過去ログページ: 【≪】 [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1] 【≫】 |
DATE : 2004年10月10日(日) 22時53分 NAME : fukuchanさん EMAIL: fukuchan1@tree.odn.ne.jp U R L: 金のなる木を家の中で1年以上育てていますが(鉢植え)最近葉は薄っぺらく小さく また茎がポロポロとちょっと触っただけで落ちます。肥料はほとんどやっていません。水もよほどでなければやっていません。今までこんなことなかったのですが。 一寸残念です何か方法はないのでしょうか?
|
DATE : 2004年09月29日(水) 17時20分 NAME : 早坂さん EMAIL: U R L: りんどうがつぼみはつきましたが、きれいに開花しません。開花させる良い手段はありますか。
|
DATE : 2004年10月09日(土) 11時43分 NAME : くるりさん EMAIL: U R L: ビオラ初心者で最近苗を買って来て花壇に植えたのですが よく観たら葉っぱに黒い点々が‥、さらに虫眼鏡でよくみたら、 ちいさな点々が、下葉から上がってくるように‥ 新芽は無事のようですが、 すぐ病気らしい葉は取り除いたのですが、 下葉はほとんど全滅にちかく‥ それでも翌日見るとまたまた点々が‥ 花が咲いていてカブ自体は 弱る様子がないですが、つぼみもそういえばちょと茶色いような‥ こんな日々が続くと憂鬱になりそうです。 あちこち調べたのですが斑点病らしい‥ということしか、 治療はどのようにしたらいいのでしょうか、また、可能でしょうか。 花色が気に入って(苗をよくみないで)買って来てしまったので切ないです。
|
DATE : 2004年10月12日(火) 22時14分 NAME : よっちゃん EMAIL: U R L: どなたか教えてください。 道端のプランターでよく見かける花の名前がわかりません。 何処の家のか、わからないので、尋ねられません。 まず花が可愛いのです。 雌しべか、おしべか、真ん中に小さくて赤い星型のものが沢山集まっています。 その周りに濃いピンクと黄色の花びら?が取り囲んでいます。 枝分かれしているようで、一つに茎から沢山の花がついています。 一本立ちではありません。 草というか、背丈は90CM位の物もあり、葉は山吹のように刻みのある厚みの無いものです。 きっと、夏の花だと思われますが、大阪ではまだ咲いています。 来年には是非手に入れたいので、ご存知のかた教えてください。
|
DATE : 2004年10月11日(月) 16時08分 NAME : まろべーさん EMAIL: U R L: シクラメン等に入れた肥料に湧く コバエですが、一応薬で、駆除していますが きりがなく 花に影響はないのでしょうか?教えて下さい
|
DATE : 2004年10月01日(金) 21時34分 NAME : まざあぐうすさん EMAIL: U R L: 初めて質問させていただきます。 以前、3坪ほどの畑でハーブを数十種類育てていましたが、転居のため、現在、鉢植えでローズゼラニウムを育てています。 畑から持ってきたハーブの中で鉢植えにしたものは、ほとんどが枯れてしまいました。ローズゼラニウム、ローズマリー、ペパーミントだけが、残って育っております。 ただ、ローズゼラニウムの花が咲かなくなってしまいました。 切り戻しなどして、葉っぱの茂りは良いのですが・・・ 高層マンション7階のベランダ、風通しは良く、日当たりも良いです。 水遣りは、花が咲かなくなってからは、水道水を一日置いたものを与えるようにしました。(カルキが良くないのかな・・・と思いまして) 一日に1回、表面の土が乾いている時には必ず水を与えています。 追肥は、ボール状の化学肥料を与えてみました。・・・が結果は出ません。 最近、土の入れ替えをしてみました。 土は鉢底の土、その上には、園芸用の土を用いて植えました。 やはりビートモスなど入れた方がよいのでしょうか? また、苦土石灰も入れていませんが、それも入れた方がよろしいでしょうか? 日当たりが強すぎる感もあります。 花が咲かない原因がわからなくて、質問させていただきました。よろしくお願い致します。
|
DATE : 2004年10月10日(日) 21時00分 NAME : くまちきさん EMAIL: U R L: こんにちは。 我が家で育てているミニバラが最近いくつか花をつけて喜んでいる矢先、水をあげていて気づいたのですが、バラの株に白い虫がついているのです。大きさは1mm程度、ほこりかと見間違えるようなサイズです。株をゆすると7〜8匹ふわ〜っと飛び立つのですが、すぐ株に戻ってきているようです。一度害虫駆除の混合剤をかけてみましたが、効果がないようでした。急激に増える感じもなく、バラも元気なので問題がないのならいいのですが、これが何の虫で、バラに害があるのかどうかご存知でしたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年09月30日(木) 14時41分 NAME : hanababaさん EMAIL: U R L: あの、芽が出るときが好きで、種まきにチャレンジしています。 ひまわりや朝顔のような大きな種はいいのですが、極小の種はうまくいきません。「種まきの土」を使い、タイムとキンギョソウを蒔きました。両方ともなるべく少なく蒔いたつもりですが、芽が出てみると密集していて、間引こうにも小さすぎて、「どうしよう」と思っている間にもやしのようにひょろっとして・・・ よく本には「ピートバンを使い」とありますが、それを使っても密集したら同じですよね?それともやはり育てやすいのでしょうか? また、本葉が出てから移植したときにだめにしたこともあります。直播きしてはいけないのでしょうか? 初心者ですので、基本的なことから「極小粒の種まき」の仕方を教えて頂きたいのですが。よろしくお願いいたします。ちなみに住所は埼玉県です。
|
DATE : 2004年10月09日(土) 09時44分 NAME : しんいちさん EMAIL: U R L: 部屋でアジアンタムを育てています。一ヶ月ほど前に株分けをしたところ、急激に弱り始めました。さらに、株元を見てみると、箸でつまめないほど、小さなダンゴムシがたくさんいます。大きければ、箸でつまんで、駆除するところですが、あまりに小さくて・・・。どなたか、ダンゴムシの駆除方法をお願いします。
|
DATE : 2004年10月10日(日) 23時19分 NAME : あかりさん EMAIL: U R L: 今年は鉢植えのハイビスカスを地植えにしてみました。 どんどん大きくなって1メートルほどになりました。 毎日花を咲かせてくれてますが、冬越どうしようかと悩んでます。 昨年までは鉢で半分くらい剪定をして冬越してたのですが。 九州ですが、そのままで大丈夫でしょうか? 秋になって夏の花って感じだけど、我が家はいろとりどりの ハイビスカスが満開です。 園芸店もハイビスカス今は安いので毎年違った色を買ってきては 来年を楽しみに育ててます。
|
DATE : 2004年10月12日(火) 15時26分 NAME : 諒さん EMAIL: U R L: こんにちは。庭に山アジサイを植えようと思っていますが、常緑のアジサイがあると聞き欲しくなり、近くの園芸店で探したのですがどこにもありません。 常緑のアジサイって本当に有るんですか? 知っていらっしゃる方教えて下さい。
|
DATE : 2004年10月12日(火) 16時00分 NAME : ふかふかママさん EMAIL: U R L: 初めまして。 1年程前にデンファレを購入しまして、花も終わって又咲く日もあるのかなと育てておりましたら、この度買ったときとは一回り小さな花を3個つけ喜んでいましたが、 今日花と葉が黒い点点と周りが白くにじんだ状態になっていて黒っぽい虫もいます。このままでは広がっていくばかりなのではと心配です。 どうしたら良いのでしょうか何方か教えて下さい。 |
DATE : 2004年10月11日(月) 10時02分 NAME : ヨコさん EMAIL: U R L: ベランダに夏の間置いていた青年の樹から ゴキブリが出るような気がするのです。 台風の時に部屋に入れたら出たので 多分青年の樹からだと思うのです。 こんな場合の対処法はどうしたらいいのでしょうか? これから他の園芸も楽しみたいのですが、 心配でどうしたものか・・と思っています。
|
DATE : 2004年10月08日(金) 20時50分 NAME : よっちゃん EMAIL: U R L: 今日、スーパーの外に来ている苗やさんで、 ペチュニアの苗をみかけました。 名前はペチュニアでなかったので聞いてみたところ 冬中咲く新種のペチュニアだといわれました。 一株380円していました。名前を忘れたのが不覚! どなたか育てた事ある方がありましたら、 様子を教えてくださいませんか。 おじさん曰く、垂れ下がらずモリモリとなり 豪華に仕立てられるとか。 台風が去ったら植えてみようかと思いますが、 難しかったら、諦めます。
|
DATE : 2004年10月12日(火) 00時06分 NAME : よっちゃん EMAIL: U R L: いつもいろいろ教えていただき助かっています。 また、どなたかお願いします。 2週間ほど前、蕾の沢山あるパンジーを植えました。 花は次々咲きうれしい次第なのですが、ハンギング・バスケットに3株植えたところ、 一つだけが群を抜いて高くなり、特に花首がヒョロヒョロです。 花は汚くなれば、摘んでいます。 バスケット全体を同じ高さに仕上げたいのですが、切り戻しした方が よいのでしょうか。 その時は、どのあたりから切ればよいのか教えてくださいませんか。 よろしくお願いします。
|
DATE : NAME : ローリーポーリーさん EMAIL: U R L: 04/10/15(金) 09:28 投稿者によって削除されました。 |
DATE : 2004年10月09日(土) 14時27分 NAME : みんとさん EMAIL: U R L: こんにちは。10月3日にスイートピーの種をまきました。種類はこんもりとコンテナに植えるのに適したタイプで、ルツが伸びないものです。 これが8日に発芽しました。14粒中10本の苗が育つ種が入っているらしいんですが、13個同じに発芽したんですよ♪ そこで、育て方が分からないので教えて欲しいのですが、「寒くなる前に植え替える」とまでは説明がありました。これは日光浴させた方がいいんですよね?そして、寒くなる前まで待ってから植かえたほうがいいんでしょうか?今ではだめなんでしょうか? そして植え替える土は「有機質を含む肥よく」と書いてますが「肥よく」って何なんでしょう?私が植え替えによく使うのはHB101の土でよくホームセンターに売っているものです。さらになにか肥料を与えたほうがいいですか? 質問だらけですが、どなたか是非教えて下さい。お願いします!!
|
DATE : 2004年10月11日(月) 13時27分 NAME : さくらさん EMAIL: U R L: 花壇の千日紅に5ミリぐらいの蜘蛛がいっぱいで 全体が白っぽくなっています、退治方法を教えてください。 |
DATE : 2004年10月11日(月) 11時45分 NAME : くるみさん EMAIL: U R L: ラッセルルピナスを育てています。今本葉4枚目が出始めています。 来春花を咲かせるにはビニールトンネルをした方がいいとありましたが どのくらいの大さの時にいつ、そしていつ頃までした方がいいのでしょうか。 定植は年内がいいとききましたが、花壇には猫が出没するためある程度 大きくしてから植えたいと思っていますが平気でしょうか。 もう少し大きくしたら鉢替えはするつもりです。 ビニールトンネルはポリポットにビニール袋をかぶせるようなもので いいのでしょうか。ここは神奈川の相模原市です。 あの大きな花穂に出会ってみたいと思っています。 |
DATE : 2004年10月02日(土) 15時27分 NAME : だいきパパさん EMAIL: m-ohashi@cablenet.ne.jp U R L: 皆さんこんにちは パンジーの育て方を見ていたら、種の取り方が図解でありました。(超初心者にはありがたい事です。) パンジーではないのですが、家のニチニチソウを見ていると同じような房が上を向いている物がいくつかあります。もしかしたらタネかなと思い、興味津々で剥いてみましたが、白い球状の未熟な種子のようなものが出てきました。 水差しにしてあるニチニチソウからは、どこからこぼれたのか出所不明の黒い小さな種子のようなものが散らばっていました。 ニチニチソウのタネは、パンジー同様上向きの房から取れ、ある程度の大きさになると黒くなり、飛散するのでしょうか? ニチニチソウは時期的にもう終わりみたいなので、出来れば種を取り来春に備えたいのですが、可能でしょうか? アドバイスお願い致します。
|
DATE : 2004年10月10日(日) 23時01分 NAME : 萬玉梅子さん EMAIL: U R L: 2月に買ってきた茶青梅を日当たりのよいベランダで9号鉢で育てています。 赤だま土に植え、油粕をやってしばらくは元気でした。6月終わりにハダニがついたので石鹸水で落として駆除できたのですが、その頃から元気がなくなってきました。夏暑くてすぐ乾くので水遣りを毎日していたのですが、枝が乾いた感じになってきて、葉が黄ばんだようになり落ちてしまいました。今は10枚しかなく、全体的にからからした雰囲気です。栄養不足かと思いメネデールやエードボールCaをあげてみましたが元気になりません。どうなってしまったのでしょうか? どうしたら元気になるか教えてください。。。
|
DATE : 2004年10月08日(金) 23時41分 NAME : sarubiannさん EMAIL: U R L: ガラニティカ(メドーセージ)を鉢植えで寄せ植えしてます。 このような根っこだけで越冬する植物って鉢植えのままでも越冬できますか? 可能だとしたら水遣りとか置き場所とか管理はどのようにすれば良いのでしょうか?
|
DATE : 2004年10月09日(土) 13時47分 NAME : つんこさん EMAIL: U R L: 9月26日にパンジーと桔梗の種をまきました。 が、未だに発芽しません。 同じ日にまいたカーネーションはもう芽が出始め、 しばらく前にまいた撫子は、記憶では一週間足らずで 発芽したような・・・。 小さなビニールの種まき用の箱?のようなものに、 「花と野菜の土」として売られている土の上に種をまき、 ちょっと土をかぶせて、受け皿に水をはって乾かないようにしていたのですが、 ビチョビチョになりすぎたのでしょうか。 それとも気温が高すぎる?(岡山市で、24〜26度の最高気温の日がありますが、夜は20度前後まで下がります) 桔梗はまだ種があるので、まき直した方がいいでしょうか。 パンジーはやっぱり難しいのですねぇぇ。 もう少し待った方がいいでしょうか。 アドバイスをお願いします。
|
DATE : 2004年10月01日(金) 23時58分 NAME : けーたいさん EMAIL: U R L: 毎日毎日お庭のことが頭から離れません。 よろしくお願いします。 こちらはマンションの一階で専用庭(地植え可です)があります。 とても広い庭です。 リビングから見える真正面に花壇を作りました。 向かって左端からお庭の真ん中くらいまでの長い花壇です。 なんだかしまりのない、ぴんとこない花壇です。 植えているものは 左端から ラベンダー5株・バジル2株・ナスタチウム(すごく小さい)・コモンセージ・ チェリーセージ・セージ2株(名前不明、青い花が咲きます)・ ローズマリー5株(赤い花2株・青い花3株)です。 あと鉢植えでオリーブの木があるので地植えにしてみたいと思っています。 メインはハーブで手前に季節の花を少し組み入れてみても良いかと思っています。 本当は花壇に形をつければいいのかもしれませんがどんな風にしたらいいのか 分からず、結局ただの直線になっています。 花のレイアウトも良くないのだと思います。 分かりにくい文章で本当に申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願いします。 なお、植え替えもする覚悟です。
|
DATE : 2004年10月09日(土) 19時40分 NAME : 金森さん EMAIL: U R L: 浅草のホオヅキ市で売っている早稲のタンバホオヅキの種が欲しいが田舎なので売っていない。どなたかご存知ありませんか。 |
DATE : 2004年10月09日(土) 09時51分 NAME : しんいちさん EMAIL: U R L: 切り葉用の高性ハボタンを育てています。丈が50cmくらいには育っていますが、9月ごろから、アオムシが大発生して困っています。オルトラン粒を蒔いてみましたが、効果はありません。見つけては、つまんで殺していますが、毎日毎日、新たなアオムシがいます。アオムシ用の薬剤って有るんでしょうか?また、何月ごろまでアオムシは発生するのでしょうか?
|
DATE : 2004年10月08日(金) 11時51分 NAME : るうさん EMAIL: U R L: こんにちは またまた 先輩方に教えていただきたいことが出てきました。 9月末に朝顔がようやく花が終わって、今青いトマトのようなタネが 一杯膨らんでいます。 朝顔が終わったら、今度はチューリップを植えよう(鉢植えです)・・・・と タネが完成(?なんと言ったらいいのか??)するのを待っているのですが タネの採取は、普通葉っぱも茎も種も皆、茶色く枯れてからですよね??? でも最近どんどん最低気温が下がってきてますから、そろそろチューリップも 植えないといけないのですが、やはり朝顔の種を採取できるのは「枯れて」から ですか???? ご教授よろしくお願いします。
|
DATE : 2004年09月29日(水) 21時51分 NAME : あきさん EMAIL: U R L: 今年の三月に主人からホワイトデーにもらったボロニア リップスティック。 花が終わった後、切り戻しをし、鉢もひと回り大きなものにかえ、涼しい場所に移して順調に夏を乗り切りましたが、今日になって枝の1本が枯れているのに気づきました。他の枝は青々として元気です。 どのように、処置をすればいいですか? ガーデニング初心者なので、わからないことだらけです。 誰か教えてください。お願いします。
|
DATE : 2004年10月09日(土) 09時15分 NAME : samamaさん EMAIL: U R L: 毎年のことながら,ばったがいろいろな葉を食べてしまいます.なにかよい対処方法はありませんか? |
DATE : 2004年10月08日(金) 22時24分 NAME : こまちゃん EMAIL: tn_carlos@yahoo.co.j U R L: ここで質問して良いかどうか分からないのですが、宜しくお願いします。 家の玄関先に植えてある松の木を抜いて処分しようと思いますが、どのくらい費用が掛かりますか?長い間植木屋さんに剪定や雪囲いをお願いしてきましたが、金を掛けて維持していくのが難しくなったものですから。有料で引き取ってくれる人を探していましたが、いないようなので、処分を考えています。 代わりに桜の木を植えようと思っていますが、いくらくらい掛かるものでしょうか? |