過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2005年03月26日(土) 18時11分 NAME : 3xpさん EMAIL: U R L: 花壇に植えたディモルフォセカが元気ありません 同時に3ポットを買い植えました。後から1ポット買い足して植えました 確かに後から買ったものはちょっと値段も高かったからか、とても元気で 花ぶりも大きいです 先に植えてあるものが調子よくありません 特に一株だけ今にもしおれそうで、色も悪く、花びらも細く萎んでいます 植えてある場所は同じ花壇なので条件は変わらないと思うのですが・・・・ 花壇は日当たりが良いですが公園を背にしているので土が少々砂まじりです 場所は東京です なにか良いお知恵をお聞かせください
|
DATE : 2005年03月27日(日) 19時05分 NAME : すたーたーさん EMAIL: U R L: こんにちは またご指導宜しくお願いいたします! もらい物のチューリップ鉢の花がかれてきたので 球根を来年も持たして植えようと 知ったかぶりして根元からばっさり切りました。 あとでよく育て方の説明を読むと 花の部分だけ切って葉っぱは成長のために残すとか・・ 今は根元から切ったままで球根を土に埋めていますが(時に水を上げたりして) このまま茎が枯れてくるまで育てて(?) 来年球根は使えるのでしょうか? もうだめなんでしょうか? わかる方がおられたら宜しくお願いいたします。
|
DATE : 2005年03月27日(日) 15時23分 NAME : パックンさん EMAIL: U R L: アマリリスを鉢植えしたいと思っています。初めてなのですが、水やりは 受け皿の方がいいとありました。ヤサシイエンゲイではそこまでのことは 書いてありませんでしたが大きな球根なので深い鉢のほうがいいのかと思って いましたが受け皿から水を吸うのだったら浅いタイプの方がいいのでしょうか 。頭は3分の1出したらいいのでしょうか。根はついていません。 どなたか育てたことのある人教えてください。
|
DATE : 2005年03月26日(土) 05時32分 NAME : たーぼーさん EMAIL: U R L: 家のベンジャミンに毎年、実がつきます。植え替えをしないからだと花屋さんに言われたのですが……。実がたくさんつくのも何か捨てがたく……。実から芽を出させる方法などあるのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞお教え下さい。
|
DATE : 2005年03月27日(日) 17時37分 NAME : なおこさん EMAIL: U R L: こんにちは。 一週間程前に、花壇にエニシダ(高さ15cm程)、ストックを追加で植えました。2〜3日は特に変化はありませんでしたが、その後少しづつストックのピンクの色が白っぽくなってきて、やや元気がないようです。 同じ時期に植えたエニシダは順調で、同じ花壇に植えてあるラベンダーなどは変わりありません。南向きの花壇で日当たりも良く、水も毎日やっています。 どうしたらよいでしょうか?教えて下さい。
|
DATE : 2005年03月24日(木) 09時09分 NAME : コスモスさん EMAIL: U R L: どんな薬を、どのように使ったらいいのでしょうか?
|
DATE : 2005年03月26日(土) 12時06分 NAME : はまぽんさん EMAIL: U R L: ドラセナがひょろ長い問題の投稿をしましたが、パキラもひょろ長いんです。 一昨々年、下から30cmくらいのところで切り戻しましたが、無事に新しく伸びてきました。 ですが、またまたひょろ長く伸びてます。 今は2mくらいで、今年・来年には天井に届きそうです。 お店で売ってるような、幹を3つ編みにネジネジにするとかするにはどうしたらいいんでしょう? 単純にむりやりねじねじすればいいのかな?
|
DATE : 2005年03月26日(土) 11時54分 NAME : はまぽんさん EMAIL: U R L: 「幸福の木」としていただいて13年くらいになります。 家に来たときにはよくあるこんな感じでした。 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/D-massangeana.html 一時は枯れてしまったかと思ったこともありますが、今は随分元気です。 ところで、葉がどんどんついて2mくらいになってるんですが、ひょろながく、少し斜めに伸びていて傾き気味です。ポキン!とおれちゃうんじゃないかと心配です。 ついでに、家はマンションなのでもうじき天井に届いてしまいそうです。 元気に育って欲しいので、幹が太くなって欲しいのですが、どうしたらいいんでしょうか。 下から80cmくらいは葉っぱがなくなって「樹」になってるんですが、ここらへんでチョンと切るのかなぁ。大丈夫かなぁ。 愛知県在住、マンション13F、リビングの奥においています。 どうぞよろしく、診てやってください。
|
DATE : 2005年03月25日(金) 21時33分 NAME : ユリ徹さん EMAIL: U R L: ユリオプスデージーを昨年の6月頃から育ててます。 最初は20p強の苗だったんですが、 今は倍以上のかなりデカめな株に育ってしまいました。 時期という事もあり花付きも良く今も沢山の花芽があがってます。 ただそろそろ切り戻しの時期かなとも思い、 いつ頃切るか迷ってます。 このサイトには花後半分位に切り戻すと書いてあるんですが、 花芽が次から次へと、 しかも3つ位一緒の所からあがってると切るのにも切れず困ってしまって。 梅雨時期位には花芽の数も確か減るような気がしたのでその時期にでも切り戻せば良いのでしょうか?
|
DATE : 2005年03月26日(土) 16時56分 NAME : あみママさん EMAIL: U R L: お世話になります。園芸一年生なのですが、すみませんが虫についてどなたか教えてください。 一年前に買った寄せ植えの鉢を先ほど解体したところ、いろんな虫がいました。土の中には 1、カブトムシの幼虫に似た3pくらいの白い虫 2、ヤスデに似た2pくらいの黒い虫 また、植えてあったポリアンサには、小さな羽虫が飛んでいます。鉢にあった草花(ポリアンサ・アイビー・ノースポール・アリッサム・デージー)はそれぞれ庭や鉢に移しましたが、白い虫は割り箸をとりに行っている間に逃げられ、ヤスデににた虫はたくさんいたので、今後害がでないか心配です。もしお勧めの薬剤があれば教えてください。虫が特定できていないので、申し訳ないのですが…いまのところ、薬を撒いたことはありません。 鉢は買ったときはアイビー・ボロニア・ポーチュラカなどが植えられており、去年末にボロニアなどを移して、他の花を植えました。今回解体した時には、アイビーの根がびっしり張っていたので、根をかなり切って、残った土は捨てました。 住まいは神奈川です。どうぞよろしくお願い致します。
|
DATE : 2005年03月26日(土) 10時38分 NAME : 朝倉 双子さん EMAIL: U R L: 再びすみません。鉢にムスカリを育てているのですが、肥料をあたえてもなかなか育たなくてもちろん水を与えてもなかなか育ちません。しかもその鉢だけに雑草がびっしり生えています。どうしたらうまく育てれば良いでしょう?
|
DATE : 2005年03月25日(金) 15時37分 NAME : GX−Tのママさん EMAIL: U R L: 教えて下さい。昨年の春に貰った植物。 鉢植えにして、夏に見事な花が咲きました。 色々検索して「ボタンキンバイソウ」の名前を見つけました。 しかし育て方の記載が見つかりません。 今も鉢植えのままにしていますが、少し芽が出てきました。 植え替え時期など、管理の方法を教えて下さい。 (北関東在住)
|
DATE : 2005年03月23日(水) 16時12分 NAME : ma-koさん EMAIL: U R L: 秋には咲いていたセントポーリア 温かい水をやって室内温室で寒さをしのいでのいました。 数鉢あるのですが、そのほとんどが葉が盛れ盛れとしています。 柄が短くて花が付きにくいように思えるのです。 店で売っている鉢は 葉数は少なくて柄は長くて、花がたくさん付いていますが 何故こんなに違ってくるのでしょうか? 日になるべく当てると花芽が付くのはわかるのですが、葉がたくさん出過ぎるのはどうなんでしょうか?良いことなのか 良くないことかもわかりません。 まるで今はシクラメンの鉢のように葉がぎっしりと生えていてかなり苦しそうな状態です。 よく見ると 株がいくつも別れてしまっている様子です。 何でこんなに 葉ばかり元気なのでしょうか? 土を専用でなく普通の土にしているせいでしょうか? 株分けした方がいいですか? 葉を間引いた方がいいのでしょうか? 長年同じ悩みを引きずっています。 答えをどなたか教えてください。お願いします。
|
DATE : 2005年03月25日(金) 23時26分 NAME : みほさん EMAIL: U R L: クレマチスモンタナを植える場所で悩んでいます。日照が大切だと解説しているサイトがあるかと思えば、関東より西の太平洋側では北側に植えた方が良いというところもあって(うちは和歌山市です)混乱しています。構想としては2つあり、 @家の東のブロック壁の内側=西側で(つまり朝10時ごろまではブロック塀より大きく育たない限り日陰)、夏はその場所より2mほど南側にある梅の木で日中も根元が木陰になる(上部にはよく日があたる)が、冬は梅も落葉してよく日があたる場所に支柱を立て最終的にはそのブロック塀を覆うように塀の向こう側=東側に垂れるように育てる。 A1階建ての納屋の北側の壁に這うように。白い壁。夏場は朝日と夕日が少しあたるが冬は直射日光は望めない。明るい日陰。角に近いところに植えれば東〜南の日光を受けるように誘引可能。 景観的には@にはにはカロライナジャスミンという候補もあり、Aのあたりは日陰であまり華やかな植物が無いので壁一面にクレマチスが咲くと華やぐので生育条件に合致するのであればAのほうにできれば配置したいです。でも、その植物にとって一番適した場所に植えてあげる事を重視するつもりです。 暑さに弱いとか夏の直射日光を避けるということを重視しAにするか、日照を重視し@にするかどちらがよいでしょうか。 またモンタナには@の方が適するということであれば、モンタナ以外でAに適するクレマチスがあれば教えてください。
|
DATE : 2005年03月24日(木) 18時49分 NAME : tomさん EMAIL: U R L: 昨年12月に7号鉢を購入!!南西の窓辺に置いて、水は冬場と云うこともあり1週間に1度たっぷりシャワーするくらい。 室内温度は5〜15度位だと思います。切り戻しをすると3・4月にもう一度花が見られるとネットに書かれてあったので(~o~) 節分を過ぎた頃に切り戻しました。今新芽がたくさん出てるのですが…葉っぱの色がどことなく紅葉している感じ…?? その上古い葉っぱは硬く茶色ぽくなり垂れ下がってます。買ってから一度も肥料をあげてないので疲れてしまったんでしょうか? におい桜の育て方を検索しても以外と少なく…このサイトに頼るしかありません。このまま枯れてしまうなんてことないですよね…(^_^; 上手な育て方教えて下さいm(_ _)m
|
DATE : 2005年03月25日(金) 11時40分 * NAME : 朝倉 双子さん EMAIL: U R L: ムスカリを育てているのですが葉が伸びすぎて困っています。どうしたら良いのでしょう?ぜひ教えてください。
|
DATE : 2005年03月24日(木) 22時35分 NAME : もん太もん吉さん EMAIL: U R L: 君子蘭につぼみがまだつきません。 心あたりは・・・、去年の花が終わってから、ずっと外に出さず室内(ただし、冬期は暖房はいれていない日当たりの良い部屋です)で育てていましたが、それがいけなかったのでしょうか?去年の夏〜11月ころまで肥料(液肥または油かす)は与えていたのですが。子株も増え、葉も特別枯れたりはしていません。
|
DATE : 2005年03月25日(金) 19時06分 NAME : ひろこさん EMAIL: U R L: こんばんは。 マツバギクって苗一株でどれくらい広がりますか? 最近小さな一株だけ植えたんですが・・・。
|
DATE : 2005年03月25日(金) 15時47分 NAME : GX−Tのママさん EMAIL: U R L: ピンク、黄色、赤、紫などの球根を7個貰いました。 球根に花色が分かるテープに名前が書いて巻き付けてあります。 育て方などの説明書きはいっさいありません。 湿地性と畑地性では、育て方が違うそうですが 白色以外は畑地性と思って良いのでしょうか?
|
DATE : 2005年03月09日(水) 23時19分 NAME : ののんがさん EMAIL: dixielandjazz2000@yahoo.co.jp U R L: 以前投稿した際にご指導くださった方々のおかげで月兎耳の芽挿しがうまくいき、新芽がでてきました。その後の育て方についてアドバイスいただけませんか? 鹿沼土に軽く挿した状態で親の葉の裏側からヒョロっとでていますが、針のような根が3本くらい土の上にでてきています。室温は20度で北側の天窓の明かりで育てています。植え替えたほうがよいのか?土や肥料は?まだまだわからないことだらけです。ほかにもまた新芽が出てきそうなので、なんとか元気に育てたいと思います。お力添えをお願いします。
|
DATE : 2005年03月24日(木) 14時24分 NAME : アジ缶さん EMAIL: U R L: こんにちは!質問させてください! 私は、ハーブと観葉植物を育てているのですが、最近挿し木で苗を作るのにはまってしまっています、知り合いに配ったりもしていて、花月にいたっては、 フリーマーケットで売り出しています(爆)しかし最近、育苗法というものを知って、冷や汗が出続けています!私が友達に配ったのは、ローズマリー(トスカナブルー)・コモンタイム・ジャパニーズローズなのですが、この中で育苗法に引っかかるのはあるのでしょうか?また、花月は勝手に売っても大丈夫なのでしょうか?もし、いけないことだったらすぐにやめますので、返信お待ちしています!
|
DATE : 2005年03月23日(水) 20時57分 * NAME : myさん EMAIL: U R L: みなさま、いつもお世話になっております。 ガーデニング2年目のmyと申します。 たいへん初歩的なことで申しわけないのですが、 今日は種まきのことで教えてください。 昨年1年間は、すべて苗を買ってきて植えていましたが、 今年は種まきからやってみようと思いました。 (秋まきは寒さでやられそうなのですが、春なら大丈夫かな?…と。) で、春まきの植物を調べ始めたのですが、わからないことが。 「移植を嫌うので直播きにする」のと、「苗を作ってから移植する」のとありますよね。 この、「苗を作ってから移植する」ものは、 鉢やプランターにいきなり直播きにしてはいけないのでしょうか? 苗作りの土と、育てる土は違うからなのですか?? バルコニーもあんまり広くないし、用具もあれこれそろえられないので、 もし直播きで大丈夫なのなら、種まきに挑戦してみたいのですが。 ・住まいは東京(市部) ・マンション12階 南西向きのルーフバルコニー(庇なし) ・特別難しそうではない、1年草や宿根草を育てています。 以上です。よろしくお願いします。
|
DATE : 2005年03月05日(土) 10時32分 NAME : るんるんさん EMAIL: U R L: カロライナジャスミンを植えようと三角柱のオベリスクを買ったのですが、よくみると右回りなんです。 カロライナジャスミンは確か左回りですよね? こういう時って左回りのオベリスクを買いなおした方がいいんでしょうか? また、右回りでも絡みますか? アドバイスよろしくお願いします。
|
DATE : 2005年03月24日(木) 00時59分 NAME : rumiさん EMAIL: U R L: 去年の12月に植木で購入した針葉樹のシャイニングブルーが 最近全体的に茶色くなってしまい、パサパサしています。 枯れてしまっているのでしょうか?? 日の当たる室内に置いていました。 土の表面が乾いたら水をあげるようにしていました。 もう復活は無理でしょうか??? 毎年クリスマスに飾り付けしようと思っていたのですが。。。 もし対処法があるのでしたら是非、教えて下さい。 宜しくお願い致します!!
|
DATE : 2005年03月11日(金) 09時09分 NAME : 金蓮花さん EMAIL: U R L: ナスタチウムを先月中旬(2/22頃)に蒔きずっと室内管理しているのですが、今だ発芽して来ません。 室内管理なので、室温は最低10度〜大体20度前後です。 まだ気温が足りなくて、発芽してこないのならいいのですが、一度雪が降った日に室温でも10度を切ることがあったので、そのせいで発芽しなくなってしまったのかと心配しています。 水はトレーに水を張り、その中に種を蒔いたポリポットを入れて給水させています。 現在残りの種を水に付けて種まき準備をしているのですが、上手に発芽させるこつなどがあったら教えていただけないでしょうか? ちなみに、種はすべて購入した種を使っています。
|
DATE : 2005年03月13日(日) 08時27分 NAME : コスモスさん EMAIL: U R L: 根が盛り上がってしまって、もっこりしてしまっています。 どうしたらいいのでしょうか?少し、切ったりとか、こんな時期にしてもいいのでしょうか? 自宅の庭ならば、やってしまいますが、公共施設の事なんです。前任の方の担当を受け継いだので、全く無知な私なのに・・・困ってます。教えて下さい。
|
DATE : 2005年03月23日(水) 18時23分 NAME : ジャンさん EMAIL: U R L: はじめまして、ジャンといいます。 タイトルどうりの質問なのですが、家にある金のなる木は今年で17年目くらいになります、そこで質問なのですが、金のなる木はどれくらい生きるのでしょうか?僕より一つ年上なので、僕が死ぬまで生きていてくれたらちょっと面白いなって思ってます!
|
DATE : 2005年03月22日(火) 22時58分 NAME : やまさん EMAIL: U R L: 良いのか悪いのか100均の増える土で始めてしまいまして、 先日芽が出始めてホッとしていたのです。 ところが芽自体がヒョロヒョロもやしみたいに長いかと思ったら 次々と倒れてしなびて枯れてしまいました。 それに伸びる前に枯れてしまうのもあります。 ひょろろなのは光が足りないのでしょうか? 伸びる前に枯れるのは土が悪いのか? ご教授お願いします。 種はまだ残ってますので次に生かしたいと思います。
|
DATE : 2005年03月19日(土) 21時46分 NAME : 花子さん EMAIL: h-naitou@plum.plala.or.jp U R L: 昨年6月に、セントポーリアの件で、相談した花子です。 専用の土で植え返し、夏は陽に当ててました。10月頃から 置き場所をベランダの日当たり良い所に変へ、見守ってました。 ハイビスカスと 胡蝶蘭が咲いています。がなかば諦めていましたら 蕾が三箇所ついてました。アドバイスの様に葉がすごく元気でこんもり しています。 蕾がついた喜びと、お知らせまで。 特にVITAさんにお世話になりました。今後も宜しくお願いします。
|
DATE : 2005年03月21日(月) 13時52分 NAME : 日向さん EMAIL: U R L: はじめまして。 昨年クレマチスの苗を購入し、鉢植えで育てています。詳しい種類は分からないのですが、先端に花が1つだけ咲きました。 実は、花の後どうして良いか分からず、剪定しないままにしていたんですが、今月になって、根元と節のところから次々と新芽が出てきました。(特に先の方の芽が元気よく育っていて・・・) このまま育つとぐちゃぐちゃに絡んでしまいそうなんです! どうしたら良いでしょうか?
|