方法はないでしょうか。
|
DATE : 2007年01月08日(月) 07時53分 NAME : けえ企画(管理人)さん EMAIL: U R L: いつも掲示板をご利用いただきありがとうございます。 管理人のけえ企画です。 ここ最近、不適切な表現の書き込みや、質問に対してあまり意味のなさない無意味な書き込みやあおり、第三者が不審と感じるなりすましと受け取られかねない行為などがみとめられ、ユーザー様から色々と直接ご指摘を受けております。 自由な発言で活気のある場になればよいとは思いますが、それらは一般的なルールやマナーを守った上でのことです。色々な方が見る場所だからこそ、そのようなことをご理解いただいた上でご利用いただきたいのですがひとつひとつの書き込みを指摘することもできません。それで利用規約を設けておりますが、ほとんど意味をなしていないような気がします。 利用される方は今一度、利用規約(http://yasashi.info/howto.htm)の方をお読みくださいますよう、お願いいたします。 このようなお知らせをするのは非常に残念です。当方からのこのような呼びかけはもうこれで最後にしたいと思います。 また、この記事にはレスを付けないようにお願いいたします |
DATE : 2007年01月05日(金) 18時46分 NAME : おしんさん EMAIL: U R L: 10月下旬に庭に植えたチューリップが、11月12月と暖かかったせいか、12月の中旬にすでに芽が出てしまいました。今も成長しています。(神奈川県です) これから霜が降りる季節になりますが、土を被せるなどしたほうが良いのでしょうか?
|
DATE : 2007年01月06日(土) 09時57分 NAME : IJUHCさん EMAIL: U R L: 質問:ナンテンが3mほどに成長し、葉が先端だけになりました。途中に枝など有りません。半分くらいに剪定した場合、脇から枝は出るでしょうか、枯れ込んでしまうでしょうか? 全く逆の2解答が寄せられました。私はどうしたらいいでしょう? [29123]南天は普通、枝を脇から伸ばしません。 [29126]好きなところできれば、切り口の先端直近の葉跡から新芽が生えきます。
|
DATE : 2006年12月03日(日) 16時52分 NAME : 斎藤さん EMAIL: U R L: はじめまして。仙台市内在住です。ベランダ園芸暦3年です。数種類ミニバラを育てていますが、6種の内5種までが 憎っくきうどん粉病に冒されて、せっかくのつぼみや芽がいたたまれない状況となり、結局 ベランダでバラはダメかなぁ〜と思ってます。ベランダは東向きで季節によりますが午後2時ごろには陰ります。うどん粉病対策は 冬が肝心とお聞きしました。でも 具体的にどうやったら良いかわかりません。なんか内側から強くするとか いろいろ言われますが、どなたか 具体策を教えてください。お願い致します。
|
DATE : 2006年12月03日(日) 16時58分 NAME : 斎藤さん EMAIL: U R L: はじめまして。仙台市内在住です。ベランダ園芸暦3年です。プランターに育てていたランタナを室内に取り込みました。葉がカラカラになってポロポロ落ちてきます。水遣りはしてました。室内の 午前中だけ日のあたる窓際です。このまま枯れてしまうのでしょうか?部屋にとくこむ際、1/3ほど きり戻しました。よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年01月06日(土) 14時06分 NAME : りょぽんさん EMAIL: U R L: 今回は、家のジュラシックツリーがピンチなので投稿させていただきました。 どのような状況なのかというと、簡単に言えば切れはし一本です。 (簡単にとかそういう問題ではない・・・です) なぜこのような状態なのかというと、去年の9月にジュラシックツリーの苗木を購入したのですが、 ある日根元を見てみると、元々緑色だった枝が、腐ったような茶色になっていることに気づいて どうしようと考えていると数日の間にどんどん広がってしまいました。 しかたなく白いところが完全に出るまで枝を切り落としていくと健全なところが数pになってしまいました。 その切り落とした枝を花びんに入れておいたところそれでも腐敗は止まることがありませんでした。 結局、葉っぱのように見えるところ(シダの葉っぱのようなところ)が8pになってしまいました。 今現在は腐敗は止まっているようですが、この枝が今後、発根、成長することはあるのでしょうか? 自分の知識ではどうしようもありません。回答よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年01月04日(木) 10時06分 NAME : なつみさん EMAIL: U R L: 今現在イチゴ(あきひめ)を育ててるのですが、この頃土一面にカビが生えてきてしまって、おまけに葉も枯れつつあり元気がありません;; 私は今回が初のイチゴ栽培ですので、理由が分からずいます。誰か知っている方が居ましたら、教えてください。
|