過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2007年04月02日(月) 00時18分 NAME : むむみさん EMAIL: U R L: こんにちは。あせびについて教えてください。 あせびのツボミがタワワについている状態のものを、 3月上旬に鉢で購入したのですが、まったく開花する様子が ありません。 ツボミが取れてきたりはしないのですが、 枝の下のほうの葉がたまに黄色くなり、枯れて落ちています。 水遣りは、乾いたらやる程度で、日当たりもそこそこいい場所です。 時期的にもういい加減咲いてもいいと思うのですが、 どうなるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年04月07日(土) 06時08分 NAME : Pavarottyさん EMAIL: U R L: かたくりの球根を3年連続で購入して秋にプランターに植え付け落葉樹の下に置いています。今はよく日が当ります。降雨は自然の水やりになっています。また、水は週2回程度の頻度でやっています。毎年春になると針のような細い葉が出て来ますがそれっきりで花径が出て来ません。去年植えたものもカタクリ本来の広い葉は3本のみで他は全て細い葉です。カタクリの見頃は桜と同じなのでもう花が咲かないといけないのですが、未だに広い葉の苗にも花径は見られません。近くには「かたくりの里」があり、花見客でにぎわったいます。 何がいけないのでしょう?
|
DATE : 2007年04月08日(日) 15時24分 NAME : ひかりさん EMAIL: U R L: 元気が全然ありません。 花は小さくなって、下を向いています。 この状態で花を摘んでしまって大丈夫でしょうか? セネシオシルキーにお詳しい方、教えて下さい。<(_ _*)>
|
DATE : 2007年04月03日(火) 18時22分 NAME : シルクさん EMAIL: U R L: 去年、路地植えにしたギボウシがなかなか芽を出さないなー、腐ってないかなーと心配になり、スコップでそーっと掘ってたら、誤って芽を一個切ってしまいました(泣 ギボウシは、春に出る新芽でその年の葉の数が決まってしまうのですか?それとも、夏にかけて、施肥次第では後から新しい芽も出てくるのでしょうか? それから、同じく去年プラ鉢購入して植え場所が決まらずに鉢で冬越えしたものを庭に植え替えても、今年はそれ以上大きく成長は見込めないでしょうか? (あー、どこでもいいから早く植えて大きく育てておけば良かったと反省)
|
DATE : 2007年04月08日(日) 23時55分 NAME : なおさん EMAIL: U R L: こんばんわ。 以前こちらのサイトでパキラの葉っぱが黄色く変色してしまった時に相談させていただいて枝の根本から切ってしまってよいというアドバイスを頂いて早速切ってみました。 切ったのはいいのですが新芽が生えてくるのかどうかが心配で。。。 そこでお聞きしたいのが、切ってからどれ位したら新芽は生えてきてくれるのでしょうか??? やはり一ヶ月くらいはかかるのでしょうか? ご返答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2007年04月03日(火) 19時23分 NAME : hiroさん EMAIL: U R L: アラレアの中間を育てています。 昨年春に出た葉が その前の年のモノと比べると丸っこい葉になりました。 冬に葉が落ち バランスが悪いのと アラレアの育て方を見ると ・枝が伸びて形の平凡な「成葉」が沢山出てくる様になります。 ・成葉ばかりになると鑑賞価値が低くなりますので 枝を切りつめて ・「幼葉」が出てくる様に仕立て直しをしましょう。 …と書かれていました、ので 仕立て直しをしようと考えていますが ただ どれくらいを切っていいのか 分かりません。 アラレアには沢山種類があるようで全く同じ葉でないので 不安でもあります。 シェフレア・ノヴァ(科属:ウコギ科 シェフレア属)だと思います。 お分かりの方 おられましたら 教えて下さい。宜しくお願いします。
|
DATE : 2007年04月09日(月) 11時46分 NAME : ランランさん EMAIL: U R L: ヘデラについてですが、最近、新しい葉が出てきてるのですが、従来の葉よりも明らかに色が薄く、葉もペラペラと柔らかいのです。これは日陰に置き過ぎの原因でしょうか。ヘデラくらいはうまく育てたいので、ご意見いただければ幸いです。(><)
|
DATE : 2007年04月09日(月) 12時31分 NAME : なかたんくさん EMAIL: U R L: 庭の八重桜、つぼみは持ちましたが、今年は全く咲きませんでした。 つぼみが黒くなり、触るとぽろぽろと落ちてしまいます。小さな枝を折ってみると、生きてはいます。 今までこんなことは全く無かったんですが、どうしてでしょうか? ご教授いただければ幸いです。 ■栽培環境:温暖な南九州地域で、庭の南東で日当たりは良好。 植えてから10年ほど経ちます。 高さは3メートルくらい、幹の太さは拳の半分くらいでしょうか? |
DATE : 2007年04月07日(土) 11時21分 NAME : 金時さん EMAIL: U R L: こんにちは。関東在住のものです。鉢植えのボタンはもう大きな蕾を持っているような気候の場所です。 最近、シャクヤクを購入しました。 まだ、芽が6芽ほど出ているだけの状態です。5号ビニールポットに植えられています。 植え替えは秋というのは検索して分かったのですが、このままビニールポットで秋まで大丈夫なのでしょうか? 又、今の時期に植え替えしても良い場合、とりあえずは路地上より鉢に植えたほうがいいですか?根の周りの土などはどうした方がいいでしょう? 宜しくお願いします。
|
DATE : 2007年04月09日(月) 09時23分 * NAME : ハナさん EMAIL: U R L: 7年前にイチョウの雌木を挿し木しました。広いところに植えかえる予定ですが挿し木でも実がなる木になるのでしょうか??銀杏を採る目的で苗を育てました。接ぎ木にした方がよいのでしょうか?? 銀杏の雌木を増やしたいので...じょうずな増やし方も教えていただきたいです。
|
DATE : 2007年04月08日(日) 20時26分 NAME : 和さん EMAIL: U R L: 昨日 だんだん日中の日が暖かくなり ブライダルベールの鉢を外に出しました そしたら しばらくして気がついたのですが 葉が変色?薄くなってる?透明になってる気がします また家の中に入れた方がいいのでしょうか? 住まいは富山県です
|
DATE : 2007年04月08日(日) 20時19分 NAME : INOちゃん EMAIL: U R L: わさびについておたずねいたします。 義理の父がわさび田を家の前の沢に作っています。苗を手に入れるにはどうしたらよいかと考えているようです。 どのように手に入れたらよいか教えてください。 また、そのような農家やお店等、ご存じでしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年04月08日(日) 09時15分 NAME : 和さん EMAIL: U R L: ベニカナメとミニバラの挿し木について教えてください いつ頃 挿し木をすればいいでしょうか?
|
DATE : 2007年04月08日(日) 06時53分 NAME : アスカさん EMAIL: U R L: 昨年ミニバラの挿し木がいくつかつきました。 4号鉢に6本ほど植えましたが、その後よく成長して今では高さが20センチほどになりました。 多分冬に10センチほどに剪定したと思います。 @だいぶ込み合ってきているのですが、このままにしてよいものでしょうか? 茎もだいぶしっかりしています。 A今はかなりきれいな葉ですが 病気の予防にはいつもベニカDXスプレーを使っています。 いつごろから使えばよいでしょうか? 又コレよりもよい方法がありましたらよろしくお願いいたします。 Bミニバラを大きくしたい場合、鉢植えではなく地植えにしたほうがよいですか? Cミニバラはどのくらいまで大きくなるものなのでしょうか? D今後普通のバラを育ててみたいのですが、ミニバラほど簡単ではないと思っていますがいかがでしょうか? もし初心者が購入するとしたら、お勧めの種類をお願いいたします。 私的には黄色のもっこうバラをアーチにしたいのですが、手入れは難しいでしょうか? たくさんの質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年03月28日(水) 21時50分 NAME : mkさん EMAIL: U R L: 室外に出しておいたポインセチア、すっかり茶色い枝だけになってしまっています。100cmくらいの大きなものでした。 このまま水をやり続けていたらアジサイのように新しい葉がでてくるのでしょうか? こんな枯れ木に芽がでるのかな・・と不安でいます。 もうダメかしら・・。 どうすればよいのか、教えてくださいませ。
|
DATE : 2007年04月08日(日) 12時50分 NAME : タイザンボクさん EMAIL: U R L: 泰山木を挿し木で増やすことは可能ですか?接ぎ木で増やすのが普通だと書かれてますが。 実は庭の泰山木を建設の為にきる必要があり、せめてその子孫でも残しておきたいと思っています。良い方法を知っている方いませんか?宜しくお願いします。
|
DATE : 2007年04月07日(土) 15時38分 NAME : もりちゃん EMAIL: U R L: かねのなる木の葉がほとんど落ちてしまいました 今までは家の中においてあったのですが 先日鉢を変えようと思い3階の屋上に出して置いた所 鉢を移そうと持ち上げたら葉が次々と落ちてしまいました どうしたら良いのか分かりません 教えてください
|
DATE : 2007年04月06日(金) 12時08分 NAME : yukiさん EMAIL: U R L: 葉の量が多すぎるのですが切ってあげたほうがいいのですか?根元がぎゅうぎゅうなんですが・・・何とか花がついたのもあるのですがこれも葉が多いです。2種類のイチゴがあるのですが全部葉が密集して葉の背も低いです。よそのを見ると葉の背が高いような気がするのですがこのままでもいいのでしょうか?
|
DATE : 2007年04月04日(水) 11時01分 NAME : アスカさん EMAIL: U R L: 高さ1.5メートルほどになったブルーベリーが7鉢あります。 ハイブッシュ系とラビットアイ系が数本ずつです。 今年は暖かかったためかなり花が早くつきました。 今はほとんどが満開状態です。 肥料は3月にブルーベリー用を一度施しました。 一部は咲ききおわりのようで白い花が茶色くなっていたり、花が落ちて芯のみ残っているものもあります。 自然の受粉に任せていて昨年は少し実がつきましたが、今年は時期的に早いので昆虫もあまり飛んでいないようなので心配です。 自然に任せていても大丈夫でしょうか?
|
DATE : 2007年04月04日(水) 11時06分 NAME : アスカさん EMAIL: U R L: 最近レンギョウに似ていて黄色い花がたくさんついていてしだれたように咲いている青い茎が四角いのが特徴の花の名前が知りたいのですが、ご存知の方教えていただけませんか? 黄梅のようにも見えますが、梅には見えません。 挿し木で簡単につくと聞きました。 塀際にしだれたように咲いているきれいな黄色が見事であこがれています。
|
DATE : 2007年04月04日(水) 10時53分 NAME : アスカさん EMAIL: U R L: 日のあたる出窓においてあるスパティフィラムの葉がかなり大きくなってきました。 八号の深鉢に植えてあり、土の上からの高さが45センチほどです。 葉ばかり大きくなって次々と出てきていますが花を咲かせるにはこれからはどこに置いたらよいでしょうか? このまま室内でよいですか? 液肥はたまにやっています。 植え替えは昨年しました。 よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2007年04月07日(土) 21時25分 NAME : はんたーちゃん EMAIL: U R L: 晩秋に花壇に植えたチューリップ・ライラックワンダーですが 葉は順調に成長しているものの、蕾が全く上がってきません。 全部で25球植えましたが、全て葉っぱのみの状態です。 今年は暖冬の影響でチューリップの生育に影響が出ていると 聞いたことがあるのですが、その影響もあるのでしょうか? それとも新芽が出てから追肥をしなかったので、肥料不足でしょうか・・・ ご近所のチューリップは順調に蕾が上がっているようなので 何故うちだけ??と不思議に思っています。 ライラックワンダーは花丈が低いと聞いているので 近々蕾が上がってくれば良いのですが、今のところ全く兆候がありません。 何かアドバイスがありましたら、ご伝授宜しくお願いします。
|
DATE : 2007年04月03日(火) 23時53分 NAME : PAWさん EMAIL: U R L: 去年の4月に開店祝いとして幸福の木を頂きました。 高さは120cm位で3本植わっています。 木が倒れないようにか土の中は発砲スチロールが詰まっていて木の大きさの割りに土が少ないと思うのです。 植え替えようかと思いましたが、植え替えに不向きな冬に差し掛かっていましたのでやめました。 今年に入って葉がどんどん茶色くなってきました。 下葉だけでなく、新芽も茶色くなっています。 木はまだ腐ってはないようです。 冬でしたので水もあまりあげていませんし、肥料は冬場一回もあげていません。店は陽があたる方だと思いますが、寒いときは鉄筋つくりなのでかなり冷えます。 何が理由で枯れているのか、どうしてあげればいいのか判りません。
|
DATE : 2007年04月05日(木) 20時19分 NAME : みみさん EMAIL: U R L: 去年末からバラ大苗を育てている初心者です。 そろそろ芽かきをしたほうがいいのかなと思いますが芽かきの方法がよくわからず困っています。 「芽かき」とは、茎より内側に伸びてきた芽(邪魔になるかもしれない芽)を手でもぎ取るようにすればいいのでしょうか? 接ぎぐちのすぐ近く(接ぎぐち上)のところから伸びてる芽はほっといてもいいのでしょうか? また、つるバラも普通のバラと同じ芽かきなのかも教えてください;;
|
DATE : 2007年04月02日(月) 16時59分 NAME : bluestarさん EMAIL: U R L: 現在、マンションのベランダで樽を半割した型のプランターに8株ほど植えております。先月から蕾が沢山出てきて、咲くのを楽しみにしてました。 ところが大輪が数輪咲いた頃、他のふくらみかけた蕾は、蕾の下7〜8pで折れてしまいます。 風が強いせいかと思い、室内に移しましたが結果は同じです。咲いた後に折れるのもあります。それぞれに支柱を立てる訳にも行かず悩んでおります。 どなたか原因に思い当たられましたらお教え下さい。尚、ベランダは南向きで日当たりは良いほうです。
|
DATE : 2007年04月06日(金) 08時20分 NAME : Diggy-YU'さん EMAIL: U R L: 質問が多くてすみません 多肉植物に使う鉢は、水が出る穴が底になくても成長に影響はありませんか?
|
DATE : 2007年04月06日(金) 03時01分 NAME : すみれさん EMAIL: U R L: 去年の五月に庭にクロッカスの球根を植えました。一月下旬に芽が出て 葉は10cm近く伸びましたが、葉ばかりで花がつく様子がありません。 5個くらい植えたのですが、どれも同じ状態です。肥料もあげなかったのが いけなかったのでしょうか?もう少し待てば蕾がついて花が咲くのでしょうか? 楽しみにしていたのですが、どなたか知っていたら教えてください。私は千葉県 に住んでいます。日当たりは特に良い場所ではありません。
|
DATE : 2007年04月07日(土) 00時42分 NAME : catmintさん EMAIL: U R L: こんにちは。 3月に一才桜という盆栽の桜を手に入れ、現在満開になりました。 品種は旭山桜というようです。 3年生で今年花が咲くようにプロの方が作られたようで、 手に入れてから現在までは特に手入れらしい事をしていないのですが、 花後の肥料や選定など、管理はどのようにしたら良いのでしょうか? 現在は室内に置いていますが、このまま室内で育成しても良いのでしょうか? 是非来年も可愛い花を楽しみたいと思いますので、上手に育てたいと思います。 ご経験のある方アドバイスをお願いいたします。 |
DATE : 2007年04月04日(水) 02時06分 NAME : ワンタさん EMAIL: U R L: こんにちは、徒長気味のビオラの手入れについてお願いします。 去年の11月頃にビオラの種をまいてこの一ヶ月間ほどとてもきれいにかわいい花をつけて、毎日ぐんぐんと大きく育っています。 でも最近花はつけてくれるけど、上にどんどん伸びている状態です。こんもりとしたビオラに育てたいし、まだまだ花を楽しみたいのですが、上に伸びてばかりで徒長気味のような気がます。 ビオラのピンチ、剪定という方法も伺いましたが、どういう風にピンチ、剪定したらいいのかわかりません。(わき芽の上でカットなども伺いました。)私のビオラは上に伸びて恥ずかしながら私にはどれがわき芽かわかりません。 何か徒長気味のビオラの剪定など良い方法があればアドバイスよろしくお願いします。
|
DATE : 2007年03月30日(金) 12時05分 NAME : なつはなさん EMAIL: U R L: 東京の日当たりの良いベランダで 班入りの葉が綺麗なギボウシを 5年位育てています。 ある年に茎の長い先に紫の花が咲き、びっくりしました。 しかしすぐにしぼんでしまい、その次の年に楽しみにしていましたが 茎が伸び初めてその先の蕾が開くのを楽しみにしていたところ 茎の途中から先が折れてしまったのか消えていて 調べたところどうやらネズミにかじられてしまったようでした。 しかしその次の年から花は一向に咲きません。 今年は新芽も出てきて植替えも済んだところです。 鉢は日陰に置くのか日当たりのよい所なのかわからず 適当に置いていましたが 先日このサイトで午前は日当たりのよい所で 午後は日陰になるところと書いてありわかったのですが その他に花を咲かす為には どんな事に気をつければよいのでしょうか。
|