過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2004年06月23日(水) 08時57分 NAME : ウリ坊さん EMAIL: U R L: ハーブの寄せ植えの中にスイートアリッサムを植えているのですが、 そこだけどんどん葉を食べられて息も絶え絶えです。 なかなか犯人が見つからなかったのですが、今朝ようやく発見しました。 長さ3mm〜5mmほどの薄緑色の小さなイモムシでした。 ピンセットでつまもうとすると軽くジャンプ(?)したり、 糸を出して枝からブラーンとぶらさがったりします。 とりあえず見つけたものはすべて除去して抹殺しましたが、 何か薬を蒔いたほうがいいでしょうか。 ハーブとの寄せ植えなので、できれば薬は使いたくないのですが。 何かいい知恵があったらお貸しください。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年06月21日(月) 17時54分 NAME : ポンポコリンさん EMAIL: U R L: ローズゼラニウムの匂いが好きで、春に2ポット鉢植えにしました。 かなり育ちもよく、剪定したほうがよい・・ことも知りました。 こちらのサイトにも入浴剤やポプリとしても利用できる・・とのこと・・ その入浴剤やポプリの作り方やその他の利用法を詳しく教えて下さい。 ハーブは全く初めてです。よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年06月22日(火) 12時56分 NAME : ひまひまさん EMAIL: U R L: こんにちは。 いつも会社で拝見しては心癒されているヒマヒマと申します。 本当に「お花が好きな人で悪い人はいない!」と感じます。 そんな心温まるHPでご相談です。 ひとつよろしくお願いします。 だだっぴろい庭があるのですが これから何を植えようか、日照条件や土の状態を見て ゆっくり考えよう、、、と思っていましたら そろそろ一年が経とうとしています。 皆さんならどんなお庭にされますか? イメージは、西東に長い南向きの長方形の土地です。 場所は東京都内です。ですので隣家は接近しています。 北側は玄関&3坪ほどの庭&私用道路です。 南側に広い庭。多分20坪くらいありそう。やはり西東に長い感じです。 西側は勝手口&南の庭へ通じる通路。 東側は2〜3台分縦列駐車場ですが、南奥はお客用に置けるようにしてあるだけなので 常に南東は空いている状態。 まだ建てたばかりで黒い粘土状の土で最近はわしゃわしゃと 雑草が生えてきています(雑草は強し・・・・) 北の3坪ほどの庭はご近所に見られますので一番考えどころです。 午前中はこの季節は日がさします。冬は完全に日陰になります。 南の庭は住人達が楽しむのみの庭になります。 ポイントは日中誰もいなくなること。 週末しか家にいません(涙) ですのでお世話は出来るだけ簡単、かつ年間を通してお花沢山にしたいです。 皆さんなら何を植えますか? 小さなご意見でも真摯に待っております!
|
DATE : 2004年06月23日(水) 12時21分 NAME : ももかんさん EMAIL: mizunomoto@po.mct.ne.jp U R L: ハーブに最近夢中になりミント レモンバーベナ ローズマリー ローズゼラニウム ラベンダー ゴールドセージを植えてて今までは観賞で 満足でしたが、利用法があればと思うようになり・・・・ ハーブティーに使っているのみです。
|
DATE : 2004年06月18日(金) 02時43分 NAME : ひら〜んさん EMAIL: U R L: 教えてください。 今春元気に開花し、花を満喫したツツジですが、花後に生育が止まり元気がありません。 花後すぐに花がら摘みを(子房から)実施しました。 タイミング的にはその後から元気がなくなり、葉色が緑から くすんでしまい新芽も出てきません。 原因ご存知の方、ご教授ください。併せて改善策も教えて いただけると助かります。宜しくお願い申し上げます。
|
DATE : 2004年06月22日(火) 01時28分 NAME : きよさん EMAIL: U R L: 初めまして! 家にはプランターに埋まってる、50pほどのコニファーがあるんですが、最近気が付くと、上から15cm位の所で一部枯れています。何故こんな事とになったんでしょうか? これからどんどん枯れていくでしょうか?手入れとして、どうすれば良いのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします!!
|
DATE : 2004年06月20日(日) 17時16分 NAME : mayumiさん EMAIL: U R L: 鉢植えのクチナシですが、毎年つぼみはたくさん付くのですが、 花が咲く前につぼみの根本から取れて落ちてしまいます。 何が原因でしょうか。 当方、名古屋市在住で、北向きの風通しの良いところにおいてあります。 朝と夕方には太陽光があたります。 水は毎日やっています。
|
DATE : 2004年06月21日(月) 09時30分 NAME : iさん EMAIL: U R L: こんにちは。 今年の春に、種からアリッサムを育てました。 (アリッサムを育てるのは初めてです) 花壇ですくすく育ち、いつの間にか満開になっていて 「切り戻しを行うとまた開花してくれるらしい。さて、いつきり戻ししようかな?」と 思っているうちに、株が全体的にかさかさになってきて種を作っているようだったので、 切り戻すことはやめにして、そのままほおっておきました。 すると、花壇のあちこちから小さな双葉が出てきました。 「おお!これはアリッサムの双葉だ!」と 感動していたのですが、ふと 「そういえば、アリッサムは秋か、春に種まきするっって、本とかに書いてあったけど、すでに双葉が出ちゃってるよー。どうしよう・・・」 と思いました・・・。 この双葉をどうしたらよいでしょうか? このままだと、7月や8月くらいに、双葉は枯れてしまうのでしょうか? ちなみに、こちらは滋賀県で夏はけっこう暑くて、冬は雪が積もります。
|
DATE : 2004年06月23日(水) 17時27分 NAME : うるなさん EMAIL: U R L: 今年の春からガーデニングを始めた初心者です。 5月の末にプランターにルッコラの種を播いて育て始めました。 本葉は4枚くらいまでは順調に育ったのですが、6〜8枚になってから 育つのがいきなり遅くなった(止まった)ように感じます。 日当たりの良い場所に吊るように置き、随時間引いて、害虫も駆除して、 液肥を1週間に一度施しているのですが、どうしてなのか解りません。 今はほとんど無いのですが、以前にアブラムシが大量に付いたのが原因 でしょうか? どうしたら、収穫できるくらいに育つのか?アドバイスを宜しくお願いします。 |
DATE : 2004年06月21日(月) 15時38分 NAME : まろべーさん EMAIL: U R L: きんもくせい(中国で 桂花とよばれてる)のでなくて、 最近日本で、キク科の新種改良された花で、桂花という花が あるそうです。育て方教えてください。花はどんな花でしょうか?
|
DATE : 2004年06月21日(月) 12時00分 NAME : うささん EMAIL: U R L: こんにちは。 1か月ほど前にお花屋さんで山椒の鉢植えを買ってきてベランダで育てています。店員さんに「日陰で育てた方がいいよ」と言われたので直射日光の当たらない(でも暗いと言うほどではない)ところへおいておいたところ葉がしおれてきてしまいました。 日陰過ぎかと思い少し日の当たるところへ移動しましたが、ますます葉がしおれて、とうとう茶色くなって枯れてしまったように見えます。。。茎はまだ青いので根までは枯れていないようなのですが、復活させることはできるのでしょうか?
|
DATE : 2004年06月23日(水) 10時01分 NAME : プラムさん EMAIL: U R L: プルーンの実が毎年沢山なりますが虫が入ってしまい、 毎年収穫する頃までに実が落果して殆ど食べられません。 家で食べる農作物は無農薬の物を食べたいと思うのですが 今も見るとプルーンの木に毛虫がついています。 やはり収穫するには消毒が必要なのでしょうか。 比較的無害な消毒方法、又は虫が付きにくい木に 育てる方法がありましたら教えて下さい。 |
DATE : 2004年06月22日(火) 21時16分 NAME : ピーチさん EMAIL: U R L: 新苗をはじめて購入し、植え替えも済み順調に育っています。 接木部分のテープをはがすタイミングを見計らっているのですが、この時期にはずして良いのでしょうか? どなたか教えてください。
|
DATE : 2004年06月18日(金) 23時22分 NAME : 若葉まーくさん EMAIL: U R L: 我が家の出窓は日当たりが良くて床が日焼けしそうなためUVカットフィルムを貼っています。ここに植物をおきたいのですが、植物はUVがないと育たないでしょうか? UVがなくても大丈夫(orないとだめ)なものをご存知でしたら、教えてください。
|
DATE : 2004年06月20日(日) 07時46分 NAME : マリーさん EMAIL: U R L: マリーゴールドがはだににやられてしまってつい最近スプレー剤で退治しましたが、ほとんど白い状態です。新しい葉はきれいで花もちゃんと咲き始めましたが、かなりかっこ悪い状態なのでどこをどう切ったらいいのか悩んでいます。どなたか教えてください!
|
DATE : 2004年06月19日(土) 15時31分 NAME : Sugarさん EMAIL: U R L: いろんな花のサイトを見ていたら、 湿らせたコーヒーフィルターの上に種を乗せて 発芽させ、根が出てきたら土にピンセットなどで 植え替えるというのがありました。 それは主にパンジーなどを早蒔きするときに その方法でやると成功率がUPするとあったのですが、 パンジー以外の草花の種まきにも使えるのでしょうか? この方法なら確実に発芽したものだけ植えられるし 効率はいいと思うので秋蒔きのお花でやってみたいと思ってます。 どなたかこの方法でやっているかたおられましたら メリット・デメリットなど教えてください。 あと、どういう種に適しているのかなども 教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年06月16日(水) 23時36分 NAME : ゆきんこさん EMAIL: U R L: 先日、オノエマンテマ(カーペットかすみ草)の株分け&植え替えをしたのですが、みるみるうちに元気がなくなり、全体の1/3程が黄色くなってしまいました。植え替え後は日陰の風通しのよい所に置いておいたのですが、なにがいけなかったのでしょう? また、まだ植え替えしていない株も、葉の一部の葉が黄色くなってきました。 もともと夏に枯れてしまうものなのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします!
|
DATE : 2004年06月21日(月) 00時39分 NAME : ハナさん EMAIL: U R L: シマクワズイモが急に枯れだしました。 根元のふくらんでる部分がブヨブヨになってるのですが、どうしたら元気になるでしょうか? 室内の日のあたらない場所に置いています。水は結構与えてますが、どれくらいあげたらいいのかもよくわかりません。 アドバイスお願いします。
|
DATE : 2004年06月22日(火) 21時34分 NAME : シエラさん EMAIL: U R L: デンファレを育てていますが、葉がおちょこのようにくっついてしまい、開きません。割れていかないと言ったほうがいいかもしれません。用土はバークです。葉が割れて広がりませんが、その他悪い所は見当たりません。原因の分かる方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか。 |
DATE : 2004年06月22日(火) 12時51分 NAME : 一歩さん EMAIL: U R L: はじめまして。 自宅の庭土の水はけが悪く、礫も多いので、改良したいと考えております。 様々な本やサイトで調べたところ、土を団粒化させることが必要で、 赤玉土を基本に腐葉土やバーミキュライトなどを混ぜるといいそうですね。 庭土をフルイにかけると、礫や粘土とは別に土が丸まって残ります。 大きさは様々ですが、市販されている赤玉土ぐらいものも結構あります。 (但し、色は赤玉土ほど明るくはありません。) このフルイに残った土がいわゆる「団粒化」した土で、 赤玉土と同等と考えてよいのでしょうか。 また、逆にフルイから落ちて下に溜まったほうは「微塵」に近いもので、 庭木には適さないと考えてよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2004年06月21日(月) 17時23分 NAME : そうのママさん EMAIL: U R L: 我が家は北側境界線にめいっぱいに建っています。 何か植えたいのですが、配管の関係上無理なのでプランターでアイビーを植えようと考えています。 ひとかたまりを何本に、それをどれくらいの間隔で植えればよいでしょう。 ちなみに北側は空き地なのでよく見えるのです。 アイビーの他に何か見栄えよくする植物はないでしょうか。
|
DATE : 2004年06月21日(月) 12時16分 NAME : しろさん EMAIL: U R L: シェフレラ(ツピダンサス?)が成長してきて、ちょっと茎が頼りなくなって きました。支柱をしたいと思うのですが、やはり鉢から出して植え替える ような形でしないといけないのでしょうか?母は植え替えず上から強引に 支柱をさせばよいと言うのですが、根が傷つくのではないかと心配です。 どなたかよい方法もしくは正しい支柱の仕方等ご存知でしたら、是非お教 え下さい。宜しくお願いします。
|
DATE : NAME : ひろひろさん EMAIL: U R L: 04/06/23(水) 12:56 投稿者によって削除されました。 |
DATE : 2004年06月19日(土) 23時38分 * NAME : フミちゃん EMAIL: U R L: 初めまして。フミです。キャットテールについて質問です。 花は沢山付いたのですが、、全部茶色のぶつぶつです。赤いネコじゃらしみた いにはなりません。どうしたらよいのでしょうか?現在、一日日当たりのいい ところにおいているのと、釣り鉢で日陰にいるのと2種類ありますが、二つと も茶色いのです。去年、釣り鉢で日陰に居たのは綺麗に赤く色が付きました。 今年はなぜでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。
|
DATE : 2004年06月21日(月) 23時25分 NAME : たかたかさん EMAIL: U R L: ポニーテールを陽に当てようと思い 庭に出していたところ 強風にあおられ転倒! そしたら葉の根元を強打してしまい 根元がグニャグニャになってしまいました。 どうしたらよいでしょう? |
DATE : 2004年06月20日(日) 17時47分 NAME : しそ好きさん EMAIL: U R L: こんにちは。 東南向きのバルコニーにてプランターでしそを栽培しているのですが、しその葉っぱが大きくなりません。通常売られているサイズの1/2程度で葉の周りが赤っぽくなり、それ以上大きくならずに筋張ってしまい、食べるのに適していません。 買ってきたときより幹も太く赤っぽくなっており、花が何枝も咲いています。 (もしかして青じそではなかったとか?) どうすれば食べられる葉っぱがついてくれるのでしょうか?
|
DATE : 2004年06月20日(日) 11時26分 NAME : mizukiさん EMAIL: U R L: こんにちは、HP内でも紹介されているひまわりで ほおっておいても茎が伸びて花が咲きますが、本葉が5から6枚の子苗のときに芯を摘んで茎が伸びないようにすると、わき芽が伸びてきて、もともと草丈が高くなる品種も低めになり、枝数も増えて形よく仕上がります と説明がされてますが、この子苗のときに芯を摘むとはどのようにするのでしょうか? ご指導宜しく御願い致します。
|
DATE : 2004年05月28日(金) 18時39分 NAME : ブルースカイさん EMAIL: U R L: 教えてください。4年目になるプルーンの木が庭に植えてありますが、 今年も花が咲きません、今年こそは花が咲、実がなると期待したのに。 土とか肥料のせいでしょうか、新しい木を植えた方がよいという人もいますが。
|
DATE : 2004年06月20日(日) 12時47分 NAME : ひよこさん EMAIL: U R L: 先日、ナスタチウムの葉っぱの事で質問させていただきました。 その際は、ありがとうございました。現在は株も30センチくらいに大きくなり、花もきれいに咲いています。 さて、秋蒔きのカタログに、レンゲ草の種が載ってました。 丁度、庭の土も疲れ気味なので、この秋には、緑肥のつもりで蒔こうと思うのですが、普通の庭に蒔いても大丈夫か。とか、日光の状態はどうがいいか。とか、咲いた後の、すき込みのタイミングとかくわしく教えていただきたいのです。 もし、素人の私でも育てる事が出来るようだったら、種を注文しようと思います。よろしくお願いいたします。
|
DATE : 2004年06月21日(月) 15時03分 NAME : 苺キョロさん EMAIL: U R L: 台風接近中ですが、家は普段から風通しが良すぎてベランダは常にかなりの強風にさらされています。 バジルとラベンダーを鉢植えで育ててますが、囲い等で風よけしたほうがよいのでしょうか。 完全なる初心者なので、いろんなことが心配です。 何かアドバイスをいただければと思い投稿しました。 よろしくお願いします。
|