過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2006年05月14日(日) 10時27分 NAME : ひかるさん EMAIL: hikarun@stn.nagaokaut.ac.jp U R L: こんにちは 初質問です。 高山植物のシラネアオイを繁殖させたいのですが 収穫したタネのうち10%ほどしか発芽しません。 発芽しない種は中身が無くスカスカです。どうすれば中身のある種が取れるのでしょうか。 お願いします。
|
DATE : 2006年05月14日(日) 20時20分 NAME : 花好きさん EMAIL: U R L: イチジクの苗を植えました。 1年目は 実を成らせないで木を育てると書いてありますが、花の段階で摘花すればよいのでしょうか?具体的にどうすればよいのかお教え下さい。何年ぐらい木のみを育てるのがよいのか? 実をつけさせるのは何年位待つのが一番良いのかお教え下さい。
|
DATE : 2006年05月16日(火) 21時23分 NAME : 海ネコさん EMAIL: U R L: 4〜5年前に購入した斑入りのカラーの球根を、 直径40cmほどの鉢に植え半日陰に置いていましたが、 毎年この時期に葉はしげっても一度も花が咲きません。 どうしたら花が咲くようになるのでしょうか。
|
DATE : 2006年05月16日(火) 17時14分 NAME : 桃子さん EMAIL: U R L: 北海道ですシクラメンの球根の保存方法を教えてください。お願いします。
|
DATE : 2006年05月16日(火) 15時37分 NAME : かもめさん EMAIL: U R L: 先日、エニシダ(黄色スイトピーのような花が咲いています。)の鉢植えをいただきました。育て方がまったくわかりません。 耐寒性があるのかないのか、このまま鉢植えのまま育てたほうがいいのか、地植にしたほがいいのかも含めて教えてください。 住んでいるところは東北地方で雪はあまり多いところではなく海岸ぞいです。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年05月16日(火) 14時33分 NAME : あやともさん EMAIL: U R L: 先日、豆の木を購入しました。植え替えをしようと思うのですが、サイフォン用土でも大丈夫なのでしょうか?ハイドロボールと同じようなのですが、その際、豆の木に付いている土は水でキレイに洗い流してからの方がいいのですか?
|
DATE : 2006年05月16日(火) 21時32分 NAME : Rooさん EMAIL: U R L: 娘からの母の日のプレゼントのミニバラですけど、蕾が沢山あり咲いているのもありますが、蕾つきのまま頭が垂れているのがあります。 水やりもしているのですけど、どうしてでしょうか? 下の根元付近の葉が黄色く変色して落ちてきているのが気になります。 まだ先週もらったばかりなので、育てているとはいえませんが、最初からそうでした。 せっかくの娘からのプレゼントなので、大事にしたいのですけど、、、。
|
DATE : 2006年05月17日(水) 02時11分 NAME : カメメさん EMAIL: U R L: セルリアの花が全部咲ききってしまったのですが 散る様子がなくフサフサの綿毛のようになっています。 この後、植え替えや切り戻しなどどのようにしたらいいのか わかりません。 お願いします。 |
DATE : 2006年05月16日(火) 21時53分 NAME : めぐめぐさん EMAIL: U R L: スイカとメロンの苗を植えました。 ホットキャップをして今日見たら 黒い小さい虫がたくさんいました。 ホームセンターで買った天然成分使用の 殺虫剤をシュっと吹きかけておきました。 これで完全に退治できたのでしょうか?? 黒い小さい虫は、なんの無視でしょうか?? スイカとメロンは、はじめて作るので農薬の使い方 や、どんなものを使ったらよいかわかりません。 トマトやナスにアブラムシが付いたときは、さきほどのスプレーで シュっとするくらいです。 なるべく有機肥料や体に害のないものを使いたいので 教えてください。 スイカとメロンは、作るのはやはり難しいのでしょうか??
|
DATE : 2006年05月12日(金) 19時12分 NAME : maruさん EMAIL: U R L: 当方、園芸初心者です。 3月にメトロキャンドル(ナンキンハゼ)H=1.0mを購入し、庭に植え付けました。 4月末頃から枝についた芽から新しい葉が出てきましたが、葉が大きくなる前に、葉の縁の部分が黒焦げのように真っ黒になって、欠損しています。 病気なのか害虫なのか分からず、対処に困っています。 先日、枝先から糸をたらしてミノムシのようにぶら下がっている黒い虫を発見しました。(長さ1cmくらい、細長い幼虫のようでした)この虫が原因なのでしょうか? ご存知の方がみえたら、原因と対処方法をご教授いただけますでしょうか。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2006年05月14日(日) 17時19分 NAME : がばちょさん EMAIL: U R L: クイーンズロンドンチャイルド。 ウエルビーンという2種類の薔薇の苗を購入しました。 通信販売なので、まだ届きません。花壇に植えようかと 思っていますが、花壇に直接植えることについては 特に問題はないでしょうか。
|
DATE : 2006年05月12日(金) 20時40分 NAME : 趣味さん EMAIL: U R L: こんばんは、はじめまして。 ガーデニングに興味があるのですがなにぶん初心者で何もわかりません。 そこでお聞きしたいことがあるのですが、 毎日仕事で家にいなくてもガーデニングには差し障りないものですか? 1日の手入れの回数や手間の度合いなどがわからないもので。 おもに水やり、虫駆除かと思うのですが、やはり1日に何度か接することは大事でしょうか?
|
DATE : 2006年05月12日(金) 15時10分 NAME : 今年デビューさん EMAIL: U R L: 軒下に砂場のような場所があります。 土はサラサラ、雨がほとんどかからないため全く湿っていません。 とても養分があるようには見えません。 現在、ガザニア、マツバボタンが自生しております。 他になにか適したお花はありませんか? できれば目立つ色、大きさがあればうれしいのですが。 「やせた」で検索してもあまり見つからなかったもので…
|
DATE : 2006年05月15日(月) 13時39分 NAME : apineさん EMAIL: U R L: 2年目のチャイブについてわかりません。 去年もかわいい花が咲きました。去年は無かったのですが 今年も花が咲きましたが最近鉢に虫が発生しています。 まるで黒ゴマが動いているような感じで 触るとブルーベリーの汁がついたような色が出て つぶれます。チャイブにだけついています。
|
DATE : 2006年05月14日(日) 22時31分 NAME : 美雨さん EMAIL: U R L: 富良野のラベンダーという苗を二株もらいました。すぐに鉢に植え替えました が、調べるとラベンダーは草ではなく低木とありました。花壇に植えたほうが いいのでしょうか?でも乾燥気味がいいらしく最近よく雨がふるのでやはり 鉢で育てたほうがいいのでしょうか?花壇だとどれくらい大きくなるものなの でしょうか? こちらは東京と同じ気候です。ヤサシイエンゲイも見ましたが高温多湿に弱い とあり、地植えは植え替えいらずでらくそうですが、梅雨はあるし、冬はO度 以上ないととあり、こちら東京でも今年の冬は霜がバリバリでした。 今は20センチくらいの可愛いものですが小さく保つことはできないのでしょうか? この辺でラベンダーを見かけないのでよろしくお願いします。
|
DATE : 2006年05月15日(月) 22時12分 NAME : Jasmineさん EMAIL: U R L: 去年秋、中鉢のクラウンベリー(実あり)を頂きました。冬の間、出張で一週間ほど留守したので、帰ってきたら大部枯れてしまいましたが、一本だけ緑です。春になればと思いながら結構まめに水遣りしてきましたが、今でも枯れたまま、緑のほうも新芽出る気配がなさそう…どうすれば良いのでしょうか。肥料を与えたほうがいいか、それとも全部カットしたりしたほうがいいですか。いい方法があれば是非教えてください。お願いします。
|
DATE : 2006年05月12日(金) 09時14分 NAME : ぷちぽわさん EMAIL: U R L: ヤグルマギクの苗を、去年の秋に地植えしました。 すくすくと育ち、ぎっしり茂って立派な株になったのですが、 いざつぼみがつくと、とても首が短いのです。 (そのうち長く伸びてくるのかな?)と思っていたのですが、 一向に背は伸びず、しかもここ2、3日クニャッと花の首が しおれてしまうようになってきました。 切花用の、背の高くなる品種のはずです。 株間は20センチくらいあけて植えましたが、 みっしりとして、見た目にもちょっと窮屈そうです。 とても日当たりのいい場所で、水はけもいいです。 晴れて暑い日が続いた時、株全体がしなっとした時もありましたが、 水をやったら復活しました。 肥料は植付けの時に油粕をほどほど混ぜました。 こちらは東海地方沿岸部です。 どなたかアドバイスをいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。
|
DATE : 2006年05月15日(月) 14時10分 NAME : たかさん EMAIL: U R L: 球根の掘り出し時期は葉っぱがどれくらい枯れた頃がベストでしょうか?
|
DATE : 2006年05月15日(月) 19時45分 NAME : お花大好きさん EMAIL: U R L: 鉢植えの紫色のカラーをもらいました。 直射日光の当たらない明るい部屋に置いてます。 水は1回200ccと説明書きしてあったので、 そのとうりにしましたが、花が枯れました。 原因がわかりません教えて下さい! 寒さにも関係がありますか? ※頂いてから10日目の出来事です!
|
DATE : 2006年05月14日(日) 16時20分 NAME : ともさん EMAIL: U R L: テッセン2株とクレマチスのウィル・グッドウィンを2株買いました。 2種類とも鉢植えでオベリスクを這わせようと思うのですが、どの位の高さのオベリスクが必要でしょうか? それぞれの株からは2本ほどツルが出ています。 アドバイスお願いします!
|
DATE : 2006年05月13日(土) 07時59分 NAME : ミニモモンガさん EMAIL: minimomonga@.cock.livedoor.com U R L: 初めて投稿します。 私は、神奈川県川崎市のマンションに住んでいます。 先月の4月10日に購入した、アデニウムについての質問です。 購入したときは、花が咲いていて元気でした、日中は部屋の窓辺に置き、天気がよく暖かい日はベランダに出していました。水やりは、もっと暖かくなってからあげようと思いひかえていました。そうしていると4月末ごろからだんだん葉っぱがおちていき、ゴールデンウイークに入ると完全に葉っぱがなくなりました。 鉢が小さいのかと思い、大きい鉢に替えても見ました。 それでもまだ芽できません。芽が出てきたら水やりしようと思うのですが・・ 又、最近茎をさわって見るとぶよぶよと柔らかいのですがだいじょうぶでしょうか?とても心配です。アデニウムに詳しい方どうかよいアドバイスがあれば 教えてください。
|
DATE : 2006年05月15日(月) 10時07分 NAME : タカラ貝さん EMAIL: U R L: ライラックの木を4〜5年前に庭に植えました。 最初の年だけ花を咲かせ、それ以後咲かないと思っていたら、元気だと思っていた枝がライラックではなく、つぎ木の台木だったことに今年気がつきました。 伸びていた台木は根元から切ったのですが、ライラックの木の方には全く芽が付いていません。 木の先の方は枯れているようです。根元の木の皮を指で削ってみたら少し緑色だったので、完全に枯れてはいないのかなと思っています。 木の先端の方は切った方がいいのでしょうか? 木を枯らさないで、元気に復活させる方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。 |
DATE : 2006年05月15日(月) 01時21分 NAME : リリィさん EMAIL: U R L: 初めまして。こんばんは(^^)♪ 黄色いカラーの花(キバナカイウ)の黄色い花びらが、 葉っぱに変わると聞いたのですが、本当にそんなことがあるのか、 誰か知っている方いらっしゃいませんか??教えてください(>人<) |
DATE : 2006年05月13日(土) 01時21分 NAME : ともさん EMAIL: U R L: 寄せ植えのプランターや、花壇の花苗の根元の葉に白いふわっとしたカビ胞子みたいなものが多々見つかります。今冬ぐらいから見つけるようになり、ヒドイ時は苗ごと枯れ込んだ時もありました!最近、大きなプランターにコニファー、ペチュニアなどの寄席植えを作り、とても気に入ってるのですが。。やはりそこにもカビ胞子みたいなものが発生しています(・〜・)ダメにする前に何か良い方法はありますか?わかる方いましたら教えて下さい、お願いします!
|
DATE : 2006年05月14日(日) 14時41分 NAME : うーのすけさん EMAIL: U R L: 寄せ植えにしているバコパの葉の先や根元が次々と枯れてきています。 とりあえず花は咲いているし、新芽も出てきているのですが…。 放っておいたら全部枯れてしまったりするのでしょうか?復活させることは出来ますか?見た目も悪いしせっかく大きく育ってきたので生き返らせてあげたいのですが…。根が込んでしまっているのかな…とも思うのですが、時期的に植え替えしてもいいものかどうか悩んでいます。 ちなみに育てているのは4階のベランダで、西日が強い環境です。コンクリ直置きはしていません。水遣りは表面の土が乾いてからやるようにしていますが、鉢の中でも場所によって乾いている部分と湿っている部分があってどちらに合わせればいいか迷いながら株の様子を見て水をあげています。 アドバイスをお待ちしております。
|
DATE : 2006年05月14日(日) 19時27分 NAME : はなこさん EMAIL: U R L: 家庭菜園でオクラの苗をプランターにうえましたが、1週間もしたら葉が枯れてしまいました。今度は種をまいて芽がでたので無事に育てばと思っていますが又、前と同じ状態になりそうです。何が原因なのでしょうか?
|
DATE : 2006年05月13日(土) 02時32分 NAME : EDTAさん EMAIL: U R L: 連貼りですいません。 台木にノバラを使って接木しようとしていて、 ノバラを挿し木したいのですが、 方法も、時期も、全く分からないので、 どなたかお教えして頂けないですか? それから厚かましいのですが、 挿し木が成功するとどの位で発根しますか?
|
DATE : 2006年05月14日(日) 17時33分 * NAME : てふてふさん EMAIL: tefu_p@yahoo.co.jp U R L: http://geocities.yahoo.co.jp/dr/view?member=tefutefu2234 先週 購入して植えたボタンですが しおれてしまいました。 一度 植えてから向きが気に入らないということで植えなおしていますが それがいけなかったのでしょうか? 水をすっていないのがあきらかなのですが 元気にする良い方法があれば教えてください。 植えた場所は、庭で日光も風もよくあたります。
|
DATE : 2006年05月14日(日) 00時57分 NAME : サトちゃん EMAIL: U R L: 4月20日に種をまき5月2日ころに芽をだした日々草が、昨日突然しおれてきてしまいました・・・。 小さな鉢で室内に置きあまり日光の当たらない所で育てていて、現在7個ほど芽が伸びてきていたのですが、元気なのは二つだけで他の芽は葉っぱの方から枯れてきてしまっています。 水は2,3日に1回のペースであげていたのですが、根ぐされしてしまったのでしょうか?? 植物を育てたのは今回が初めてなのでどのような環境で育てるのが1番いいのかわかりません。 大切に育てていたのでとても心配です・・・。 どうすれば元気になるでしょうか??
|
DATE : 2006年05月12日(金) 16時19分 NAME : チッチさん EMAIL: U R L: 広いベランダつき(3mx5m)のマンションの二階へ引越したのを機に、ベランダ・ガーデニングをしてみようと思います。 南向きでかなり日当たりが良いため、ウッドパネルを敷いてみようかと思うのですが、それで真夏は乗り切れるでしょうか? ベランダでは、やはり冷涼な気候を好むヨーロッパ原産の植物や山野草などは無理でしょうか? ご助言やご提案を頂けますか??
|